
このページのスレッド一覧(全160スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 18 | 2002年3月1日 01:09 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月27日 19:26 |
![]() |
0 | 0 | 2002年2月27日 00:57 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月26日 20:36 |
![]() |
0 | 4 | 2002年2月26日 15:26 |
![]() |
0 | 15 | 2002年2月26日 02:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 30i


実際に使っている人どうなんですかね。このデジタルカメラ性能の割には安いと思うし、そんなに高額なデジタルカメラを買っても使い道ないし、デザインもなかなかだし、接写ができれば今まで持ってる古いタイプのデジカメをオークションに出して買いたいなぁ。メディアもスマートメディアで今まで使ってるデジカメのを使えそうだし、MP3についてはそれほど興味ないんですけど、まぁ普段持ち歩けそうで常に使える点がいいですね。携帯電話にも接続できるのがちょうど使ってるのが使えそうだし。性能的にどうですか?十分だと思いますか?皆様♪
0点


2002/02/25 00:57(1年以上前)
>このデジタルカメラ性能の割には安いと思うし
そう思ってると言うことは、どのくらいの性能か分かってるのではないですか?
それと、聞きたいことはもう少し簡潔に書かれた方が分かりやすいと思います。
接写距離は約8cm〜約15cmと仕様に書かれています。
性能的に十分かどうかは、使う人それぞれだと思うのですが
結局どの程度の性能を求めているかさっぱり分からないし…。
書込番号:559058
0点



2002/02/25 01:16(1年以上前)
具体的に性能といわれても分からないんですよね。そんなにデジカメに詳しいわけではないし。ただ、プロの人が使うほどの性能が実際日常使うのに必要なのか?ということを実際にこのカメラを使ってる人に聞きたかったんですよね。十分なのかな?それとも物足りない部分があるのかなって。それじゃあいけないんですか?詳しかったら最初から質問してませんって。ぱっとんさん。
書込番号:559110
0点


2002/02/25 06:13(1年以上前)
ぱっとん氏が正論。
質問者は質問もその後のくちごたえも全て痛い。
反感かってもいいアドバイスなんて…┐('〜`;)┌
書込番号:559324
0点

「僕は今日会社休みなんですが休日出勤すべきでしょうか?」
なんて聞かれても答えようがないですよね?
漠然とした質問のなかにも一工夫で必要な情報を得られやすく出来ます。
「はじめてのデジカメにこのモデルを選ばれた方いらっしゃいませんか?」
なんて書き方をすると初心者っぽい人が回答しやすくなります。
(逆パターンの例文思いつかず)
三連の旦那が来る前にこのスレの軌道修正が出来るといいな・・・
書込番号:559354
0点


2002/02/25 07:19(1年以上前)
プロの人でも、安物のカメラは使います。
ただ、変な機能のついたカメラは使わないのが普通だと思います。MP3再生とか(^^;
書込番号:559358
0点


2002/02/25 09:17(1年以上前)
おはようございます。みきパンダさん
>詳しかったら最初から質問してませんって。ぱっとんさん。
質問の文章がおかしいと婉曲な言い回しでいったつもりなのですが
理解してもらえなかったみたいですね。申し訳ない。
まぁ、フジのデジカメなので初心者にも十分に使いやすいですよ。
そんなに性能が知りたいなら30iの掲示板全部読めばだいたい分かりますよ。
書込番号:559431
0点

みきパンダさんの文を何回か読み返したけど、何を言いたいのかよく分からないですね。
もう少し、読みやすいように改行をしましょう。
↑の人が言っている三連発さんは、i−modeでも非常に読みやすく打っていますよ。
ただ、このカメラが気に入っているようなので、買えばいいんじゃないですか?
過去レスを読めば、満足している人が多いみたいですけど・・・
書込番号:560366
0点



2002/02/26 00:13(1年以上前)
なんだか、いろいろな人に怒られてしまって哀しいです。
病気で家に引き篭りがちなので、ちょっとでも生活を楽しくしようかなと思って実際に使ってる人に使い勝手はどうですか?って聞きたかっただけなのに・・・。
そんなに私が書いたことはいけないことなんでしょうか。
自分自身で考えてみます。皆様ありがとうございました。
これで、この質問は終了させていただきます。
書込番号:560913
0点


2002/02/26 06:49(1年以上前)
蒸し返すようやが…
みきパンダさん、この場合、引きこもりやろうがなんだろうが、誰もそんな事でエコひいきなんてしてくれへんよ。
要は質問する前に自分で出来る事はまずやってみろって事や。
過去レス見て、尚疑問があれば具体的に整理してな。
人に物尋ねる態度じゃないし、指摘されると口答え。
あげくには引きこもりを出して同情を誘うか、盾に逃げる…か?
社会復帰の為にも、今回の事を通して、もっと自分の失敗を客観的に分析してみては?
病気に逃げてたら進歩は無いと思うぞ?
がんばれ!
書込番号:561293
0点


2002/02/26 10:18(1年以上前)
同じく蒸し返すようで悪いですが、誰も怒ってなんかいませんよ。
もう少しこうした方が良いのではないかとアドバイスしているだけです。
怒られていると言う風には取らない方が良いですよ。
ただ、誰もがあなたの事を良く知ってるわけでは無く
ここは公共の場と同じような掲示板だと言う事を分かっていただければ
もっとこの掲示板を利用して楽しめると思います。頑張ってください。
書込番号:561468
0点


2002/02/27 02:13(1年以上前)
こんなこといってはイカンが、みきパンダよりも
答えてるほかの人のほうが嫌みったらしいかんじがするが。。
ふつうに答えられんか。
だいたいそう思ったんなら答えなかったらいいのに。
書込番号:563139
0点


2002/02/27 14:59(1年以上前)
>びんびんさん
そう言う捉え方もあると言うことを受け止めておきます。
ご忠告ありがとうございます。
書込番号:563937
0点

全くレスがつかないのも悲しい物があるし。
答えても返事がないのもどうかと思うけどね。
書込番号:564270
0点


2002/02/28 00:26(1年以上前)
悪夢ってこれ?
どっちかと言うと不快程度じゃ・・
まぁ2で質問してたら・・・・汗
書込番号:565094
0点


2002/02/28 01:45(1年以上前)
>詳しかったら最初から質問してませんって。ぱっとんさん。
まぁこんなこと書いたら逆ギレしてるようにしか見えませんしねぇ。
必要な情報を出すようにストレートに意見したぱっとんさんに非が
ある訳じゃないでしょうね。
書込番号:565259
0点


2002/03/01 01:09(1年以上前)
ありゃりゃ違ったか
何処ー―涙
気になるよ
書込番号:567205
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 30i

液晶の明るさを変えても、全体が白っぽくなるだけで、あんまり変わらないんですよ。他社のものを使ってみると、暗いところでも比較的はっきり映っていました。FinePix1500の性能が悪いだけかもしれませんが、30iでは、液晶モニタの明るさ、見え方等に不便を感じることはありませんか?30iをお使いの方にお聞きします。
書込番号:562686
0点


2002/02/27 19:26(1年以上前)
30iも暗い場所では液晶モニタに映る映像がみえにくくなります。
新聞が読める程度の明るさがないと、液晶モニタを使った撮影は困難です。
F4.8,ISO100相当というスペックを考えれば、30iは暗い場所での撮影には向きません。一方明るい場所での撮影ならば、実売3万円前後のデジタルカメラの中で最も良好な(破綻の少ない)写真を撮れる機種の一つです。
※液晶モニタ自体は、夜間はもちろん昼間でも十分な視認性が確保できるくらいに明るいです。念のため。
書込番号:564395
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 30i


下のさないこさんの質問とfujimaniaさんの返答を拝見させていただいて
僕も大変参考になりました。
僕は今度SONYのWを購入しようとしているんですが、Windows Messenngerのテレビ電話をしたいなぁと思っています。テレビ電話用のカメラを買うよりかはデジカメを購入したいなぁと考えて30iを購入したいと思っています。
しかし現在はMSNメッセンジャーをよく使っているのですが、その延長でWMを
利用できたら使いやすいのかなと考えています。WMには使用できないので
しょうか?NetMeetingは使った事がありませんが、NMのほうが便利なので
しょうか?
また、NMはカメラがあれば、NMのソフトは無料で配布しているのでしょうか?
NMを利用するにはカメラとマイクを買えばいいと考えればいいのでしょうか?
僕はパソコン自体、初心者なので詳しく教えていただけると助かります。
皆さん、よろしくおねがいします。ちなみに、今はもらったPC(Windows Me)
を使っています。
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 30i


30iのPCカメラ機能って有りますよね、カタログにPictureHello以外
で、NetMeeting機能をご利用につきましては、保証いたしかねます・・
と有るんですけど、保証外で有ればテレビ電話みたいに使用出来るの
でしょうか?
0点


2002/02/26 15:16(1年以上前)
PictureHelloというのはフジ独自のソフトで、NetMeetingというのは
Windowsのソフトです。両方ともテレビ電話をするためのソフトなのですが、
PHはPH同士で、NMはNM同士でしかテレビ電話はできません。
例えば、フジ以外のメーカーのPCカメラとテレビ電話をする場合、NMをつかうことになります。
つまり、フジフィルムではPictureHelloを使った場合の動作保証はするけど、他のメーカーのソフトで使えなくても面倒みきれねーよ、
やるなら勝手にやってくれ、ということになります。
実際どうかといえば、ちゃんと使えると思いますよ。僕の場合、NMでも問題なく使えてます。50Iでですが(^_^);
書込番号:561840
0点



2002/02/26 20:36(1年以上前)
お返事有り難う御座います、NetMeetingでも動いているんですか、
この機能が動くかもって可能性があれば買っちゃおうかと
思っていたので、嬉しい情報有り難う!
書込番号:562304
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 30i

2002/02/23 23:44(1年以上前)
音楽用と撮影用とメディアを用意しないと音楽データいっぱい持ち歩いて
撮影するときメモリが足りないなんて本末転倒の事態になりそう
メディアと同様にバッテリにも注意です音楽聞いて、撮影しようと
思ったらバッテリ切れなんて・・・
ユーザーでは無いのでこんな事ぐらしか浮かびませんがね
書込番号:556627
0点


2002/02/24 00:07(1年以上前)
最近のmp3プレーヤは安いし小さいし性能もいいので別に買えたら買ったほうがいいような・・・
書込番号:556675
0点


2002/02/24 23:00(1年以上前)
音楽を聴きながら1時間のジョギング。
川面の水鳥をスナップ
とてもいいアイテムです。
他に考えられるカメラありません。
書込番号:558728
0点


2002/02/26 15:26(1年以上前)
横から失礼します。
下にもありますが、音楽データはカメラ本体で消去可能です。
メモリが足りなくなってもなんとかなるのでは?
書込番号:561848
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 30i


最近ずっとMDウォークマンが欲しいなーと思っていて、我が家のコンポにはカセット・CD機能までしかないので、SONYのMZーN1の購入を考えていました。この度、新しくPCを買い替える為、そのうち持っていなかったデジカメも欲しくなるだろうな・・・と思っていたら、この30iを知りました!
MDウォークマンを買って、そのうちデジカメも買って・・・となるのはちょっと金銭的にキツイな〜と考え込んでいたのですが。音楽を聞く(MP3)のがメインになり、旅行など、たまに写真が撮れればいいな。と思っている私には十分でしょうか?初心者なので、不安です。アドバイスお願いします。
0点

