FinePix 1700Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:150万画素(総画素)/ 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.2型 FinePix 1700Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 1700Zの価格比較
  • FinePix 1700Zの中古価格比較
  • FinePix 1700Zの買取価格
  • FinePix 1700Zのスペック・仕様
  • FinePix 1700Zのレビュー
  • FinePix 1700Zのクチコミ
  • FinePix 1700Zの画像・動画
  • FinePix 1700Zのピックアップリスト
  • FinePix 1700Zのオークション

FinePix 1700Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年 9月21日

  • FinePix 1700Zの価格比較
  • FinePix 1700Zの中古価格比較
  • FinePix 1700Zの買取価格
  • FinePix 1700Zのスペック・仕様
  • FinePix 1700Zのレビュー
  • FinePix 1700Zのクチコミ
  • FinePix 1700Zの画像・動画
  • FinePix 1700Zのピックアップリスト
  • FinePix 1700Zのオークション

FinePix 1700Z のクチコミ掲示板

(765件)
RSS

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 1700Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 1700Zを新規書き込みFinePix 1700Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1700Z

2001/05/07 15:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 匿名君さん

今度デジカメを買おうと思うのですが・・・
1700Zにしようかな??って。
どこか新品!で、しかも、安く!売っている所
しりませんかね〜・・・

書込番号:160560

ナイスクチコミ!0


返信する
匿名1号さん

2001/05/13 14:56(1年以上前)

サクラヤのnetで24800円!

書込番号:165474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/04/23 16:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 マッシュさん

初めてのデジカメで、1700Zを買おうと思っているのですが、走っている自転車を撮ることがあるので、シャッターを押してから撮れるまでのタイムラグがどのくらいか気になります。
4700zが店で試すことができ、いい感じだったのですが、1700zは店になかったので試すことができませんでした。
1700zをお使いの方、どうか教えてください
よろしくお願いします

書込番号:150115

ナイスクチコミ!0


返信する
よしやんさん

2001/05/02 15:01(1年以上前)

マッシュさん
1週間前にFujiFinepix1700Zを入手し遊んでいます
タイムラグの件ですが約0.5秒ですので早い被写体何かでは撮るときやや
見込みが必要かもしれません。
距離等がわかっている場合はあらかじめシャッター半押しでスタンバイを
かけておくとシャッター自体は即時に落ちるようになります。

書込番号:156608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

さくらや新宿カメラ館にて・・・

2001/05/01 00:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 へっぽこみねぽんさん

昨日、新宿のさくらやカメラ館が新たに移転リニューアルオープン記念で、
フジのデジカメFinePix1700ZがUSBカードリーダー付きで
¥19800で売られていました。『福袋¥19800』という形で
店頭のワゴンに並ばれていました。
明日もあるかどうかまでは責任持てませんが、低単価のデジカメを検討されている方には朗報かと思い書きこみ致しました。
その他、5月1日まで全品ポイント13%還元でデジカメ本体価格が四万円
以上の機種だと店頭表示からさらに¥3000引きになるそうです。
それから福袋には¥29800もあって、こちらは中身をきちんと
確認できなかったけど、コダックのデジカメ(少し前の機種かな?)だったと思います。
お近くで、興味がある方は覗いて見ては如何でしょうか?
ではでは♪

書込番号:155485

ナイスクチコミ!0


返信する
チョコさん

2001/05/01 03:39(1年以上前)

こんばんは。
私も30日にお出かけついでにちょっと見てきました〜さくらやカメラ館。(^_^)
FinePix1700Zが入った福袋もあったのですネ。イイナ〜。
(本来のお目当ては、ビックパソコン館の特売品
「オリンパス CAMEDIA C-2020ZOOM \29800」だったのですけれど…
…完売してました〜(T_T)シクシク)

私の行った時には、\19800の福袋には「FinePix1400Z」が入っているようでした。
また、\24800の福袋には「京セラ SAMURAI 2100DG」が
\29800の福袋には「オリンパス CAMEDIA C-990ZOOM」が入っていたようです。
(液晶モニターの質が(C-990ZSに比べて)低い製品なんです…
と、店員さんが説明して下さいました。)
へっぽこみねぽんさんがご覧になられたお品では?と思われます
\29800のコダックのデジカメもありました。型番は、「DC280J ZOOM」でした。
(なぜか福袋からは出されてしまっていました…)
他には、店頭に山積にされて販売されていた特売品
「SANYO DSC-SX550」\19800 も大変気になりました。
店内にも在庫が有り、商品数は多そうでしたので
5月1日にもたくさん残っていそうな感じでした。
動画機能は面白そうでしたので購入も考えたのですけれど…。
う〜ん、やっぱり購入してみようかナ〜。(…まだ悩み中(^_^;)

書込番号:155626

ナイスクチコミ!0


いなかさん

2001/05/01 15:17(1年以上前)

SX−550が19800円ですか!私も欲しいです。群馬からではちょっと遠くて買いにいけないし…どなたかSX−550、560の安いお店知りませんか?ぜひ教えてください。

書込番号:155878

ナイスクチコミ!0


スレ主 へっぽこみねぽんさん

2001/05/01 22:23(1年以上前)

5月1日午後7時頃、再度店舗へ出向いたら、もう売り切れでした。(T_T)
何でも今日1日だけで今までのSX550売上総数を超えたと
店員さんがおっしゃっていました。
恐るべし価格COM・・・^_^;

書込番号:156112

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1700Zと1400Z USBパックで迷ってます

2001/03/26 11:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 ちゅいさん

 質問させてください。初めてデジカメを買おうと思ってます。用途はネット上に載せる画像を撮りたくて、接写が効くものがいいと思ってます。商品を撮るので品質が分かるくらいの精度が欲しいと思ってます。
 価格的に1400zか、1700zと思っているのですが、この2機種はこのような用途で使う上で違いはあるのでしょうか?1400Zは機能的(発色?)に良くて、300万画素クラスと変わらないと聞きました。本当なのでしょうか?
 初心者なのでよくわかりません。よろしくお願いします。

書込番号:131544

ナイスクチコミ!0


返信する
さくら満開さん

2001/03/28 01:11(1年以上前)

え〜と後発の1400Zですがテレビ出力端子が無いことを除けば
お買い得な商品であると思います。
お店で撮影したサービス判写真を見比べると1700Zより素直な発色
と解像度が得られていると感じました。

ちなみに台数限定で2万強でネット通販されています。

http://www.sakuraya.co.jp/cgi-bin/inetcgi/shop/sakuraya.jsp

へGO!

書込番号:132857

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1700Z購入しました

2001/03/25 02:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 matsuzouさん

近所の店に立ち寄ったところ、デジカメを在庫処分のワゴンセールを行っており1700Zが20000円で売られていました。

もともとデジカメが欲しいと思っていたので、32MのスマートメディアとUSB接続のカードリーダーも含めて約30000円で購入しました。

書込番号:130548

ナイスクチコミ!0


返信する
さくら満開さん

2001/03/28 01:04(1年以上前)

う〜ん私もこの時期に25000円で売られていたFX1700Zを
衝動買いしちゃいました。が、屋内撮影での感度不足からでしょうか
写真写りが良くないのであっさり見切りをつけて(買い取り)新規購入
を考えています。

2万円台で買える130万画素3倍ズーム機が出始めているので実際に
撮影して好みを探らないとお値打ち度が得られないのも事実ですね。

書込番号:132851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今が底値でしょうか

2001/03/10 01:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 かっつさん

いよいよ新機種も登場しましたが現役引退までカウントダウンのFx1700Z
ですがここにきて特価品に名を列ねてきてますねえ。

大阪なんばソフマップにてリニューアルオープンセールで24790円での
販売しかもUSBリーダーセット!底値なんじゃない?

あくまで協賛品(新製品のプレやってましたから)かもしれませんがこの値段
になると断然買いですね。って買いました。(二代目!)

本当言うとFx4700ZBが目玉で29990円(限定10)だったので当然徹夜組
に奪い去られてしまいましたが(笑)Fx1700Zも基本性能の良さで売り切れ必死でしたね。(ポツンと売れ残されたオリンパスのD−860が寂しそうだった)

書込番号:120245

ナイスクチコミ!0


返信する
SION−R1さん

2001/03/11 02:31(1年以上前)

げ、マップそんな事やってたんですか
しまったー・・・しかし1700Z+リーダーで
24790円か安いな〜リーダーって買えば
安くても4000円ぐらいですよね、うーんくやしい

書込番号:120899

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix 1700Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 1700Zを新規書き込みFinePix 1700Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 1700Z
富士フイルム

FinePix 1700Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年 9月21日

FinePix 1700Zをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング