FinePix 2600Z のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 2600Zの価格比較
  • FinePix 2600Zの中古価格比較
  • FinePix 2600Zの買取価格
  • FinePix 2600Zのスペック・仕様
  • FinePix 2600Zのレビュー
  • FinePix 2600Zのクチコミ
  • FinePix 2600Zの画像・動画
  • FinePix 2600Zのピックアップリスト
  • FinePix 2600Zのオークション

FinePix 2600Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月17日

  • FinePix 2600Zの価格比較
  • FinePix 2600Zの中古価格比較
  • FinePix 2600Zの買取価格
  • FinePix 2600Zのスペック・仕様
  • FinePix 2600Zのレビュー
  • FinePix 2600Zのクチコミ
  • FinePix 2600Zの画像・動画
  • FinePix 2600Zのピックアップリスト
  • FinePix 2600Zのオークション

FinePix 2600Z のクチコミ掲示板

(747件)
RSS

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 2600Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 2600Zを新規書き込みFinePix 2600Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z

初めまして昨日2600Zを購入しました。
この掲示板の噂どおりデザイン、画質、操作感など、大変気に入りました。
使ってみて1つだけ解らないことがあります。
それは、撮影後の画像をPCのディスプレーで見ると本体のモニターで見るのより少し暗く表示されるのです。
例えば車のトランクの中の黒のウインドブレーカーを入れて撮影した場合(夕方くらいの明るさの時)本体のモニターではトランクの中に黒のウインドブレーカーが有る事が確認できるのですがPCのモニターでは殆ど何が入っているのか確認できません。
 ちなみにOSはWin XPでモニターは17インチのブラウン管タイプの物です。
全体的に凄く気に入っているのでなおさら気になります。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:424330

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mmaさん

2001/12/15 04:55(1年以上前)

すいません、先ほど、もしかしたらと思ってモニターの明るさの調整をしたら解決しました。本当に恥ずかしい質問申し訳ありません。

一応、上のような超初歩的な質問をしてしまう様な私の使用感です。
購入前にはA20とかなり迷いましたが、本体の大きさとデザインに魅かれて2600Zを購入しました。
購入前には、マクロ時に広角固定となりスームがデジタルのみしか使用できない(1M以下2Mでは使用不可)事などが気に成っていたのですが、
ボールペンやライターなどの小物から雑誌の記事の文字等とても綺麗に写せました。
そして、レンズが他機種に比べて少し暗いことで、ノンフラッシュ時とスローシンクロ時の手ぶれも気にしていた程ではなく私程度の初心者には十分なほど満足いく物が撮れました。

全体的には100%満足です。


書込番号:424383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください

2001/12/11 17:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z

スレ主 ラジオさん

初めてデジカメを買おうと思っています。
2600zを実際に使っている方に質問なんですが、
例えば運動会などでグラウンドの我が子を写そう(なるべくアップで)と思った場合、
2600zのズームでは物足りなく感じますか?
そこそこいけますか?

書込番号:418433

ナイスクチコミ!0


返信する
単刀直入好きさん

2001/12/11 18:27(1年以上前)

はっきり言って3倍ズームでは物足りないというより、全く役にたちません。
2600Zにかぎったことではありませんが・・・・
10倍ズーム搭載機でようやく撮影できると思ってください。
一眼レフ(銀塩)カメラでも300mmは必要なように、銀塩カメラに
換算して300mm以上は欲しいです。(カタログスペックで見てください)
いつも近くに寄れるなら別ですが・・・

書込番号:418539

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラジオさん

2001/12/11 19:11(1年以上前)

早速レスありがとうございます。
3倍ズームでは物足りないというのはわかります。
デジタルズームと合わせて○倍といううたい文句をカタログなどでも
見掛けます。
2600zの場合は合わせて7.5倍とありますね。
実際に使用した場合の感触はいかがでしょう?

書込番号:418619

ナイスクチコミ!0


単刀直入好きさん

2001/12/11 19:18(1年以上前)

デジタルズームはPCで鑑賞するのであれば、なんとか使い道があるでしょうが、思い出をプリントして保存しておこうと考えた時は使えません。
単に画像の中心部をデジタル処理で拡大しているだけです。カメラに機能が
無くともPCで同様の処理(極端にいえば5倍・・光学併用15倍も可能です)。基本は光学ズームと考えてください!!

書込番号:418638

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラジオさん

2001/12/11 19:33(1年以上前)

単刀直入好きさん、またまたありがとうございます。
とても参考になりました。
ちょっと勘違いをしていました。
2800zだったら6倍だからまだましですね。

書込番号:418653

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/11 19:50(1年以上前)

2800Zなら6倍ズームですが、それでも運動会などでは役に立たないでしょう。
個人的にはデジタルズームはPC上で鑑賞するに置いても実用に耐えません。
大きささえ気にならないのなら、今大放出中のE-100RSが良いと思います。
また、カシオのQV-2900UXなども回転レンズで便利そうな気がします。

書込番号:418676

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラジオさん

2001/12/12 06:48(1年以上前)

ぱっとんさん、レスありがとうございます。
2800zでもダメですか…。
他の製品も検討してみることにします。
やっぱり実際使っている方に聞いてみるものですね…。

書込番号:419585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2600Zの明るさについて

2001/12/11 14:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z

2600Zは、レンズが少し暗めだということですが、
室内撮影などの場合は、写真全体が暗くなるんですか?
それとも、シャッタースピードが遅くなるだけでしょうか?

書込番号:418269

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/12/11 15:06(1年以上前)

後者です。

暗いといってもグラサンしているわけではないので。(^^;)

書込番号:418280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どうなのかな?

2001/12/10 00:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z

2600Zを買ったのですが予備として
他社(パナソニック)の電池を買いました。
付属の充電器で充電するのは、やはりダメでしょうか?

書込番号:415883

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2001/12/10 12:05(1年以上前)

出来ないことは無いと思いますが、何が起こっても保証はされないでしょう。
自己責任でなら問題ないと思います。まぁ、自分もやってるし(笑)
ただ、付属の充電器って5時間ぐらい充電にかかりますよね?
もし余裕があれば放電機能付きの急速充電器を購入すると便利だと思います。

書込番号:416405

ナイスクチコミ!0


udokkoさん

2001/12/10 20:39(1年以上前)

充電器ならNEXcellがおすすめです。
放電機能ついてるし。
http://www.rakuten.co.jp/nexcell/446952/446982/

書込番号:417008

ナイスクチコミ!0


ぱふぽなんさん

2001/12/10 21:17(1年以上前)

2600Zに付属しているニッケル水素電池は三洋製です。現在、ニッケル水素電池を製造しているのは、国内メーカーでは三洋と松下のみです。後はどちらかのOEMと見て良いでしょう。どちらも信頼できるメーカーですが、性能は三洋の方が上だと思います。電池のマイナス側にHRと刻印のあるのが三洋です。他メーカーで安売り電池の裏にHRがあったらお買い得だと思いますよ!

書込番号:417089

ナイスクチコミ!0


スレ主 不安さん

2001/12/11 01:11(1年以上前)

大変貴重なご意見ありがとうございます。
また色々教えて下さい

書込番号:417555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

充電・・・。

2001/12/08 23:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z

スレ主 satochiさん

こちらでの評価等を参考に、2600zを買う事を決意してお店に行きました。ちらっと、2600Zの事を店員さんに質問したところ「こちらを買うのでしたら・・こちらの方が使い勝手が良いですよ」とCaplio RR10を紹介されました。2600Zだと、充電に13時間くらいかかり、30分くらいしかもたないけど、RR10なら短時間で色々簡単ですよ・・・と。デジカメをほとんど使った事がない私は、そこで戸惑ってしまいました・・・。2600zをお使いの方、↑の点や、他に難点など何かあるようでしたら、初心者の私に是非教えてください!

書込番号:413943

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2001/12/09 00:06(1年以上前)

付属の充電器は急速タイプじゃないんですね……。
後から急速タイプの充電器を購入したりする事で充電時間は短縮出来ますよ。
また、ニッケル水素充電池なので予備用も安く買う事が出来ます。

書込番号:414015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/12/09 00:09(1年以上前)

初心者だと思われていろいろ吹き込まれたようですが・・・。(^^;
電源は単3のニッケル水素電地です。たぶん富士通製電池を使えと言われるでしょうが、普通はsanyoやTOSHIBAのニッケル水素充電池でも問題なく動きます。(壊れたときの保証はできないが、まずあり得ない) で、ニッケル水素充電池(1700mA)だと、急速充電をすれば2時間ちょっとで充電可能ですよ。 13時間というのは、ホントにゆーっくりと充電する充電器の時間なのです。店員の言うことも嘘じゃないですけど、非現実的ですね。
もし時間があれば、その電気店で充電器コーナーを見て下さい。急速充電器(海外対応のものは数百円高い)が電池と合わせて4000円もしないで売っていると思いますよ。

書込番号:414019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/12/09 00:21(1年以上前)

訂正です。富士通製電池を使え、じゃなくて、富士フィルム製電池を使え、でした。2600Zに付属の充電器はBC-NHSですから、付属電池の充電には最大4.5時間かかりそうですね。

書込番号:414035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/12/09 00:30(1年以上前)

あともう一つ。2600Zは初心者には十分なスペックを満たしていますし、電池の持ちにしてもフル充電時に150枚撮れるので、大きな欠点があるようなモデルではないでしょう。RR10でも良いと思いますが、SDメモリーカードをメディアに使用しているため、記録メディアの単価が高くなりますし、2600Zが採用しているスマートメディアに比べると、SDメモリーカードはメジャーではないのです。電池も特殊電池なので、電池が切れたときに緊急でアルカリ電池を使うことができません。その点、2600Zは「液晶は使えないがアルカリ電池を緊急用として使用できる」と言う利点があります。コンパクトさやスタイルが気に入ればRR10も良いと思いますが、店員さんの話だけを鵜呑みにするのはやめましょう。

書込番号:414064

ナイスクチコミ!0


kochanmさん

2001/12/09 01:02(1年以上前)

取扱説明書には5時間と書いてありますよ。
型番はBC-NHSです。

書込番号:414121

ナイスクチコミ!0


スレ主 satochiさん

2001/12/09 01:30(1年以上前)

沢山のご意見ありがとうございます!!とても参考になりました!
そして、安心しました・・・(^^;2600Zが結構気にいってたので、やっぱり購入したいと思います。皆さんのおかげで不安が取れました!ありがとうございました!

さわさわさん>とても親切にありがとうございます。アルカリ電池を使用でき       るのは緊急時嬉しいですね!全体的に見るとやっぱり2600Zの       方が良いのですかね?色々吹き込まれてしまいましたが、そこ       のお店では2600ZよりRR10の方が確か安く売られていたので        す。全体的に理解できていない私には何で安いのを勧めたのか       なぁとも思いました(^^;

また何かアドバイスありましたら、お願いします!

書込番号:414175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1930件

2001/12/09 02:07(1年以上前)

>説明書には5時間
。。あれ。。英語のやつには4.5時間って書いてあったので、そう書いてしまいました。間違いだったらごめんなさいです。

>安い方を勧めた
販売員にメーカーの息がかかっていたかもしれないし、純粋に販売員の個人的な趣味が入っている可能性もあります。RR10も、機能的にはおもしろいものです。MP3が再生できるのもいいです。が、使い道をはっきりさせないといけないでしょうね。 たくさん撮りたいときに、MP3で音楽データでメモリーを埋めちゃうと、今度は空きメモリーが少なくてデジカメとしての機能が果たせないし(^^; (その逆もあり得る) 普通に使うのなら2600Zのほうがお勧めですね。

書込番号:414236

ナイスクチコミ!0


スレ主 satochiさん

2001/12/09 22:43(1年以上前)

店員さんのお話、なるほど。その人は人気のある商品を指す私に、地味目だけど性能の良いものを勧めてきました(^^; MP3にも興味があるので、そちらも良いかな?と思ったのですが、3倍ズームの物が欲しかったという事もありまして。MP3が付いてても、使用上そのような点もあるのですね。実際使った事がないのでそこまで考えていませんでした(^^;大変勉強になりました!

書込番号:415624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

付属品

2001/12/08 21:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z

スレ主 あーどうしよさん

本体に付属してくるバッテリーチャージャーは急速充電機ですか?
2本90分でできるやつですか?

書込番号:413772

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2001/12/09 00:22(1年以上前)

上の書き込みを見ると、どうも急速タイプじゃないみたいですね。

書込番号:414042

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix 2600Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 2600Zを新規書き込みFinePix 2600Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 2600Z
富士フイルム

FinePix 2600Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月17日

FinePix 2600Zをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング