FinePix 1700Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:150万画素(総画素)/ 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.2型 FinePix 1700Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 1700Zの価格比較
  • FinePix 1700Zの中古価格比較
  • FinePix 1700Zの買取価格
  • FinePix 1700Zのスペック・仕様
  • FinePix 1700Zのレビュー
  • FinePix 1700Zのクチコミ
  • FinePix 1700Zの画像・動画
  • FinePix 1700Zのピックアップリスト
  • FinePix 1700Zのオークション

FinePix 1700Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年 9月21日

  • FinePix 1700Zの価格比較
  • FinePix 1700Zの中古価格比較
  • FinePix 1700Zの買取価格
  • FinePix 1700Zのスペック・仕様
  • FinePix 1700Zのレビュー
  • FinePix 1700Zのクチコミ
  • FinePix 1700Zの画像・動画
  • FinePix 1700Zのピックアップリスト
  • FinePix 1700Zのオークション

FinePix 1700Z のクチコミ掲示板

(765件)
RSS

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 1700Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 1700Zを新規書き込みFinePix 1700Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

夜景撮影について

2001/06/24 01:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 うぐいすさん

fp2500zが激安で売ってたので、つい衝動買いして
しまいましたが、2500zのすれでは
夜景が綺麗に撮影できないと書いてありました。
画素数的には150万もあれば十分だと思うので
1400zか1700zあたりに買い替えようかと悩んでます。
1700zは夜景撮影、どうなんでしょうか。
あと、1700zは1400zに比べると画質が劣るとのことですが、
具体的に(色、明るさなどの再現性)どんな感じでしょうか。
お使いの方、教えて下さい。

書込番号:201245

ナイスクチコミ!0


返信する
百鬼丸さん

2001/06/29 08:47(1年以上前)

うぐいすさん、初めまして。
あっしはデジカメを所有するのは生まれて初めてで、夜景モードも1700Zで初体験なのですが、従来のコンパクトカメラにないものなのでとても素晴らしい機能だと感じています。
三脚を使って何度も場数をふめば、納得のゆく写真が撮れるようになるかもしれませんよ。いろいろ試してみてくださいね。
色・明るさの再現性については撮影者の要求はそれぞれありましょうから、いいかげんなことはいえませんが、スナップ撮影感覚なあっしのレベルでは納得しています。

書込番号:206548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FinepiX1700zについて

2001/06/28 16:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 愛知人さん

質問なんですがこの機種はウインドウズMEにも対応しているのでしょうか?

書込番号:205894

ナイスクチコミ!0


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2001/06/28 17:00(1年以上前)

何の対応でしょうか?
USBインターフェイスのことでしょうか?
USBインターフェイスはこの機種はついてないようです
USBインターフェイスのスマートメディアカードリーダーライターの
事でしたら、そのメーカーに問い合わせたほうが速いかと

http://www.finepix.com/fx1700z/index.html

書込番号:205912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これって…

2001/06/14 16:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 ジュンクさん

結構前のカメラですよね?バッテリーとか、そこそこはもつんでしょうか?
1700zかIXY200か迷ってるんですよー誰かアドバイスとかお願いしますー!!

書込番号:192705

ナイスクチコミ!0


返信する
craneさん

2001/06/15 08:29(1年以上前)

小さい電池の割には,そこそこ持ちます.32MB位なら撮り切れたと思います.
その代わり,下のいんげんさんの書き込みの通りで,充電時間も長いです.
たまに使う程度なら必要ないですが,使い込むつもりなら急速充電器と予備
バッテリーはあった方が安心と思います.


書込番号:193349

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジュンクさん

2001/06/15 15:20(1年以上前)

ありがとうございます!あと、150万画素ってどのくらいなんですか?
IXY200の211万画素との差に悩んでます!

書込番号:193567

ナイスクチコミ!0


愛 上男さん

2001/06/24 05:28(1年以上前)

ジュンクさん、こんにちは。
もうデジカメは購入されたかもしれませんが・・・
僕の個人的な感想を記したいと思います。

1700ZとコダックDC3800(有効画素210万)の撮り比べをしてみました。
マクロ・モードで紫陽花を撮影し、エプソンPM820で
L判用紙に印刷してみましたが
1700Zの方が、若干、ぼやけて、眠たい(?)感じです。
あと、画像の暗い部分においてノイズが少々・・・
もしかして、これが有名な(?)フジ・ノイズ?

コスト・パフォーマンスは圧倒的に1700Zでしょうが
予算が許すのであれば、IXYの方が良いかもしれませんね。
新モデルは原色フィルタ搭載で発色もよくなりましたから。

ただ、余談ですがフジのフォトCD・コダックのピクチャーCDともに
画像は約150万画素相当で書き込まれていますから
L判サイズで出力する分には、良いのかもしれませんね。
僕も、200万画素機・300万画素機で撮影した画像を
目にしていなければ、満足していると思います。

上に記した感想も、両者の画像を、じっと目を凝らして
5cm、10cmくらいの距離から見た結果ですが、
普通、写真を見るときに そういう意地の悪い(?)
見方はあまりしないと思いますから、実用上は問題ないのでしょうが。

なんだか、まとまりのない文章ですみません。




書込番号:201406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/06/17 13:01(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

今度NZに行くのでデジカメの購入を考えています。
候補としては1400Zと1700Zが上がっているんですが、
実際、使用感等はどうなんでしょうか?主に風景等を撮ろうと考えています。
もう一つ質問なんですが、NZは240Vで50/60HZ、コンセントは3つ穴式
らしいのですが、上の2機種は現地で使えるんでしょうか?特に1700Zは
専用電池でコンセントで充電しなければならないと聞いています。変圧器?交換機?
なにが必要になるんでしょうか?1400Zなら乾電池も使えるようですが…。
1400Zはレンズカバーと電源は連動しているんでしょうか?

書込番号:195258

ナイスクチコミ!0


返信する
CO2さん

2001/06/17 13:33(1年以上前)

コンパクトさでは1700Zですが、構えたときのホールディングの良さは1400Zです。個人的には電動のレンズカバーなども故障の不安材料なので1400Zをおすすめします。
電圧についてはメーカーのページにQ&Aが出ています。形状変換アダプタだけで使えるようです。まず探してから質問しましょう。
http://www.finepix.com/product.html
1400Zのレンズカバーと電源は連動していません。

書込番号:195281

ナイスクチコミ!0


Mr.dさん

2001/06/18 18:46(1年以上前)

私もNZに行きます。そこでデジカメ購入に踏み切りましたが私は1700zを購入しました。理由はコンパクトさと、現地で充電するのに別段問題がないこと等です。やはり旅行で使うカメラはコンパクト出なければ。使い始めてみて別段不満もなく良い買い物をしたと思っています。

書込番号:196298

ナイスクチコミ!0


スレ主 waka99さん

2001/06/19 18:10(1年以上前)

CO2さん、Mr.dさんアドバイスありがとうございました。
携帯性を考えて1700Zの購入を検討します。

書込番号:197190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートメディアが抜きにくい・・

2001/06/19 01:19(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 はなこさん

USB付きのデジカメから1700Zに買い換えたばかりの初心者です。
早速 ご質問なのですがデジカメ本体からスマメを抜くとき なかなか出てこないのですが こうゆう物なのでしょうか? カバーを開けて指で取れず結局
ピンセットを使ってやっと取れました・・。なんだか壊れてしまいそうでとても怖いのですが・・。どなたかご使用の方教えてください。

書込番号:196724

ナイスクチコミ!0


返信する
忍者月光さん

2001/06/19 01:28(1年以上前)

CFもスマメもそんなものでしょう、取り出しにくいです。
メモリースティックは取り出しやすくなってますけど。

書込番号:196730

ナイスクチコミ!0


タラさん

2001/06/19 02:12(1年以上前)

説明書にあった通りにスマメを押すと出てきませんか?

書込番号:196761

ナイスクチコミ!0


スレ主 はなこさん

2001/06/19 02:26(1年以上前)

忍者月光さん タラさん早速のレスありがとうございます。
タラさん そうです!押したら簡単に出てきました・・・。
これから再び隅々まで説明書を読んで勉強いたします。
お騒がせいたしました〜・・・。

書込番号:196771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

写真に日付をいれたい。

2001/06/17 00:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 じろちょうさん

写真に日付をいれたいのですが?
当方1日に15枚ぐらい撮影していますが、いちいちスマメを抜くのが
めんどくさいので10日に1度の割合でパソコンにうつしています。
後で、見たとき何時撮った写真かわかりません。
写真に日付を入れる方法はあるのでしょうか?

書込番号:194859

ナイスクチコミ!0


返信する
久遠さん

2001/06/17 00:51(1年以上前)

上と下のリンク紹介してあるソフトいっしょだし。下の貼らなきゃ良かった。まあ探せば(下でやっているように検索かければ)色々と見つかります。

書込番号:194874

ナイスクチコミ!0


スレ主 じろちょうさん

2001/06/18 01:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。
40iにあった書き込みの方法でやっても日付が入りません。
以前と違うのは100_FUJIとMISCの2つのフォルダーがつくられたことです。
MISCのフォルダーの中にはAUTPRINT.MRKというファイルがあります。
AUTPRINT.MRKをワードパットで開くと写真の日付らしきものがいっぱい書いて
ありました。
どうしたらよいでしょうか?

書込番号:195816

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2001/06/18 20:19(1年以上前)

>後で、見たとき何時撮った写真かわかりません。

パソコンに移した画像データを下記のツールで見れば、撮影日や撮影情報などが全てわかります。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se121019.html?l

書込番号:196379

ナイスクチコミ!0


スレ主 じろちょうさん

2001/06/18 23:57(1年以上前)

久遠さん・ハム太郎さんありがとうございました。
結局、ソフトを使って日付を入れることにしました。
(以外に簡単にできるのでびっくりしました。)
また何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:196620

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix 1700Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 1700Zを新規書き込みFinePix 1700Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 1700Z
富士フイルム

FinePix 1700Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年 9月21日

FinePix 1700Zをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング