FinePix 30i のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:200万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.7型 FinePix 30iのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 30iの価格比較
  • FinePix 30iの中古価格比較
  • FinePix 30iの買取価格
  • FinePix 30iのスペック・仕様
  • FinePix 30iのレビュー
  • FinePix 30iのクチコミ
  • FinePix 30iの画像・動画
  • FinePix 30iのピックアップリスト
  • FinePix 30iのオークション

FinePix 30i富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年11月23日

  • FinePix 30iの価格比較
  • FinePix 30iの中古価格比較
  • FinePix 30iの買取価格
  • FinePix 30iのスペック・仕様
  • FinePix 30iのレビュー
  • FinePix 30iのクチコミ
  • FinePix 30iの画像・動画
  • FinePix 30iのピックアップリスト
  • FinePix 30iのオークション

FinePix 30i のクチコミ掲示板

(878件)
RSS

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 30i」のクチコミ掲示板に
FinePix 30iを新規書き込みFinePix 30iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリー寿命

2001/11/27 22:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 30i

スレ主 ぴろちさん

バッテリー寿命ってあまり評価よくないですよね。
カタログでは、液晶モニターON時で120枚/off時300枚ってかいてあって
そんなに悪いとはおもわないんですが・・・?

どうなんでしょうか?

書込番号:396148

ナイスクチコミ!0


返信する
声明さん

2001/11/28 09:24(1年以上前)

たとえば電源を入れっぱなしで10分に1枚ぐらいのペースで撮影した場合は、とてもそこまでもたないでしょう。
またメーカーによって測定方法も違うようなので、同メーカーで違う機種との相対比較程度に考えたほうがいいと思います。

書込番号:396773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

相性問題なのですが・・・

2001/11/27 06:32(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 30i

スレ主 SUGURUさん

サポートセンターにPCとの相性について問い合わせたところ、
自作機では動作しないことがあり、保証対象外だそうですが、
実際どうなのでしょうか・・・。
皆さん、自作機で問題なく使えてますか?
最近買った、MP3プレイヤーのUSB接続が動かなくて保証対象外と言われて、
泣き寝入りした経験があるので、非常に気になります。
ちなみに私が使ってるマザーボードは「CUSL2-C Black Pearl」で、
チップセットは「815EP」です。
このマザーボード、もしくはこれと同じチップセットが乗ったマザーボードで
30iをお使いの方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:395130

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 SUGURUさん

2001/11/27 06:35(1年以上前)

また、私と同じ環境でなくても自作機でお使いの方いらっしゃいましたら、
動作の可否を教えてください。
重ねてよろしくお願いします。

書込番号:395134

ナイスクチコミ!0


八甲田さん

2001/11/27 06:41(1年以上前)

わしはFine PixもMP3プレイヤーも使っておらんのじゃが、メーカー製PCでもUSBはトラブルを起こすことがありまする。
わしの独断と偏見では、Intel815の自作機の方が安定していると思うんじゃがのう。もっとも、昔はUSBが正常動作しないマザーも少なからず存在したようなんで、「自作機では保証外」と言っているのだと思われまする。たぶん。

書込番号:395143

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/11/27 14:50(1年以上前)

i815チップセットのマザーで自作したマシンを使っていますが
USBに繋いでいるカードリーダーもスキャナもゲームパッドも
全部正常に動いています。カメラはまだ繋いでませんが……。
まぁ、自作機は数限りない組み合わせがあるからメーカーとしても
とても保証してられないのではないでしょうか?大変そうだし……。
それほど気にしなくても良いと思いますが、保証は出来ませんね(笑)

書込番号:395603

ナイスクチコミ!0


スレ主 SUGURUさん

2001/11/27 23:25(1年以上前)

八甲田さん、ぱっとんさん、レスありがとうございます。
なるほど・・・。
どうしても多少のギャンブル性はつきものみたいですね(汗)
勇気を出して購入してみます!

書込番号:396245

ナイスクチコミ!0


うひょひょんさん

2001/12/01 21:45(1年以上前)

CUCL2に載ってる石ならそれなりに速いんでしょー?
心配なんてすることなし・・・っていうか、するくらいなら自作なんてしちゃぁダメダメ!

でも、K6-2/350だとMP3変換中に固まってしまいます(泣)
何故にRealJukebox!
もっと軽いソフトにしてくれぃ!!

書込番号:402208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

評価バランスって?

2001/11/26 19:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 30i

スレ主 ぴろちさん

評価バランスのリアル性ってなんでしょうか?

書込番号:394286

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/11/27 01:16(1年以上前)

ほんものっぽくうつるとか

書込番号:394905

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/11/27 13:52(1年以上前)

直線がまっすぐ描けるかとか?

書込番号:395542

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴろちさん

2001/11/28 23:36(1年以上前)

そうですか。では、結構重要だということですね。
ちなみに、携帯ができてお勧めのデジカメがあったら教えてください。

書込番号:397816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

シャッター速度

2001/11/25 21:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 30i

スレ主 森崎 喜子さん

今カシオQV2400を使っていて、ペットのフェレットの写真がすばしっこくてうまく撮れないので、もっとシャッター速度の早いのが欲しくて電気屋さんで聞いたら30iを勧められました。
デジカメの中ではFUJIがやっぱり早いのでしょうか?
用途はペット以外ではヤフオクぐらいなのですが、何かお勧めはありますか?

書込番号:392989

ナイスクチコミ!0


返信する
イシュタルさん

2001/11/25 22:04(1年以上前)

30iは、パンフォーカス機なのでAFのピントが合うまで待たなくて良い
と言う理由で勧められたのだと思いますが。

書込番号:393010

ナイスクチコミ!0


しおじー2さん

2001/11/25 23:10(1年以上前)

いっそのこと、オリンパスのE-100という手もありますが
やや大仰すぎるかもしれませんね・・・

書込番号:393135

ナイスクチコミ!0


グラスさん

2001/11/26 07:30(1年以上前)

設定しだいでQV2400でもかなり速くシャッターきれたはずだけど。

1.撮影モードをシャッター優先モードにする。
2.シャッター速度を1/80くらいに設定。
3.SHIFTボタンを押しながら+か−のキーを押すと、F値の設定ができると思うので、それをF2.8に設定。
4.MFボタンを押し、+−キーでピントをてきとうな距離にあわせる。
5.ストロボは発光禁止に設定。
6.シャッターをきる。

私はQV-2400より古いQV-2000UXというカメラを使っていますが、QV-2000UXの場合は以上の方法でシャッターをきればボタンを押したのとほぼ同時にシャッターがきれます。多少やり方は違うかもしれないけど、説明書をよく読めば、QV-2400UXでもたぶん同じことができると思います。QV-2400UXはいいカメラですよ。30iに乗り換えるなんてもったいないくらいいいカメラじゃないかな。

書込番号:393556

ナイスクチコミ!0


T-7000さん

2001/11/26 07:59(1年以上前)

動作が機敏なのはサンヨーですね。

書込番号:393571

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/11/26 14:19(1年以上前)

カシオも処理速度では随分と高速だと思います。
確かにパンフォーカスはピントが合うまでの時間を節約できますが……。
レンズが明るくてマニュアル操作できる機種を探すと良いと思います。

書込番号:393933

ナイスクチコミ!0


ぴろちさん

2001/11/26 19:19(1年以上前)

今、1代目のデジカメを検討中ですが、
パンフォーカス機ってなんですか?

書込番号:394280

ナイスクチコミ!0


イシュタルさん

2001/11/26 20:38(1年以上前)

パンフォーカス機は、オートフォーカスのように、ピント合わせをしなくても全体的にピントが合っているように見えるカメラです。
使い捨てカメラ等がこれに当たります。

キレのある写真を撮れるのは、2〜4m位らしいですが
普通の写真サイズ(L版)位ならそんなに問題にならないようです。
使い捨てカメラの画質で満足できるなら買っても良いのでは?
ピント合わせが不要なので失敗は、少ないでしょう。

オートフォーカスで、撮りたい被写体にピントが合っている方が綺麗ですが

書込番号:394388

ナイスクチコミ!0


スレ主 森崎 喜子さん

2001/11/28 08:57(1年以上前)

みなさんお返事ありがあとうございました。
カシオで頑張って設定してみます。苦手なのでできるかどうか自信がないですが、またわからなかったら質問します!
ありがとうございました。

書込番号:396752

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix 30i」のクチコミ掲示板に
FinePix 30iを新規書き込みFinePix 30iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 30i
富士フイルム

FinePix 30i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年11月23日

FinePix 30iをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング