FinePix 1700Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:150万画素(総画素)/ 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.2型 FinePix 1700Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 1700Zの価格比較
  • FinePix 1700Zの中古価格比較
  • FinePix 1700Zの買取価格
  • FinePix 1700Zのスペック・仕様
  • FinePix 1700Zのレビュー
  • FinePix 1700Zのクチコミ
  • FinePix 1700Zの画像・動画
  • FinePix 1700Zのピックアップリスト
  • FinePix 1700Zのオークション

FinePix 1700Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年 9月21日

  • FinePix 1700Zの価格比較
  • FinePix 1700Zの中古価格比較
  • FinePix 1700Zの買取価格
  • FinePix 1700Zのスペック・仕様
  • FinePix 1700Zのレビュー
  • FinePix 1700Zのクチコミ
  • FinePix 1700Zの画像・動画
  • FinePix 1700Zのピックアップリスト
  • FinePix 1700Zのオークション

FinePix 1700Z のクチコミ掲示板

(765件)
RSS

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 1700Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 1700Zを新規書き込みFinePix 1700Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おかげさまで

2002/01/03 17:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 go-neさん

フジFP1700がほしくなり、この掲示板情報でゲットすることができました。ありがとうございました。
ちなみに、「コイデカメラ 高砂店」にて店頭品でしたが19800円でした。
店頭品ならまだ何台か残ってるかもしれません。お探しの方は問い合わせてみてはどうですか

書込番号:452940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お買い得

2002/01/03 12:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 ナヤンデルタール人さん

年末に忘年会があって秋葉原に行ったらSムセンで1700Zが19800円で売ってましたよ。店員さんに、いまなら1000円引きですって言われて衝動買いしちゃいました。はははははー(^_^;)
ちなみにFP1300が9800円でした。

書込番号:452570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

私も買ったよ♪

2001/10/31 00:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 真琴25さん

私も買いました♪とってもいいですよ。
私は2万9000円で買いました。
それでも十分満足。
だって、デザインもいいし、
暗いところでとっても、
すごく明るく写るし、
お気に入りです。
旅行にはいつも持っていきます。
バッテリーも結構持つよ。
とにかくお勧め!!
ところで、あさこっていう人のホームページでスッゴイ笑えるコーナーがあるので教えますね。
そこはなにか普通の質問に対して、いろんな人が回答するんだけど、そこに来てる人って、
お笑い芸人の卵(らしい・・)みたいな人がいっぱい来てて、
すごくおもしろいこといっぱい書いていきます。
最近は漫才師の大阪キッズの寺田さんとかも書き込みして、
すっごいわらってしまいます。
仕事中に読んじゃうとおかしくて、仕事にならなくなりますが、
http://www1.nisiq.net/~asako/cgi-bin/ansq/ansq.cgi
またね!

書込番号:352000

ナイスクチコミ!0


返信する
越前の黒豹さん

2001/11/03 13:12(1年以上前)

>仕事中に読んじゃうとおかしくて、仕事にならなくなりますが、
>http://www1.nisiq.net/~asako/cgi-bin/ansq/ansq.cgi
>またね!

確かに笑えました。みなさん芸能人ですか?

書込番号:357007

ナイスクチコミ!0


スレ主 真琴25さん

2001/11/03 21:37(1年以上前)

そうでしょう!!
みんな芸能人かどうか知りませんけど、
つぶやきシローがテレビで話題にしてました(ちょっと古いか・・・)
最近のお笑い全体に言えることですけど、
やっぱり、雰囲気で無理矢理笑わせてるって
感じが多いですよね(今笑うとこたぞ!って感じで)
たとえば、笑い声入れたりとかして、
意味わからず、笑ってるような感じがするんです。
私お笑いすごく好きなんで、最近ラスベガスのショーとかも
見たりしたんですけど、これもまた新鮮で
笑えますよね。(ちょっと分野がちがうか・・・(笑))
そう言う意味だと、あさこのもしもし相談室も
新しい形態としておもしろいです。
わたしやっぱり、昔の漫才が好きかも・・

