
このページのスレッド一覧(全176スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年12月19日 20:05 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月17日 15:24 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月20日 02:02 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月16日 02:50 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月15日 16:14 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月15日 04:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z


Fine-pix2600Zのユーザー諸兄にお尋ねします.
このカメラで撮影した動画(音無)というのは,
一般のパソコン(Windows)で見ることが出来る
のでしょうか?(スペックにはAVIファイルとあ
りますが・・)
HPに動画をアップした場合,世間一般の方が
閲覧できるのか教えてください.
すみません。。よろしくお願いします.
0点


2001/12/18 20:31(1年以上前)
こんばんにゃ!
富士の動画は、FinePix ViewerかEixf Viewerで基本的には見れるんですけどHPにアップした場合は一般的ではないのでQuick timeでみるのがよろしいかと思います。拡張子の関係でメディアプレイヤーが立ち上がってしまいます。しかし再生ができない?しかしQtでも再生できるのでHP上でも問題ないとおもいますよん。では(^^/
書込番号:428603
0点



2001/12/19 08:25(1年以上前)
ありがとうございます!
実は故郷の祖父母に孫の写真&動画をhtml形式で
アルバムにして,CD-ROMに焼いて送ってあげようと
思っておりまして,この様な質問を致しました.
早速のご回答ありがとうございました!
書込番号:429442
0点



2001/12/19 09:46(1年以上前)
すみません!追加質問をさせて下さい.
さっそくご指摘通りQTをダウンロードいたしまして,
一般パソコンでもファイルを再生できることを確認い
たしました.ありがとうございました.
ただ,上記の通りCD-ROMにHTML形式で整理したいと考えて
おりまして,ブラウザ上で表示できませんでした.
QTの設定からブラウザプラグインなど覗いてみましたが
よく分かりません.
もしご存じでしたら,お教え下さいませんでしょうか?
何度もすみません.
書込番号:429497
0点


2001/12/19 20:05(1年以上前)
私もそんなに詳しくないので・・・
とりあえずHTML上からQuick Timeが立ち上がらない?という事ですか?
Quick Timeのファイルタイプは変更しましたか?
初期設定では、AVIになっていないので、まずそこを設定しなおしてください。設定がもししてあるのならIEのほうかな?クリックするとIEの左がわにメディアバーが立ち上がると思うのですが設定「webメディア・・」
「優先する種類・・・」のレ点をはずしてそのほかのメディアにすればQTが立ち上がるはずですが・・・・
ちなみにメディアバー上でみる方法は、わかりません。
書込番号:430136
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z


はじめてデジカメを買うので、散々悩みました。300万画素クラス以上が絶対条件で色々調べました。しかし、どれも気楽に使うには値段が高すぎます。オリンパスのC−3100は安いのですが、人肌がよくないと聞いたので断念。結局、方針変更で200万画素で思いっきりお買い得なものをとりあえず買う事にしました。比較検討した結果、コストパフォーマンスが一番いいのが2600Zでしたので、ネットで購入しました。
結果は、大正解でした。パソコンで表示してみてびっくりするほど奇麗でした。これなら高価な300万画素はいらないと思いましたね。
今後は、思いっきり気楽につかってみたいと思います。
0点


2001/12/17 15:24(1年以上前)
まぁ、A4以上に大きく印刷しなければ200万画素でも十分だと思いますが
大きく印刷する必要がある場合では200万画素では不十分な場合もありますね。
まぁ、自分の用途にあったものが購入できて良かったと思います。
おめでとうございます。これからもデジカメをどんどん使い倒して下さい。
書込番号:427894
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z


今2600Zを買おうか迷っています。
会場は暗いけど、舞台は明るいライブ会場では綺麗に撮れるでしょうか。
会場はそんなに広くないし
普通のカメラでも、使い捨てのカメラでも綺麗に撮れます。
ただISO100と言うのが気になって・・・。
分かる方おられたら是非教えて下さい。
ちなみにライブ会場というのは
大阪にあるbaseよしもとというお笑いの劇場です。
0点


2001/12/17 17:56(1年以上前)
こんばんにゃんこ!
撮影する現場がよしもと劇場との事ですが、お話しによると会場が広くなく、舞台自体が明るい・・・・でも席場は暗い。う〜ん、舞台との距離はまちまちなのかなぁ〜?私もよしもと劇場を拝見した事がありますが、ちょいと暗い気がします。銀塩カメラならなんとか撮れても、2600ZだとF3.5だから明るいレンズでは決してないのでシャッタースピードが遅くなり手ぶれの危険性がありますね。フラッシュが届く距離とは考えにくいので・・・・
かといって決して撮れないわけではないと思いますよ。しっかりと手ぶれしないように脇をしめファインダーに目をあてれば必ずよい写真が撮れると思います。ISO100についてですが・・・いままでは銀塩カメラ専門だったのかな?
2600Zは、ISO感度の設定がISO100程度しかないのでちょいと暗くなるとかなりシャッタースピードが落ちますね。かといってISO感度を上げればノイズが目立ってきてしまうのでどっちもどっちですね。やはり基本は、ISO100!
私的には、いつもISO100で撮っているのであまり気にした事がありません。
そんなに気にしない方がよいかも・・・使い捨てカメラで綺麗に撮れればまず2600Zでも綺麗に撮れると思いますよ。でも手ぶれには注意してくださいな。
書込番号:428027
0点



2001/12/20 02:02(1年以上前)
色々詳しいアドバイスありがとうございます。
ISO100でもそんなに気にしなくていいのですねー。
脇しめて手ぶれしないように頑張って撮ってみます☆
書込番号:430794
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z

2001/12/16 02:49(1年以上前)
こんばんわ、菫さん。下手の横好き、でしょうか……(笑)
書込番号:425926
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z



「画質」が何を指すのかによりますが、「解像度」という点では
変わりますね。
例えば、1m先の新聞を撮ったとして、1Mなら文字が
読めるけど、VGAでは読めないといったことが起きます。
PC上で同じ大きさで表示した場合などはほとんど変わらない
でしょうけど。
書込番号:424893
0点


2001/12/15 16:14(1年以上前)
変わらないのは画質と言うよりJPEGの圧縮率だと思います。
書込番号:424942
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z


初めまして昨日2600Zを購入しました。
この掲示板の噂どおりデザイン、画質、操作感など、大変気に入りました。
使ってみて1つだけ解らないことがあります。
それは、撮影後の画像をPCのディスプレーで見ると本体のモニターで見るのより少し暗く表示されるのです。
例えば車のトランクの中の黒のウインドブレーカーを入れて撮影した場合(夕方くらいの明るさの時)本体のモニターではトランクの中に黒のウインドブレーカーが有る事が確認できるのですがPCのモニターでは殆ど何が入っているのか確認できません。
ちなみにOSはWin XPでモニターは17インチのブラウン管タイプの物です。
全体的に凄く気に入っているのでなおさら気になります。どうぞよろしくお願いいたします。
0点



2001/12/15 04:55(1年以上前)
すいません、先ほど、もしかしたらと思ってモニターの明るさの調整をしたら解決しました。本当に恥ずかしい質問申し訳ありません。
一応、上のような超初歩的な質問をしてしまう様な私の使用感です。
購入前にはA20とかなり迷いましたが、本体の大きさとデザインに魅かれて2600Zを購入しました。
購入前には、マクロ時に広角固定となりスームがデジタルのみしか使用できない(1M以下2Mでは使用不可)事などが気に成っていたのですが、
ボールペンやライターなどの小物から雑誌の記事の文字等とても綺麗に写せました。
そして、レンズが他機種に比べて少し暗いことで、ノンフラッシュ時とスローシンクロ時の手ぶれも気にしていた程ではなく私程度の初心者には十分なほど満足いく物が撮れました。
全体的には100%満足です。
書込番号:424383
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





