
このページのスレッド一覧(全130スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2002年1月5日 00:50 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月18日 23:06 |
![]() |
0 | 6 | 2001年12月14日 16:57 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月26日 01:19 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月23日 19:29 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月20日 16:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

2001/12/29 03:34(1年以上前)


2001/12/29 03:52(1年以上前)
ちなみに通販以外は知りません。
書込番号:445329
0点


2001/12/29 16:52(1年以上前)
場所はどこでしょうか。
厚木(神奈川)のZOA23でありましたよ。
24800円だったよ、5台位かな。
書込番号:445999
0点



2001/12/29 17:54(1年以上前)
錯乱坊さん、とまとっぺさん情報ありがとうございます。
厚木で24800円ですか。ヤフオクで新品が24,000円で出品されて
いるのですがこれは安い方ですかね?実は予算が2万円なので、
2万円くらいで他に見かけた方情報お願いします!!m(__)m
書込番号:446088
0点


2001/12/31 00:47(1年以上前)
ヤフオクで中古ならば、19000円くらいで落札されてましたよ。つい最近でした。程度もけっこう良かったような!? ぼくもあれは欲しかったです。こまめにウォッチリストに登録してみてください。
書込番号:448163
0点

下の掲示板を見て「コイデカメラ高砂店」で12月22日に購入できました。
USBカードリーダー&おまけソフトが付いて19800円でした。
各店舗1台は展示品があるようで(ほとんどの店は陳列内展示のようで綺麗ですとのこと)近くの店に問合せしてみて下さい。下の木場店・松戸ボックスヒル店には先週はあるようでした。
http://www.koide-camera.co.jp/tokyo1.html
書込番号:448996
0点



2002/01/01 01:10(1年以上前)
孫太夫さんありがとうございます。
早速近くのコイデカメラに問い合わせ
てみたいと思います。
書込番号:449503
0点



2002/01/05 00:50(1年以上前)
孫太夫さんのお陰で、本日コイデカメラ大宮店で
最後の一台を手に入れることが出来ました。展示品
でしたが、多少まけてもらったので、予算内で済みました。
情報をくれた皆さん、どうもありがとうございました。
書込番号:455420
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z


当機をUSBのカードリーダでつかっていまるものですが、簡単にパソコンに画像をとりこむためのソフトがほしいのですが、どうしたらいいのでしょうか。フリーウェアなどでいいものがあればお教えください。
パソコンはマックのPowerBookでUSBカードリーダはキャンペーンセットでついてるFMSー03というものです。とつぜんの質問ですが先達のかたのちからをおねがいいたします。では。
0点


2001/12/18 23:06(1年以上前)
MAC用が有るかわかりませんがフリーソフトのVIXはけっこう使えると思います。あとキャノンのプリンターD
書込番号:428872
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z


始めまして愛知県の学生のヒロキです
デジカメを始めて買おうと思っているのですがいろいろ調べた結果finepix1700zに決めました。
しかし探しても探しても在庫が無いです
あきらめてお年玉を待って新しいのを買った方がいいのでしょうか?
もし在庫探しのコツなどがあったら教えてください お願いします
0点


2001/12/13 23:34(1年以上前)
ネットで探したんでしょうか?
今、試しに楽天市場で検索かけたら数店ありましたよ。
書込番号:422459
0点


2001/12/13 23:38(1年以上前)
ありゃ?ほとんど全滅ですね。
失礼しました。
書込番号:422463
0点


2001/12/14 00:37(1年以上前)
ここにあります。
http://www.homeshopping.co.jp/HS/DCON/HS_List1.asp?AAtr3=%83f%83W%83%5E%83%8B%83J%83%81%83%89
書込番号:422581
0点


2001/12/14 06:42(1年以上前)
ヤフーオークション > コンピュータ > 周辺機器 > デジタル映像機器 > デジタルスチルカメラ > 本体 > 120万画素-199万画素→ここでさらに1700Zで検索すると、まだまだたくさんありますね。または、これから年末にかけて、お近くにカメラ量販店があれば、特売セールなどにも出てくるのではないでしょうか。こちらでは先日14,800円、16,800円、19,800円(それぞれ違う店)で特売をしていました。
書込番号:422891
0点



2001/12/14 14:16(1年以上前)
C−404040Zoomさん デジカメ7さん フジ派さん ありがとうございます
いろいろ考察した結果 ヤホーのオークションで入札しました
一万円代では多分新品は買えないでしょうが、お店にはおいてないみたいですのでがんばって落札しようと思います。
やっぱり欲しいデジカメを買うのがいいですよね
よし 落札するぞぉ
書込番号:423278
0点


2001/12/14 16:57(1年以上前)
FinePix1700Zはバランスのとれた非常に良い機種ですね。
USBが付いてないなど、設計の古さはありますが、カードリーダー使えば済みますしね。
書込番号:423436
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z


いきなりですが誰か教えていただければありがたいです。1700ZをGETして早速スマメを購入しようとおもっているのですが…。ID付きのものと無いものがあるみたいなんですが、ついてないとダメなんですか?
0点


2001/11/26 01:07(1年以上前)
尋ね人f^_^;さん、こんばんわ。
スマートメディアのIDというものは、音楽データを扱う際に必要となるものなので、普通に写真を撮ることに関しては何ら関係ないのです。
だから、購入される際にはID付きでも無しでもOKですよ。
☆☆デジカメワンダーランド☆☆
http://homepage2.nifty.com/dejikame/
書込番号:393349
0点



2001/11/26 01:19(1年以上前)
せなさん早速の返答ありがとう御座いました。
これで心おきなくスマメ購入できます(^o^)
本当にありがとう御座いました。
助かりました〜ぁ。
綺麗なクリスマス系画像を撮れたらなと思いました。
(HP拝見させて頂きました(笑))
書込番号:393373
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z


知り合いにデジカメの購入を相談されている者です。
ここのサイトのスペック表などを参考にしようと思っていたのですが
いまいち製品の違いがよく分かりません。
たとえばFinePix1700zと2500zではスペック表を見る限りでは
2500zの方が勝っているように思うのですが
なぜ1700zの方が価格が上なのでしょうか?
私自身は現在オリンパスのC-860Lを使っていて
今のところ特に問題がないので、これと同等のものをと思っていたのですが
本人の予算が5万円と言う事なので
どうせなら光学ズームで高画素の物を薦めてあげたいのですが
どれがよいでしょうか?
ちなみに使用目的は
仕事で家の外観や部屋の内装、屋根の上などの撮影をして
それをたまにA4サイズの大きさにプリントアウトするのに使いたいそうです。
すみませんが何方かご回答よろしくお願い致します。
0点


2001/11/23 15:35(1年以上前)
1700zは現在すでに製造されておらず、品薄の状態で、携帯性・デザインに優れている点、画質もしっかりしている点で現在もなお高値をつけているのではないでしょうか。ただし、A4サイズの印刷は苦手になると思います。最低200万画素以上ないと辛いでしょう。フジで同じタイプで予算が5万円であれば、4800zまたは6800zまでも手が届きますよ。
書込番号:389019
0点


2001/11/23 19:29(1年以上前)
>なぜ1700zの方が価格が上なのでしょうか?
CCDが大きいから。外装が金属だから。
>どれがよいでしょうか?
私もフジなら4800Z。
OLYMPUSならC-3100ZOOM。ただし、画質が3030ZOOM以上なら。
(すいません。まだ現物確認していません。参考程度に思ってください。)
書込番号:389233
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z


1700Zの購入を考えているのですが、付属のスマートメディアリーダーは1700Zでしか使用できない専用品なのでしょうか。
オリンパスのデジカメも持っているので、こちらで撮影したスマートメディアからの読み込み用としても使用できるとありがたいのですが。
0点


2001/11/20 09:04(1年以上前)
1700Zにはスマートメディアリーダーは付属していません。お店でセットしているものでしょうから多分汎用品でしょう。お店で聞いてください。
書込番号:383910
0点


2001/11/20 16:14(1年以上前)
一般的に汎用のスマートメディアリーダーなら
オリンパスのデジカメで撮影したスマートメディアの画像でも取り込めます。
書込番号:384373
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