ご存知かと思いますが、MP3ファイルでまともに音楽を聴けるファイルサイズでエンコードすると1分あたり1〜1.2MBくらいは必要です。ということは単純にCD1枚分保存するのに64MBのスマートメディアが1枚必要ということになります。ですから、自分が必要に思える曲数と撮影枚数を考慮して、メディアの容量を選ぶ必要があるかと思います。なお同じメディアにMP3ファイルと写真データを共存できるかについてはわかりません。他の方のフォローお願いいたします。
性能的には充分使えるカメラだと思いますよ(^^
私はあの一連のスクエア(真四角)の形が持ちにくいので、IXYにしましたけど、、、
書込番号:549102
0点

追加です(^^;
MP3ファイルを入れるには、ID付きスマートメディアというのが必要なようで、ちょっと高いかもしれませんね。普通のだったら64MBで4000円くらいです。(もっと安いのもあるとは思いますけど)
書込番号:549109
0点


2002/02/20 17:02(1年以上前)
ファイルの共存は出来ますが、どの分写真を撮れる量が減ってしまいます。
この当たりは上限が128MBのスマートメディアでは厳しいところですね。
まぁ、でも、あきっちょさんのような使い方には向いていると思います。
最近のスマートメディアはほとんどID付きですから、それほど気にしなくても
良いと思いますが、電池の残量だけは気を付けた方が良いかもしれませんね。
書込番号:549909
0点


2002/02/21 02:27(1年以上前)
30iと言うかMP3プレーヤーの場合は、MDに比べて記録メディアが高いので、いくつものアルバムを持ち歩いて、その日の気分で選んで聞く、というのには向かないでしょう。 普段、割と同じアルバムを聞くのでしたら、大丈夫でしょう。
撮影と音楽との共存は、撮影用に予備のメディアとバッテリーを持ち歩けば、撮りたい時に空きが無くて撮れないということも防げそうです。
書込番号:551102
0点



2002/02/21 03:17(1年以上前)
ジェドさん、ばっとんさん、shirakamiさん、ありがとうございます!
お返事頂けていて、とってもうれしかったです!!
皆さんのお話を読んで、やっぱり私は初心者というか、知識ゼロというか・・・
過去の書き込みや、メーカーのホームページなど、自分なりには一応全て
目を通したのですが・・・なんだか難しくて。
低レベルな質問で本当に申し訳ないですが、もう少しお付き合いをお願い
します。
まずジェドさんが教えて下さった、ID付スマートメディアが必要で、その
容量はばっとんさんのお返事にあった、128MBのものが最高容量なのですね!
64MBで4000円位ということは・・・高そうですね。
それか、音楽用と、写真を撮る用、最初から2枚持つというのは?
使った事も、見た事もないので、簡単にすぐ付け替えられたりできるのかはわからないですが・・・
shirakamiさん、「記録メディアが高い」というのはどういう事なのでしょうか?
もしよろしかったら、皆さんまたお返事下さい!
書込番号:551151
0点



2002/02/21 03:37(1年以上前)
ぱっとんさんのお名前が、「ば」になってしまっていました。
すみません・・・
書込番号:551174
0点


2002/02/21 11:19(1年以上前)
「記録メディアが高い」って言うのは64MBのスマートメディアで音楽が約64分録音出来るのですが
64MBのスマートメディアは1枚安いとこだと3500円前後です。
MDなら74分録音出来て1枚200円前後?と言う事です。
スマートメディアを2枚持って簡単に付け替えられるので、とりあえず64MBを音楽用として買って
たまに写真が撮れればって事なので32MBを1枚買っておけばいいのではないでしょうか?
書込番号:551478
0点


2002/02/21 14:16(1年以上前)
スマートメディアを二枚持って用途に合わせて使い分けることは可能です。
使い分けることはそんなに難しいことではありません。
ただ、スマートメディアは見た目にも実際にも繊細な取り扱いが必要なので
注意が必要です。
書込番号:551720
0点


2002/02/21 15:24(1年以上前)
私もあきっちょさんと同じような動機で30iを購入しました。
スマメは128MBと64MBのを持っています。64MBの方は本体とセットで購入しました。
で、私の使用状況ですが、普段は128MBの方を挿しっぱなしです。
そのうち半分くらいの容量を音楽に(64MBくらい、大体アルバム一枚分)、残り半分くらいを画像にしています。
それでも写真は最高画質で80枚以上とれますし、満足しています。
64MBの方は今度旅行に行くときに使うかもといった具合で、今はしまってます。
あと、電池についてですが、付属の充電器は充電が遅いので
別に急速充電器と予備の電池を購入した方がいいと思います。
結論としては、128MBスマメ・急速充電器・予備の電池4本を買えば間違いないんでは、と。
安ければ4万くらいだと思いますが、初心者ならば少し高くても保障のある店での購入をお勧めします。
書込番号:551798
0点


2002/02/21 23:41(1年以上前)
「記録メディアが高い」と言うのは、matyakiさんが説明してくださったとおりです。
まぁ、沢山のアルバムを持ち歩くような事をしなければ、1枚のスマメの使いまわしで事足りるのかもしれません。
書込番号:552757
0点



2002/02/22 01:51(1年以上前)
ぱっとんさん、shirakamiさん、こんばんは!
またお返事頂けてうれしいです。
matyakiさん、ぽしさん、お返事ありがとうございます!
ぽしさんのように同じような動機で買われたと聞くとなんだか安心します。
そっか・・・MDとかと比べると、そんなにも高いのですね。
でも、68MBあれば80枚もの写真が撮れるなんて、すごいですね!
私には十分です!!
電池についてですが、確かに付属の充電器は充電にとても時間がかかるというのを私もどこかで読みました。
急速充電器&予備の電池というのは、普通に売っている市販のものですか?
それともう一つ、保証ですが、他の書き込みにもありましたが、
ネットで購入すると値段が安いけれども保証は1年位、お店で買うと安くはないけど保証が3〜5年と。
やっぱり、値段が高くても、皆さん長い方がいいと思われるのでしょうか?
書込番号:553064
0点


2002/02/23 00:02(1年以上前)
30iは単三型の充電池を使っているようですから、市販の単三型の充電器を使えるでしょう。まぁ、急いで買わなくても、付属の充電器を使ってみて使い勝手が悪ければ、購入を考えてみて良いのでは?
ちなみにここでは放電機能付きのNexcellの充電器と充電池がお勧めのようですよ。Nexcellで検索してみてください。
保障は、何年使う気でいるのかにもよるでしょう。このくらいの画素数が有れば、普通の写真サイズで大丈夫のようですが、デジカメの進歩は早いので、1年後どのくらい良くなっているのか判りませんから。
書込番号:554634
0点



2002/02/24 00:00(1年以上前)
そうですね。とりあえず、まずは様子を見てみるべきですね!
なんでも揃えようとしてしまうから・・・
ほんと、ご丁寧にありがとうございました!
何かまたあった時には、どうぞ宜しくお願いいたします!
書込番号:556657
0点


2002/02/25 02:13(1年以上前)
あきっちょさんと皆様のやり取りを読んでいて、購入しようかどうか迷っていた私にもなんだか具体的な方向性が見えてきました。うーん、やっぱりローズピンクが欲しいなぁ。あきっちょさんは何色買うんですか?
書込番号:559225
0点



2002/02/26 02:51(1年以上前)
みきパンダさん、はじめまして!
私は、オリオンブルーに一目惚れなのです!
でも、今日やっと店頭にて、実際に見て来れたのですが、
ローズピンクもとってもかわいいですね。
書込番号:561190
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





