
このページのスレッド一覧(全424スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 13 | 2001年1月2日 18:47 |
![]() |
0 | 1 | 2001年1月1日 03:57 |
![]() |
0 | 2 | 2000年12月28日 01:09 |
![]() |
0 | 0 | 2000年12月27日 08:59 |
![]() |
0 | 3 | 2000年12月27日 01:08 |
![]() |
0 | 3 | 2000年12月27日 01:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


デスクトップ機にナップスターからダウンロードしたMPデータがたくさんあ
り、このデータを40iに落とし、さらにこれをノートパソコンに転送しよう
としたら「ウィンドウズの保護違反です。」との警告が出ました。
これってどうしてなのですか。
0点


2000/12/29 21:02(1年以上前)
著作権をなめるんじゃない。
書込番号:77871
0点



2000/12/29 21:18(1年以上前)
ナップスターって違法なんですか
書込番号:77880
0点


2000/12/29 21:58(1年以上前)
日本では違法だよ。
だからこの質問は「違法にソフトをDLしてきたけど、どうしてもCD-Rに焼けないんですけど」って言ってるのに近いと思う。
まぁ、著作権については誰か詳しい人が説明してくれると思うので素人は黙っていますが、最近違法と知らずにこういうことしている人多いなぁ。
書込番号:77899
0点


2000/12/30 00:31(1年以上前)
個人で楽しむ分には合法です。(キッパリ)
書込番号:77991
0点


2000/12/30 00:51(1年以上前)
音楽や映像やソフトまで無料で手にはいるなんて、インタネットは本
当に便利ですね。
書込番号:78003
0点


2000/12/30 01:33(1年以上前)
バカだねぇ。
少し前からIPアドレス表示しなくなったけど管理上記録されている
のを知らないとは言わせないよ?
例え串挿していてもそんなの解析すればすぐ分かるしね。
K察のご厄介になりたかったらどうぞ御自由に堪能してちょ。
くれぐれも親にだけは迷惑を掛けないように・・・(笑)
書込番号:78027
0点


2000/12/30 03:28(1年以上前)
日本ではいつから私的複製の自由が無くなったんですか?
あんなのWindowsのファイル共有に検索機能つけたようなものです。
友人とMDで音楽交換するのまで違法になりましたっけ。
なったとしたら凄いことですね、消費者の権利少なくする国なん
て最低ですね。
無意味な権利行使は技術の進歩の妨害にしかなりません。
RMSやエリックレイモンドの論文読んでくださいね。
書込番号:78065
0点


2000/12/30 04:06(1年以上前)
人類皆兄弟。よって問題ナッシング。
書込番号:78074
0点


2000/12/30 06:57(1年以上前)
>友人とMDで音楽交換するのまで違法になりましたっけ。
友人とCD-Rでゲーム交換するのまで違法になりましたっけ。
どうでもいいことだけど。
でも、何をもって友人なのでしょう。
ナップスターというソフトを介してつながっただけで、友人?
じゃ、OFF交換摘発は一切無し?
メール交換したし〜、ともだちだもん! で免罪か・・・。
http://www.mainichi.co.jp/digital/netfile/archive/199910/2
0-6.html
こんな事件もこれからなくなるんでしょうか。上の記事の男性は友達
が10万人いるそうです。幸せですね。
消費者の権利だけじゃなく、著作権者の権利も大事じゃない?
言える立場じゃないけど。
書込番号:78096
0点


2000/12/30 10:12(1年以上前)
MP3なんてネット探せばごろごろしている。
違法なのはあたりまえだけど、そんな状態だからこういう
信じられないような質問も出てくる。
WAREZって何ですかとか、そういう
質問がいつ出てきてもおかしくないような状況はいただけない。
でも、PhotoShopユーザーの8割強がワレザー
というように、どうしようもない現実があるのは事実。
書込番号:78135
0点


2000/12/30 14:29(1年以上前)
係争中の事件はまだ合法か違法か決着つかないと思いますが。
音楽業界や映画業界の下らない権益が技術の進歩を妨害する
事を危惧してるんです。MP3だろうが、DVだろうが、
ソフトウエアだろうが、デジタルデータと言う事では同一で
す。
特定の業界の権益を保護する事を行うと、他の分野で権利が制
限
されて迷惑なんです。ZDNet やCNET Chengelogの過去の記事を
読めばわかると思いますが、この裁判の行方がコンピュータ業
界
の進歩に影響します。
例えはプレステのエミュレーターが違法になれば、Windowsの
APIをエミュレートするWINEプロジェクトに影響が出ます。
sambaだって違法になってしまいます。幸い2審でSONYが敗訴
したようですが、リバースエンジニアリングは合法なんです
よ。
私的複製の自由を認めたくない業界の人間は友人同士のMDの交
換
も認めたくないんです。Napstartだってまだ係争中でしょ。
日本にNapstarの支社でもあれば、双方の法解釈が見られるで
しょ
うが、日本じゃユーザーしかいないと、業界側の法解釈しか公
式に
は出回らないでしょう。あれはユーザーに対する脅しなんです
よ。
また中古ソフトや中古ゲームの販売が違法になれば、中古CDの
販売
も違法になる可能性があるのです。特定の業界の権益保護は必
ず、
他の分野の裁判に影響を与えますから、ビルゲイツが喜ぶだけ
です。
技術の進歩の妨害にならない判決を期待します。
別にPHOTOSHOP等の不法コピーを肯定するわけじゃありません。
日本人は、高い=コピーするだからWindowsばかり普及するんで
す。
OSからアプリまでFreeのものでほとんど間に合います。
POHOSHOPが高かったらGIMPを使えばいいでしょう。
Linux版は安定してますよ。
http://www.changelog.net/
書込番号:78188
0点


2000/12/31 04:51(1年以上前)
のぶたかさんにからんだわけじゃありません。
>友人とCD-Rでゲーム交換するのまで違法になりましたっけ。
とありましたので発言の主旨を説明しました。
まるでわたしがゲームコピーをすすめてるように取られるのは
心外ですので。
書込番号:78816
0点



2001/01/02 18:47(1年以上前)
まず、誤って2重スレッド立ち上げてしまいお詫び申し上げます。
さて、いろいろ貴重なご意見ありがとうございました。
反響の多さに驚いています。(当初の質問と違う方向に行ってしまい
ましたが、このことも気になっていました。)
ナップスターについては、係争中でありナップスター自身も方針転換
するみたいですし本当に難しい問題だと思います。(ですので、違法
なのかと言う書き込みをしました。)
ナップスターが消滅すると、ユーザーはグヌーテラみたいなところに
流れることが予想されます。
皆さんの意見を見て、私としては、RedHatCEさんの仰る「技術の進
歩を守る」ことが、ここに集うユーザーの立場として大事なのかなと
いう気持ちがいたします。
書込番号:79652
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i




2001/01/01 03:57(1年以上前)
僕は和歌山県在住で、昨日から価格.COMで調べてますが「秋葉原
卸売り」という店も安いようです。
ここの特売で、40iが48000円くらいだった。
この店の大阪支社があり東京の店の値段の方が安ければそれに合わせ
ると書いてました。
和歌山からでは、どっちにしても郵送してもらうので同じですが..
参考までに書き込みました。
書込番号:79151
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


撮った写真をパソコンに落とすと Dscf00** という連番が付きますよね。最
初のうちはスマメを入れ替えてもずっと連番だったのに最近は常にDscf0001か
ら始まってしまうんですけど何ででしょ? 同じフォルダに入れるには名前を
変えなくてはならず困ってます。だれか原因を教えて!
0点


2000/12/27 21:45(1年以上前)
メニュー→モード→SET−UP→コマNO.メモリーをON
で直りますよ、多分。
書込番号:77080
0点


2000/12/28 01:09(1年以上前)
きっと、てらりん さん の言う通りでしょうね。
電池切れで長時間放置したとか、電源ONのまま電池交換したとか
で、連番モードがリセットされただけじゃないかな。
ま、連番モードでなくても、Exif Viewerで、ファイル名をユニーク
な名称(日時とか)に一括変換できる訳ですから、別フォルダに入れ
なきゃならないということもないでしょうが。
書込番号:77175
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


ズームでデジタル方式と光学式ってのがあるのは知ってます。
光学式のほうが優れてるのも聞きました。
しかし、40iのようにデジタル式のものでも日常よく使う、はがきサイズや
A4の大きさまでならプリントしても変わらないものでしょうか?
ぜんぜん違うのでしょうか?
使っていて皆さん不満(デジタル式)はありませんか?
教えてください。
それにしても4700Zはどうして安くなってきちまったんでしょうか?
40iとほとんど販売価格が変わりません。
あまり良くないのでしょうか?違いのわかる方の書きこみをお願いします。
n
0点


2000/12/26 14:10(1年以上前)
40iにこだわりがなければ絶対光学ズームです。デジタルズームは出
来上がった画像を引き伸ばしているだけなので綺麗ではありません。
私は1700Zを使っていますが光学ズームは必須です。本格的な写
真を撮るのではないので本体が小さいのも利点です。イクシデジタル
なんてどうですか?(特に画像にこだわらないのであれば)
書込番号:76487
0点


2000/12/26 18:00(1年以上前)
これまでも何度か出ましたが、(過去ログってどこかで見れる
んでしょうか?)小型のレンズでズーム付きは、暗い、周辺が
歪むなどの弊害が出やすいです。
ズームに頼らないフレーミングで腕を磨きましょう。
2倍程度なら少し前に出れば同じです。
>デジタルズームは出来上がった画像を引き伸ばしているだけ
これは正確ではないです。
「より高い解像度で取った画像の中心部を使う」です。
高解像度モードで取ってトリミングしても同じかもしれま
せんが、容量の節約にはなります。
書込番号:76548
0点


2000/12/27 01:08(1年以上前)
>違いのわかる方の書きこみをお願いします。
カタログ見れば分かると思いますが、接写は40iの方が断然有利。
40iは最短6cm、4700Zは最短20cm。
さらに、40iはリモコンで撮影できるので、接写時のレリーズとして
使える。
カタログに書いていない点では、4700ZはUSBインターフェースで、
パソコンとの相互転送ができないらしい。(デジカメからパソコンへ
の画像転送しかできないらしい)
40iは、パソコンからデジカメへの画像転送もできます。
書込番号:76782
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


いよいよ40iを買うことに決めんですが、大阪の日本橋で安い店をご存じの方
いらしゃいませんか?
通販より出来れば手渡しの店で買いたいと思ってますので。
住所と電話番号も教えてくれれば有り難いのですが。
よろしくお願いします。
0点


2000/12/26 00:58(1年以上前)
なんでもかんでも他力本願か。
関心出来んな。
書込番号:76285
0点


2000/12/26 17:26(1年以上前)
>手渡しの店で買いたいと
実際に行くのなら、自分の足で探せばいいだけでは?
掘り出し物があるかもしれないし。
書込番号:76538
0点


2000/12/27 01:06(1年以上前)
表通りから1本入った所のパーツショップみたいな所に、
在庫が残ってれば安く買えるよ。スマメも安い奴を用意してる。
書込番号:76778
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





