
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 30i


デジカメ初心者です。
30iを買おうと思っているのですが、パソコンに落として保存しようとか思っている場合は、デジカメ本体のほかに何が必要なのでしょうか?
とりあえず、スマートメディアと電池と・・・?
そのほかにもいるものがありますか?
0点


2001/11/29 17:06(1年以上前)
スマメ、電池、USBケーブル
専用のUSBケーブルが付いていれば何もいらないと
思いますよ。間違っていたらごめんね。
書込番号:398758
0点


2001/11/29 17:14(1年以上前)
すいません。誤解されるといけないので補足です。(笑)
スマメ(できれば64MBか128MB)と電池で十分だと思います。
たしか専用のUSBケーブルは付いていたと思います。
他にカードリーダーという手も有りますが。(パソコンへの保存)
書込番号:398770
0点


2001/11/29 18:17(1年以上前)
付属品に単3形ニッケル水素電池2本と充電器BC-NHS1個と専用USBケーブル1本
があるので、大容量のスマートメディアだけで十分だと思います。
まぁ、余裕があれば予備にニッケル水素充電池を購入すると良いと思います。
書込番号:398848
0点



2001/11/30 11:44(1年以上前)
ありがとうございます!!たくさんのかたのお答えが聞けてうれしいです。
オールインワンパックとかいうセットが結構みかけるので、それ以外のデジカメはいろいろとそろえなければいけないのかと思っていました。
スマメは64MB×2個を持とうかと思っています。一個は音楽でもうひとつが写真用で。
参考までに地元大阪で36800円で売っていました。ネット販売はやっぱり安いですね〜〜。ただカードで買えないのが多いから、なくしたときの保険がうけられないですが・・・。
ありがとうございました。
書込番号:399971
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 30i

2001/11/27 13:52(1年以上前)
直線がまっすぐ描けるかとか?
書込番号:395542
0点



2001/11/28 23:36(1年以上前)
そうですか。では、結構重要だということですね。
ちなみに、携帯ができてお勧めのデジカメがあったら教えてください。
書込番号:397816
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 30i


バッテリー寿命ってあまり評価よくないですよね。
カタログでは、液晶モニターON時で120枚/off時300枚ってかいてあって
そんなに悪いとはおもわないんですが・・・?
どうなんでしょうか?
0点


2001/11/28 09:24(1年以上前)
たとえば電源を入れっぱなしで10分に1枚ぐらいのペースで撮影した場合は、とてもそこまでもたないでしょう。
またメーカーによって測定方法も違うようなので、同メーカーで違う機種との相対比較程度に考えたほうがいいと思います。
書込番号:396773
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 30i


今カシオQV2400を使っていて、ペットのフェレットの写真がすばしっこくてうまく撮れないので、もっとシャッター速度の早いのが欲しくて電気屋さんで聞いたら30iを勧められました。
デジカメの中ではFUJIがやっぱり早いのでしょうか?
用途はペット以外ではヤフオクぐらいなのですが、何かお勧めはありますか?
0点


2001/11/25 22:04(1年以上前)
30iは、パンフォーカス機なのでAFのピントが合うまで待たなくて良い
と言う理由で勧められたのだと思いますが。
書込番号:393010
0点


2001/11/25 23:10(1年以上前)
いっそのこと、オリンパスのE-100という手もありますが
やや大仰すぎるかもしれませんね・・・
書込番号:393135
0点


2001/11/26 07:30(1年以上前)
設定しだいでQV2400でもかなり速くシャッターきれたはずだけど。
1.撮影モードをシャッター優先モードにする。
2.シャッター速度を1/80くらいに設定。
3.SHIFTボタンを押しながら+か−のキーを押すと、F値の設定ができると思うので、それをF2.8に設定。
4.MFボタンを押し、+−キーでピントをてきとうな距離にあわせる。
5.ストロボは発光禁止に設定。
6.シャッターをきる。
私はQV-2400より古いQV-2000UXというカメラを使っていますが、QV-2000UXの場合は以上の方法でシャッターをきればボタンを押したのとほぼ同時にシャッターがきれます。多少やり方は違うかもしれないけど、説明書をよく読めば、QV-2400UXでもたぶん同じことができると思います。QV-2400UXはいいカメラですよ。30iに乗り換えるなんてもったいないくらいいいカメラじゃないかな。
書込番号:393556
0点


2001/11/26 07:59(1年以上前)
動作が機敏なのはサンヨーですね。
書込番号:393571
0点


2001/11/26 14:19(1年以上前)
カシオも処理速度では随分と高速だと思います。
確かにパンフォーカスはピントが合うまでの時間を節約できますが……。
レンズが明るくてマニュアル操作できる機種を探すと良いと思います。
書込番号:393933
0点


2001/11/26 19:19(1年以上前)
今、1代目のデジカメを検討中ですが、
パンフォーカス機ってなんですか?
書込番号:394280
0点


2001/11/26 20:38(1年以上前)
パンフォーカス機は、オートフォーカスのように、ピント合わせをしなくても全体的にピントが合っているように見えるカメラです。
使い捨てカメラ等がこれに当たります。
キレのある写真を撮れるのは、2〜4m位らしいですが
普通の写真サイズ(L版)位ならそんなに問題にならないようです。
使い捨てカメラの画質で満足できるなら買っても良いのでは?
ピント合わせが不要なので失敗は、少ないでしょう。
オートフォーカスで、撮りたい被写体にピントが合っている方が綺麗ですが
書込番号:394388
0点



2001/11/28 08:57(1年以上前)
みなさんお返事ありがあとうございました。
カシオで頑張って設定してみます。苦手なのでできるかどうか自信がないですが、またわからなかったら質問します!
ありがとうございました。
書込番号:396752
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





