
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2000年11月4日 03:52 |
![]() |
0 | 2 | 2000年10月28日 20:46 |
![]() |
0 | 2 | 2000年10月21日 03:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2900Z


私もFine Pix 2900zの購入を考えています。p_manさんの4万9800円
はとても安いと思うんですが、どちらで購入されたのでしょうか。また、
この機種って、Win2000に対応してるのでしょうか。どなた様かお教え
いただけないでしょうか。
0点


2000/10/27 01:17(1年以上前)
2900Zを1年3ヶ月愛用した者です。今、買い換えを考えています。
候補はSONYのDSC-P1か、PanaのPV-DC3000です。2900Zの相場は新品
で\50000くらいなんですね、私の使い込んだ2900Zはいくらで下取り
してくれるんだろうか?
本題ですが、
Q Win2000対応か?
A デジカメなのでOSに左右されることはありません。
全く無関係です。撮影したデータはJPEGorTIFF形式で、
例外なくパソコン他でみることができます。
以下、参考になれば幸いです。
1.2900Zについて
○満足
・ホワイトバランスが絶妙!美しい。さすがFUJIといったところ
(その前はオ○○パス製でしたが、全体に暖かみのある色合いが
好きになれず、すぐに買い換えてしまいました)
・JPEGの圧縮率が4通りもある。16Mで70枚の撮影が可能
×不満
・レスポンスが悪い(今の製品と比較してはかわいそうですが)
ピント合わせに約2秒、撮影間隔に約5秒 こりゃたまらん
・電池の消耗が早い(これも今となってはってやつです)
・レンズが暗い。ズームは昼間の明るいところでないとピント
合わせもままならない。
SONY P1について
○良い点
・デザイン、レスポンス、軽さ、スタミナ
×悪い点(不満)
・メディアがメモリースティックであること!
メモリースティックワールドに引きずり込まれてしまう
Pana DC3000について
○良い点
・レスポンス、TFTの美しさ、デザイン
・SDカード(メモリースティックより先が明るい)
×悪い点
・これまでパッとした製品がなかったこと
書込番号:51490
0点



2000/10/28 20:46(1年以上前)
たぬきちさん、早速のご返事有り難うございました。私は、浜松
ですので、安売りの店でも5万円を切る値段では置いていません
ので、もう少し探してみたいと思います。
書込番号:51998
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 2900Z


この掲示板を見る限り、あんまり人気がないのかなあ。
近くのリサイクルショップで29000円くらいで出ていたのですが、2900Zの使い
勝手はどうなのでしょうか。ちょっと外見がごついのとコンパクトさに欠ける
のは分かるのですが、実際に使ってらっしゃる方、調子がいいとか悪いとか何
か教えてくだされば幸いです。
0点


2000/10/18 13:53(1年以上前)
>この掲示板を見る限り、あんまり人気がないのかなあ。
もう店頭で見かけないので話題にならないということもあるで
しょうね。
>2900Zの使い勝手はどうなのでしょうか。
マニュアル露出可能だったり、コンバージョンレンズが使えた
り、外部ストロボ用のシューがあるなど、撮影の自由度は高い
ですね。小型化に気を遣っていないせいか(笑)、FP1700Zや
FP4700Zのようにワイド側でタル型の歪曲が非常に目立つという
こともないです。気になるのは、撮影インターバルが約8秒、
撮影->再生モードへの切り替えが約7秒かかることですね。
書込番号:49017
0点


2000/10/21 03:31(1年以上前)
一昨日買いましたよ、498でした。ズームなんかやりやすいですよ。
私は外部ストロボ使用できるということで飛びつきました。以前はそ
ういうデジカメは20万くらいしてましたから。
29だったら買いですよ。
電池は食うみたいですよ。けっこう熱くなりますし。
書込番号:49743
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





