FinePix 2600Z のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 2600Zの価格比較
  • FinePix 2600Zの中古価格比較
  • FinePix 2600Zの買取価格
  • FinePix 2600Zのスペック・仕様
  • FinePix 2600Zのレビュー
  • FinePix 2600Zのクチコミ
  • FinePix 2600Zの画像・動画
  • FinePix 2600Zのピックアップリスト
  • FinePix 2600Zのオークション

FinePix 2600Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月17日

  • FinePix 2600Zの価格比較
  • FinePix 2600Zの中古価格比較
  • FinePix 2600Zの買取価格
  • FinePix 2600Zのスペック・仕様
  • FinePix 2600Zのレビュー
  • FinePix 2600Zのクチコミ
  • FinePix 2600Zの画像・動画
  • FinePix 2600Zのピックアップリスト
  • FinePix 2600Zのオークション

FinePix 2600Z のクチコミ掲示板

(747件)
RSS

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 2600Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 2600Zを新規書き込みFinePix 2600Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PCへの取り込み方

2002/03/30 11:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z

スレ主 稲垣 明さん

愛機はPowerPC7300/180です。現在のデジカメはカシオのQV770でシリアルでつないでいます。FinePix2600zを買おうと考えていますが、USB接続しかだめなんでしょうか?他の方法があれば教えていただきたいのでが。よろしくお願いします。

書込番号:627985

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/03/30 11:29(1年以上前)

USBコネクタ以外は電源コネクタしかないので、USB接続以外はなさそうです。
Power Macintosh 7300でもUSBアダプタを装着することは出来ますが、7300の時価は20000円程度ですから、そこに本体買い替えしたら無用になる数千円の周辺機器を取り付けするのは躊躇いを感じるかもしれません。

書込番号:627994

ナイスクチコミ!0


スレ主 稲垣 明さん

2002/03/30 11:39(1年以上前)

早速のレスありがとうございした。PCはもう1台あってSONYのノート
505EXです(あんまり使ってません)。こっちにはUSBがついてるので
やってみます。なにせネットにつないでるのがマックなのでHPの更新で
画像のやりとりがめんどうな気がして・・・

書込番号:628010

ナイスクチコミ!0


-yukino-さん

2002/03/30 11:43(1年以上前)

どうしてもとあれば、こんなのとか...
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/971218/fpath.htm

書込番号:628015

ナイスクチコミ!0


-yukino-さん

2002/03/30 11:45(1年以上前)

よく考えたら、ノートとネットワーク接続化する方が便利かも。

書込番号:628019

ナイスクチコミ!0


スレ主 稲垣 明さん

2002/03/30 11:59(1年以上前)

やっぱりそれがいいのかもしれないですね。
無線ルーターも検討してみようと思います。

書込番号:628044

ナイスクチコミ!0


スレ主 稲垣 明さん

2002/04/03 17:56(1年以上前)

注文しました(^-^)
http://kakaku.com/sku/ShopView.asp?s=179&ItemCD=005008&MakerCD=29&Product=Fine+Pix+2600Z
24800円なら迷わず買いです。ボーナス払いですけど(^^ゞ

書込番号:636516

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

価格の変動について

2002/03/30 10:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z

スレ主 初心写さん

FinePix2600Zが今週のコジマとワットマンのチラシに
34800円でさらにお安くしますとなっていて
FinePix A201もワットマンのチラシに
24800円でさらにお安くしますとなってたけど
送料とか考えるとネットの店とたいして変わらない水準まできてる
この急激な価格下落は決算期だから?
それとも新製品発売が近いから?

書込番号:627955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

悩んでいます

2002/03/28 17:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z

スレ主 かず2000さん

私も、みなさんと同様でデジカメで何を買えばよいか悩んでいます。
私が迷っているのは、FinePix2600zかオリンパスの
C2Zoomで悩んでいます。
光学3倍で200万画素を考えていたのですが、あとは使い勝手とか
電池についてとかを知りたいと思っています。
やはり、充電器つきのほうが良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:624347

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/03/28 18:22(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どちらがよいでしょうか?

2002/03/28 00:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z

デジカメを買おうと思い試行錯誤の結果FinePix2600zかニコンのCOOLPIX2500のどちらを買おうか迷っています。100万画素クラス
では心もとない気がしたので200万画素クラスを選びました。HP
に乗せるには100クラスでも平気なんでしょうか?それによって
また機種が変わってしまいますが、初心者なのでまったく分かり
ません。教えてください。2600の形は結構好きです。

書込番号:623041

ナイスクチコミ!0


返信する
musasabiさん

2002/03/28 00:33(1年以上前)

HPに載せるのなら昔の81万画素クラスの1024×768ピクセルでも大きいくらいです。
200万画素だと大抵1600×1200ピクセルありますので、サイズ変更しないと余程大きなディスプレイでない場合、画面からはみ出してしまいスクロールしなければならなくなります。(IE6だと縮小表示可ですが、HPを観る人が必ずIE6とは限りません)

なお、サイズ変更はフリーソフトのViXで出来ます。
HPへの掲載だけでなく、プリントするなどいろいろ使うのであれば、200万画素クラスのほうが、融通は効くと思います。

