
このページのスレッド一覧(全424スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年4月1日 19:55 |
![]() |
0 | 3 | 2001年4月2日 16:20 |
![]() |
0 | 12 | 2001年3月29日 21:25 |
![]() |
0 | 1 | 2001年3月28日 23:23 |
![]() |
0 | 2 | 2001年4月12日 19:22 |
![]() |
0 | 9 | 2001年3月28日 10:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


こんにちは。はじめて、書き込みしてます。どうぞよろしくおねがいします。
先日ネットで40iを注文したので、今品物が届くのを楽しみに
待っているところです。ところで、私が使っているのはノートパソコン
なので、パソコンに画像を取り込むのにはPCカードアダプタで
大丈夫だと思うのですが、アダプタはどこのメーカーのものでも
いいのでしょうか?それともフジの製品がいいのでしょうか?
デジカメ初心者なので、よくわかりません。どなたか教えてください。
まだデジカメが手元に届いてもないのに、少々気が早かったかもしれませんが
とどいたらすぐに使いたいので、よろしくお願いします。
0点


2001/04/01 19:45(1年以上前)
>アダプタはどこのメーカーのものでもいいのでしょうか?
基本的にはどのメーカーのものでもかまわないと思います。
PCカードアダプタには、スマートメディア、コンパクトフラッシュ、メモリースティック等がありますのでFine Pix の場合スマートメディアですので間違えないでください。
書込番号:136161
0点


2001/04/01 19:55(1年以上前)
付属の専用USBケーブルで、画像データをパソコンへ取り込むことができます。
http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/fx40i.html#5Q1
PCカードアダプタは、3.3V対応でしたら、どちらのメーカーでもいいかと思います。
http://www.fujifilm.co.jp/digioption/pcad3b.html
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/index.htm
書込番号:136164
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


はじめまして。
40iを購入して一通り使ってみました。
思っていたより操作性が良く画質もキレイで満足しています。
が、音楽ではない、やや長めのMP3データ(講義や講演のアナログ音源をAIFF→MP3にしたもの/30MB程度)を
40iに転送できません。「メモリーが不足しています」というダイアログが出ます。
転送アプリケーションのメモリの割り当てを上げても同じです。
短い音楽データなら転送できますし、再生もできます。
という事は、アナログ音源をAIFFの段階でブツ切りして複数のファイルにすればいいのでしょうか?
何か打開策はないでしょうか?もし、そうするしか無いのでしたら、どんなソフトが必要なのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
環境はIMac-Special Edition OS8.6 64MBのSM使用でもだめでした。
0点


2001/03/30 02:06(1年以上前)
普通の音楽(MP3)は問題なく40iに転送できて再生もできてるんですよね?
AIFF→MP3にしたときのMP3のフォーマットは合ってるのかな?
でも、エラーメッセージからするとやはり1曲(講義)あたりのサイズが大きいからかも。ちなみにブツ切りにしたいなら下記なんかいいんじゃないですか。私はこれのfor winを使って各種編集をしたことがあります。
http://www.vector.co.jp/soft/mac/art/se174572.html
>もし、そうするしか無いのでしたら、どんなソフトが必要なのでしょうか?
書込番号:134222
0点


2001/03/30 02:11(1年以上前)
すみません。最後の行(>・・・)は無視してください。コピペミスです。
書込番号:134227
0点



2001/04/02 16:20(1年以上前)
ハム太郎さま。
良いフリーウェアを教えて頂きありがとうございました。
おかげさまで、取り込む事ができました。
大変助かりました。
書込番号:136756
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i

2001/03/28 23:49(1年以上前)
多分無理だと思いますが、
ご自分で確認されてはいかがでしょうか
書込番号:133407
0点


2001/03/29 00:06(1年以上前)
できるんじゃないでしょうか?
出来ないとしたらどうしてって感じです?
書込番号:133424
0点


2001/03/29 00:17(1年以上前)
整理して言うと、スピーカーを直接つないだら音はでません。
アンプ内蔵スピーカーならOKだと思います。ということですね?
書込番号:133433
0点


2001/03/29 00:44(1年以上前)
ヘッドホンで大丈夫なんだからアンプはいらないんじゃない?
そこらへんのウォークマン(←死語?)用の安いスピーカー程度なら聞けるでしょう。
いいスピーカーでも聞けるだろうけど、聞いてどうする?って感じ。
書込番号:133463
0点


2001/03/29 02:20(1年以上前)
パソコンで使ってるようなスピーカーなら鳴ると思います。
コンポなどにつないでいるスピーカーは無理(なっても音が小さすぎ)
書込番号:133541
0点


2001/03/29 02:41(1年以上前)
一般的にヘッドホンとスピーカーではインピーダンスがまったく違います。
よってヘッドホン用に設計された回路にスピーカーをつないで音が鳴ることはあるかもしれません。
しかし、ICに対する負荷が重すぎて破壊に至る可能性も否定できません。
ですから、私は安全方向でできないとレスしています。
(出力の短絡保護は普通実装するので壊れる可能性は低いと思うが、保護回路があるかどうかはしらない)
ただし、取扱説明書までは見てませんので、そこに可能と明記されているのであれば
問題ないでしょう。
可能といったかたは、質問者に対して発言の責任を取れるんでしょうか?
書込番号:133554
0点


2001/03/29 02:54(1年以上前)
もうすでに回答がありますが、ヘッドフォン出力から接続するアンプ内蔵スピーカーならOKですね。
書込番号:133564
0点


2001/03/29 02:59(1年以上前)
>可能といったかたは、質問者に対して発言の責任を取れるんでしょうか?
ええと・・・誰の事でしょうか?
書込番号:133568
0点


2001/03/29 05:43(1年以上前)
聞けた。
とだけ言っておくか。
質問者からの情報が余りにも不足してるんで、しょうがないね。
書込番号:133617
0点


2001/03/29 15:37(1年以上前)
昨日、新橋のKへ行ってきたのですが、そこで40iのデモンストレーションで
スピーカーを繋いで音楽を流していましたよ。問題ないでしょ っとだ言っときます(^^;
書込番号:133835
0点


2001/03/29 16:15(1年以上前)
>しかし、ICに対する負荷が重すぎて破壊に至る可能性も否定できません。
実際に壊したことあります(笑)。
ツイターのエージングにいーかなーなんて思って。
2代目ウォークマンでの事でした。(思いでモード)
書込番号:133853
0点


2001/03/29 21:25(1年以上前)
質問者の方がどちらに住まれているか判りませんが、東京渋谷にあるさくらや渋谷店で40iとミニスピーカーと繋げて実演していました。(スピーカーの詳細までは不明ですが・・・)
お近くでしたら見に行って確かめてみてはどうでしょうか?
>責任が取れますか?
これは自分自身の発言は責任もって下さいという事かな?しかし今までの発言の中で選ぶのは最終的には質問者になりますので責任問題は関係無いと思いますがどうでしょうか?万が一この発言の内容を鵜呑みにして試したら商品が壊れてしまった場合に損害賠償を起こせる事が可能でしょうか?
書込番号:134032
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


はじめまして。昨日40iを購入して、早速今日動かしてみましたが、液晶画面の右半分にノイズが入ってそのうち真っ黒になってしまいました。電源を入れ直してみても、最初はキレイに写ってるのがそのうち同じ状態になってしまいます。これって初期不良なんでしょうか?デジカメ初心者なので、訳がわかりません。どなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
0点


2001/03/28 23:23(1年以上前)
はるぽんさん、こんばんわ。
おそらく初期不良かと思います。
一度、購入したお店に持っていって確認&交換してもらった方がいいと思います。
☆☆デジカメワンダーランド☆☆
http://homepage2.nifty.com/dejikame/
書込番号:133382
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


FUJI 40iで使用している電池は 充電しても結構もつものなのでしょうか?
友人から 貸してもらった CANONのデジカメは 充電の長持ちは ぐーでしたが。。
ちょっと 、きになっています。
0点


2001/03/29 01:17(1年以上前)
>結構もつものなのでしょうか?
カタログやFUJIのホームページに載ってますよ。
>CANONのデジカメは 充電の長持ちは ぐーでしたが
メーカーで判断するのは危険です。メーカーが同じでも機種によって全然違います。CANONでもIXYはすぐに電池切れになるようです。
あと、選択する上での注意点は、電池が汎用の単3タイプか専用電池なのかということです。専用電池は一般には長持ちしますが、高価でかつ電池切れになると予備電池がないとアウトです。単3タイプなら安いしいざとなればアルカリ電池も使えるものが多いです。
書込番号:133493
0点


2001/04/12 19:22(1年以上前)
電池の持ちは、カタログデータやホームページデータは鵜呑みに出来ません。
ニッケル水素電池は、購入直後は不活性化に陥っていることがままあり、
2〜3回フル充放電を繰返さないと、性能を全く発揮できません。
私が買った松下のニッケル水素電池(1550mAH)では、
私のOLYMPUS320を10分程度、10枚程度しか撮影できませんでしたが、
不活性化を解消した後には、遙かに長持ちするようになりました。
40iもニッケル水素電池(2本)で使うので、電池の扱いに要注意です。
書込番号:143317
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


FinePix40iかFinePix4700zのどちらを購入しようか迷っています。
FinePix4700zの方は光学倍ズーム機能がついてますが、やっぱりないよりは、あるほうがいいですか??
0点


2001/03/26 22:54(1年以上前)
40i で音楽を聴く予定はあるのですか?
もし無いのならば、個人的には4700Zをオススメします。
光学ズームは便利ですからね。
でも、価格重視なら40iでもいいかな…。(^^;)
書込番号:131961
0点


2001/03/26 22:56(1年以上前)
無いより有った方が良いかと聞かれたら、有った方が良いです、でもこれって使い方が違う機種じゃないですか?自分の使い方に合ったのを選びましょう
書込番号:131962
0点


2001/03/26 23:35(1年以上前)
40iならさくらやNetsで¥52800(ポイント15%還元で7920P)http://www.sakuraya.co.jp/cgi-bin/inetcgi/shop/sakuraya.jsp
DIGITAL PARADISEで¥47800http://www.rakuten.co.jp/digi-para/368953/379898/でともに32MBスマメ付きで売られていますよ♪
書込番号:132009
0点


2001/03/27 01:42(1年以上前)
あえて光学ズーム無しの40iをお勧めします。
光学ズームが有るというのはメリットだけではありません。
レンズの数が増えるため、必要な体積が大きくなる。
それを小さいところに押し込めると、像が歪む。(4700zのワイド側はかなり歪むそうです)
同じ理由で像が暗くなる。
レンズの動く距離が増えるので電池の消耗が激しくなる。
また4700zは電源にトラブルの出ることが多いそうです。上の理由もあるでんでしょう。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/4112/Digicame/index.html
こちらに詳細なレポートが
それと40iの方が後発な分同じCCDでもハニカム処理のノイズが少ないそうです。
これについては4800はさらに良いんでしょう。
光学ズームがあった方がいいとは確かにその通りですが、無くても何とかなる
というのもまた(大体において)真なりだと思います。
書込番号:132185
0点



2001/03/27 15:01(1年以上前)
皆さん色々なご意見ありがとうございました。
自分の使い方によって選べばイイってことんなんですけど、旅行などで景色や風景を撮ったり、友達とプリクラ感覚に遊んだりもしたいのですが、皆さんどちらをお勧めしますか?
書込番号:132450
0点


2001/03/27 22:26(1年以上前)
気軽に撮りたいのであれば40iに一票♪
書込番号:132735
0点


2001/03/28 00:51(1年以上前)
>皆さんどちらをお勧めしますか?
そりゃ〜40iでしょう。
書込番号:132845
0点


2001/03/28 01:25(1年以上前)
その2つからなら、40iですね。
書込番号:132861
0点


2001/03/28 10:07(1年以上前)
りんりんさんの使い方なら私も40iの方がいいと思いますが、
MP3の機能を使わないのならばFinePix4500がありますよ。
カメラのサイズや機能は同じですが、MP3が付いていない分安いです。
・・・ちょっとおせっかいでしたかねえ・・・・
書込番号:133013
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





