
このページのスレッド一覧(全107スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年7月20日 10:22 |
![]() |
0 | 0 | 2002年7月14日 17:37 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月14日 17:44 |
![]() |
0 | 8 | 2002年7月13日 09:00 |
![]() |
0 | 2 | 2002年7月3日 14:26 |
![]() |
0 | 6 | 2002年6月22日 14:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2800Z
付属品 単3形アルカリ乾電池 4本 ・スマートメディア16MB 1枚
USBインターフェースセット( CD-ROM、専用USBケーブル、ソフトウエア)
ショルダーベルト 1本
レンズキャップ 1個 ・使用説明書、保証書 一式
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj823b.html
付属品にレンズキャップってありますよ。
書込番号:841096
0点



2002/07/20 10:22(1年以上前)
まこと@宮崎さんへ
ありがとうございます。これから購入しに行こうと思います。
書込番号:842605
0点





デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2800Z


もともとカメラは一眼レフしか持ってなかったのですが、デジカメ
を仕事と遊び用に買いました。買って半年の感想です。
そもそも、これにした理由は、
・屋外(工事現場等の)撮影の為、光学である程度のレンズ倍率が欲しかった
・出張先で電池切れで撮れないのは許されない為、多少ゴツくても
フツーの乾電池でも動くこと
・芸術写真じゃないので絞り優先、シャッター優先AUTOは不要
感想は、、
結構いいです。200万画素はちょっと少ないかと思ったけど、意外と
いいです。また、光学3倍だと「もうちょい」と思うことが多かった
のですが、6倍なら事足ります。値段安かったし。操作が簡単。眼鏡
かけていても画面が見える。充電切れても乾電池買えばいいから助かる。
ただし、
ピントを合わせてる間、画面が止まる為(とまっている物なら気にならない)
飛んでる鳥を追っかけるようなのはそもそも追っかけられません。
あと、ファインダーの接眼レンズの内側にほこりが入っちゃうのは何とかな
らないでしょうか?大勢に影響ないけど気になります。
0点


2002/07/14 12:18(1年以上前)
4か月使ってみて、2800Z(フジの200万画素全般)の最大の良いところは、
ファイルサイズが小さいのに綺麗
ということです。
ハガキサイズ程度なら2Mの「ノーマル」で画質は十分。これでファイル
サイズは360キロバイト程度。32Mのスマートメディアでも余裕です。
「買って半年さん」に負けないようにガンガン撮りまくるつもりです。
最後に気になること・・・・
ボディの塗装の問題です。カメラを縦に構えたときに右手中指でグリップ
をしっかり押さえるので、レンズの筒部分とFinepix2800Zの文字部分が
擦れてハゲてきてしまいました。
傷の小さいうちに保護用にテープでも貼っておけばと後悔しています。
まぁ、自分の持ちかたの癖かもしれませんが、気を付けてください。
書込番号:830700
0点


2002/07/14 17:44(1年以上前)
やっぱりあれです
動いているのをとるのには厳しいです
書込番号:831230
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2800Z


Finepix2800Zを買いました。
僕はあまり詳しい事は分からないので、デザインと価格で決めました。
到着が楽しみです。
でも、あんまり人気がないのですかね?この機種?
これを使い込んだら、次のはもう少しいいのを買おうかなあ?と思っています。
0点


2002/07/12 06:29(1年以上前)
デザインについては意見が分かれるようです。私は「カワイイ!」と思って半年以上前に2800Zを買いましたが、これを買うときちょうどお店で「こんなゴツいデジカメ買う人いるのかな」とか話してるカップルがいました(涙)
書込番号:826441
0点


2002/07/12 07:16(1年以上前)
ころっとしているデザインはなかなか面白いと思いますが
コストパフォーマンスを考えるとカシオのQV-2900UXの方が優れてるかも…。
でも、そんなに悪い機種じゃないと思うのでがんがんと使い倒して
マニュアル機能が使いたくなったらマニュアル機能が豊富な機種に
買い換えるのもありかもしれません。
書込番号:826479
0点

2800Z購入者さん、私もそのカップルの意見、ちょー涙です。
現在所有していたC-1400XLは非常に気に入っているのですが、2800Zがダメなら、C-1400XLは論外でしょうね。
書込番号:826667
0点



2002/07/12 17:53(1年以上前)
今回、デジカメを購入したのは初めてですが、なんやかんやで余分な
お金が結構かかりました。
16Mスマートメディアなんか付けないで、最初から64Mが付いてたらいいのに!!
充電器のセットとケースとスマートメディアを買いました。
ACアダプターもあった方がいいかな?
書込番号:827206
0点


2002/07/12 20:46(1年以上前)
基本的にデジカメを買うと周辺機器に1万ぐらいかかっちゃいますね。
ACアダプタはよほどの事が無い限り必要ないと思います。
どうしても電池の持ちが悪く、PCに転送が出来ないなどがあれば
購入を考えても良いと思います。あと、放電が出来る充電器があれば便利かな。
書込番号:827427
0点



2002/07/12 23:19(1年以上前)
放電ができる充電器なんかあるんですか?
初めて聞きました。
書込番号:827757
0点


2002/07/13 08:59(1年以上前)
この掲示板で有名なところではNEXcell社のものが比較的安価で有名です。
http://www.nexcell.co.jp/
他にもスマートチャージャーなども有名ですが少々高いです。
書込番号:828336
0点


2002/07/13 09:00(1年以上前)
楽天やHPから通販で購入できます。あと、秋葉原でも購入出来るみたいです。
書込番号:828340
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2800Z


夏休みまでにデジカメを買おうと思うのですが、予算とかの都合で2800Zと6800Zの二つまで絞りましたが、どっちを取るかが決めれません。2800Zは200万画素やけど光学6倍。6800Zはそれに対し、310万画素で光学3倍。個人的には2800Zかなと思いつつあるのですが、310万画素が捨てがたくて...。200万と310万では結構違うものなんですか?またみなさんならどっちを選びます?その判断基準とかも教えてくれると嬉しいです。
0点

こんばんは!
200万画素と300万画素では A4のサイズに印刷をする場合に差が出てきます。
#まぁ200万画素でもA4サイズに伸ばして気にならない場合もありますが、目安として。。。
候補には並んでいませんが、もう少し頑張って6900Zは候補になりませんか?
#もう店頭在庫も少ないかも知れませんが。。。
あと他社で、これまた品切れ同然なんすが 望遠撮影が多いなら、10倍ズームに手ブレ補正を搭載している2100UZとか?
#A4印刷には、ちょっと不足気味ですが、、、でもスッキリした綺麗な絵が撮れますよ
書込番号:803865
0点



2002/07/03 14:26(1年以上前)
FIOさんありがとうございます。普通にスナップ写真で残したり、パソコンで保存しておく分には200万でも問題なさそうですね。
6900Zもかなりいいし!!でも予算が...。う〜ん2800Zが値段のわりに性能もいいのでそれにしようかと思ってます。
書込番号:809126
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2800Z


はじめまして。初めてです・・・2800Zか4900Zで悩んでおります。4900Zはバッテリーの点でふみ込めません。2800Zはデザインが良い!!でも画素数が200万画素では写りの方はいかがなものでしょう?後、処理が早い方が良いのですがどのようなものでしょうか?お使いになられている方教えて頂けないでしょうか・・・よろしくお願い致します。<用途>子供中心。バレエ・空手・ピアノの発表会中心に考えております。(全て体育館などの室内での使用)
0点


2002/06/19 08:49(1年以上前)
私は2800Zしか使ったことがないのですが、
・写りは満足しています。多少拡大しても綺麗です。
・速度は不満です。シャッターを押してから一瞬遅れた画像になります。
動いている子供を取るのは大変です。4900Zの方が速いかどうか分かり
ませんが。お店で、動いている子供を撮ってみたら分かると思います。
書込番号:780328
0点

デジカメは動いている物を撮るのは難しいですよ。
まあ、馴れ、もありますが。
200万画素あればLサイズプリントには問題はありません。
それ以上に、体育館などの室内は暗いので、ズームを使うと
フラッシュは使い物になりません。
外付けフラッシュの使える4900Zがいいかと思います。
今なら、6900Zも安く買えませんか?
まこと@宮崎
書込番号:780412
0点



2002/06/22 00:44(1年以上前)
皆さん貴重なご意見ありがとうございました。もうしばらく悩んでみます・・・デジカメは動いている人物は難しそうですね(泣)
書込番号:785340
0点

だいたい予測して、先に別なものでピントを合わせて
待っておく、って事をするといいですよ。
また、広角にしておくとピントのあう範囲が広くなるので
ピント合わせが楽になります(あわなくても、失敗が少ない)
書込番号:785824
0点



2002/06/22 14:03(1年以上前)
まこと@宮崎さんありがとうございます。 ワザは沢山あるみたいですね。もっと勉強しなくちゃ・・・その為にはまずデジカメを買わなくちゃ(笑)4900Zに決まり〜〜〜!!
書込番号:786206
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