FinePixから全然話がずれちゃった・・(笑)
ごめんなさい。

書込番号:357610

ナイスクチコミ!0


スレ主 真琴25さん

2001/11/18 14:51(1年以上前)

FinePixに話を戻すとけど、
これのいいところって、
電池がすごく持つんですよね♪
1,2週間使ってても充電しなくてもいいよ。

書込番号:381014

ナイスクチコミ!0


スレ主 真琴25さん

2002/01/01 18:25(1年以上前)

FinePixで撮った写真をどこかにアップして見ませんか?
みんなで、そしたら、良く分かるでしょ?うまい人も下手な人も。
どうですか?良いアイディアでしょう?

書込番号:450129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

練馬に、いまだ在庫少々あり

2001/12/14 17:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 デジ熊さん

都営地下鉄大江戸線(東京)の終点、光ヶ丘IMAの「コイデカメラ」で、USBリーダー付きを、歳末セールで値下げして19800円で販売しています。
私の場合、展示品と言う事でしたが、未開封品を出して来てくれました。隣のダイエ−の4F支店でも販売していますが、IMAの方で購入致しますと「福引」の対象と成りますので、お勧めです。
展示品と、倉庫を覗き見た処、残り2台以上はまだ在る様です。
以前、お書き込みがあった様に、私のもカードリーダーで読めない様で、問い合わせた処、メーカーに送り返してくれとの返事が数時間後、素早く戻って来ました。類似の問い合わせがいっぱいあるのでしょうね、きっと。
この位の値段だと、ぞんざいに扱えるので、思いっきり使用できる処がGOOD!

書込番号:423476

ナイスクチコミ!0


返信する
いっきさん

2001/12/17 08:58(1年以上前)

まだ1台位、ありました。通販でもOKみたいですので、欲しい方は、問い合わせてみたら如何でしょう。ヤフオクとかで中古がえらい値段がついてるみたいですし。http://www.rakuten.co.jp/koide-camera/

書込番号:427547

ナイスクチコミ!0


ヒロキ1964さん

2001/12/19 13:18(1年以上前)

デジ熊さん いっきさん有益な情報ありがとうございました。
下で書き込みをしたのですが、ヤフーオークションでは27500円で入札しましたが、落札できませんでした。ガッカリしていましたがデジ熊さん、いっきさんの書き込みを見て、問い合わせてみたところ、1700zは楽天商品ではないとの事でしたが、せっかく問い合わせていただいたと言う事で、特別発送していただくことになりました。カードリーダー付きで19800円(税抜き)です。本当に有益な情報ありがとうございました。どうしても1700zがよかったのでとても嬉しいです。ここの板を見る限り、1700zはカードリーダーが必要、レンズが壊れやすい様ですが、古き好機種って感じですね。あぁ 届くのが待ち遠しいです。

書込番号:429703

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジ熊さん

2001/12/19 21:31(1年以上前)

ヒロキ1964さん良かったですね。
それと調子の悪かったカードリーダーですが、あっと言う間に修理して返品して頂きました。理由は、メディアの固定板の固定が甘かったとの事で、ビュンビュン快適にファイル転送出来る様になりました。
数日間使いましたが、現在のこの値段クラスの物より高級感があって良いです。(どうせHP用ですので画素数にあまりこだわりません)
只一つ気に入らないのは、液晶表示が小さいので、老眼には辛いです。

書込番号:430269

ナイスクチコミ!0


ヒロキ1964さん

2001/12/21 22:36(1年以上前)

本日『コイデカメラ』さんからfinepix1700zが届きました
おまけで32Mスマメ、スマメホルダーをつけていただきました。
やっと手に入ったです。僕の相棒として冒険していくつもりです
ここの板には本当にお世話になりました みなさん ありがとうございました

書込番号:433365

ナイスクチコミ!0


shoggyさん

2001/12/26 20:37(1年以上前)

19800とはお安い私は今年の夏にたまたま入ったPCデポで見つけて
展示品というカードリーダーを付けてもらって(PCカードがあるので
要らなかったのですが付いてきてしまったというのが現実ですが。)
24800円で購入しました。購入金額は安いのですが元々は結構な値段で
売られていた製品、作りはなかなかなもんだと思います。後発の2800Zや
2600Zは外観からいってかなりショボですが、1700Zにはそういった
安物臭さがありません。画質も150万画素ですが、過度の期待をしなければ
オート機としては必要にして十分でしょう。携帯性のよさを活かして
どこにでも連れていってます。

書込番号:441536

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジ熊さん

2001/12/27 01:01(1年以上前)

ついに、光ヶ丘店、最後の一台が売れて、展示台のみと成りました。「コイデ」の他店にまだ在るのか。。。。。

書込番号:442090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画像をパソコン内に保存したいのですが

2001/12/15 23:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 takata shinichiさん

当機をUSBのカードリーダでつかっていまるものですが、簡単にパソコンに画像をとりこむためのソフトがほしいのですが、どうしたらいいのでしょうか。フリーウェアなどでいいものがあればお教えください。
パソコンはマックのPowerBookでUSBカードリーダはキャンペーンセットでついてるFMSー03というものです。とつぜんの質問ですが先達のかたのちからをおねがいいたします。では。

書込番号:425629

ナイスクチコミ!0


返信する
小平俊樹さん

2001/12/18 23:06(1年以上前)

MAC用が有るかわかりませんがフリーソフトのVIXはけっこう使えると思います。あとキャノンのプリンターD

書込番号:428872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

何処を探しても無いですよー

2001/12/13 23:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 1700Z

スレ主 ヒロキ1964さん

始めまして愛知県の学生のヒロキです
デジカメを始めて買おうと思っているのですがいろいろ調べた結果finepix1700zに決めました。
しかし探しても探しても在庫が無いです
あきらめてお年玉を待って新しいのを買った方がいいのでしょうか?
もし在庫探しのコツなどがあったら教えてください お願いします

書込番号:422416

ナイスクチコミ!0


返信する
C-404040Zoomさん

2001/12/13 23:34(1年以上前)

ネットで探したんでしょうか?
今、試しに楽天市場で検索かけたら数店ありましたよ。

書込番号:422459

ナイスクチコミ!0


C-404040Zoomさん

2001/12/13 23:38(1年以上前)

ありゃ?ほとんど全滅ですね。
失礼しました。

書込番号:422463

ナイスクチコミ!0


デジカメ7さん

2001/12/14 00:37(1年以上前)


フジ派さん

2001/12/14 06:42(1年以上前)

ヤフーオークション > コンピュータ > 周辺機器 > デジタル映像機器 > デジタルスチルカメラ > 本体 > 120万画素-199万画素→ここでさらに1700Zで検索すると、まだまだたくさんありますね。または、これから年末にかけて、お近くにカメラ量販店があれば、特売セールなどにも出てくるのではないでしょうか。こちらでは先日14,800円、16,800円、19,800円(それぞれ違う店)で特売をしていました。

書込番号:422891

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒロキ1964さん

2001/12/14 14:16(1年以上前)

C−404040Zoomさん デジカメ7さん フジ派さん ありがとうございます
いろいろ考察した結果 ヤホーのオークションで入札しました
一万円代では多分新品は買えないでしょうが、お店にはおいてないみたいですのでがんばって落札しようと思います。
やっぱり欲しいデジカメを買うのがいいですよね
よし 落札するぞぉ

書込番号:423278

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/14 16:57(1年以上前)

FinePix1700Zはバランスのとれた非常に良い機種ですね。
USBが付いてないなど、設計の古さはありますが、カードリーダー使えば済みますしね。

書込番号:423436

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix 1700Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 1700Zを新規書き込みFinePix 1700Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 1700Z
富士フイルム

FinePix 1700Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年 9月21日

FinePix 1700Zをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング