


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z


1700zを2週間くらい海外旅行仁行く時に持っていきたいのですが
バッテリの事が気になります。
そういうバッテリの良し悪しは、どこを見れば良いのですか。
どなたかご存知の方はお返事ください。
よろしくお願い致します。
書込番号:213251
0点


2001/07/06 08:42(1年以上前)
石岡さん、こんにちは。
1700zの弱点はバッテリーにある、とあっしは思っています。
カタログ値では「100枚撮影可、液晶モニターを切れば300枚可」とありますが、かなり条件が整わないとそれは無理です。
あっしは家内と2時間くらいのウォーキングに外出しているときに、バシバシと数十枚撮影する・・・という撮影を使い方をするのですが、フル充電でも50〜60枚の撮影で果てます。
結論的には、「もうひとつ予備のバッテリーを買うのがベスト」です。専用バッテリーのNP−80は実売価格4000円くらいしますが、肝心なときに撮影できないリスクを考えれば安いものですよ。
あと、2週間も滞在するのですからACアダプターと、旅行先の国の電源に合わせたアダプター(都会の海外旅行用品店とかで見かけるヤツ)を持参された方がよろしいかと。
1700zをお供に、楽しい旅行をお過ごしくださいね。
書込番号:213266
0点


2001/07/08 21:43(1年以上前)
急速充電器と予備バッテリーの購入をお勧めします。
あと、百鬼丸さんの言うようにアダプターを持参した方がよいでしょうね。
ちなみに、バッテリーはコダックDC4800と互換性があり
コダックの急速充電器と予備バッテリーはセットで
5800円(ビックカメラの値段)で、フジ純正よりも
格安ですよ
書込番号:215805
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix 1700Z」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/07/30 3:39:26 |
![]() ![]() |
2 | 2012/01/29 17:06:29 |
![]() ![]() |
2 | 2011/10/06 11:23:12 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/16 17:06:00 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/07 11:46:34 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/28 23:46:25 |
![]() ![]() |
0 | 2005/08/20 8:14:04 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/13 19:38:46 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/18 14:08:33 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/18 13:36:51 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





