FinePix 2600Z のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 2600Zの価格比較
  • FinePix 2600Zの中古価格比較
  • FinePix 2600Zの買取価格
  • FinePix 2600Zのスペック・仕様
  • FinePix 2600Zのレビュー
  • FinePix 2600Zのクチコミ
  • FinePix 2600Zの画像・動画
  • FinePix 2600Zのピックアップリスト
  • FinePix 2600Zのオークション

FinePix 2600Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月17日

  • FinePix 2600Zの価格比較
  • FinePix 2600Zの中古価格比較
  • FinePix 2600Zの買取価格
  • FinePix 2600Zのスペック・仕様
  • FinePix 2600Zのレビュー
  • FinePix 2600Zのクチコミ
  • FinePix 2600Zの画像・動画
  • FinePix 2600Zのピックアップリスト
  • FinePix 2600Zのオークション

FinePix 2600Z のクチコミ掲示板

(747件)
RSS

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 2600Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 2600Zを新規書き込みFinePix 2600Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源を切っても切れない?

2003/04/01 08:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z

スレ主 おがどんさん

電源を切ってしばらくしても電池が熱いまま
のときがあるのですが、もしかして電源が
切れていなくて電池がもたないのでは?
と思われることがあります。

そんな情報ありますか?

書込番号:1448027

ナイスクチコミ!0


返信する
TATAYさん

2003/04/02 10:02(1年以上前)

自分の2600Zも、専用ケースに入れて腰のベルトに下げているときは
大丈夫なのですが、電源を切った状態で鞄などに入れておくと
電池が発熱し、時には電池切れ状態になります。
結局、今は他メーカーのカメラを使っていますが、
これって、どう言うことなのでしょうか???

書込番号:1451072

ナイスクチコミ!0


スレ主 おがどんさん

2003/04/09 08:57(1年以上前)

どういうことなんでしょうねぇ。

とりあえず、使用後、一度電池の蓋を開けることで
対処してますw

書込番号:1472899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

おすすめしまっせん

2003/01/08 02:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z

スレ主 ポンペイさん

私が使った感想ではお世辞にもいいとは言えない。ま、価格なみか。
1.画質がやけに赤みがかっている。
2.使用時レンズカバーが邪魔。
3.すぐに開いてしまう電池カバー。(撮影中に飛び出してきます。)
4.画像削除のボタンを間違えて押しやすい。

書込番号:1197785

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

附属ソフトのインストールについて

2002/12/15 03:14(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z

スレ主 もうすぐ有馬記念さん

こんばんは
実は2600zを友人に譲り、それを元手に他のデジカメを購入しようかと考えているのですが、友人のPCに、カメラ附属のソフトがインストールできずに困っております。CD-ROMを入れると、「このドライブはフォーマットされていません」とダイアログが出るそうです。
ドライバの方はFUJIのHPからダウンロードしたので、リムーバブルドライブとして認識されていて写真の取り込みは出来るのですが、彼はあまりPCに詳しくないのでいちいちその作業をさせるのは売った私としても申し訳ないような気がしてしまいます。
どなたか同じような症状があったひとはおられますか?もしあれば解決法を教えてください。
ちなみにPCはダイナブックの1年前くらいのモデルです。型番は分からないそうです(それくらいPCのことが分かっていないのです。。)

よろしくお願いします。

書込番号:1133997

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/12/15 04:54(1年以上前)

ここで回答を求めるなら、もっと具体的に書かなきゃ誰も答えられないんじゃないの?

何をしたいのか、よく分らんです。

書込番号:1134092

ナイスクチコミ!0


通りすがりの者よりさん

2002/12/30 00:07(1年以上前)

>もうすぐ有馬記念さん
ご友人がわからないのであれば、ご自身でもう少し現象を解説出来る様
確認してみてはいかがですか?
「ソフト」がインストール出来ないというのはちょっと疑問ですが?

ちなみに。。。
当方OSにWinMeを使用していて付属のCD−ROMから「ドライバ」が
インストール出来ませんでした。富士のHPから質問したところ回答を頂き
現在は、リムーバブルディスク・PCカメラとも認識しています。

書込番号:1173503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です。

2002/12/05 11:02(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z

被写体によってシャッターボタンを押してから記録される時間に結構な差がでます。 時間がかかるとどうしてもぶれ気味な写真になってしまうのですが、
これって故障でしょうか?

書込番号:1111609

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/12/05 11:37(1年以上前)

手ブレか被写体ブレか分りませんが、そんなもんです。

書込番号:1111664

ナイスクチコミ!0


守里さん

2002/12/05 14:00(1年以上前)

シャッタープピードが遅くなる設定になっていないでしょうか?

書込番号:1111868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

素人の質問

2002/11/15 17:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z

この機種ってビデオ出力ついてますか?
またこの機種と4500どっちにしようか迷っているのですが、どちらがおすすめでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:1067826

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2002/11/15 21:48(1年以上前)

せっかくインターネットに繋げられるんですから
富士フィルムのHP↓を見てね(^^)
http://www.finepix.com/fx2600z/

とりあえず入出力端子は USB接続用の端子と断言アダプター用しか無いみたいですね。
それと4500も出てきていますが、どういう経緯でこの2機種を迷われているのかをかかれてみてはいかがでしょう?
それによっては他にもオススメの機種が出てきそうです。

書込番号:1068256

ナイスクチコミ!0


みないジョージさん

2002/11/16 11:58(1年以上前)

いちおう2600Zも4500も持っています。
目が肥えた方ではないし、同じ条件で撮って比べてはいないのですが、素人目には4500の方がプリントしたとき綺麗に見える気がします。
4500の1Mと2600Zの2MはDSCサイズでは解像感は差がありません。
それより4500の方が色が鮮やかなようなので、2つを比べるとこちらが綺麗と言う人が多いと思います。勿論あえて2つを比べて評価をしただけで2600zの写真も充分綺麗です。4500より2600の方が良いと思うのは1.ズームがある。
2.電池が長持ち(アルカリで液晶ONでもそこそこ使える。30枚ぐらいか?4500は5枚位で使えなくなる)
3.撮れた瞬間の写真が液晶に映る(プレビューっていうのかな。4500にはない)
それから40iも掲示板にも出ていましたが、4500だと顔が影になった時に真っ黒になってしまうことがありました。その時は強制フラッシュでも改善されず。と、こんなところでしょうか。
量販店だと2600zが34800円、4500は25800円位でしょうか。値段からしても4500の方がお買い得のような。動画は音声付だし、ビデオ出力出来ますし、1年前だと4500の方が高かったハズ。ボクはたまたま2600zは14800円で手に入ったので買いましたが、上記の値段なら2600zでなく、もうチョット出してSONYのP−71を買ったと思います。

書込番号:1069468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2650zからの取り込み

2002/10/17 21:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z

スレ主 細田あさん

こんにちは。いま2650zを人から借りて撮っています。自分のPCに写真を取り込みたいのですが、専用のケーブルやソフト類がなにもなく、借りることもできない状態です。そこで、市販のUSBケーブルを購入し、PCに接続してFireworksなどのソフトで取り込むことは可能でしょうか?PCカードの購入も考えましたが、高価なので避けたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:1007414

ナイスクチコミ!0


返信する
れぶれぶさん

2002/10/21 00:14(1年以上前)

USB対応スマートメディアリーダーなら2000円くらいで買えますよ

書込番号:1014160

ナイスクチコミ!0


ふみふみ11さん

2003/01/11 17:19(1年以上前)

オークションなんかでは1000円くらいでスマートメディアリーダーが
出ていますよ。
私もメルコのを1200円で落札しました。
あとフリーソフトをダウンロードすれば取り込みできます。

書込番号:1206945

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix 2600Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 2600Zを新規書き込みFinePix 2600Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 2600Z
富士フイルム

FinePix 2600Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月17日

FinePix 2600Zをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング