このページのスレッド一覧(全16スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2001年10月25日 11:03 | |
| 0 | 3 | 2001年8月5日 04:14 | |
| 0 | 1 | 2001年7月7日 18:31 | |
| 0 | 0 | 2001年6月28日 00:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z
2001/10/25 00:12(1年以上前)
定価89,800円の約78%OFF!質感もいいし光学3倍!いいな〜…でも,おいらのC-21T.コミュも割引(82%)なら負けないぜい!(笑)
書込番号:343354
0点
2001/10/25 08:34(1年以上前)
つーか、
もう売ってないっつーの
あんの?
書込番号:343670
0点
2001/10/25 11:03(1年以上前)
Fine Pix 1700Zも随分と息の長い商品ですね。
おそらくそれほどバランスのとれた良い機種だったんでしょうね。
でも、そろそろ終息じゃないのかなぁ……。
書込番号:343793
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z
239872のhajimete28 さん のスレッド(?)を見てコジマに電話したところ
3台だけ残ってて価格は\25800で、フジ純正のスマメのリーダーがついてきて
8メガですけどスマメもついてきました!使ってみてもう感激です!私の欲望を
すべて満たしてくれました!しかし電池の充電時間は長いですね(苦笑)
もしこれからデジカメを買おうとしている人がいたらこれを買ってください!
絶賛振りにフジの社員かと思われるかもしれませんが、違います。
1700Z万歳!
0点
あなたの欲望がどんなのか解らないですから万人に薦めるのは^^;
まぁ、極端に画質を気にしない人ならL版でもそれほど気になるほどでは
ないでしょうし用途をメール(またはWeb)〜L版の印刷程度に限定すれば
価格的に悪くないかも。
書込番号:242041
0点
2001/08/05 04:08(1年以上前)
まあ、でも、本人の喜び様が伝わって来て微笑ましい
書き込みですね。
書込番号:243098
0点
2001/08/05 04:13(1年以上前)
良いカメラだとは思いますが・・・
使った人なら解るでしょが、露出補正をするとなると、マニュアルモードにしないと
いけない。で、そのマニュアルモードだと、いちいち記録確認しないと撮影できない。
銀塩も含めた、ふつうのカメラ(露出補正モード付きの)と違いますから・・・ご注意を。
価格的には、本体+スマメリーダー(例のマイクロテック製)で、もはや¥19,800が
基本ラインですね。
書込番号:243099
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z
takaひさんへのコメントになります。
1700zのレンズのことについて気になさっているようですが、まずは心配ご無用かと・・・。
あっしは1700zを1年以上使ってまして、もう2000ショット以上撮影しましたが、レンズまわりのことでトラブルはございません。
レンズを出しっぱなしにしていても、撮影をしない時間が一定時間に達すると自動的に気をきかせて(^^;)引っ込んでくれますし。
スタンバイしなければレンズはガード下に引っ込んだままで無敵ですし。
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z
コジマデンキで2台まとめて(友達+私)、27,000円/1台(1台購入の場合は、27,500円)で購入。24,000円前後の激安店もあるようですが、カードリーダー+8Mのスマートメディア付ですから考え方によっては安い!
充電時間が長い点は少々難ですが、液晶もきれいだし、画質も良いし、デザインも良いし、操作も判りやすいですから、デジカメ初心者にはGOOD。
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






