FinePix 2900Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:230万画素(総画素)/ 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2型 FinePix 2900Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 2900Zの価格比較
  • FinePix 2900Zの中古価格比較
  • FinePix 2900Zの買取価格
  • FinePix 2900Zのスペック・仕様
  • FinePix 2900Zのレビュー
  • FinePix 2900Zのクチコミ
  • FinePix 2900Zの画像・動画
  • FinePix 2900Zのピックアップリスト
  • FinePix 2900Zのオークション

FinePix 2900Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年 6月22日

  • FinePix 2900Zの価格比較
  • FinePix 2900Zの中古価格比較
  • FinePix 2900Zの買取価格
  • FinePix 2900Zのスペック・仕様
  • FinePix 2900Zのレビュー
  • FinePix 2900Zのクチコミ
  • FinePix 2900Zの画像・動画
  • FinePix 2900Zのピックアップリスト
  • FinePix 2900Zのオークション

FinePix 2900Z のクチコミ掲示板

(38件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 2900Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 2900Zを新規書き込みFinePix 2900Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

取りこみソフト

2001/04/30 00:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2900Z

スレ主 めりりんさん

Fujifilmの画像PCへの取り込みソフトは英語ですか

書込番号:154570

ナイスクチコミ!0


返信する
しんのじょうさん

2001/09/06 20:22(1年以上前)

IF/VS1というキットがありますが、すべて日本語ですよ。

書込番号:279457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

おしえてください

2001/01/12 10:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2900Z

2900zの購入を検討しています。
持ってらっしゃる方など使用してみてなど詳しいこと(使用した感想)を教え
ていただけませんか

書込番号:85088

ナイスクチコミ!0


返信する
ZOOMさん

2001/01/12 16:01(1年以上前)

でかく重いよ。でも機能は拡張性も高く結構いいです。機能性を重視
するのか携帯性を重視するのかで結論を出せばいいと思います。

書込番号:85195

ナイスクチコミ!0


アキレテクトさん

2001/01/12 21:18(1年以上前)

1年4ヶ月使っていますがその当時は28ミリのワイコンが比較的ス
マートに取り付けられる機種が限られていたため(ニコンなどは24
ミリまでいけるが大きくなる)これを選びました。今ではコダック
4800がノーマルで28ミリいけるのでそちらのほうが私はいいかとも
思いますがなんといっても2900zの良さはホールデイングの良さにつ
きます。持ってみてこれほどしっくりと手になじむ機種は他にはあ
りません。28ミリワイコンをつけ別に外付けファインダーをつける
とあのテレビコマーシャルで宙に浮いているシーンそのものでとて
もマニアックです。レスポンスは今のものに比べ遅いと思いますが
私はs1proと共に愛用しています。

書込番号:85308

ナイスクチコミ!0


L&Rさん

2001/02/08 16:01(1年以上前)

私も2900Zを2年間使い、E−10に代えました.
画質を比較しても、画素数は別にして、色合いなどは特に風景は2900Zのほうが空が青く綺麗な感じです.
携帯しやすいし、価格も最近は安くなっているので、良いかも.
ただし、書き込みや再生に時間がかかるのが玉にキズ.

書込番号:101000

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2900Z

スレ主 wadansuさん

初めてデジカメ(2900z)を買い、スマートメディアからCD−RW
へUSBを経由して画像を転送保存しています。初歩的な質問で恐縮です
が、一つ一つの画像はスマートメディアの中で番号管理されているじゃな
いですか。それをCD−RWで書き込んで、スマートメディアの画像を一
旦消して、新たに撮影した画像を再び同じCD−RWに書き込んだ場合、
また同じファイルNO.で画像がスマートメディアに保存されているた
め、前の同じファイルNO.のデータに上書きされてしまうのですが、何
か良い方法はないでしょうか。本当に初歩的な質問で、また、的を得ない
説明で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

書込番号:75324

ナイスクチコミ!0


返信する
PUZZLEさん

2000/12/24 17:26(1年以上前)

CD-R(CD-RW)内に日別のフォルダを作って入れるとか。

書込番号:75405

ナイスクチコミ!0


ウルマさん

2000/12/24 21:12(1年以上前)

>同じファイルNO.で画像がスマートメディアに保存されている

キャノンの場合は、画像ファイル名がクリアされても再度連続したNo
を振ってくれますネ!!ツウことでデジカメを買い換える??回答に
ならん??

それじゃ、画像ソフトを使ってコピ−前にファイル名を一括変換して
からコピ−する!!ちなみにフリーソフトウェアでも出来ます。

書込番号:75503

ナイスクチコミ!0


まきものさん

2000/12/24 21:16(1年以上前)

質問の意味がちがっていたらごめんね。
1700Z使っていますが、「SET UP」のところの
「コマNo.メモリー」を「ON」にすると、デジカメの
中でこれまでの番号を記憶しておいてくれるので番号が重
なることはありません。「2900Z」にはそんな機能あ
りませんか?

書込番号:75504

ナイスクチコミ!0


スレ主 wadansuさん

2000/12/30 07:03(1年以上前)

レスが送れて申し訳ありませんでした。
みなさん、有難うございました。
デジカメのマニュアルを見ましたら、まきものさんが言われてい
た「コマc<c梶[」のことが記載されていて、これをオンにす
ればパソコンに画像を取り込んだときに重複しないみたいです。
この方法で対処してみます。
ありがとうございました。

書込番号:78098

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

p_manさん、498は安いですね。

2000/10/26 19:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2900Z

スレ主 wadansuさん

私もFine Pix 2900zの購入を考えています。p_manさんの4万9800円
はとても安いと思うんですが、どちらで購入されたのでしょうか。また、
この機種って、Win2000に対応してるのでしょうか。どなた様かお教え
いただけないでしょうか。

書込番号:51359

ナイスクチコミ!0


返信する
たぬきちさん

2000/10/27 01:17(1年以上前)

2900Zを1年3ヶ月愛用した者です。今、買い換えを考えています。
候補はSONYのDSC-P1か、PanaのPV-DC3000です。2900Zの相場は新品
で\50000くらいなんですね、私の使い込んだ2900Zはいくらで下取り
してくれるんだろうか?
本題ですが、
 Q Win2000対応か? 
 A デジカメなのでOSに左右されることはありません。
   全く無関係です。撮影したデータはJPEGorTIFF形式で、
   例外なくパソコン他でみることができます。  

以下、参考になれば幸いです。
1.2900Zについて
 ○満足
  ・ホワイトバランスが絶妙!美しい。さすがFUJIといったところ
  (その前はオ○○パス製でしたが、全体に暖かみのある色合いが
   好きになれず、すぐに買い換えてしまいました)
  ・JPEGの圧縮率が4通りもある。16Mで70枚の撮影が可能
 ×不満
  ・レスポンスが悪い(今の製品と比較してはかわいそうですが)
   ピント合わせに約2秒、撮影間隔に約5秒 こりゃたまらん
  ・電池の消耗が早い(これも今となってはってやつです)
  ・レンズが暗い。ズームは昼間の明るいところでないとピント
   合わせもままならない。

SONY P1について
 ○良い点
  ・デザイン、レスポンス、軽さ、スタミナ
 ×悪い点(不満)
  ・メディアがメモリースティックであること!
   メモリースティックワールドに引きずり込まれてしまう

Pana DC3000について
 ○良い点
  ・レスポンス、TFTの美しさ、デザイン
  ・SDカード(メモリースティックより先が明るい)
 ×悪い点
  ・これまでパッとした製品がなかったこと

書込番号:51490

ナイスクチコミ!0


スレ主 wadansuさん

2000/10/28 20:46(1年以上前)

たぬきちさん、早速のご返事有り難うございました。私は、浜松
ですので、安売りの店でも5万円を切る値段では置いていません
ので、もう少し探してみたいと思います。

書込番号:51998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使い勝手どうですか?

2000/10/18 11:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2900Z

この掲示板を見る限り、あんまり人気がないのかなあ。
近くのリサイクルショップで29000円くらいで出ていたのですが、2900Zの使い
勝手はどうなのでしょうか。ちょっと外見がごついのとコンパクトさに欠ける
のは分かるのですが、実際に使ってらっしゃる方、調子がいいとか悪いとか何
か教えてくだされば幸いです。

書込番号:48999

ナイスクチコミ!0


返信する
Thinkcatさん

2000/10/18 13:53(1年以上前)

>この掲示板を見る限り、あんまり人気がないのかなあ。

もう店頭で見かけないので話題にならないということもあるで
しょうね。

>2900Zの使い勝手はどうなのでしょうか。

マニュアル露出可能だったり、コンバージョンレンズが使えた
り、外部ストロボ用のシューがあるなど、撮影の自由度は高い
ですね。小型化に気を遣っていないせいか(笑)、FP1700Zや
FP4700Zのようにワイド側でタル型の歪曲が非常に目立つという
こともないです。気になるのは、撮影インターバルが約8秒、
撮影->再生モードへの切り替えが約7秒かかることですね。

書込番号:49017

ナイスクチコミ!0


p_manさん

2000/10/21 03:31(1年以上前)

一昨日買いましたよ、498でした。ズームなんかやりやすいですよ。
私は外部ストロボ使用できるということで飛びつきました。以前はそ
ういうデジカメは20万くらいしてましたから。
29だったら買いですよ。
電池は食うみたいですよ。けっこう熱くなりますし。

書込番号:49743

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix 2900Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 2900Zを新規書き込みFinePix 2900Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 2900Z
富士フイルム

FinePix 2900Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年 6月22日

FinePix 2900Zをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング