FinePix 1700Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:150万画素(総画素)/ 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.2型 FinePix 1700Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 1700Zの価格比較
  • FinePix 1700Zの中古価格比較
  • FinePix 1700Zの買取価格
  • FinePix 1700Zのスペック・仕様
  • FinePix 1700Zのレビュー
  • FinePix 1700Zのクチコミ
  • FinePix 1700Zの画像・動画
  • FinePix 1700Zのピックアップリスト
  • FinePix 1700Zのオークション

FinePix 1700Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年 9月21日

  • FinePix 1700Zの価格比較
  • FinePix 1700Zの中古価格比較
  • FinePix 1700Zの買取価格
  • FinePix 1700Zのスペック・仕様
  • FinePix 1700Zのレビュー
  • FinePix 1700Zのクチコミ
  • FinePix 1700Zの画像・動画
  • FinePix 1700Zのピックアップリスト
  • FinePix 1700Zのオークション

FinePix 1700Z のクチコミ掲示板

(765件)
RSS

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 1700Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 1700Zを新規書き込みFinePix 1700Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ケースって大切ですね!!

2002/03/16 15:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 k.k.akindさん

毎日持ち歩き仕事とプライベートで使用している者です。
レンズカバー開閉クレームが色々ありますが自分も経験しました。
修理の方からは、『ホコリに弱いので何かケースに入れて持ち歩い
てください』と言われ、以後エレコム製のファスナー付ケース(袋)
に入れて持ち歩いています。その後6ヶ月使用していますが、故障
はなくなりました。ケースが無い方は一度試して下さい。

ケース購入のポイントは、カメラ本体が全てケースに入り、ケース
外からカメラのボディーが出ていない(見てない)タイプが良いと
思います。つまり純正のケースはNG!自分が使用している袋型で
ファスナー開閉タイプがOKだと思います。
同じ故障で悩んでいる方はケースに入れて保管や持ち歩るいて使用
してみてはどうですか?

書込番号:598611

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 k.k.akindさん

2002/03/16 15:52(1年以上前)

ごめんなさい!誤記がありました。

修正前
>ケース購入ポイントは・・・(見てない)タイプが良い

修正後
>ケース購入ポイントは・・・(見えない)タイプが良い

書込番号:598651

ナイスクチコミ!0


1700Z好き好きさん

2002/03/17 21:52(1年以上前)

こんちは。私はもう2年くらいコレ使ってます。FP700限定版からの買換え
です。私は純正のカバー使って単車のツーリング、バス釣り等アクティブに
使っていますが、今まで至ってノートラブル。特に釣りなんぞは雨の日も
ガンガン使用してますけどね〜。やっぱカバー開閉トラブルって個体差が
大きいのかも??
 でも実際、このFP1700Zからの買い換えって、相当難しいですよね〜、
携帯性、操作性、画質、スピードが個人的には非常に満足してますからね。
新しいFP/F601も「おっ!」と思ったけど・・。壊れるまで使いますわ!!

書込番号:601614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1個だけですが

2002/03/16 10:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 fusianasanさん

聖蹟桜ヶ丘のさくらやで16日午前10時の時点で、Finpix1700Zが14,500円、13%ポイント付きで1個ありました。自分が一つ買ってしまいました。
お早めにどうぞ。

書込番号:598120

ナイスクチコミ!0


返信する
sansinさん

2002/03/16 13:44(1年以上前)

fusianasan さん、こんにちは。

京王線ですね。学生時代はこれで通ってました。
あと、せっかくの情報ですができれば↓とまとめてくれた方がいいです。
よろしくです。

書込番号:598446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

15台

2002/03/01 00:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 ふぁいふぉ〜さん

3月3日京王聖跡桜ヶ丘さくらやオープンセールで¥14,800プラスポイント還元で15台出るそーだよ。誰か行く?

書込番号:567125

ナイスクチコミ!0


返信する
廼薙さん

2002/03/02 23:29(1年以上前)

買いに行こうと思ってます。ポイント還元が2021円分だからかなりお得ですよね。朝何時に並びに行けば大丈夫なんでしょう?

書込番号:570611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

まだ売ってるところありますか?

