FinePix 2800Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:200万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix 2800Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 2800Zの価格比較
  • FinePix 2800Zの中古価格比較
  • FinePix 2800Zの買取価格
  • FinePix 2800Zのスペック・仕様
  • FinePix 2800Zのレビュー
  • FinePix 2800Zのクチコミ
  • FinePix 2800Zの画像・動画
  • FinePix 2800Zのピックアップリスト
  • FinePix 2800Zのオークション

FinePix 2800Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月 9日

  • FinePix 2800Zの価格比較
  • FinePix 2800Zの中古価格比較
  • FinePix 2800Zの買取価格
  • FinePix 2800Zのスペック・仕様
  • FinePix 2800Zのレビュー
  • FinePix 2800Zのクチコミ
  • FinePix 2800Zの画像・動画
  • FinePix 2800Zのピックアップリスト
  • FinePix 2800Zのオークション

FinePix 2800Z のクチコミ掲示板

(453件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 2800Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 2800Zを新規書き込みFinePix 2800Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

サンプルは?

2001/10/10 23:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2800Z

メーカーのサンプルしか見つけられないのですが
どこかにプレビューとサンプル画像は無いものでしょうか?

ご存知でしたら教えて下さい。

書込番号:323333

ナイスクチコミ!0


返信する
ALCさん

2001/10/11 12:54(1年以上前)

CEATECのフジブースで来場者が撮ったと思われるものがここにあった。
http://isweb35.infoseek.co.jp/computer/nanaccd/cgi-bin/upload.cgi?page=Main&dir=/2100/FP2800Z&sort=date#download
直には飛ばないはずなのでURLをコピペで。

書込番号:323950

ナイスクチコミ!0


スレ主 uni2さん

2001/10/12 02:39(1年以上前)

ありがとうございました。とっても参考になりました。
CEATECに行けばよかった・・・(^^;

書込番号:324940

ナイスクチコミ!0


スレ主 uni2さん

2001/10/13 18:12(1年以上前)

いざ購入しようと子供を連れてショップに行きました。
そこで子供で試し撮りしたのですが、
AFのときに液晶ファインダーの画が一瞬フリーズすることに気づきました。
買ったら子供を撮ろうと思っていたので、その一瞬が・・・。
ということで、ちょっと買うのを止めてしまいました。
あれは仕様でしょうか?
それともフラッシュ・オフなら一瞬のフリーズは無いのでしょうか?

書込番号:327082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

参考意見を!

2001/10/09 13:16(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2800Z

デジカメ初心者です。IXY-Dを使っていましたが,ズームが物足りず,現在,
2800Zか4900Zで迷っています。
 価格的にはすでに15000円くらいの差でしかなくなっているのですが,4900は物が市場からなくなりつつあります。みなさんはどちらを選びますか?

書込番号:320939

ナイスクチコミ!0


返信する
たまたまーさん

2001/10/09 18:53(1年以上前)

画質をとるのであれば、4900zだと思います。
コンパクトさをとるのであれば2800zでしょう。
大きさがぜんぜん違います。
なにをとるのか、だと思いますよん。

書込番号:321326

ナイスクチコミ!0


とっとっとさん

2001/10/09 22:04(1年以上前)

御質問の機種ではありませんが、
ズームが物足りないなら、ほぼ同クラスで、Olympus C700UZでしょう!
×10なら結構使えますよ。
2800Zが出て、価格もさらに安くなっているのでは?
あと、AV出力、感覚的な操作性、自由度なんかの違いがポイントかも?

書込番号:321623

ナイスクチコミ!0


ジオングさん

2001/10/10 19:13(1年以上前)

こんばんは。

ズームで物足りなさを感じたのであれば、
カシオのQV2900UX(光学8倍)をオススメします。

絞り優先、シャッター速度優先、マニュアル露出、マクロ1cm撮影、
回転レンズ、ベストショット機能等で色々と楽しめます。
ご参考までに。

ちなみに、FP4900zは使用したことがありますが、
シャッターを押してからのタイムラグに泣かされた記憶があります。
ここだ!と思って押したら、蚊帳の外みたいな。。。(^_^;

書込番号:322839

ナイスクチコミ!0


スレ主 hfooさん

2001/10/10 20:27(1年以上前)

実は,最初に考えたのがQV2900でした。そして調べていくうちにC-700となり,今回の迷いとなりました。
 量販店などで聞くと,「写真の美しさ」という点で必ずフジに行き着きますし,C-700などのCCDドットかけという点も気になってました。グルッとまわってやっぱり戻ったほうがいいのかなぁ。

書込番号:322931

ナイスクチコミ!0


とっとっとさん

2001/10/10 21:38(1年以上前)

200万画素クラスで写真の美しさというなら、メーカーでいうより
明るさとか、撮影条件への対応能力とかが重要らしいですよ。
このクラスで良い条件で撮ったデータなら街のプリント屋でL判程度の
プリントなら、どれも50歩100歩のような気がしますしね。(近眼ですけど)
また、綺麗に撮るならマニュアルが充実してたほうが、
良いかもしれませんね。
となると、実売5万円代になってきたC-2100 Ultra Zoomなら
手ブレ補正もあるので、ズームが目的なら、今が買いでしょう?
ウチは嫁サンが使うので、入門機で手軽ということで、
2800ZかC700UZかで迷ってたわけですがね。
IXY-Dにズームが欲しいとう意味なら2800Zが妥当でしょうかね?
あとは5倍で満足するか、300画素クラスまでいくか、
ほとんどずっとオートで撮るのか、とか大きさで考えるのでしょうね。
と、私も悩んでいたんですけどね・・・
ではまた失礼。

書込番号:323046

ナイスクチコミ!0


ジオングさん

2001/10/10 21:40(1年以上前)

悪い事は言わないので、戻ったほうがいいと思います。(笑)

いずれにしても、このクラス(大きさ)を選択するなら、
バッテリーは専用ではなく、単三電池を使えるタイプが
実用的で、いいのではないかと思います。

書込番号:323048

ナイスクチコミ!0


スレ主 hfooさん

2001/10/14 08:52(1年以上前)

みなさん,ありがとうございました。
ジオングさんの意見を参考に,現在はQV2900とFP2800で迷いつづけています。
迷っているうちに,また一週間経過してしまいました。

書込番号:328085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

みた・さわった

2001/10/04 10:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2800Z

スレ主 たまたまーさん

きょうシーテックでみてさわってきました。
プラモデルみたいな質感がいやという書き込みもありましたが
あれはあれで有りではないかと。軽さの軽減にもつながるでし
ょうし。
 気にしていたピントのあいかたも非常に高速でスムーズでし
た。
 あとはあそこに展示されている機種がチャンピオンでないこ
とを祈ります。

書込番号:313682

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴんぴんさん

2001/10/04 23:56(1年以上前)

2800Zに非常に興味があるのですが、
シャッターを押してから、実際に撮影されるまでの
タイムラグはどの位有ったか分かったら教えてください。

書込番号:314539

ナイスクチコミ!0


スレ主 たまたまーさん

2001/10/05 19:14(1年以上前)

ほとんどすぐでした。
1秒もないかも。
でも責任は負いませんよ。

書込番号:315443

ナイスクチコミ!0


ぴんぴんさん

2001/10/05 21:42(1年以上前)

ありがとうございます。
ほとんど気にならないみたいですね。
デジカメを買うのにそれがネックでしたが、
これでますます買う気になってきました。

書込番号:315608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

わたしはこれを買おうと思っています。

2001/09/23 20:52(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2800Z

スレ主 千葉 哲さん

幕張メッセで実物を手に取りました。スタイルも良く、また6倍ズームも程々の感じでした。3倍ではちょっと、10倍では手ブレが心配、という私のような人間にはピッタリ。乾電池4本なのでちょっとブ厚かったのですが・・・。残念なのはテレビ出力ができないのとレンズの蓋をいちいち手でしなければならないことでしょうか。わたしはこれを買います。(サンヨーの動画を考えていたのですがジョグダイヤルを操作する時もレンズが飛び出ていて邪魔で邪魔で。左手がバルタン星人になってしまうかのように指で挟まなくてはならず、やめました。)

書込番号:300474

ナイスクチコミ!0


返信する
久住山さん

2001/09/27 22:19(1年以上前)

 面白そうだ。ただ、電源がアルカリ電池4本になったのが、気に入ら
ない。 FinePix 4800、6800 等は、旅をしても、夜充電すれ
ば翌日はまた使える。
 形はこれの方が好きだ。
 問題は、出来あがりの 画像の だ。  まだ、サンプルが無いから
何とも言えない。また買うのが延びそうだ。

書込番号:305731

ナイスクチコミ!0


スレ主 千葉 哲さん

2001/10/07 00:20(1年以上前)

そうですね、ニッケル水素の電池や充電器って付属品でないんですよね。
でもアルカリ乾電池はどこでも入手できる、ってことなんでしょう。

書込番号:317096

ナイスクチコミ!0


中田氏さん

2001/10/07 12:26(1年以上前)

バッテリーについての意見。
私は専用バッテリーは嫌いです。
単3ニッケル水素が使える方が、よっぽど便利だと思う。
コストも安いし。
専用電池だと使用量の多い人じゃ1日持たないし。

書込番号:317732

ナイスクチコミ!0


セナ!さん

2001/10/09 15:34(1年以上前)

昨日PCボンバーで買ってきました。さっそく使っていますが簡単でいいですよ。私も初めての購入ですが光学6倍ズームはあればあったでいいかな、程度ですね。電池はアルカリでもOKなのでこれはこれで便利です。200枚(半分フラッシュ仕様で)もとれますし。初心者で、でもズームが欲しい人向けです。結構厚みがあるので携帯性を重視するなら4800zがいいですね。安くなっているし。

書込番号:321079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

FinePix 2800Zoomの掲示板だー

2001/09/22 15:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2800Z

スレ主 sa_ma_usさん

FinePix 2800Zoomの価格が出ましたね。
ここの最安値が47,790円で平均が48,626円。

Olympus C700UZの対抗機種なんだろうけど、売れますかね〜?

書込番号:299003

ナイスクチコミ!0


返信する
しん01さん

2001/09/22 22:30(1年以上前)

はやくどれくらいのレベルのものなのか見たいです。ネットで見ているとかなりチイさいみたいで、しかも軽いですよね。レンズの突起が少なければかなり持ち運びも楽そうです。撮影機能がミニマムなので、オリンパスをかうひととは違うお手軽ユーザーに値段が安いこともあり、受けそうな気がします。まだモデルを自分で実際に手にとってないので、確信はないですが・・・

書込番号:299406

ナイスクチコミ!0


スレ主 sa_ma_usさん

2001/09/23 06:26(1年以上前)

フジのデジカメの発色の良さとFP2800Zの筐体の小ささと値段を絡めて考えると受けそうな気がしますね。ただ気になるのはフジは「一眼レフを使っている女性がメインターゲット」みたいな事をうたっているのを何処かで読んだ覚えがあります。「オート撮影が主体のFP2800Zで一眼レフ使用者がターゲット?」てな感じもしますが、NikonプロネアSのような一眼レフの使用者の事を言っているのかと後で思いました。

まあ、私はマニュアル操作が出来る物が欲しいので購入はしませんが、その売れ行きには興味があります。

書込番号:299847

ナイスクチコミ!0


さおりんこさん

2001/09/25 23:27(1年以上前)

ワールドPCエクスポで見てきました。かわいいデザインでしかも軽かった。サンプル画像見てもなかなかきれい。ひょっとしてこれは、売れるかもね。

書込番号:303403

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix 2800Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 2800Zを新規書き込みFinePix 2800Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 2800Z
富士フイルム

FinePix 2800Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月 9日

FinePix 2800Zをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング