
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 30i
買わなくてもこの機種には付けられます。
何を言いたいのか、もっとはっきり書きましょう。
無料で添付されるのか?とか。
書込番号:449452
0点




2002/01/02 07:26(1年以上前)
意味が伝わってなかったようですね。すみません。
このデジカメを買った場合、無料で8MBくらいのスマートメディアは
ついてくるのでしょうかという意味です。すいませんでした。
あけましておめでとうございます!
これからよろしくおねがいします(笑
書込番号:450883
0点


2002/01/02 14:33(1年以上前)
デビットさん、今日、30iを買いました。
はっきり言って、付いてきません。
オールインワンなので、付きませんよ。
それ以前に、8Mじゃ、使い物にならないです。
せめて、32は必要だと思います。(独断)
書込番号:451214
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 30i


初めて質問します(汗。)年内にはデジカメ購入したくて、あれこれ迷って30i(&A201)に絞り込み、富士のHPetc...見ていたのですが、わからない事が有ります。30i(&A201)は、FP4500の様にAVケーブルを繋いでTVで画像を見たり出来るのでしょうか?
0点


2001/12/31 17:05(1年以上前)
残念ながら、30i や A201 は TV への画像出力はできません。
finepix.com で各機種の[spec]を表示し「AV出力」や「ビデオ出力端子」という項目の有無を調べれば、TVへの画像出力ができるか判ります。
TVで画像を見たいのならば、クレードルの付いた 50i が良いでしょう。
書込番号:448967
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 30i


いまこのどちらかを買うかでまよってます。
とりあえずMP3機能はつかいません。。
なので4500の方にしようとおもったのですが
30iより少し高い…(;´Д`A ```
なら30iにすれば?とか思うんですけど裏のボタンが
押しにくくて好きになれませんでした。。
画像的にはあまりかわりませんか??
4500にはハニカム??がついてるって見たんですが
それがついているのといないのでは何かかわりますか??
あと30iのボイスレコーディングとは使い物になりますか??
あまり使わないと思いますが…やはり4500の方がいいかなぁ〜…
どうかアドバイスお願いします。
0点


2001/12/13 09:41(1年以上前)
簡単にいうとハニカムCCDのほうが画素数が増えるので画像は綺麗ですよ。
画質にこだわるなら4500をおすすめします。あと40iもそうですけど候補に
あがってないようですが、お金があれば40iもおすすめですよ。
4500と40iは、液晶モニターの画素数が多いのでとても綺麗です。
30iは、7.2万画素とすくなめなのでちょっと荒くなります。
ボイスレコーディングは、結構使えます。ちょっとした録音にはバッチリです。WAVファイルなのでパソコンに取り込めるので保存もできます。
付加価値を求めるなら30i。写真の質を求めるなら4500か40iですね。
40iの写真がホームページにあるので参考にしてください。4500と画質は同じです。
http://homepage3.nifty.com/os_sports_kunkun/index2.htm
書込番号:421326
0点


2001/12/13 14:30(1年以上前)
30iはパンフォーカスだし、画質は4500の方が良いと思いますよ。
ただ、4500はハニカムCCDによる水増し432万画素相当の下が
131万画素相当(1280×960)しか無いと言うのが少し気になりますね。
128MBが上限のスマメでは432万画素相当ではあまり枚数が撮れないけど
次が131万画素相当では、なんとなくもったいない気がします……。
書込番号:421681
0点



2001/12/13 20:25(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
いろいろ考えた結果30iを先ほど買ってきました。
税込み31000円でした。値切ろうと思ったけど
言うのやめました。(笑)
ありがとうございました。
書込番号:422139
0点


2001/12/25 12:55(1年以上前)
パットンさん、お聞きしても良いですか?
40iで432万画素の下は131万画素とありましたが、今40を買おうか
4500を買おうか迷ってたんです。4500も同じく下は131万画素なのですか?知っていたら教えて下さい。
書込番号:439277
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 30i




2001/12/15 23:06(1年以上前)
通常そうものではありません。メーカーや物によりますが精密機器で1%前後でしょう。交換は手間も費用もかかるので5%もあったらメーカの利益がなくなっちゃうでしょ。
なお私は展示品で2回当たってます。通常の新品では20年前に一回あっただけです。安くても展示品はやめたほうがよいですね。
書込番号:425545
0点


2001/12/24 23:39(1年以上前)
メーカーの開発関係の人間ですが、えーっとですねー
不良率1%っていうとトンでもない不良商品になってしまうんですー
精密機器は企画段階で推定不良率なるものを設定するんですが、その不良率の
単位は1/1000000。ppmという単位で表しまして、1%でしたら10000ppmと
言う事になりますのでこれは大変な数字と認識されます^^;
もちろん、謝った操作での故障や展示品の故障は含みません。
平均はどのくらいか、というのは機種によって大きく変わるので一概には
言えませんがマイナーチェンジ機は1000ppm以下、新技術を多く搭載した
機種で5000ppm以下くらいではないかと思います。
ちなみに私はデジカメの開発者じゃありませんのでデジカメに限定した
不良率なるものがあるのかどうか知りませんが一般の精密機器ならこんな
感じです。
書込番号:438595
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 30i

2001/12/23 01:41(1年以上前)
フジのホームページに書いてありますよん。
「オーディオ関係」→「リモコンで何ができる?」の所です。
アドレスを貼り付けておきますねん。
http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/fx30i.html
では、またねー ばいしゅー(^^/
書込番号:435261
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 30i




2001/12/22 14:21(1年以上前)
mp3が必要無いなら個人的にはKD-200Zの方が光学ズームがあって好きです。
書込番号:434299
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