2002/02/15 22:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 あうんの呼吸さん

私 1700Zを以前持っていたのですが 売ってIXYを買いました。
大後悔 まだ何処かに売ってるところはあるんでしょうか?助けてください

書込番号:539244

ナイスクチコミ!0


返信する
matyakiさん

2002/02/15 22:34(1年以上前)

価格.comにも一軒登録されてますし
http://esearch.rakuten.co.jp/search/e.mh?url=/lamd/420120/420166&shop=%A5%E1%A5%C7%A5%A3%A5%A2%A5%E9%A5%F3%A5%C9&surl=lamd&sv=2
ここにもあるみたいです。
僕も1700Z売ってしまいました
古さをあまり感じさせない、いいカメラですね

書込番号:539274

ナイスクチコミ!0


これでどうださん

2002/02/15 22:36(1年以上前)

大塚商会のネットショップにあります。
http://land-e.com/shop/
種別 デジタルカメラ
メーカー FUJIFILM
掲載番号 783
品名 FinePix1700Z
型番 FX-1700Z

売価 \24,800
ポイント 744
在庫 1


書込番号:539280

ナイスクチコミ!0


デジカメ7さん

2002/02/15 22:37(1年以上前)

http://land-e.com/shop/default.asp

書込番号:539287

ナイスクチコミ!0


デジカメ7さん

2002/02/15 22:39(1年以上前)

失礼!かぶってしまった。

書込番号:539295

ナイスクチコミ!0


matyakiさん

2002/02/15 22:50(1年以上前)

ほんと、こっちのが安い!!
あと1台だ急げ〜1

書込番号:539322

ナイスクチコミ!0


スレ主 あうんの呼吸さん

2002/02/15 23:25(1年以上前)

先ほど 申し込んだのですが 売り切れでした。e-shopで
ほかに、何処かないでしょうか?できれば25,6千くらいだったらいいのですが

書込番号:539416

ナイスクチコミ!0


中古好きさん

2002/02/16 22:03(1年以上前)

中古なら、ソフマップで2万
位で程度が良いものがありましたよ。

ところでIXYが駄目なのは
電池ですか、画質ですか。

書込番号:541381

ナイスクチコミ!0


スレ主 あうんの呼吸さん

2002/02/17 21:11(1年以上前)

色です。1700Zの色に比べると でもIXY200は原色フィルターに変わったためよいようですが やはり1700Zの色は忘れられません

書込番号:543517

ナイスクチコミ!0


これでどうださん

2002/02/18 20:59(1年以上前)

ちょっと高いけどまだ1台ありそう。29800円

http://www2.oninet.ne.jp/~dolphin/index.htm

書込番号:545798

ナイスクチコミ!0


イヒさん

2002/03/01 02:49(1年以上前)

3/1にアプライド高松店で19800ででるそうな。

書込番号:567332

ナイスクチコミ!0


ajicoさん

2002/03/02 11:44(1年以上前)

明日聖蹟桜ヶ丘のさくらやのオープン記念セールで14,800円で売りに出ます。

書込番号:569539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ズームについて

2002/02/17 15:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 妹背 修平さん

私は、1700Zを二年使用しています。
質問ですが、虫眼鏡と望遠鏡を使ってズームの倍率をあげる方法があると、聞いたのですが、具体的にどのようにしたらよいか教えてください。

また、その方法が書かれた本などがあれば、あわせて教えてください。

誰かご存じの方、よろしくお願いします。

書込番号:542862

ナイスクチコミ!0


返信する
シュウシュウさん

2002/02/17 15:55(1年以上前)

すみません名前の所間違えました。
シュウシュウでお願いします。

書込番号:542870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

修理に出すのはたぶん無駄では。。。。

2002/01/21 12:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

あくまでも推察の域を出ませんが、レンズカバーエラーの発生頻度、修理に出してもすぐに再発しているとの書き込みの多さを考えると、潜在的に持っている問題のような気がします。修理に出しても結局は同じ物がくるだけで有効な対策がなされた上で返ってくるとは思えません。保証期間内なら修理に出してみてそれでも発生するならやはり返金を講じた方がいいのではないでしょうか。保証期間外ならだましだまし使うか、直らない修理に1万程度を払うなら次のデジカメへの貯金に回した方がいいんじゃないでしょうか。

書込番号:484015

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 simizuさん

2002/01/21 12:39(1年以上前)

あ、レスのつもりが新規投稿になっちゃいました。

書込番号:484020

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix 1700Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 1700Zを新規書き込みFinePix 1700Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 1700Z
富士フイルム

FinePix 1700Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年 9月21日

FinePix 1700Zをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング