
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年9月13日 23:49 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月28日 20:21 |
![]() |
0 | 1 | 2000年12月9日 00:40 |
![]() |
0 | 3 | 2000年12月8日 10:34 |
![]() |
0 | 5 | 2000年12月11日 13:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1500


Fine Pix1500対応のレンズってありますか?
非常に小さいものを撮りたいのですが、ボケてしまって上手く撮れません。
新しい機種を買い直した方が早いかなぁと思っています。
0点


2001/09/02 04:01(1年以上前)
現在、販売しているかわかりませんが、一年ほど前は、販売していましたよ
書込番号:274051
0点



2001/09/13 23:49(1年以上前)
この機種自体、販売されていないようですから、レンズももう販売されていないかもしれませんね。
プルトンさん、お返事ありがとうございました。
書込番号:288661
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1500


まだ、売っているとはしりませんでした。
少し前に新宿で39,800円で売っているのを見ましたが、1700Zは三万を切っていました。
私も持っていますが、コンパクトで電池がアルカリ(非常用)が使えるので気に入っています。
でも、景色や人を撮ったはがきにプリントするととても汚いです。マクロで撮ったものは綺麗なのに・・・。
綺麗にプリントする方法知っている方いらっしゃいませんか。
0点


2001/08/28 20:21(1年以上前)
こんにちは、1500は常時持ち歩いています。
(撮影することがあらかじめわかっている場合は6900です。)
写真屋さんで印画紙に焼いてもらってください。
インクジェットでは出ないきれいさです。
書込番号:268934
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1500


1年前のFP1500と最近のFP1300って画素数的にも似ているけどどっちが買いで
しょう?デザインは断然1500のほうが好きだけどオールインワンで30000円を
切っている1300と本体のみで30000円の1500じゃやっぱり1300のほうがいいの
かなあ。どこか1500を安く買える店はないですか。お願いします。
0点


2000/12/09 00:40(1年以上前)
簡単に安い旧機種が見つかるならそれでも良いでしょうが、
カタログに見えない部分が改善されてるかも知れないので、
新機種/安い方で良いのではないでしょうか?
# 早く買って、どんどん使った方が良いですよ。
書込番号:67519
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1500


デジカメは初めて購入するのですが、形から見ると1500が良いと思ってまし
た。1700Zは光学ズームがあると言う事ですが、光学ズームってなんですか?
使用目的はオークションに出品する物の撮影と年賀状程度ではないかと思って
ます。オークションで新品3万円くらいは高いのでしょうか?もし、3万円く
らいで買えそうだったら他にお勧めはありますか?どなたか教えて下さい!
0点


2000/12/08 08:09(1年以上前)
>光学ズームってなんですか?
35mmカメラ等で使われている、光学レンズを使ったズーム
です。
カメラ関係の本で、勉強してください。
デジカメなんて、進化が早く、どうせ1〜2年で買い換えるこ
とになるので、気張って高いモノを買うより、気に入ったもの
をパッと買って、ガンガンお使いになり、デジカメのことを勉
強するのがよろしいかと。
書込番号:67133
0点



2000/12/08 08:21(1年以上前)
早速の返信ありがとうございました。本屋さんに行って勉強してきま
す!1400Zも良いなァと思っていましたが、イマイチ形が気に入らな
かったのでやっぱり1500を購入しようかと考えてます。ありがとうご
ざいました。
書込番号:67136
0点


2000/12/08 10:34(1年以上前)
もう遅いかもしれませんが、私は1500を約1年半使っています。
A4印刷等はしないので画質は満足、手軽に持って出かけられるサイ
ズだと思いますが、今となっては少し分厚い部類かも・・・。
あと予算が少なかったので「『写るんです』感覚でいいや」と思って
買ったのですが、「ズームがあったら・・・」と思う場面が何度かあ
りましたので、私なら1400Zか1700Zをお勧めします。(当
時は両方なかった・・・(T_T))
書込番号:67160
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1500

2000/11/28 23:01(1年以上前)
色(ジュシ-オレンジ)が、お気に入りだったので、去年買って
使ってます。\42000で購入、150万画素ですが、今でも、形(コン
パクトさ)は、いいです。40iと比べてもデザインは、私は好きで
す。性能は、一年半の月日があるので、用途次第だとおもいます。
書込番号:63214
0点



2000/11/29 16:35(1年以上前)
ジューシーオレンジさんは1500をおもにどのような用途で
使っているのですか? その辺の使いごごちはどうですか
書込番号:63489
0点


2000/11/29 19:19(1年以上前)
私はFP1500はE990やC-2100UZのサブカメラとして使っています。
気軽にさっと出して撮れてとても重宝しています。ポケットに入るの
でいつでも持ち歩いて撮れるのが良いですね。990や2100のようなデ
カイカメラだと画質は良いのですが気軽には撮れず。気軽なスナップ
カメラとして良いカメラです。
画質もA5位に出すのなら十分だと思います。確かに昨年度のカメラ
なので最新の機種には劣るところもあるとは思いますが、1500は同じ
フジの1000番シリーズと比較すると派手めでハイコントラストな元気
な絵です、今の1000番台のは1500よりはおとなしめの絵です。
起動も書き込み時間もそこそこ早くて遅いとは感じません。
私は2万円程で先月入手しましたが、平均2〜3万円台でしょうか。
ボディの作り、質感、デザインが今の1000番台と比較して良いと思い
ます。
単焦点機なのでズームが無いのですが、それがかえって気軽に撮れる
とも思います。Webででの使用やハガキサイズでの印刷なら十分だと
思います。
書込番号:63539
0点



2000/12/02 11:25(1年以上前)
GLUさん1500を2万円程で買ったとありますが
どこの店で買ったのですか?教えてください。
書込番号:64574
0点


2000/12/11 13:02(1年以上前)
FinePix1500を10月末に\19,800で購入しました。カメラのキタム
ラです。
それ以降気にして他店を見ていますがだいたい
2〜3万円くらいです。
大正堂というカメラ店で\29,800で下取りのデジカメがあれば
\24,800でした。(12/8の広告)
3年前にfuji DS-7を購入し使用していましたが、単焦点のため
ピントがあまい機種でありいまいちでしたが、FinePix1500は、
気に入っています。
>機能的にどうかということで
通常の使用における目立った点は、ありません。
操作性は、良いと思います。
・ストロボ,マクロ,画質,大きさ(640*480,1280*1024)の
切替が設定モードでなくてもできます。
悪い点
・液晶画面がとても暗い。DS−7に比べてもです。
屋内では、問題ありません。
屋外では、人物の時などは、全体像の把握だけです。
書込番号:68611
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





