
このページのスレッド一覧(全424スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2001年1月26日 12:12 |
![]() |
0 | 14 | 2001年1月26日 12:02 |
![]() |
0 | 8 | 2001年1月25日 00:48 |
![]() |
0 | 2 | 2001年1月24日 13:41 |
![]() |
0 | 1 | 2001年1月24日 01:05 |
![]() |
0 | 2 | 2001年1月23日 14:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


噂のデジパラ、あっという間に完売でしたね!!(5分かからなかったよう
な...)
私はコズミックブルー狙いなので、シルバーオンリーの今回のセールは
見送りでした。
そこで、以前のデジパラのセールをご存知の方にうかがいたいのですが、
49800円セールの対象は毎回シルバーオンリーなんでしょうか?
もしそうなら来週以降のセールを待たずにどこかで買おうと思ってます。
あと、コメントを書いていただける際に、皆様のお持ちになっている
fp40iのカラーを教えていただけると、嬉しいです(^o^)
PS 11時間ほど前にも同じ内容で書き込みしたのですが、今朝になっても
表示されていないので再度カキコさせてもらいました。
0点


2001/01/21 11:42(1年以上前)
>[89785] 噂のデジパラ・・・
これ?まだ1ページ目にあるのにな。自分勝手では。
書込番号:89988
0点


2001/01/21 11:47(1年以上前)
いえいえ、貴方の書き込みは「3連発」した挙句に、そのうちの2つ
が「管理者削除」になってます。
書き込み後、ブラウザの「リロード」を押さないで、「絞込み」や新
たにブラウザ開いて確認してください。
恐らく、ここの常連さんは「ムッ!」っと来てると思います。
書込番号:89991
0点


2001/01/21 12:15(1年以上前)
i-MODEなのでシクシク泣きながら、凍えた指で見てる。
でも文句は言わない。
それ程役立つ回答者ではないから。
書込番号:90006
0点



2001/01/21 22:40(1年以上前)
お詫び@自己レス
失礼いたしました...m(_ _;)m
以後気をつけます。
PS 「FinePix40i専用掲示板」でもこの書き込みが読めるように
するには如何すればいいのでしょう???
私が書き込んだのはここのページからではなく、
「Finepix40i専用掲示板」なのですが・・・・。
書込番号:90265
0点


2001/01/21 22:49(1年以上前)
これ、その他では?
書込番号:90285
0点



2001/01/22 00:40(1年以上前)
>これ、その他では?
私の書き込みは、「最安値」「デジカメ」でたどり着いた
「FinePix40i専用掲示板」から書き込んでいるのに、
どういうわけか「その他」に分類されてしまい、肝心の
「FinePix40i専用掲示板」に表示されないばかりか、
「FinePix40i専用掲示板」と関係のない何? さんをはじめとする
皆様のお目に触れご迷惑をおかけしています...m(_ _;)m。
どうすれば、あたまの「その他」を除去して
「FinePix40i専用掲示板」にこの書き込みを表示させることが
できるのでしょうか。
どうか、お知恵をお貸しくださいませ。
書込番号:90394
0点


2001/01/22 00:51(1年以上前)
あの、ここは便宜上分かれてるだけで、完全に独立した掲示板ではな
いのですが。
書込番号:90402
0点



2001/01/26 12:12(1年以上前)
To管理人様
今回のメンテナンスでようやく私の望んでいた改善を
実現して頂き、大変感謝しております(^o^)丿×2
Toスレッドでお答えいただきました皆様
いろいろご迷惑をおかけしました。m(_ _)m
これからもご指導ご鞭撻よろしくお願いします。
書込番号:92832
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


40iを使用しています。
ソフトケース(SCーFX40)を使っている方に質問があります。
使い勝手,クッション製,手触りetc。
感想をお聞かせください。
その他,みなさんは外出時どのように持ち歩いていますか?
0点


2001/01/20 23:51(1年以上前)
らるーさん、こんばんわ。
40i専用ソフトケースですけど、
いい点としてはデジカメのサイズにフィットしているところでしょう
か。
汎用のケースでは絶対に隙間が出来ちゃいますからね。
クッションはあんまりないですね。
☆☆デジカメワンダーランド☆☆
http://homepage2.nifty.com/dejikame/
書込番号:89724
0点


2001/01/21 00:10(1年以上前)
僕も40i使ってますけど、特に専用ソフトケースなんて必要ないと
思って、かぁちゃんにタオル地で40iの大きさで作ってもらいまし
た(^^;;;
一日、200枚くらいのフラッシュ使ってるけど、フラッシュの
玉?って切れたら交換できるのですかね?
書込番号:89741
0点


2001/01/21 01:37(1年以上前)
>汎用のケースでは絶対に隙間が出来ちゃいますからね。
そんなことないですよ。
オーディオテクニカのAT-MPP3なら、40iにジャストフィット。
全く隙間なし!
質感や材質もかなり良く、クッション性も純正よりいいんじゃないか
な。カラーもいろいろ選べるし、予備のスマメも入るし、ベルトに通
せるし、安い(実売980円程度)し、いうことなし。
書込番号:89841
0点


2001/01/21 01:44(1年以上前)
ハム太郎さんに質問なんですが、オーディオテクニカのAT-MPP3は
何処で買えるのでしょうか?
インターネットの検索を使って捜してみたんですが見つかりませんで
した。
よろしかったら教えてもらえないでしょうか?
書込番号:89845
0点


2001/01/21 02:08(1年以上前)
>AT-MPP3は何処で買えるのでしょうか?
たいていの大型家電量販店にはあると思いますよ。
尚、これは携帯MDプレイヤー用として売られているケースなので、
デジカメコーナーにはないですよ。
携帯MDプレイヤーのコーナーに行ってみましょう。
ちなみに私は秋葉原で買いました。たしか、石丸電気のオーディオ館
だったような。(はっきり覚えてない。すんません)
書込番号:89856
0点


2001/01/21 02:51(1年以上前)
ハム太郎さん、ありがとうございます。
携帯MDプレイヤーのコーナー等を捜してみようと思います。
どんなケースなのか今から楽しみです。
書込番号:89881
0点


2001/01/22 01:59(1年以上前)
本体と同時に1月くらい前に買いました。手触りはモケモケしててい
いのですが、カバンの中に入れて持ち歩くと他のものとこすれるの
か、一部表面がはげてきています。これが進行していくと、別のもの
になってしまうのではないかと思いぞっとします。サイズもゆったり
めなので、せっかく40i自体が小さいのに大分大きなものになって
しまいます。純正ではありますが、あまりお薦めとは言えません。
書込番号:90463
0点


2001/01/22 22:18(1年以上前)
ハム太郎さんご提供の情報につき、私の手元にカタログがあります
ので、若干補足説明させていただきます。
ポータブルMDプレーヤーポーチ「AT−MPP3」は、
BK(黒)、BL(青)、GY(灰)の3色ですが、色が違うのは
蓋の部分のみで、本体部分は黒です。定価は1500円です。
サイズは、H172×W128×D30mmで、
外形寸法がH104×W80×D26mm以内の機種に対応して
いるそうです。
付記されているコメントは以下のとおりです。
「ポータブルMDやカセットプレーヤーを安全収納。ベルトループ
付き。MDソフトが1枚入るノンスリップポケットもあります。
カバーの開閉はマジックテープ。」
オーディオテクニカの「ケーブル&アクセサリー総合カタログ」の
32頁に掲載されているのですが、写真を見る限り、ハム太郎さん
のおっしゃるとおり、純正ソフトケースよりもクッション性が良さ
そうです。
それでは(^_^)/~
書込番号:90848
0点


2001/01/23 03:57(1年以上前)
オーディオテクニカのオフィシャルHPのカタログページの
CABLE & ACCESSORIESというカテゴリー内にある
safekeeping.pdfにAT-MPP3が掲載されています
画像は小さいですがどういうものなのかという
ニュアンスはわかるとおもいます
良さそうな感じなので私も購入を検討しようとおもいます
書込番号:91120
0点


2001/01/24 02:43(1年以上前)
オーディオテクニカ製のソフトケースをお使いの方
に質問なんですが、ソフトケースをつけた
ままで音楽が聴けるのでしょうか?
カタログの写真を見る限り、リモコン端子が
ソフトケースで塞がれてしまうようにも
見えましたのでカキコさせてもらいます。
書込番号:91737
0点


2001/01/24 03:02(1年以上前)
>ソフトケースをつけたままで音楽が聴けるのでしょうか?
蓋(マジックテープ部分)を明けておけばできます。どうしても蓋をし
て聴きたいという場合は、上(蓋)か下(底)にリモコンジャックが挿せ
る小さな穴を明けるしかないでしょう。
書込番号:91747
0点


2001/01/24 11:44(1年以上前)
ハム太郎さん、早速レスありがとうございます。
やっぱり、普通のMDプレーヤーみたいにして聴くには
蓋か底に穴をあける必要がありますよね。
まあ、実売980円だし、穴をあけてもそんなに勿体無くは
ないですが。(でも、蓋に穴をあけると、今度は蓋を開
けるときにリモコンを外さなきゃなりませんね・・・)
純正ソフトケースの場合、この辺の事情はどうなっている
のでしょうか?
書込番号:91877
0点


2001/01/25 09:05(1年以上前)
純正品の評判はあまり良くないようですが・・・
純正品のふたは斜めに開くようになっているので、ちょうど
リモコンジャックの所に開口部が来るデザインになっています。
従って、ヘッドホンを接続してもきっちりふたを閉じることが
出来ます。
当然ストラップを通す紐もついてるので、落とす心配も無し。
予備のスマメを収納できないとか、実売\2000位とちょっと高め
とか、若干の不満もありますが、
(こんなもん付属品にしろってのが本音。でも価格にはねかえ
るのはいや。)
私は、それなりに満足して使ってます。
書込番号:92462
0点


2001/01/26 12:02(1年以上前)
ななしねさん、純正ソフトケースの詳しい情報ありがとうございます。
いまいち、分が悪かった純正ソフトケースの面目躍如といったところ
でしょうか。
およそ対角線上に位置する、ストラップと、リモコンジャックを、
斜めの切込みを入れることで、つなぎっ放しのままにできるというのは
私にとって朗報です。ずぼらな性格なもので…(^^ゞ)
クッション性をとるのか、ものぐさ性をとるか、実売価格との兼ね合い
も合って悩ましい限りです。
PS リモコン端子にプラグを垂直に差し込むというデザインは
収納に不便なばかりか、コードを引っ張る力の影響をもろに
受けて抜けやすくなると思うのですが・・・・
次期機種では、L字型のプラグの採用をお願いします!<開発スタッフ一同様
書込番号:92828
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


はじめまして。みなさんの知識を拝借したいです。デジカメ初心者で40iと
DSC−S50を候補に上げています。多機能で長く使えるものを買えば、デ
ジカメの遊び方が分かってからでも買い換える必要は無いと思いこの2種を選
抜しました。どうぞ鋭いアドバイスお願いします。
0点


2001/01/23 00:01(1年以上前)
S50を考えているのでしたらS70にしてはどうでしょう?
予算はS50でぎりぎりですか?
S50にはUSBケーブルがついてません、別売りです。結構高くつき
ますよ。
書込番号:90956
0点


2001/01/23 00:04(1年以上前)
付いてるよ
書込番号:90960
0点


2001/01/23 00:31(1年以上前)
いつもは40iを薦めることが多いのですが、選定理由が多機能という
ことであれば、40iは不向きと思います。
まあ、多機能という意味がどういうものかにもよりますが、マニュア
ル撮影の設定が豊富なものということなら、40iは不向きということ
です。
40iはAutoでバシバシ撮るタイプです。多機能というのが、マニュア
ル撮影のことでなく、MP3も聴けて、音声付動画も撮れるということ
を指すなら適しているかもしれません。
書込番号:90974
0点


2001/01/23 01:04(1年以上前)
いまはケーブルついてるんですか?昔、春にS70を買ったときに
はS50にはついてなかったんでないものと思ってました。
書込番号:91006
0点


2001/01/23 07:22(1年以上前)
S50はカタログ上でもUSB接続キット付きです
発売時は別売だったのでしょうか?
書込番号:91170
0点



2001/01/23 17:34(1年以上前)
皆さん早速返信してくださったんですね。うれしいです。もうしわけ
ないですがIxyも候補の1つでした。この3種から1つビギナーに
勧めるとすればどれですか?ころころ質問を変えて恐縮ですが、高価
なもので一人では決断がつかないので皆さんの知識を分けていただき
たいのです。ご教授ください。
書込番号:91366
0点


2001/01/23 23:48(1年以上前)
全く別の視点ですが、できればメディアが入っていて
撮影できるものを実際に触って操作性やデザイン、持
った感触などを徹底的に確認することをお勧めします。
直接手で触って操作しますし、自分の目の前にあるの
ですからこういった感覚が合わないと長く付き合えな
いと思います。
書込番号:91589
0点



2001/01/25 00:48(1年以上前)
NaIさんの言うとおりですね。一回実物を触りに行ってきます。アド
バイスありがとうございます。
書込番号:92284
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


FP40iで撮影した画像をMPEG1形式にTMPGEncを使用して変換しようとしている
のですがうまくいきません。
音声は、変換されるのですが、映像のほうが開けないか、サポートされていま
せんと表示してしまいます。
過去に変換方法についての内容が掲載されていたのは知っていますが、今探し
て見ると見つかりませんでした。
ご存知の方教えて頂けないでしょうか。
ちなみに、試みた環境は、OSは98SE及び、98MEです。TMPEGEncのバージョン
は、Beta 12b及び、β10m5です。
宜しくお願い致します。
0点


2001/01/23 22:45(1年以上前)
Motion JPEG codec が必要です。↑上のHPをご参考に。
書込番号:91532
0点



2001/01/24 13:41(1年以上前)
clickさんありがとうございます。
うまく変換することができました。
これで、video CDを作成してDVDプレイヤー(vcd対応)で再生して
みようと思います。できるのかな?
書込番号:91921
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


再質問させてください。
1.Audio Downloading Softwareを使わずにスマメにファイルをコピーする
となんかまずいことってあるんですか?
2.スマメにも寿命があるってスマメのマニュアルに書いてあるんですけどど
の程度なんでしょうか?毎日、消去書き込みを繰り返しても1年くらいは大丈
夫ですか?
マニュアルには何とも書いてないのですが・・・
0点


2001/01/24 01:05(1年以上前)
>1.Audio Downloading Softwareを使わずにスマメにファイルを
>コピーするとなんかまずいことってあるんですか?
別にまずいことはありません。コピーするのは自由です。
スマメをパソコンのバックアップメディア(笑)として使ってもいいの
ですから。何枚いるんだ、おい。
>毎日、消去書き込みを繰り返しても1年くらいは大丈夫ですか?
ここはまじめに、電気的な書き込みは約1万回、機械的な抜き差しは
約5千回といったところでしょうか。なので、1年なんてことはない
でしょう。
書込番号:91656
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i




2001/01/22 05:44(1年以上前)
用途から考えても純正バッテリが続く範囲での連続使用はテストされているはずだしその程度で壊れるならメーカーのミスと言っていいと思います。
個体の問題かなど、ご不安でしたらメーカーのサポートに問い合わせても良いと思います。
書込番号:90543
0点



2001/01/23 14:22(1年以上前)
シュウタさんどうも。電池は常に6本持っていて、結構な時間を連続
で聞いたりすることも有ります。とりあえず、気になるのでメーカー
に聞いてみます。
書込番号:91284
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





