FinePix 2600Z のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 2600Zの価格比較
  • FinePix 2600Zの中古価格比較
  • FinePix 2600Zの買取価格
  • FinePix 2600Zのスペック・仕様
  • FinePix 2600Zのレビュー
  • FinePix 2600Zのクチコミ
  • FinePix 2600Zの画像・動画
  • FinePix 2600Zのピックアップリスト
  • FinePix 2600Zのオークション

FinePix 2600Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月17日

  • FinePix 2600Zの価格比較
  • FinePix 2600Zの中古価格比較
  • FinePix 2600Zの買取価格
  • FinePix 2600Zのスペック・仕様
  • FinePix 2600Zのレビュー
  • FinePix 2600Zのクチコミ
  • FinePix 2600Zの画像・動画
  • FinePix 2600Zのピックアップリスト
  • FinePix 2600Zのオークション

FinePix 2600Z のクチコミ掲示板

(747件)
RSS

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 2600Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 2600Zを新規書き込みFinePix 2600Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2002/06/18 00:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z

スレ主 しゃん813さん

初めてデジカメを買おうと思っています。
電気屋さんに行ったらfine pix2600zを勧められました。
光学3倍ズームがついてて200万画素で¥29800だからお買い得ということでした。何を基準に購入するべきなのかもよく解らないので達人の皆様 アドバイスをおねがいします!

書込番号:778138

ナイスクチコミ!0


返信する
カポさん

2002/06/18 00:32(1年以上前)

基準は あなた自身で お決めになる事です。
何を撮りたいのか?  大きさは?重さは?  いつも持ち歩くのか?休みの日に本格的に取り組むつもりなのか?  予算は?  
 いろいろ あるでしょ ご希望・条件が。

 も少し 考えてみましょ。

それでは 
 あなたの次のレスで たくさんのわがままが書いてある事を期待しております。(笑)

書込番号:778208

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゃん813さん

2002/06/18 01:03(1年以上前)

じゃあカポ達人さん 私のワガママ書きます。
撮るものは遊びに行った時や愛ウサギです。
いずれは自己満足の世界ですが愛ウサギのHPを作りたいと思っています。
大きさは小さいに越した事はないけど 最大でも10×8cm
重さも本体で250g
光学3倍ズーム付き
200万画素以上
液晶は大きめがいい
操作が簡単で4万円以内(安いのは大歓迎♪)
重要じゃないけど動画も撮れたらうれしいな。
気になるのは200万画素ってどうなの?ってところです。
綺麗なの?やっぱイマイチなの?それも聞きたいです。

ではよろしくおねがいします。

書込番号:778281

ナイスクチコミ!0


じゅんさん

2002/06/18 01:26(1年以上前)

http://vmag.vwalker.com/series/digicame/

上記のURLや各メーカーのサイトでサンプル画像をよくご覧になってください。百聞は一見に如かずだと思います。
ご自分の目でまずは選んでみてください。

書込番号:778320

ナイスクチコミ!0


MYSTERさん

2002/06/18 01:49(1年以上前)

fine pix2600zだったら、しゃん813さんの要望にすっぽり当てはまるのでは。
 200万画素だとHPには十分過ぎるでしょう。プリントしてもハガキ大くらいなら大丈夫ですが、B5〜A4くらいに拡大プリントするとザラついた感じに見える可能性があります。そのくらい拡大するのなら300万画素は必要になるでしょう

書込番号:778371

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/06/18 07:24(1年以上前)

画素数とHPに関しては MYSTERさんから説明があった通りですね。

>大きさは小さいに越した事はないけど 最大でも10×8cm
 重さも本体で250g 光学3倍ズーム付き 200万画素以上
○コンパクトタイプが希望ですね
>液晶は大きめがいい
○このクラスのカメラですと1.5型が主流ですね
>操作が簡単で4万円以内(安いのは大歓迎♪)
○本体以外に予備のメディア&電池の予算は御考えでしょうか?
>重要じゃないけど動画も撮れたらうれしいな。
○最近の殆どのカメラには付いてます

 ご希望の条件で絞込みますと・・・
ニコンCP775 キヤノンIXY300 パナソニックLC20 ミノルタのX
 こういう結果になりました
 先ずは 各々のHPや掲示板をチェックされてみて下さいね。

余談ですが 大きさが11×8cm位だと選択肢は増えますね。
ちなみに 私は ここで探しましたよん。
 http://kakaku.com/prdsearch/dezikame.asp

それと デジカメは 暗所と動く被写体には弱いんです。
 コンパクトクラスでの室内撮影や放し飼いのウサちゃんの撮影の場合
暗所では ISO感度を高く設定できるものが有利です 高く設定すれば 画像の粗が目立つという欠点もありますが HP向けなら さほど問題は無いかと。 
 動く被写体の場合は 連写機能があるもの ウサちゃんの至近距離からの撮影には マクロ機能に注目されて下さいね。

 さぁ 愛ウサギの為 も少し 頑張ってみましょ。

書込番号:778553

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/06/18 16:30(1年以上前)

L版やHPなら200万画素でいいとおもいますよ。♪
カポさんの仰っておられるとうり、デジカメは動く物や
暗い所には弱いですよ。♪
連写や動画に強いMZ2やマクロに強く、マルチ連写などもある
ニコンの2500(回転レンズは便利かも)もご参考に♪
回転レンズに天体望遠鏡を+すると月のうさぎさんを撮るにも便利?  笑

書込番号:779026

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゃん813さん

2002/06/18 23:22(1年以上前)

達人の皆様貴重な意見をありがとうございます。
今日は電気屋さんに行くことができなかったので
パソコンのみで調べた結果SONYのCyber−Shot P71のも魅力を感じました。320万画素 光学3倍ズーム 本体226g液晶 1.5型 動画OK マルチ連写付き ¥40000前後 私自身いいんじゃないかな〜?って思ってるんですがこれは如何なものでしょう?教えてください!

書込番号:779671

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/06/19 01:07(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=005024&MakerCD=76&Product=DSC%2DP71&CategoryCD=0050
ここは 既に 読み終えた事でしょう。 
 だったら 次は 
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0050&ItemCD=005024&MakerCD=76
 ここにも 目を通してみてね。

個人的には・・・ 
どんなカメラであれ あなた自身が決められたモノならOKだと思います。

書込番号:779936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ニッケル電池って?

2002/06/11 14:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z

スレ主 しげたろうさん

根本的なことなのですが、ニッケル電池ってどんな奴ですか?
コンビニとかで普通に売ってる単三電池とは全然違う?
コンビにでも電池買えたりするほうが、便利ですよね?

書込番号:765880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2002/06/11 14:52(1年以上前)

コンビニでも変える方が便利だけど、
充電する方が、コスト的にいいよね。
yahoo!で検索してみた方が早くない?

書込番号:765888

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/06/11 20:30(1年以上前)

電池の事なら サンヨー。
http://www.sanyo.co.jp/cs/academy/index.html

書込番号:766366

ナイスクチコミ!0


ぽぷぱいんさん

2002/06/11 22:13(1年以上前)

皆さん勘違いされているようで・・・。ニッケル電池は充電はできません。充電できるのはニッケル水素電池です。
ニッケル電池は、デジカメ用に作られた高電圧型の乾電池です。通常のアルカリマンガン乾電池は、放電時の電圧低下が大きいので、すぐにバッテリーランプが点灯し数枚しか写真がとれませんが、ニッケル電池は最初の電圧が高いのでデジカメの作動電圧を保持するので何枚も写真が撮れるわけです。電圧が高いのは、プラス極にニッケルを使っているためです。普通の乾電池はマンガンです。容量はニッケル電池もアルカリマンガン電池も同じです。時計やMD程度に使用しても、ニッケル電池のメリットは得られないでしょう。あくまでデジカメに使用して価値あるものです。

書込番号:766602

ナイスクチコミ!0


ひろ125さん

2002/06/13 19:38(1年以上前)

このカメラのニッケル電池は充電できないの??
充電キッドもついてないのですか?
根本的な質問でごめんなさい

書込番号:770305

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/06/13 19:48(1年以上前)

大丈夫  充電池+充電器のセットだよ。

書込番号:770317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入後2ヶ月

2002/06/10 00:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z

スレ主 アルジャノンさん

近くのGSの開店セールであまりにも安く売っていたので衝動買い。
バッテリーを充電している間にこのページを開け勉強。
二段式のスライドレンズバリアのくせ、充電後のバッテリーの癖などを知り、
慌てず対応できました。皆様に感謝。
さて、使用した感じですが、今までにトイカメしか使用の経験が無いため参考になりらないと思いますが、かなり綺麗に写ります。
フルオートで取ればどんな人でもそれなりの写真が撮れる機種それが、2600Z。
カメラにこだわる人以外ならば十分(2002年現在として)と思います。
さて、欠点ですが。
取り込みのソフトが全くダメ。修正が効く画像ソフトを持っていなければ、フルオートで取る以外に方法はありません。
ニッケル水素バッテリーも秋葉原に行けば、1600あたりならば150円から200円、富士純正の16Mスマートメディアは600円ほどで投げ売り。
ただ128Mのスマートメディアは品薄で、純正は見当たらず一番安いのを購入6180円、早速テストしたところ問題なく使用できました。
これから楽しんで使います。

書込番号:763218

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

起動時間について、、、

2002/06/09 13:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z

スレ主 もうすぐボーナス!!さん

はじめまして!!現在Finepix700を使用しています。
700を使っていて、実用上とても気になるのが、電源ONから写真が撮影できる状態になるまでの時間がとても長く、写真を撮ってから、次に写真が撮れる様になるまでの時間(記録時間?)も長い為、シャッターチャンスを逃したことがしばしばあったことです。
約4年前の機種ということもありしょうがないのかもしれませんが。。。
2600zの方はどうなのでしょうか??
画質の面でも700と比較して、かなり綺麗になっているのでしょうか??
(画質面で700から買い換える価値はありそうですか??)

また、CANON A40も検討していますが、起動時間、バッテリーなどの実用上の面、画質等2600zと比較してどちらの方がお勧めでしょうか??
長くなってしまいましたが、ご存知の方教えてください!!
よろしくお願いします!!

書込番号:762189

ナイスクチコミ!0


返信する
LOOKmanさん

2002/06/09 13:34(1年以上前)

レンズバリアを開けて更に電源を入れなければならないので
けっこうタイムラグがあります。
この辺がオリンパスのモデルだとレンズバリア開けたら
自動的に電源入るので少し良い気がします。
Finepix700と比較して良い点は光学3倍ズームが付いている、
画素数が少々アップなどがあげられるでしょう。
画質はフジお得意の派手な発色です。
このモデルで撮影した画像は下手にいじらない方が良いですね。
というか、いじらなくても良い感じです。いじると破綻します。笑。
参考までに以下を参照してください。
http://www.vwalker.com/vmag/series/digital/57/index.html

書込番号:762232

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電池について

2002/06/07 06:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z

スレ主 あさしおさん

教えて下さい。
しばらく使っていると電池が物凄く熱くなるのですが、
こんなものなのでしょうか。
他のニッケル電池でも同じでした。

書込番号:757973

ナイスクチコミ!0


返信する
Y_O_S_H_Iさん

2002/06/07 12:09(1年以上前)

物凄く、とはどの位か判りませんが、使っていれば熱くなるものです。

書込番号:758250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2002/06/08 19:30(1年以上前)

先日3日前、会社で使用しましたが、かなり熱くなるのは
事実ですね。(多機種より遥かに熱いですね)

2600Zではそれが普通なのでしょかね。びっくりしました。

書込番号:760631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オリンパスC2Zoomと迷っています。

2002/05/28 02:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2600Z

スレ主 教えてえらい人さん

実はFuzi2600zとオリンパスC2Zoomで迷っています。
使うのは母親で結構機械オンチです。
でも、画質にはうるさくて変なものを買ってしまうと文句を言われてしまうので困っています。
どちらが簡単に撮影できて綺麗なのでしょうか?
どうか皆さんの意見をお聞かせください。

書込番号:738878

ナイスクチコミ!0


返信する
気長に物色中さん

2002/05/28 16:49(1年以上前)

2600zがいいと思うけど。
一般受けする派手な発色だから。
操作はたいして変わりません。
電器屋に連れて行って見た目や
感触で選べばいいと思います。

書込番号:739585

ナイスクチコミ!0


アキ!!さん

2002/06/04 15:28(1年以上前)

http://www.vwalker.com/vmag/series/digital/top/index.html
参考にして見て下さい。

書込番号:752903

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix 2600Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 2600Zを新規書き込みFinePix 2600Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 2600Z
富士フイルム

FinePix 2600Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月17日

FinePix 2600Zをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング