『プリントアウトすると・・・』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 2300の価格比較
  • FinePix 2300の中古価格比較
  • FinePix 2300の買取価格
  • FinePix 2300のスペック・仕様
  • FinePix 2300のレビュー
  • FinePix 2300のクチコミ
  • FinePix 2300の画像・動画
  • FinePix 2300のピックアップリスト
  • FinePix 2300のオークション

FinePix 2300富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 3月 4日

  • FinePix 2300の価格比較
  • FinePix 2300の中古価格比較
  • FinePix 2300の買取価格
  • FinePix 2300のスペック・仕様
  • FinePix 2300のレビュー
  • FinePix 2300のクチコミ
  • FinePix 2300の画像・動画
  • FinePix 2300のピックアップリスト
  • FinePix 2300のオークション

『プリントアウトすると・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix 2300」のクチコミ掲示板に
FinePix 2300を新規書き込みFinePix 2300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

プリントアウトすると・・・

2001/04/07 20:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2300

スレ主 あざらし28さん

全然違う色になってしまうのですが何が原因かわかりません
ちなみにスマートメディアをPCカードアダプタで使用してます
やっぱり付属のCD−ROMからビューアソフトをインストール
したほうがいいんですか?それともプリンタが原因・・・・?

書込番号:140088

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2001/04/07 20:20(1年以上前)

プリンタのインクが切れてるとか。

それと・・
画面で見るのとプリンタで出した色は多分、結構違ってると思いますよ。

書込番号:140092

ナイスクチコミ!0


ワンダフルさん

2001/04/07 21:09(1年以上前)

はじめまして。多分、「Windowsノート」なのでしょうね。Windowsの場合、画面とプリントの色合わせは非常に難しく、面倒だと聞いています。液晶画面がさらにやっかいになっているのではないでしょうか?プロはDTPやグラフィックに強い「Mac」を使っているようです。そのうち、アップルコンピュータが「ColorSync For Windows」を発表してくれます(HPをチェックしよう)。それまで、根気強く色温度(白が基本)を合わせて頑張りましょう。

書込番号:140122

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/04/07 22:13(1年以上前)

ほんと面倒ですね。液晶だと合わせる気にもなりません。CRTの方は一応画像加工ソフトの色合わせを使ってプリンタと合わせています。あとは軽く出力して訂正したりとか。

書込番号:140143

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix 2300」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix 2300
富士フイルム

FinePix 2300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 3月 4日

FinePix 2300をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング