FinePix 40i のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 40iの価格比較
  • FinePix 40iの中古価格比較
  • FinePix 40iの買取価格
  • FinePix 40iのスペック・仕様
  • FinePix 40iのレビュー
  • FinePix 40iのクチコミ
  • FinePix 40iの画像・動画
  • FinePix 40iのピックアップリスト
  • FinePix 40iのオークション

FinePix 40i富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 7月 1日

  • FinePix 40iの価格比較
  • FinePix 40iの中古価格比較
  • FinePix 40iの買取価格
  • FinePix 40iのスペック・仕様
  • FinePix 40iのレビュー
  • FinePix 40iのクチコミ
  • FinePix 40iの画像・動画
  • FinePix 40iのピックアップリスト
  • FinePix 40iのオークション

FinePix 40i のクチコミ掲示板

(2865件)
RSS

このページのスレッド一覧(全424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 40i」のクチコミ掲示板に
FinePix 40iを新規書き込みFinePix 40iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i

スレ主 tokidokiさん

40iで撮った画像が取り込めないんです。(ちなみに超PC初心者です)

書込番号:347531

ナイスクチコミ!0


返信する
日傘1さん

2001/10/28 02:05(1年以上前)

とりあえず説明書どおりに、お使いのOSにあったドライバインストールを
しましょう。

書込番号:347540

ナイスクチコミ!0


日傘1さん

2001/10/28 02:13(1年以上前)

補足です。Meでしたね。
[347538]の方で詳しい説明されてました。

書込番号:347549

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokidokiさん

2001/10/28 02:24(1年以上前)

あのう…重ね重ねすいませんが〔347538〕ってどこでみればいいの?

書込番号:347565

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/10/28 02:33(1年以上前)

↑普通に「書き込み番号」で検索すればよいと思いますよ。

書込番号:347575

ナイスクチコミ!0


40愛さん

2001/10/28 13:14(1年以上前)

242442の書き込みも参考になると思います。

書込番号:348099

ナイスクチコミ!0


スレ主 tokidokiさん

2001/10/28 18:58(1年以上前)

みなさんありがとうございます。よくわかんないけど取り込めたみたい。でも
何故か、デスクトップに出てきたんだよな〜。マイコンピュータに入れたつもりだったのに…。

書込番号:348514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

困っています・・・。

2001/10/14 02:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i

こんにちは。40iを購入、愛用しているものです。
5日後に出発する旅行中、ホテルで編集などをするためACアダプターを
購入したのですが、電池では問題なく動くのに、プラグを差し込んで
スイッチを入れても電源が入りません。
そこでふとカメラの差込口を覗いたところ、端子がなんとなく青緑っぽく
変色しているのに気が付きました。
海に持って行った時に潮風にさらされたため、錆びてしまったのでしょうか?
購入店に持っていったところ、メーカーに出すと戻ってくるまで1週間ほど
かかりますと言われましたが、それでは旅行に間に合いません。
どなたか、自分でできる対処法を教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:327836

ナイスクチコミ!0


返信する
もすさん

2001/10/14 02:36(1年以上前)

サビですね、それは。
よくリモコンなどでもなりますが、私はアルコールをつけた綿棒で拭いたり
して取ります。それでも取れなかったら、目の細かい紙やすりで軽くこすったりします。
ただ、やすりでこすると鉄がむき出しになって錆びやすくなるので、接点保護剤みたいなものを塗るとか、カバーをかけるなどしたほうがいいでしょうね。

しかし、ACアダプタのジャックですからやりにくいですね。
思いついたアイデアとして、ジャックにアルコールを一滴たらしてプラグを
出し入れして錆びを取っちゃうとか。もちろんコンセントからは抜いて。
・・・このくらいしか思いつきません。ほかの人、アイデアお願いします。

書込番号:327888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/14 05:44(1年以上前)

私も接点復活と、乳児用綿棒をよく使います
時にはジフ、歯磨き粉も役立つ

書込番号:328021

ナイスクチコミ!0


スレ主 萌香さん

2001/10/15 13:48(1年以上前)

もす様、NなAおO様、アドバイスありがとうございます。
お二人に伺った通り、まず錆び取り剤をちょっと付けて楊枝や綿棒で
軽くこすった後、アルコールで拭いてからプラグを出し入れする…
これを3回繰り返した時点で、無事「ピポッ」と電源が入りました!
驚いたのは、端子内のサビ以外の汚れもかなりのものだったことです。
カバーがない分、気をつけなければいけませんね。
本当に本当にありがとうございました。

書込番号:329758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

FinePixViewerとは?

2001/10/10 22:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i

掲示板の所々に「FinePixViewer」というソフト名が出ていますが、これはどの機種についているのでしょうか?書き込みの中には、40iに標準添付されていると書いてありますが、私のにはついていません・・・

書込番号:323194

ナイスクチコミ!0


返信する
yui28さん

2001/10/10 22:54(1年以上前)

私は40iで「FinePixViewer」が添付されてましたよ。

書込番号:323203

ナイスクチコミ!0


水曜日さん

2001/10/10 23:07(1年以上前)

これも勘弁してください。

書込番号:323234

ナイスクチコミ!0


HinaAki!さん

2001/10/10 23:19(1年以上前)

取説見てみましょう。
付属品のところに書いてなければそれで正常。
書いてあれば買ったところに文句いいましょう。

書込番号:323257

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/10/10 23:47(1年以上前)

新品なら欠品ですね。
USBドライバーも同じCDなので不便です。

書込番号:323321

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆやさん

2001/10/11 22:33(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございます。念のために確認ですが、FinePixViewerとExifViewerは別物ですよね?Exifの方は付いているのですが。でもこのソフトでは、全ての画像を一度にリサイズしたりはできませんし、やっぱり別物ですよね。欠品なのかなぁ・・・

書込番号:324526

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/10/12 00:28(1年以上前)

> 念のために確認ですが、FinePixViewerとExifViewerは別物ですよね?

そうですね、別物です。
本来の付属品はExifViewerを含んだCDのみですね。
もともと付属のソフトをつかってなかったので気付きませんでした。
混乱させたかも、申し訳ないです^^;
50i等の最近の機種ではFinePixViewerが添付されてるようです。
う〜ん、40iでも付けてくれるのかなぁ・・?


書込番号:324745

ナイスクチコミ!0


2001/10/12 10:44(1年以上前)

ほしければ送料だけ負担してくれたらあげますよFinePixViewer

書込番号:325160

ナイスクチコミ!0


ヒッピィさん

2001/10/13 00:19(1年以上前)

40iでもFinePixViewerは付いてますよ。付属品で。
付いてなければ、フジのサービスセンターに問い合わせてみては?
ちなみに一括変換する方法が未だにわからない。。。
「マニュアルを読んでみたら?」っていう返事が載ってたけど、
わからないから書き込んでいるんですけどね。。。
もう面倒だから“Easyサムネイル”っていうソフトを使ってます。
「窓の杜」とか「Vector」とかで探せばすぐに見つかります!
フリーソフトだし、リサイズしたいファイルごとドラッグすればOKなんで、
かなり便利だと思いますよ!

書込番号:326052

ナイスクチコミ!0


マグダルさん

2001/10/13 13:32(1年以上前)

FUJIの標準添付のSOFTなんて、一切使ってません。
NET上に無料でもっと便利なSOFTが、いくらでもありますよ。
インストールするのは、ドライバー位のもんです。

書込番号:326774

ナイスクチコミ!0


yui28さん

2001/10/13 19:01(1年以上前)

>ヒッピィ さん
他のソフトで一括リサイズされてるとの事なので
必要ない事かも知れませんが
リサイズしたい画像を選択(クリック)して
ファイルから一括リサイズを選ぶだけです。
>ゆやさん
私の場合「FinePixViewer」で一括リサイズ機能を使ってるだけです。
(このソフトで他に便利な機能ってありますか?)
なので、このソフトがなくてもマグダルさんのおっしゃる様に
NET上からダウンロードしてこられてもいいかもしれませんね。
ヒッピィさんのおっしゃってたEasyサムネイルはこちらと
過去ログにもありました(ご参考までに、、、)
http://hp.vector.co.jp/authors/VA017815/


書込番号:327159

ナイスクチコミ!0


yui28さん

2001/10/13 19:10(1年以上前)

追記です
過去ログにここもありました。
http://homepage1.nifty.com/k_okada/

書込番号:327166

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆやさん

2001/10/16 20:53(1年以上前)

みなさん、色々なアドバイスありがとうございました。フジのサービスセンターに問い合わせたところ、今年の4月以降に売られているFinePixには全てついているとのことで、やはり私の買ったものは欠品でした。すぐに対応してもらえ、翌日に送ってもらいました。かなり素早い対応でした。
フリーソフトも色々と試しています。教えていただいたEZサムネイルを試したところ、画像変換はできたのですが、パソコンの方がおかしくなってしまい、かなり苦労してしまいました。現在は何とか復旧しました。Win98の方は要注意かも知れません。VIXは多くの人に親しまれていて、良いソフトですね。
多くの方のアドバイスに感謝いたします。ありがとうございました!

書込番号:331451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

mp3機能は便利ですか?

2001/10/10 12:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i

40iの売りと言ったらmp3再生機能だと思いますが、自分も聴きたいとは思いますが。ただでさえデジカメはバッテリーの消費が激しいというのに音楽なんて聴いていられるのでしょうか?
ユーザーの方、自分の活用方など教えて下さい。

書込番号:322367

ナイスクチコミ!0


返信する
西川さん

2001/10/10 13:13(1年以上前)

40i持ってます。
いや、はっきり言ってMP3を使ったのは最初の1週間だけでしたね。

でもまあ、それ抜きにして
カメラとしての性能は悪くないです。
口径の小さな暗いレンズにもかかわらず、しっかり写るのは
面積の大きいハニカムCCDのおかげでしょう。

書込番号:322458

ナイスクチコミ!0


yui28さん

2001/10/10 14:15(1年以上前)

私もMP3が聴けるカメラに惹かれて40iを購入しました。
私の場合も最初うれしがってMP3で遊んでましたが
今は使う事が少なくなってます。
でもあると楽しいですよ。
もちろんいつでも予備電池は持ち歩いてます!

書込番号:322517

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/10/10 19:26(1年以上前)

MP3一度も使用してません、MDの方が手軽だし^^;
私はMP3を使わないことを前提で買いました。
200万画素モードがないのが不満ですが画質は悪くないですよ。

もし使うのであればMP3の分のSMとバッテリを用意すれば
いざという時にカメラの機能を損なうことはないでしょう。

書込番号:322855

ナイスクチコミ!0


ヒッピィさん

2001/10/13 00:12(1年以上前)

予備電池を買ったら如何でしょう?
私は電池を交代で使っているので、毎日、行きと帰りの電車の中でmp3を聞いてますよ。
せっかくそういう機能が付いてるんだから、使わないともったいないし。
mp3を使わないなら、4500だっていいわけだし。

書込番号:326036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いに行きたいです

2001/10/09 08:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i

スレ主 じんべいさん

奈良のどこですか?
近くだったら是非欲しい。

書込番号:320736

ナイスクチコミ!0


返信する
Mr.Botsuさん

2001/10/11 21:00(1年以上前)

もう売り切れていました。
奈良のジャスコで半額セールをしていました。
在庫処分だったみたいです。

書込番号:324402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

屋外での撮影

2001/10/08 13:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i

スレ主 shinopieさん

当方、先日Finepix700から40iに買い換えしたのですが、天気がいい日に、屋外で撮影した画像がことごとく白っぽく写ってしまいます。(逆光等にも十分気をつけていますが・・・)FP700のときは普通に撮れていた写真が40iではなかなかきれいに撮れません。マニュアル撮影にしてホワイトバランス等の調整をしたほうがいいのでしょうか?

書込番号:319391

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 shinopieさん

2001/10/08 14:45(1年以上前)

補足です。マニュアル撮影にして、露出を調整すれば、そこそこは撮れるのですが・・・やはり光量がオーバー気味のようです。オートだとまともに撮れません。

書込番号:319464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19525件Goodアンサー獲得:924件

2001/10/08 14:56(1年以上前)

ひろ君です。

ストロボ横の受光素子が汚れていませんか?

書込番号:319486

ナイスクチコミ!0


スレ主 shinopieさん

2001/10/08 15:23(1年以上前)

特に汚れてはいないようです。いろいろと試してみましたが、やはりマニュアル撮影にして露出をめいっぱい調整すれば、ちゃんと撮れます。オートで撮るとうまく撮れない場合が多いようです。オートの機能がうまく働いていないようにも思えますが・・・。一度修理に出したほうがいいでしょうか?

書込番号:319524

ナイスクチコミ!0


SATORU.Kさん

2001/10/08 20:28(1年以上前)

僕の40iではそんなことはないですが、、、
サービスセンターに行く方が早そうですね。

書込番号:319946

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix 40i」のクチコミ掲示板に
FinePix 40iを新規書き込みFinePix 40iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 40i
富士フイルム

FinePix 40i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 7月 1日

FinePix 40iをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング