
このページのスレッド一覧(全424スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 12 | 2001年2月10日 03:08 |
![]() |
0 | 3 | 2001年2月9日 19:02 |
![]() |
0 | 2 | 2001年2月7日 14:22 |
![]() |
0 | 11 | 2001年2月5日 18:44 |
![]() |
0 | 2 | 2001年2月5日 17:44 |
![]() |
0 | 3 | 2001年2月3日 16:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


はじめまして。はじめて書き込みします。
40iの購入を検討しているのですが、どこで買おうか迷っています。
ここの掲示板を拝見しているかぎりでは
ネット通販などで購入しているかたが多いみたいですね。
やはりできる限り安くで購入したいのでいろいろ調べているのですが
家の近所では
ソフマップが69800円で32MBのスマメつき(当然税抜き)
ミドリ電化が64000円でおそらくスマメなし(税込み)
といったようにやはり高いのです。
ネット通販はしたことがないのでどうしようか迷います。
上に書いた値段で購入するのはやはりもったいないでしょうか?
40iはそれだけ価値のあるものだとは思いますが…
関西地区でどこか安いお店知りませんか?
0点


2001/02/05 01:19(1年以上前)
ソニックナイトさん、はじめまして。
もし、ご近所にヤマダ電機があれば、ミドリ電化のチラシを持っていくと
64000円X0.9=57600円(税込み)
にしてくれると思います。
あと、カメラのキタムラも、店舗によっては出血大サービスをしてくれる
ようです。
PS ジョーシンは値引き交渉になかなか乗ってきてくれないので、
ここは外した方がいいでしょう(笑)。
書込番号:99059
0点


2001/02/05 02:13(1年以上前)
40iはビックカメラ(福岡天神店)では¥49,800(10%ポイント付き&32Mスマメ付き)で売ってますよ。4500なら39,800ぐらいだった。
書込番号:99107
0点



2001/02/05 23:44(1年以上前)
ターボ−@2001さん、uniさん早速のお返事ありがとうございます。
ヤマダ電機は近くにあるのでそこへ1回いってみようと思います。
カメラのキタムラも確かあったと思うので
交渉してみたいと思います。
ビッグカメラなるものは見かけたことはないのですが
九州まではちょっと・・・
しかし安いですねえ・・。
やっぱり最初に買うときにはスマメ付きのやつを
買うほうがいいんでしょうか?
書込番号:99553
0点


2001/02/06 14:27(1年以上前)
量販店で購入する場合は、32MBスマメがついてくるようです。
でも、音楽ソフトを楽しむためには64MBないと十分楽しめない
と思うので、余計な抱合せ販売ともいえます。(^_^;)
山田久美夫さんのHPで、128MBスマメの情報が載ってまして、
発売元のアイ・オー データの発表では現行機種のほとんどが対応している
そうなので、これなら音楽ソフトとデジタルフォトを満喫できそうです。
PS うまく購入されましたら結果報告してくれるとうれしいです。
ところで、ソニックナイトさんは京都市近郊にお住まいの方かしら?
(候補に上がっている店舗からの勝手な推測です(^.^))
書込番号:99844
0点



2001/02/06 23:20(1年以上前)
確かに64MBのスマメは音楽を楽しみたいので
必要みたいですねえ。
京都市近郊に住んでるもので
なかなか安い店はないんですよ〜。
いい買い物が出来たら報告しようと思います。
週末あたりがんばってみようかな
書込番号:100068
0点


2001/02/06 23:43(1年以上前)
uniさんの情報を参考にビックカメラに行き、498,00円(スマメ付)で購入できました。しかもポイントバックが13%で6,474円ついたので、実質税込みで458,16円でした。
本当に感謝しています。ありがとうございました。
書込番号:100092
0点


2001/02/07 00:19(1年以上前)
>ちたにあさん
どういたしまして。いい買い物ができてなによりです。
書込番号:100126
0点


2001/02/07 01:39(1年以上前)
uniさん、ちたにあさん、はじめまして!
ビックカメラの49800円には驚きです。原価スレスレでしょう。
今週末あたり、この書き込みをプリントアウトして首都圏のビックカメラで
値段交渉をする人も続出することでしょう(笑)
ソニックナイトさん、私も京都市近郊が生活圏です(^_^;)。
ヤマダ電機で交渉するときは、他店のチラシを持っていくと優位に交渉
出来ます。今週末のミドリ電化京都南店のリニューアルセールのチラシに
finepix40iが62000円くらいで載っているといいですけどね。
書込番号:100204
0点


2001/02/07 02:05(1年以上前)
ちなみに、FP4500は、ヤマダ電機で、\42,330円が原価です。
それ以下の場合は、他店の見積もりが必要なんだって!
余り、期待出来ないですね。(笑)
ケーズデンキが安いですよ。(Ksデンキかな)
ヤマダ電機以下は、間違い無いです。
書込番号:100227
0点


2001/02/09 23:37(1年以上前)
本日ビックカメラにて価格を確認しましたのでお知らせします。
Finepix 40i \49,200 10%point+32Mスマメ
Finepix 4500 \36,580 10%point ←只今品切れ予約受付中
いづれも福岡天神店でした。他店も同じ価格かな?
書込番号:101752
0点



2001/02/10 01:15(1年以上前)
>uniさん
相変わらず安いですね〜。まだ購入してないんですが
近くに店があったらすぐにでも買いにいきますよ。
なんで関西にはビックカメラがないんだーー!!!!!
書込番号:101871
0点


2001/02/10 03:08(1年以上前)
ビックカメラは関西ではプランタンなんばの跡地に入るらしいですが・・・
いつ頃でしたっけ?
書込番号:101960
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


40iかIXY迷っております
子供を取りたいと思っておりますので
屋内、野外での撮影になると思います
それと、航空ショウなどで飛行機と子供を
取ったりしたいのですが、
それと、自分なりには、IXYの工学ズームが
アップを取るのに良いと思うのですが
デジタルズームで十分でしょうか
よろしくおねがいいたします
0点


2001/01/24 19:43(1年以上前)
同じように考えてIXYを買いましたが、満足しています。
今は娘がパパやママを撮ってます。
デジタルズームよりは光学ズームでしょうが、使い易さと持ち易さでもIXYだと思います。
書込番号:92086
0点


2001/01/26 13:12(1年以上前)
飛んでいる飛行機と子供だったら、シャッターインターバルの
遅さによってはヘタすると使い物にならない可能性がありますよ。
その点も考慮に入れた方がいいでしょう。
IXYは使ったことがないので分かりませんが、40iでストップウォッチを
撮って試してみると、フォーカスロック後で0.1秒くらい、合焦時間を
含めると0.6秒くらいでした。
書込番号:92867
0点


2001/02/09 19:02(1年以上前)
もう買っちゃったかもしれませんが、
ここに40iとIXYの使用レポートがあり、参考になると思います。
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/buy/col/4/index.shtml
第27回「新世紀手のひらサイズなデジカメ対決(前編/後編)」を見てください。
ちなみに私は40iを買って大満足していますが、買った後に上記サイトを
発見し、「フムフムなるほどね・・」とうなずけるものがありました。
書込番号:101594
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


添付アプリ「RealJukeBox」の最新版「〜2」がありますが、
これって本当に有料なんでしょうか?
ダウンロードしようとしたら、クレジットNoを入力するサイトが出てきました。
お金を払うだけのメリットが有るのでしょうか?
みなさんはどうされていますか?
0点


2001/02/07 01:27(1年以上前)
>みなさんはどうされていますか?
40iでMP3聞いてますが、最初から「RealJukeBox」なんて使ってません(笑)
書込番号:100185
0点


2001/02/07 14:22(1年以上前)
40iにはRealJukebox Plusのシリアルナンバーが付属してますよね。
そこのHPにはPlusユーザは無料でアップグレードって書いてあったので
私も、ダウンロードしようと思ったのですが、クレジットNoを聞いてき
たのでやめてしまいました。
もしかして、無料だけどクレジットNoは教えろってことですかね?
それとも、40iユーザは
「有効な RealJukebox Plus サブスクリプション契約」
ではないってことでしょうか?
書込番号:100420
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


はじめまして。
色々過去ログを見せてもらい、大変親切な方が
いらっしゃると感じました。
この度、4500と40iで、悩んでいます。
mp3の利用目的や、リモコンを使用しての
マクロ撮影も予定していません。
この理由で、4500に傾きましたが、
USBでの転送を考えており、(別途)←4500
尚且つ、4500の方の掲示板では、初期不良が
多く掲載されていることにより
40iへ傾いてはいるのですが、
USB接続キットではなく、ケーブル(ドライバ含)のみでも
正常に読み込みできる。と言うこともあり、
いま、中立状態であります。
ここで…『私は、40iのここが好きで買った』
等の意見があればお聞かせください。
40iの付属ソフトで、DP-Editorの利用目的なし、
画像表示ソフトに関しては、他のソフトで代用は、
できないのでしょうか?
できるのであれば、4500にしようかと考えております。
また、私の知識で間違っている等があれば、
バシバシ突っ込んでいただいて結構です。
環境
OS 2000/Me
Atlon IG
768MB
使用目的
結婚式などの記念日
旅行先での人物および景色
あと、お気に入りの持ち物くらい
画像編集ソフト
Photohop Illustrator
0点



2001/02/01 22:42(1年以上前)
<追加>
人気はどうなのでしょうか?
今後、どちらの方が売れると思いますか?
理由
人気商品を持っていたい為←不純
書込番号:97119
0点


2001/02/02 01:20(1年以上前)
>『私は、40iのここが好きで買った』等の意見があればお聞かせください。
通常撮影以外の機能は何もいらないようなので、機能的な話は省きます。
機能以外で40iを選んだ理由は、「デザインと薄さ」ですね。
>人気商品を持っていたい為
だったら、ポルシェデザインのFinePix6800Zにしたら。
書込番号:97253
0点



2001/02/02 07:49(1年以上前)
>ハム太郎さん
やはりそうですよね!!
確かにデザインと薄さは魅力です。
私的には光学ズームを選ぶより
デザインを選んじゃいます。
書込番号:97334
0点


2001/02/02 13:18(1年以上前)
> この度、4500と40iで、悩んでいます。
> mp3の利用目的や、リモコンを使用しての
> マクロ撮影も予定していません。
絶対に、4500に決まってますよ。
> この理由で、4500に傾きましたが、
> USBでの転送を考えており、(別途)←4500
> 尚且つ、4500の方の掲示板では、初期不良が
> 多く掲載されていることにより
> 40iへ傾いてはいるのですが、
4500に初期不良が多い何て、情報は、何処にも無いです。
ただ、充電池の特性とか、不慣れな事が多いだけだと思います。
それは、40iも同じ事ですよ。
> USB接続キットではなく、ケーブル(ドライバ含)のみでも
> 正常に読み込みできる。と言うこともあり、
> いま、中立状態であります。
2万円の格差は、どうにも、成らないです。
使う予定の無い機能に、お金を払うと言う事、事態が、ムダだと
思いませんか?
これから、4500だって、まだまだ、下がりますよ。(価格が!)
> ここで…『私は、40iのここが好きで買った』
> 等の意見があればお聞かせください。
そんなに、40iが気に成るなら、40iの購入を勧めますよ。
だって、後から、後悔は、したく無いよね。(笑)
40iなら、4500の機能も、揃ってる。
でも、MP3を使う目的も無いなら、4500に決りでしょう。
MP3は、まだ、過渡期です。
フジの後継機種にも、採用されなかった”デジカメ”には、余分な
機能だと思います。
40iは、MP3用途や、リモコン利用の撮影ユーザ向けの上級機種だよ。
4500プラス接続キットで、何が問題有るのかな。
無駄な機能の価値をどう、見るかも、有るけど。
実際として、定価の2万円差は、大きいですよ。
地方なら、電気店での値引き交渉も、大変です。(笑)
交渉は、接続キット込みで行えば、きっと、40iより、安いハズ。
同じ価格なら、考えるけど、40iも、スマメ付きセットで無いと・・・
割安感なんて、存在しないと思います。高いか、安いかでしょ。
40iが52,000円として、スマメ16Mが、2,000円で、合計 54,000円
4500が、42,000円で、接続キットが、8,000円で、合計 50,000円
要らない機能に、4,000円が、無駄か得か?
その浮いた4,000円で、ACアダプターか、急速充電器を買うってのは、
どうかな?(予備電池なら、8本以上も、買えるよ。)
と言う事で、私は、4500を買いました。
40iも、良いデジカメだと思います。
ただ、迷ってると言われるから、情報を紹介したまでです。
判断は、貴方です。
お金に余裕が有るなら、40iを勧めます。
では、また、
書込番号:97398
0点


2001/02/03 00:49(1年以上前)
私は40iで満足しています。
ここの掲示板で話題になった4万円台(32Mつき)で購入しました。
最初はMP3はそんなに使わないかな〜と思いましたが意外に使いますし、
(そりゃ電池の消費は激しいですが、MDとデジカメを持ち歩くことを思えば…)それにデザインが40iのほうが気に入りました(小さいし)。
書き込みされている感じでは、「40iがほしいけれど、決断できないから、ポンと肩を押してほしい」といったように見受けられたのですが…
私もピンクがなくて、ブルーで我慢するか悩んだとき、彼に背中押してもらいました。私は買って正解でした。
やっぱり欲しい方を買った方が後悔しないと思いますよ。4500と40iについては過去ログで皆さんいろいろ書かれていますし、十分検討に値すると思います。
書込番号:97807
0点


2001/02/03 01:01(1年以上前)
価格比較が極端すぎるので、ちょっと補足。
>40iが52,000円として、スマメ16Mが、2,000円で、合計 54,000円
>4500が、42,000円で、接続キットが、8,000円で、合計 50,000円
40iなら49,800円以下で買えるし、16MBスマメなんて使い道のないスマメはいらない訳だから、40iは49,800円で4500の機能以上のspecを持ってる訳です。
4500にすると、別売りのUSB接続キットで、いらない16MBスマメまで抱き合わせで買わされてしまうことこそ無駄だと思う。
尚、別に4500が悪いと言ってる訳ではありません。
書込番号:97822
0点


2001/02/03 02:01(1年以上前)
> 40iなら49,800円以下で買えるし、16MBスマメなんて使い道のないスマメは
> いらない訳だから、40iは49,800円で4500の機能以上のspecを持ってる訳
> です。
ええ!40iって、スマメが要らないの?
4500なら、別売りのUSB接続キットで、16MBスマメが付いて来るから、
直ぐに、使えるって、事だと思うよ。
4500なら、定価も安いから、交渉しだいで、キット付きで、47,800円も、
可能です。
現に、近くの大型、家電量販店で、買いました。
40iが、スマメ付きで、49,800円なら、良いけど、台数限定だったりして
要は、小売価格が安いって、事が、メリットを産むって事だよ。
まあ!40iにしても、4500にしても、どちらか、好きな方を買えば、
良いと思います。
書込番号:97872
0点


2001/02/03 02:19(1年以上前)
>ええ!40iって、スマメが要らないの?
分かってるのに、意味のない突っ込みはやめようよ。
それとも、詳しく書かないと本当に理解できてないのかな?
4500とか40iクラスのデジカメでは、最低でも32MB(普通は64MBかな)のスマメが必要になるので、小容量のスマメなんて必要ないという意味です。
つまり、別に大容量スマメを買うことになるので、別売りのUSB接続キットに抱き合わせで小容量スマメをつけて買わされるのは無駄という意味。
「俺は16MBスマメがあれば十分だ」という方はそれでいいですが。
書込番号:97886
0点


2001/02/03 02:54(1年以上前)
> 機能も付属品も少ないんだから素の値段を比較したら4500の方が安いに決
> まってるでしょ。普通に撮影するだけで、MP3もマクロもどうでもいい人は> 4500を買えばいいんです
ハム太郎さんも、こう言ってるよ。
自分も、そう思います。
YASUさん、こんな感じで如何ですか?
PS.スマメの件は、了解しました。
書込番号:97905
0点


2001/02/04 18:59(1年以上前)
私も4500とIXYと40iで迷って、この掲示板をいろいろと読んだ結果、
40iにしました。MP3再生機能は図書館なんかで、雑音を聞かない為に、
インストだけのMP3を聞いたりするのに役立っています。テープやCDのように動いている音がしないので、回りの人に迷惑かけませんよ。MDもそうなのかな。(私はMDは持っていないので、わかりません)
私は40iのブルーを買ったのですが、デザインも色も非常に満足してます。あえて言えば液晶モニター周りが少し膨らんでいればなあと思います。あと4500の方が少し右手の中指が引っかかるようなデザインなので、撮影しやすいかも知れないですね。
4500に接続キットを組み合わせた価格と40iの価格差は1万円もないんじゃないかな?(私が昨年末に買った時にはほとんど差がなかったと思います)1円でも安く、かつMP3とリモコンがいらないのであれば、4500でいいと思いますよ。でも後から40iのこの機能があればなあって思って購入した後では、手遅れなので気をつけてください。人気の点でいうと、2/3の日本経済新聞の「NIKKEIプラス1」のデジカメ売れ筋ランキングでは4500が3位、4700Zが4位、40iが8位です。
とにかく、安い買い物じゃないと思うので、とことん研究して後悔しないように、自分が満足出来る買い物をしてください。
書込番号:98817
0点


2001/02/05 18:44(1年以上前)
なんか対IXYやP1より40i対4500の方がよっぽどヒートアップしてますね。
近親憎悪ってやつ?(^_^;)
40iの利点でまだ書かれていないこと…
MP3再生は結構電力を食うけどオートパワーオフがない(当たり前)ので、
あと少し残っている電池を使い切って充電したいとき役に立ちます。(爆)
豆電球などでほんとに使い切ると電池を痛めるのでこれくらいがちょうど
いいでしょう。
ところで、オーディオ・撮影(液晶ON/OFF)・再生のどのモードも電池を
使い切る容量がぴたりと同じなんですよね。ちょっと感心しました。
(単に最低電圧の感知を同じにしてるんだろうけど)
書込番号:99421
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


はじめまして。
先日「40i」を買いましたが、「MP3」が再生できません。
正常に再生できている方の、
「CD->MP3」の変換ソフト、「PC->40i」への転送ソフト等を
教えていただけないでしょうか?
現在はマニュアルどうりの環境で変換、転送をしています。
「CD->MP3」は「RealJukeBox」
「PC->40i」は「Audoi Downloading Software」
「RealJukeBox」の設定もマニュアルどうりにしました。
「ビトレート」も「96」「112」「128」とすべて試しました。
どなたか、よろしくお願いします。
0点


2001/02/03 23:38(1年以上前)
付属のダウンロードソフトで正常に転送は完了しているんでしょうか?
マニュアルの説明通りの設定&操作で、正常に変換&転送できているのにもかかわらず再生できないのなら、販売店に持っていって調べてもらった方がよいのではないでしょうか。
書込番号:98325
0点



2001/02/05 17:44(1年以上前)
ハム太郎さん アドバイスありがとうございます。
変換と転送は正常に完了しています。
CDからの変換を疑い、HPのサンプルをダウンロードして転送してみましたが、
転送は正常に完了しましたが、やはり再生が出来ません。
(リモコンの表示で「Err」になる)
スマートメディアも「FujiFilm」の製品なので、何が悪いか見当がつきません。
今日は時間がありませんでしたが、明日にでもサポートセンターに問い合わせてみます。
書込番号:99389
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


40iに付属していた「RealJukeBox Plus」を使ってCDからMP3に変換したら音飛びをしていました。パソコンに取り込んだ時点でこのような現象が起きる原因と、対策があれば教えてください。MP3初心者なので・・・
0点

CD-ROMドライブの回転が速すぎる。
というのが一番の原因になるかな。
書込番号:97512
0点


2001/02/03 00:34(1年以上前)
あとは、マシンが非力とか。
こういう質問をするときは、マシンSpec(当然、周辺機器も)を書かなきゃダメよ。
書込番号:97790
0点



2001/02/03 16:22(1年以上前)
コメントありがとうございます。CD−ROMからの録音速度(「RealJukeBox Plus」の設定で)を遅くしたところ、無事に解決できました。マシンスペックを書かなかったことに関しては深く反省しております。以後、気をつけます。
書込番号:98131
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





