
このページのスレッド一覧(全130スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年2月4日 21:49 |
![]() |
0 | 5 | 2001年1月5日 18:11 |
![]() |
0 | 2 | 2000年12月11日 21:24 |
![]() |
0 | 2 | 2000年12月10日 16:07 |
![]() |
0 | 1 | 2000年12月7日 17:51 |
![]() |
0 | 1 | 2000年12月7日 12:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z


Fine pix 1700Zについて
半年ほど使っているのですがシャッターが
閉まらない状況になっております
メーカーに修理依頼を出そうと思っていますが、
皆さんも同じ現象は発生しておりますか?
0点


2001/01/03 23:27(1年以上前)
こんにちは.
こ〜じさんと
同じ機種を使用して,
同じ症状が3回起きました.
富士は修理に1ヶ月弱かかるので
その期間つかえないのは大変ストレスがたまりました.
今日,3回目の故障ということで,
購入店であるビックカメラに新品と交換してもらいました.
このような症状が他にもあるとは知らずに
交渉しましたが,10分程度で交換してくれました.
なにせ3回も同じ箇所が壊れたのですから.
3倍光学ズームのレンズを畳み込む形になっているので
構造的に無理があるのかもしれません.
書込番号:80354
0点



2001/02/04 21:49(1年以上前)
ゆうさくさんへ
3回もおきるとは大変でしたね
私は、修理に出して 2週間程度で直りました
シャッター部品を交換したみたいです。
ただ心配なのは、保証が切れたあとにまた壊れたら(-_-メ)
このような場所は永久保証にしてほしいですね。
書込番号:98894
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z


現在、1700Zと1400Zで迷ってます。
1.PCとのI/Fにおいては、USB対応の1400Z
2.バッテリにおいては、乾電池の使える1400Z
3.サイズ、スタイルにおいては、コンパクト&軽量の1700Z
4.価格なら1400Z
以上のように1400Z優勢なんですが、3.のファクターが結構ウェイト
高いので無視できません。
4500も視野に入れましたが、光学zoomが無いのが難点。
思いきって4700Zか?!という色気もちょっとありますね。
こんな私に体験談他、アドバイスいただけませんでしょうか。
0点


2000/12/26 14:20(1年以上前)
私が使っているは1700Zです。やっぱり光学ズームは必須です
ね。I/FがUSBではなくてもそんなにデメリットはありません。
(カードリーダーを別途買う必要はありますが。)1700Zの電池
はかなり長持ちします。下のほうの書き込み(76378)に1400Z
でアルカリ電池を使うとすぐなくなると書いてありました。私が何よ
り重視したのは携帯性。いつでも気軽に持ち歩けることです。以前持
っていたデジカメはポケットに入らなくて持ち歩く気になれませんで
した。
書込番号:76490
0点



2000/12/26 14:56(1年以上前)
うりぼうさん、早速のアドバイス、多謝です!
私の場合、今回初めてのデジカメ購入で、当面は銀塩カメラとの
両刀使い、旅行先などの風景撮影は銀塩、家族などのスナップに
はデジカメを、ってな使い分けを考えてます。
だから携帯性は捨てきれないのです。
そういう意味で、IXY digitalなんかもいいですね。
ああ、なんと気の多いこと・・・
書込番号:76502
0点


2000/12/26 15:02(1年以上前)
値段的にも性能的にも1700Zかイクシデジタルがお勧めです。す
ぎに新しい製品がでるし、それにつれて価格も下がるので、ハイエン
ド機種はいまいちです。上記どっちを買うかは見た目で決まりっ!
書込番号:76503
0点


2000/12/26 22:27(1年以上前)
1700Zユーザーです。4ヶ月前に47000円で買いましたが、
自分でプリントアウトするならハニカム400万画素の4700Zを
買ったほうがのちのち後悔しないと思う。写真をモニターで見るだけ
ならいいけどね。(4700Z安くなってきたし欲しい〜〜〜。4ヶ
月前は高かった!!)
書込番号:76662
0点


2001/01/05 18:11(1年以上前)
1700Z使ってますが画像がたまに壊れます。
そのファイルはカメラでは再生できずPC上でもソフトによっては開け
ず、開けても一部壊れてます。
購入した「さくらや渋谷店」で修理に出しましたが、
スマートメディアスロットの接点清掃みたいな処置のみで帰ってきま
したが以前と変わりありません。
次からはコンパクトフラッシュ採用の製品を買います。
書込番号:81168
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z


FINEPIX 1500 を現在使っているのですが、
屋外などで撮るときに液晶が暗すぎて困っています
画素数はこれで(150万)満足なので、1700zに乗り換えようと
思っているのですが、1700zの液晶は見やすいでしょうか?
0点


2000/12/11 20:23(1年以上前)
液晶はたいへん見やすいですよ!
でも撮ったあと液晶で写真見るじゃないですか、その時撮った写真の
明るさは液晶を真正面から見ないと本当の明るさはわかりません。
なので、パソコンで見たときはちょっと暗いと思ったこともしばし
ば。。。
でもそれって私だけかもしれませんので。(笑)
書込番号:68777
0点


2000/12/11 21:24(1年以上前)
液晶が暗いのは1500と1700zは共通の欠点です。
4700z以降のモデルだとだいぶ改善されているように感じます。
書込番号:68856
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z


カブトムシさん回答ありがとうございました!
販売店は二週間以内でなおかつメーカーで不良と認められた時に
交換に応じるそうなので、メーカーのサポートの方に連絡してみます。
とりあえず保障期間中だからついつい先送りになってしまいそう・・(苦笑)
やっぱり早めのほうがいいんですかね?
今メーカーに出したら年末年始に間に合いそうもないような
気がするんで・・・。(来年入ってからじゃ遅いでしょうか?)
0点


2000/12/09 17:37(1年以上前)
Bambooさんが、全て言ってくれてますね。
# ありがとうございます(っていうのも変ですが)>Bambooさん
まぁ、私なら速攻で修理に出します。
# 早めに連絡して行動してて置かないと
# 大手メーカーは年末年始の休みが長かったりして、
# どんどん遅れてしまうかもしれませんよ。
書込番号:67787
0点



2000/12/10 16:07(1年以上前)
そうですね。明日にでも電話してみます!
色々質問に答えていただいてありがとうございます!
みんなやさしい方ばかりですね〜。
何かあったらまたよろしくお願いします。それでは。
書込番号:68238
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z


こないだ買ったばっかりなんですが 二週間ほどたってから(数回使用)
SET UP以外の所に合わせているはずが、一瞬「ピコピコ」の音と共に
SET UP画面が現れるのです。
最近は 撮影モードの時にズームボタンを強めに押すと現れます(かなりの確
率で)
やっぱり初期不良なんでしょうか?
あと撮影された画像が パソコンで見ると案外暗いのですが
これは撮影時にデジカメ本体で明るく保存できる方法はないんでしょうか?
(今は毎回パソコンで明るさを調整しています。)
それでは、よろしくお願いします!
0点


2000/12/07 17:51(1年以上前)
2週間が初期不良で交換してもらえる時期かどうかは
お店の判断によると思いますが、説明書やメーカーサイトに
現在の状況についての情報がないのであれば、
すぐに、販売店かメーカーサポートに連絡&確認した方が
良いと思います。
P.S.
年末年始に使用予定があるなら早めに動いた方が良いと思いますよ。
書込番号:66818
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z


本日100万ボルトにいったら、1700Zが29799円でうられていまし
た。ほかのもの211万画像クラスを買いたかったのですがこの価格に引かれ
てしまいました。接続がUSBでないので不便そうですが買いなのでしょうか?
それとも、やめておいたほうがいいのでしょうか
0点


2000/12/07 12:19(1年以上前)
私もUSB未対応のデジカメを使用してますが、ノートPCの為PCカード
アダプタでデータを取り込めますからUSB接続出来なくてもそれ程不
便とは思いません。その方が転送も早そうですし。
実機を触ってみて自分の使用用途をそのカメラの機能や性能が満たし
てくれるかどうかだと思います。
ちなみに個人的に1700Z探しているのですが、100万ボルトというお
店はどこのお店なのですか?
書込番号:66672
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