書込番号:623117

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/03/28 02:18(1年以上前)

本当にHPに載せるだけの目的でしたら131万画素でも十分かも知れません。
まぁ、200万画素でもリサイズ出来るし、他の用途にも使い回せるので
予算に余裕があれば200万画素機を購入しても損はないと思います。
FP2600Zの形が好きなら充電器などが初めから付いてくるので良いと思います。
CP2500とは記録メディア、電源などが違うので、その辺の好みで決めるのも良いと思います。

書込番号:623345

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.2さん

2002/03/29 17:42(1年以上前)

musasabiさんぱっとんさんどうもありがとうございました。とても参考になりました。HPだけでなく色々と使うと思うのでこのまま200万画素クラスに使用と思います。記録メディアや電源をもう少しよく考えて決めたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:626357

ナイスクチコミ!0


COPCUP2さん

2002/04/07 01:04(1年以上前)

2600Zは撮影画像の大きさが選択でき、最小は640×480ピクセルです。
これでも十分鮮明でファイルの大きさは120kb程度。私は最近、ちょっと
したスナップなら全てこの大きさで撮影しています。ホームページ掲載
用ならもう少し小さくリサイズしてもいいでしょう。付属のソフトで出来
ます。
私は2600Zには十分満足しています。少なくとも予想より画像は綺麗でし
た。

書込番号:642950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/03/16 22:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z

スマートメディアの静電気防止用専用ケースを無くしてしまったのですが、ケースだけを買うことはできるのでしょうか。できない場合、持ち運び・保管はどうしたらいいのでしょうか。教えてください。

書込番号:599343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/03/16 22:16(1年以上前)

プラスチック製のケースとか、名刺入れみたいな形の金属製のケース(複数枚入れられる)ありますよ。
デジカメ売ってるとこだったらおいてると思います。

書込番号:599369

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/03/16 22:48(1年以上前)

100均のピルケースもチェックされたし。

書込番号:599455

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool3さん

2002/03/17 13:37(1年以上前)

お返事ありがとうございます。早速買ってきます。

書込番号:600622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/03/08 01:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z

スレ主 旋盤1号機さん

最近Fine Pix 2600Z のデジカメを購入したのですが、
撮影の際、正しい姿勢で撮っても、ほとんどと言っていいほど
ぶれてしまいます。
 これってカメラが壊れているのですか?それとも始めから
Fine Pix 2600Z はぶれやすいのですか?
 かなりのショックで半泣き状態です。
 誰か教えてください。

書込番号:581369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2002/03/08 01:19(1年以上前)

日中、あかるい日の下で、三脚使ってもぶれますか? ぶれの程度にもよるけど、オートで上記条件でぶれるってことはあまりないと思いますが。。。

書込番号:581396

ナイスクチコミ!0


さん

2002/03/08 01:30(1年以上前)

シャッターを切るときに力を入れすぎなのでは?
さわさわさんの言うとおりの条件でとるとか、三脚使ってタイマーでとってみてはどうでしょうか?

書込番号:581419

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/03/08 14:04(1年以上前)

十分な光量の元で、カメラを何かに固定してもぶれるのでしょうか?
正しい姿勢で構えて十分な光量があればぶれないと思うのですが…。
もう少し力を抜いて撮影してみてはどうでしょうか?十分な光量があり
三脚などで固定してもぶれるなら、何か不良があると思います。

書込番号:582059

ナイスクチコミ!0


こうちゃんたんさん

2002/03/09 17:17(1年以上前)

ぼくが撮った写真もかなりブレます。
いつも使っている一眼レフカメラと比べると軽すぎるので戸惑ってます。

でもこんなもんかなとも思ってます。

書込番号:584288

ナイスクチコミ!0


COPCUPさん

2002/03/09 18:53(1年以上前)

私も2600Zを愛用し始めましたが、手ブレはありません。昔からカメラの
シャッターを押す要領は指の腹でじわーっと押し込んでいくことと言われ
ています。一度にぐっと力を入れてはいけません。
もう一つ、両手でカメラを持ち、脇をしめてファインダーをのぞきながら
手又はカメラ本体を顔にくっつけておくのです。つまり、顔が三脚の代わ
りになっているのです。こうすることで手ブレはまず起こりません。
モニターを見ながら両手をのばして撮るなんてのはフィルムカメラの時代
からカメラをやっている人間には理解しがたい方法です(笑)。

書込番号:584413

ナイスクチコミ!0


スレ主 旋盤1号機さん

2002/03/10 11:22(1年以上前)

みなさん御回答ありがとうございます。
友達と撮ることが多いので、三脚はあまり使用したことがないですが、
手で取ると十分な光源があっても少しぶれてしまいます。
でも、皆さんが言うように少し力を抜いてシャッターを押すと
前よりぶれは少なくなりました(^^)
 これぐらいだと我慢できます。
 ありがとうございました。

書込番号:585879

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix 2600Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 2600Zを新規書き込みFinePix 2600Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 2600Z
富士フイルム

FinePix 2600Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月17日

FinePix 2600Zをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング