FinePix 40i のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 40iの価格比較
  • FinePix 40iの中古価格比較
  • FinePix 40iの買取価格
  • FinePix 40iのスペック・仕様
  • FinePix 40iのレビュー
  • FinePix 40iのクチコミ
  • FinePix 40iの画像・動画
  • FinePix 40iのピックアップリスト
  • FinePix 40iのオークション

FinePix 40i富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 7月 1日

  • FinePix 40iの価格比較
  • FinePix 40iの中古価格比較
  • FinePix 40iの買取価格
  • FinePix 40iのスペック・仕様
  • FinePix 40iのレビュー
  • FinePix 40iのクチコミ
  • FinePix 40iの画像・動画
  • FinePix 40iのピックアップリスト
  • FinePix 40iのオークション

FinePix 40i のクチコミ掲示板

(2865件)
RSS

このページのスレッド一覧(全424スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 40i」のクチコミ掲示板に
FinePix 40iを新規書き込みFinePix 40iをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ズームについて

2000/12/16 16:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i

大変初心者的質問で恐縮なのですが、
光学ズームとデジタルズームの違いとは
何か教えていただけませんでしょうか?

書込番号:71399

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ななさん

2000/12/16 21:58(1年以上前)

ありがとうございました。
お手数かけて申し訳ありませんでした。

書込番号:71525

ナイスクチコミ!0


Takabomnさん

2000/12/22 00:06(1年以上前)

僕は元々アンチズーム派です。なぜって・・・どちらも画質が悪くな
ると言う事、光学ズームはレンズの枚数が増えた分だけ画質が落ちる
し、デジタルズームはズームした分だけCCDの領域が少なくなるし、
画質的にはどちらも良くない。だから僕は短焦点レンズのFine Pix
 40iをズームオフ(2400)で使っています。

書込番号:74022

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画質について

2000/12/19 13:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i

 ここの掲示板を見て40iを買いました。プリンタは持ってないので、パソ
コンで見たり、ホームページにのせたりして使っています。あと、MP3も楽
しく使ってますし、動画のAVI→MPG化もここの掲示板を見て覚えました。
 今日、初めて書き込みしたのは下記のようなモードがあると思いますが
HPで一番見栄えがいいのはどれになるんでしょうか。
2400×1800ピクセル FINE→NORMAL→BASIC
1280×960ピクセル  FINE→NORMAL
640×480ピクセル   NORMAL

@ 最高画質の2400×1800をパソコンでリサイズ
A 最高画質の2400×1800を40iで640×480にリサイズ
B 最初から640×480で撮影してリサイズはしないでHPで使用
C 上記以外

 もしかしたら、かなりバカな質問かもしれませんが、教えて頂けません
でしょうか。宜しくお願い致します。
 ちなみに、見た目ではどれも同じ感じですよね(笑)だったら気にすん
なよ!ってご意見もあると思いますが・・はい(^-^;;
 

書込番号:72903

ナイスクチコミ!0


返信する
seikiさん

2000/12/19 13:49(1年以上前)

保存形式がJPEGの場合、保存しなおすたびに圧縮で画質が低下しま
す。そのことから考えると、最初から640×480のNORMALでとってお
いてそのままホームページに使う方が良いと思います。

書込番号:72910

ナイスクチコミ!0


水曜日さん

2000/12/20 00:32(1年以上前)

JPGの圧縮率は可変なので、パソコンでリサイズしたものとデジカメ
で圧縮したものが同じ圧縮率の場合(同じサイズで同じ容量)、どち
らが奇麗かと言われれば、素人考えでパソコンの方がよさそうな気が
するのですが(CGソフトはそれ専門でしょうから)、実際は見た目に
違いが無ければ気にしなくてもいいのでしょうね。

もしくは、画像によっては圧縮の関係で画像サイズが同じでも容量が
違ったりするので、最高画質で撮っておいてから希望の容量になるよ
うにPCで調整してみるのもいいかも知れませんね。

ちなみに逆に疑問が湧いてきたのですが、ある画像を1度に25%まで
圧縮させたものと、2回に分けて(50%×50%=25%)圧縮させたも
のとでは、どちらの方が奇麗なのでしょうか?

書込番号:73200

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2000/12/20 02:42(1年以上前)

「リサイズ」と「jpegの圧縮率」は別に考えないとダメです。
なんとなく、ごちゃ混ぜで議論されているように見える。

結論から言うと、「デジカメ内のアルゴリズムが公開されていないの
で、比較は困難」となるかな。

デジカメで最初からVGA(640*480)で撮るとしても、デジカメ内でま
ずリサイズされてるはずです。その後さらにjpeg圧縮されますが、
VGAだと圧縮率はNORMALしか選べないわけですから、よけいに画質が
落ちると思われます。

また、単にリサイズといっても、その方法(アルゴリズム)はいろいろ
ある訳ですから、それだけでも単純比較はできません。デジカメ内
で、高度なリサイズアルゴリズムを使用しているとも思えないし。

という訳で、はっきりした答えになっていませんが、ご参考まで。
結局のところ、自分の目で見て決めるのが一番かと。

書込番号:73272

ナイスクチコミ!0


スレ主 若葉さん

2000/12/20 09:44(1年以上前)

 seikiさん、水曜日さん、ハムさんお返事ありがとうございま
した。私は画像をいじくるのもけっこう好きなので、撮影枚数が
少ない時は2400FINEで、パシャパシャ撮りたい時は64
0NORMALで撮ろうと思います。
 でも、私はまだスマメ32Mしか持ってないし、MP3で既に
25M近く使ってしまっているので、最高画質で撮れる枚数は2
枚くらいかな(笑)
 早くスマメ64M買わねば!!でも1万3千円くらいでしたっ
け?痛いなぁ・・・あっ!フジ製品にこだわらなければ、9000
円くらいか(^-^)/

書込番号:73339

ナイスクチコミ!0


ラッキーラブラブさん

2000/12/21 20:45(1年以上前)

HPに限りませんが、デジカメの画像はレタッチしてこそだと
私は思っています。(解像度の事ではないですよ)色合いや明るさ等

気合を入れた画像のときは、最高画質で撮影>レタッチ
日記みたいに気軽に載せるなら最小で撮影>そのままアップ(手軽)
という具合に、ある程度割り切った方がよろしいのでは?

モニターで見る限りでは(リサイズしようがしまいが)判らないと思
いますし...(解像度のみの修正なら)

書込番号:73938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

USB接続のトラブル

2000/12/17 15:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i

40iを購入したのですが、USBの接続がうまくいきません。どうやら、他のドラ
イバーとバッティングしているようなのですが、どうしたら解決できるかご存
知の方いらっしゃったら教えてください。ちなみに当方VAIO-Z505CRを使って
いますが、そのバッティングしているのがメモリスティックのスロットのよう
なのです。

書込番号:71846

ナイスクチコミ!0


返信する
茶々さん

2000/12/17 16:08(1年以上前)

・・・なら、
メモリースティックのドライバを止めてしまったら?

書込番号:71861

ナイスクチコミ!0


スレ主 seikiさん

2000/12/18 15:54(1年以上前)

削除しても、自動的にドライバーを認識してインストールされてしま
います。

書込番号:72364

ナイスクチコミ!0


ラッキーラブラブさん

2000/12/18 19:50(1年以上前)

削除じゃなくて、使用不可に出来ますよ。
デバイスマネージャのプロパティから使用不可のチェックボックス
をチェックすればOKのはず。

それからUSBのテストしてみては?

書込番号:72486

ナイスクチコミ!0


スレ主 seikiさん

2000/12/19 13:44(1年以上前)

富士フィルムDIサポートセンターに電話して、問題解決できまし
た。説明書通りのインストール方法ではだめだったようで、正確にド
ライバーがインストールされていなかっただけのようでした。お騒が
せしてすみません。アドバイスありがとうございます。

書込番号:72909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!

2000/12/14 12:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i

スレ主 三四郎さん

初めてデジカメを買うのですが、この間日本橋で40iが52000円(スマ
ートメディアなし)で売ってんですが、安いですか?
あと付属品とかで、いくら位お金がかかるんですか?
色とかによって人気が違うのですか?
すいません初心者なので教えて下さい。

書込番号:70214

ナイスクチコミ!0


返信する
きらら397さん

2000/12/14 12:34(1年以上前)

ちなみに、価格COMの最安価格は(12/14現在)\49,900です。

書込番号:70225

ナイスクチコミ!0


ラッキーラブラブさん

2000/12/14 19:55(1年以上前)

普通に使うだけならスマートメディアだけ買えば使えますね
PCにUSBが付いていればですが

でも、電池の充電は激遅(でも無いか単三2本で13時間)なので、
予備の急速充電器を買ったほうが良いでしょうね
充電池4本とのセット\4,000位で良く売ってますね(4本4時間位)

あと、保護するケースもいると思うよ(値段は様々)
音楽もメインに使うなら予備のスマメは有った方が...

電池の持ちは良いから、ACアダプタの必要性は今の所感じてないん
で...

最低限スマメ代1万ですか(40iなら64MBが要ると思うし)

書込番号:70374

ナイスクチコミ!0


ラッキーラブラブさん

2000/12/14 19:57(1年以上前)

そうそう、色はシルバー以外はちょっと高い事がありますね
(安く出している所は特に)
自分はブルーですが(デジカメっぽくなくて良いですよ(^o^)丿)

書込番号:70376

ナイスクチコミ!0


らりる〜さん

2000/12/15 00:09(1年以上前)

うちの側のきむらやで税抜き49800円でした。
しかもすまめ32Mつきです。
今は在庫切れだったので予約してきたのですが、
なかなか安いですよね。ポイントはありませんが。
4500と同じ値段でした。そんなあほな。。。

書込番号:70498

ナイスクチコミ!0


えりえりさん

2000/12/15 11:21(1年以上前)

らりる〜さんへ
32MBつきで49,800円は安いですね。
らりる〜さんの家のそばのきむらやというのは、どのあたりですか?
新橋とか新宿、吉祥寺、田町とかにあるキムラヤのことでしょうか?
友達がほしがっているので、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:70690

ナイスクチコミ!0


ラッキーラブラブさん

2000/12/15 16:29(1年以上前)

32Mのスマメは富士がキャンペーン用で配っているらしいですね
最近良く見かける

書込番号:70816

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どう思いますか?

2000/12/11 12:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i

昨日、大須で34MBのスマートメディア込みで59800円でした。
初めて、デジカメ購入するのですが、この値段が安いのかどうか
よくわかりません。最安値を見ると高い気がするのですが、
私は、名古屋在住なので、やはり、大須かな。と思ってるのですが、
何か、良いアドバイスを頂きたいのですが、
よろしく、お願いします。

書込番号:68606

ナイスクチコミ!0


返信する
懐古主義さん

2000/12/11 13:51(1年以上前)

>大須で34MBのスマートメディア込みで59800円でした
えーと、スマートメディアで「34MB」「\59800」の辺りに勘違いが
あるのでは・・?

少し前の容量と金額のバランスですと
32MB:\6,000-
64MB:\12,000-
ぐらいです。
今は、これよりもう少し安いのかな。
64MBで1万以下の品も見たような気も・・。

書込番号:68629

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2000/12/12 01:26(1年以上前)

松田 さん wrote
>34MBのスマートメディア込みで59800円でした。
>この値段が安いのかどうかよくわかりません。

はっきり言って、高いです。ただ、34MBス豆は聞いたことないけど。
32MBス豆+40i本体なら、55,000円以下なら買いでしょう。

書込番号:69029

ナイスクチコミ!0


ななしさん

2000/12/12 09:24(1年以上前)

34M(?)のすまめはやめといたほうが良いかも。
40iの場合すぐに大容量が欲しくなります。
量販店でもSundiskの64M(ID付き)で9000円前後ですよ。

書込番号:69111

ナイスクチコミ!0


スレ主 松田さん

2000/12/12 12:12(1年以上前)

みなさま。お返事ありがとうございました。
無知な私に親切にして頂いて、とてもうれしーです。
今日あたり、他店に行ってみます。
ところで、カメラ屋のアイムって、どこにあるのか
教えてもらえますか?

書込番号:69168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

イヤホンについて

2000/12/06 11:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i

スレ主 スターレットさん

最近40iを買って主にMP3プレーヤーとして使っています。
でも、ポケットに入れるには少し大きいと感じています。
本体を鞄に入れてリモコン・ヘッドホン(イヤホン)で聴くようにしたいのです
が、単体でそのような物は売ってるのでしょうか?
どなたかお教え願えませんか?
宜しく御願いします。

書込番号:66220

ナイスクチコミ!0


返信する
ラッキーラブラブさん

2000/12/06 11:58(1年以上前)

自分はウエストバッグと言うか、携帯ホルダーの大きい奴を買ってそ
れに入れていますけど。(ベルトに通す奴です)
デジカメのコーナーに置いてあったのを買ったんですが重宝(?)して
ますよ

予備電池を入れておくファスナーポケット付きです(^^ゞ

書込番号:66223

ナイスクチコミ!0


スレ主 スターレットさん

2000/12/07 11:37(1年以上前)

レスありがとうございます。
それも選択肢の1つですね。
でも、私は鞄を持ち歩くことが多いので、出来れば鞄に入れておきた
いです。
リモコン・ヘッドホン(イヤホン)単体では無いですかね?

書込番号:66662

ナイスクチコミ!0


ラッキーラブラブさん

2000/12/07 14:39(1年以上前)

何だか的外れな回答を返したようですね。

でも、未だにおっしゃる意味が分かってません(^_^;)
リモコンは付いてるし、ヘッドホンは良いものにでも交換できるし、
ソフトケースにでも入れてカバンに突っ込んでも別に問題は無さそう
なんだけど、カバンにケーブルを通す隙間が無いからって事なのか
それとも、予備のリモコンが欲しいって事なのか、カバンで40iを入
れやすい物って事なのか(これならノートPCのキャリングバッグが
周辺機器の収納場所も有って便利っぽい)

なんだろ?あー気になる(笑)

書込番号:66726

ナイスクチコミ!0


スレ主 スターレットさん

2000/12/07 15:16(1年以上前)

すいません、説明不足でした。
40iのリモコンはコード(線)?が付いてるワイヤード・リモコンです
よね。ワイヤレス・(リモコン)ヘッドホンの事を知りたいのです。
40i付属のイヤホンを取り外して、そこにワイヤレスのヘッドホン(イ
ヤホン)を付けることにより40iとコードは鞄の中にある状態です。

上手く伝わると良いのですが。
宜しく御願いします。

書込番号:66737

ナイスクチコミ!0


ラッキーラブラブさん

2000/12/07 19:55(1年以上前)

意味はやっと分かりました(^_^;)

が!その様なものが存在するのかは分かりません(^_^;)

でも詳しくは無いのですが、最近のワイヤレスって電波式なんです
か?(車の生活メインなのでポータブル機に縁遠かったのです)

一昔前(いや、かなり前(汗))に安いのを買った事が有るんです
が、赤外線式だったので、障害物が間に入ると音が途切れてました
けど、それだとカバンは無理ですよね?

車のCDチェンジャーみたいにFMで飛ばすのかしらん?

役立たずですんません<(_ _)>

書込番号:66855

ナイスクチコミ!0


スレ主 スターレットさん

2000/12/11 10:33(1年以上前)

丁寧なレスをありがとうございました。
もう少し探してみようと思います。
情報をお持ちの方がいましたら宜しく御願いします。

書込番号:68570

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix 40i」のクチコミ掲示板に
FinePix 40iを新規書き込みFinePix 40iをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 40i
富士フイルム

FinePix 40i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 7月 1日

FinePix 40iをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング