FinePix 1300 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 1300の価格比較
  • FinePix 1300の中古価格比較
  • FinePix 1300の買取価格
  • FinePix 1300のスペック・仕様
  • FinePix 1300のレビュー
  • FinePix 1300のクチコミ
  • FinePix 1300の画像・動画
  • FinePix 1300のピックアップリスト
  • FinePix 1300のオークション

FinePix 1300富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年10月17日

  • FinePix 1300の価格比較
  • FinePix 1300の中古価格比較
  • FinePix 1300の買取価格
  • FinePix 1300のスペック・仕様
  • FinePix 1300のレビュー
  • FinePix 1300のクチコミ
  • FinePix 1300の画像・動画
  • FinePix 1300のピックアップリスト
  • FinePix 1300のオークション

FinePix 1300 のクチコミ掲示板

(375件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 1300」のクチコミ掲示板に
FinePix 1300を新規書き込みFinePix 1300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

11年前のカメラ

2011/02/14 00:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1300

スレ主 馬吉君さん
クチコミ投稿数:19件
当機種
当機種
当機種

発売から11年、まだ写ります。

書込番号:12652708

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/14 10:20(1年以上前)

大切に使っているのでしょうね。
この頃のデジカメは、光学ファインダーがある為か液晶が小さいですね。

書込番号:12653804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/18 14:48(1年以上前)

懐かしいです。小生が初めて購入したデジカメです。大事にお使い下さい。小生は昨日、1400Zのジャンクを380円で購入しました。

書込番号:13267860

ナイスクチコミ!0


スレ主 馬吉君さん
クチコミ投稿数:19件

2011/07/22 01:41(1年以上前)

グリカズさん、懐かしい機種を格安で手に入れた時の嬉しい気持ちわかります
発売時期と当時の価格です

finepix 1400Z は、2000年3月発売で定価が、56000円
finepix 1300 は、2000年10月発売で定価が、49800円

下記のデジカメ歴史館に載ってます

http://www.digicamezine.com/digicame/makermatrix.htm

書込番号:13281561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FinePix1300売ってる店教えてください

2003/08/08 09:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1300

スレ主 kiyotyanさん

デジカメ 富士フイルム FinePix1300です。
離島に住んでいるのでネットショップ、通販で購入したいのですが。
この製品はメーカーでは販売中止になっていました。
ネットショップもある程度探しましたが見つけることができませんでした。
どなたかご存知の方、教えてください。
2年以上前、私用に購入した時19800円だったので
今回は夫用に半額以下で購入希望しているのですが。
よろしくお願いします。

書込番号:1836303

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/08/08 10:20(1年以上前)

なんか無茶苦茶な理論だな。

とっくの昔に製造終了してる
3年前に発表された製品をわざわざ探してるのも無茶なら、
2年前に19,800円だったから2年経過した今は半額程度で購入できるはず、
と決めつけてるのも無茶。

倒産したショップの忘れ去られた倉庫から大量に出てきたとか、
そんなことがない限りは無理だと思うんだけどな。

中古市場探せばあるかもしれん。

書込番号:1836342

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiyotyanさん

2003/08/08 10:54(1年以上前)

はあ、メカオンチのおばさん、おじさんでして
おばさんが使い慣れているデジカメがもしかして
どこかのショップに売れ残っていればと思っていたのですが(;;)
無理でしたか〜
無茶言って、常識知らずでごめんなさい。m(__)m

書込番号:1836403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/08/08 11:00(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?ItemCD=005008&MakerCD=29&Product=Fine+Pix+1300

半年前には希望価格だったようです、残念。

書込番号:1836415

ナイスクチコミ!0


ラ・ベリテ・ア・モアさん

2004/09/11 08:16(1年以上前)

中古で、たまたま見付けました。4200円でした。

購入のきっかけは、従来から使用していたメディア、CFが使用できる事。(FINE PIX500が、壊れた為)
4000円前後という価格。 操作もほぼ、同じ。

書込番号:3249749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問

2003/03/27 20:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1300

スレ主 ボーンセッターさん

Fine pix 1300にバイリンガル機能は付いてますか?
外国人の友人が欲しがっているもので。

書込番号:1434165

ナイスクチコミ!0


返信する
san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/03/27 22:35(1年以上前)

こちらにメールで問い合わせた方が確実みたいです。
http://www.fujifilm.co.jp/qa.html

英語版の取説もダウンロードサイトにも無いですね。

書込番号:1434580

ナイスクチコミ!0


ラ・ベリテ・ア・モアさん

2004/09/11 08:12(1年以上前)

今、使っていますが、英語と、フランス語が、できます。

書込番号:3249736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問です。

2002/11/16 00:28(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1300

スレ主 もえんさん

機種違いで恐縮ですが、ファインピクスの1200を9000円で買うというのは、高い買い物でしょうか?
ちなみに、スマートメディアリーダー付きです。

よろしくお願いします。

書込番号:1068527

ナイスクチコミ!0


返信する
守里さん

2002/11/16 01:28(1年以上前)

中古ですか?
中古でも、あまり安くないですよ。

書込番号:1068709

ナイスクチコミ!0


博多の人さん

2002/11/16 01:31(1年以上前)

もえんさん こんばんわ 特別「買い」とはおもいませんが
本体9000円+メディア代+充電式単3形ニッケル水素電池で
15000円ぐらいかかりますけど、それでいいなら……
最高画質で撮ってフジフィルムのデジカメプリントなどに出せば
L版までのプリントならけっこういけると思います。

また、パンフォーカスなのできびきび撮れるはずです。
15000円ぐらいでスタートできるのでお金の無駄遣いでは
ないと思います。

書込番号:1068718

ナイスクチコミ!0


@しゅんさん

2002/11/16 01:37(1年以上前)

ヤフオクの即決の件ですね

ファインピクス1200は99年11月に発売された物です。

当時のデジカメは本体背面の液晶を表示させて撮影すると、スグにバッテリー(単三電池4本使用)が切れたりしてしまい困り者でした。
慎重に考えて入札したほうがいいですよ。
参考までにメーカーHP載せておきますね。
http://www.fujifilm.co.jp/fx1200/index.html

書込番号:1068725

ナイスクチコミ!0


スレ主 もえんさん

2002/11/16 02:37(1年以上前)

返答、ありがとうございます。結局、他の方にオトされちゃいましたが。。。
(^^。
みなさんのアドバイスを読んでいろいろ考えて、実際見て歩くのも、良いか
な、と思いました^^。

書込番号:1068836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

衝動買い

2002/05/31 22:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1300

スレ主 ヒロです。さん

新宿西口のビッ○カメラで¥4,980-でした。
USBインタフェース・キット一式、スマートメディア8MB付きです。

たまたま歩いていたら「タイムサービス5台限り」と目の前で始まったので気がついた時にはもうしっかりと手のなかでした。(笑)

まだ室内でしか撮っていませんが思ったよりは綺麗に写ります。
明日外でためし撮りしてみます。

書込番号:745901

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ヒロです。さん

2002/06/01 07:59(1年以上前)

朝さっそく花と風景を試し撮りしてみました。

マクロの8〜15cmというのはかなり狭い撮影範囲ですがまともに写りますね。普及型デジカメ一般に言えますが一部の赤い花はぼやっと膨らんで写ります。ピントもPC画面では結構しっかりと合っているように見えます。
15〜70cmの間が焦点外になるのは花撮影にはつらいかも知れませんが。

風景はやはり地平線近辺は白飛びしてしていますが中景までは普通に写っています。シャープを1段かけるとくっきりして好感が持てる写りです。

後はスナップですね。 パンフォーカスなのでスナップ用として期待します。
しばらく楽しめそうです。 (笑)

書込番号:746452

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒロです。さん

2002/06/08 17:47(1年以上前)

自己レスです。

その後スナップにトライしてみました。
動く対象をノーファインダーで取りまくったのですが対象が遠い場合はもちろん問題無いのですが比較的近い対象物の場合画面の端にいったり全く画面に入らなかったり練習が必要の様です。 でもオートフォーカスの時間が無いので比較的タイムラグが少なめですしなによりピンぼけが皆無なのは心強いです。

電池の持ちも結構思ったより持ちそうで、フラッシュ無し、液晶オンで150枚程度撮りましたがまだまだいけそうで今度は200枚に挑戦してみます。
電池はGP製のNiH1800mAHを使っています。




書込番号:760483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

安くなった

2002/05/31 22:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1300

スレ主 alchemistさん

私が半年前に買ったら12000円してました。
この手の製品の値下がりは激しいですね。

ピンがはっきりしないパンフォーカスがどうしても気に入らないので、
ちゃんとしたオートフォーカスに切り替えるつもりです。

書込番号:745924

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒロです。さん

2002/06/01 08:11(1年以上前)

本当に、技術の進歩、価格の低下には驚きます。
初めて買ったデジカメはCASIOのQV10Aでした。けっこう高かったし写りも
今から思えば ・・・・・ です。 仕方ないですね。 使い倒せばいいんです。

Veiwer等でシャープをかけてみましたでしょうか? もしまだなら一度試される事をお勧めします。かなりすっきりします。一度パンフォーカスに馴染むとオートフォーカスのタイムラグには我慢できなくなりそうですよ。 特にスナップなどで。

切り替えでなく取り敢えず増設して比較されたらいかがですですか?
意外と使い分けが便利かも。 ^:^)

書込番号:746465

ナイスクチコミ!0


ヒロです。さん

2002/06/07 22:54(1年以上前)

6月9日(日) ¥9,800- サトムセン各店10台との事です。

書込番号:759107

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix 1300」のクチコミ掲示板に
FinePix 1300を新規書き込みFinePix 1300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 1300
富士フイルム

FinePix 1300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年10月17日

FinePix 1300をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング