
このページのスレッド一覧(全424スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年8月31日 09:40 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月30日 08:48 |
![]() |
0 | 5 | 2001年8月28日 12:19 |
![]() |
0 | 7 | 2001年8月27日 07:40 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月25日 19:52 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月21日 02:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i
特には何もしてません・・
というかレンズシャッターの方が心配かな(苦笑)
だから、鞄の中に入れる時はMDのケースに入れてはいます。
どうしても気になるなら市販品で保護用のシートがあるので
張りつけてみては。
書込番号:250232
0点


2001/08/31 09:40(1年以上前)
私は保護用のフィルムを貼ってみましたが、液晶が見にくくなったので
結局はがしてしまいました。
持ち運ぶときに純正のソフトケースに入れてます。
書込番号:272008
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


パソコンを始めて4ヶ月、やっとデジカメを買いました。
そこで、次はプリンター、でも機種が多くて迷ってます。
主にデジカメの写真をプリントしてアルバムに保存します。
キャノンとエプソンに絞りました。40iにはどちらのメーカーの
どんなプリンターが最適でしょうか。
操作音が小さく、印刷が早い、もちろん綺麗な印刷等を
実際に使っている方の声を聞かせてください。お願いします。
購入の際の参考にさせて頂きます。
0点


2001/08/29 21:28(1年以上前)
わしの使っているPM760Cは、非常に音がでかい!
PM800Cだとかなりしずかですよ〜!
書込番号:270263
0点


2001/08/29 22:23(1年以上前)
ふちなしにこだわらなければ
キャノンのBJ870あたりが良いかと思います。
きれいさと速さのバランスが一番良いと思います。
エプソンは770、920を使用しております。
きれいさと速さでは920(当たり前)ですが、
静かさでは多分、800シリーズのほうが
静かです。
書込番号:270361
0点


2001/08/30 08:48(1年以上前)
ローコストパフォーマンスに拘るのでしたら、CanonのワンダーBJシリーズがお薦めですよ。自分もBJS600使っています。音は許容範囲だと思います。全色独立タンクを使用しているので無くなった色のみを交換するだけでOKです。印刷速度はかなり速いです。解像度は2400dpi〜1200dpi。高速印刷と高画質印刷の両立なので個人的にはお薦めです。
書込番号:270824
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


40iを使っています。
カメラ使わない時にスマートメディアをパソコンで使おうと思い(貧乏性)、PCカードアダプタを買ったのですが、一つ質問があります。
PCカードアダプタを電源の入ったパソコンに入れたまま、スマートメディアの抜き差しを行っても平気なんでしょうか?
PCカードアダプタの説明書(IOデータ製)を見ると、良いとは書いてないのですがダメとも書いてなかったので・・・
どなたか教えてください。
0点

WIN2000の場合、タスクトレイにアイコンが、でますので
右クリックで 大容量・・・をクリックしてからはずします
書込番号:267157
0点



2001/08/27 12:11(1年以上前)
ぼくちゃんさん、ありがとうございます。
質問の言葉が足りなくて申し訳ありません。確認させてください。
正規の手順で、電源の入ったパソコンからPCカードごと取り外すのは問題ないというのは認識しています。
PCカードをつけたままスマートメディアだけ取り外すのも同様と考えてよいのですよね?
書込番号:267267
0点


2001/08/27 15:06(1年以上前)
取り外し操作を行っても物理的にPCカードを取り出さない限り、PCカードには電気が流れていると思いますので、ダメなのでは?
やったことはありませんが、やってみて結果を教えて下さい。(^o^)
書込番号:267415
0点


2001/08/27 15:15(1年以上前)
スマメのPCカードアダプタは只の変換するだけのものって感じじゃないかな。
スマメ入れずにアダプタだけ差しても反応しません。
私はアダプタ差しっぱなしにして、スマメだけ抜き差ししてるけど今のところだいじょぶ。
説明書は見てないから、この使い方は推奨されてないのかもしれない。
書込番号:267424
0点



2001/08/28 12:19(1年以上前)
おお!実践されている方がいらっしゃいました。
実用上は問題ないということなんでしょうかね。多少は不安が残りますが。
があさん、けん10さん、ありがとうございました。
書込番号:268518
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


40iを1月に購入して、ず〜と使っていますが、室内(できるだけ明るい蛍光燈下)で子供の写真などを撮る時、子供の動きが激しく手や顔などぶれて残像まで撮影されてしまいます。シャッタースピードが遅いのだと思いますが、みなさんはどうですか?また対策はありますか?
0点

被写体がぶれてるという事ですか?
ストロボを焚いてんもダメならダメかも。
書込番号:264180
0点


2001/08/24 23:21(1年以上前)
フラッシュのモードがスローシンクロとかになってはいませんか?
書込番号:264428
0点



2001/08/25 21:49(1年以上前)
ひなたさん、があさん返信ありがとう。。。
基本的にフラッシュは使いたくないのでOFFにしています。
皆さんは、40iで動いてる手のひら等を室内で撮ることはできるのでしょうか?
残像が残らないと言うことですか?
それとも、フラッシュを使っているのですか?
書込番号:265441
0点

今、試して見ましたが
ストロボ禁止にすると確実にブレます。
ちなみにロフトベットの下で光源は少なめです。
で、ストロボ強制にするとほぼブレずに撮影できました。
このカメラは周りの明るさに対応してシャッタースピードが
自動的に変化します。
室内でブレを抑えたければストロボを焚きましょう。
他の方法としてはレンズの明るい他のカメラに換えるか
他に明るい光源を用意する必要があります。
まぁ、どちらも余分にお金が掛かるので
諦めてストロボを焚いてください。
書込番号:265602
0点


2001/08/26 02:12(1年以上前)
フラッシュを使わないと、カメラは必要な光量を確保しようとして、シャッタースピードを長くします。 ですから当然、手ぶれや被写体が動いた時の残像も移ってしまいます。 (使い方によっては面白い写真も撮れますが・・・)
シャッターボタンを半押しにすると、シャッタースピードの情報が表示されますので、それを参考に撮影をなさるといいと思います。
それでは、快適な?デジカメライフを (^o^)
書込番号:265829
0点



2001/08/26 09:54(1年以上前)
ひなたさん、があさん。返信ありがとう。。。
やっぱり、一緒ですね。
(シャッタースピードが遅くなっているは知ってました)
やっぱり、40iのレンズは光を取り入れ難いらしく、
シャッタースピードを遅くするようですね。
以前、ソニーのS70を使用していましたが、そんな事はなかったので
気になっていました。(でもタイムラグが有り過ぎるのでやめた)
40iはサイズもタイムラグも気に入っているので、これからも使いたいと思います、シャッタースピード調整が手動で変更可能だとありがたいですね。
(暗くなった分は、PC側で調整)
どうも、ありがとうございました。。。
書込番号:265996
0点


2001/08/27 07:40(1年以上前)
>やっぱり、40iのレンズは光を取り入れ難いらしく
室内でフラッシュなしで撮影しようとすると、最近のフルオート機ではどんな機種でもシャッタースピードはおそくなると思いますよ。
もっとも私は過去に初代IXYと40iしか使った事はありませんが・・・。
書込番号:267115
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


はじめまして。
40iご使用されている方ご教授お願い致します。
本題に入りますが、40iで風景など撮りたいと考えていますが、おすすめピクセルを教えて下さい。使用法としましては、用途に応じてリサイズを考えています。主にL版程度ですが、、、。
また、おすすめスマートメディア、そして電池を教えて下さい。(容量等のご記入もよろしくお願いします。)
よろしくお願い致します。
0点

> 主にL版程度ですが、、、。
印刷する際、このサイズが最大なら1280×960のFINEで。
もっと大きいサイズで印刷する予定があるなら
最大サイズで撮りましょう。
書込番号:265127
0点



2001/08/25 19:52(1年以上前)
ひなた さん
早速レスをして頂き有り難う御座いました。
とても参考になりました。
書込番号:265308
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


いつも参考にさせていただいています。
色について、シルバーか、ピンクか、迷っています。
好みによる、のはもちろんだと思うのですが、
カタログ等の、ピンクの写真は実物に近いのでしょうか?
かなり、濃い印象をうけましたが、
オークションで違った色見ものを見かけて、
これだったら、、、と迷い始めました。
あまりに差があったので、
えい!どっちでもいいや〜!!
と飛び込めずに躊躇しています。
店頭などにも足を運んではいるのですが、
サンプルはシルバーやブラックばかりです。
ご存じの方、情報がありましたらアドバイスをお願いします。
0点

刑事じゃないが 足で稼ぎましょう
後悔しないためにも 人には色々と入りますから
自分の目で確かめましょう。ただし 田舎でないなら
書込番号:258846
0点



2001/08/21 02:23(1年以上前)
返信ありがとうございました。
ちょうど今日は都内に外出できる機会があったので、
早速電気店をまわったのですが…
ない!!んですねぇ。
もう50iが出回って結構経つので、
40iは生産もしていないし、
在庫もないそうです。
色どころの騒ぎじゃありませんでした (ρ゚∩゚) グスン
参考に4500のカラーを見てきました。
ブルーにも魅力を感じてしまいましたが、
ここはえいっと飛び込んでみて、ピンクかっちゃおっかなとおもいます。
40iがこれから欲しい方は、
郊外の電気店などの方が、確立高いと思いますよ。
それか、ネット通販ならまだ販売されているみたいですよね。
のんびりしているとなくなっちゃうかも!
書込番号:259939
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





