
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


はじめまして。先日40iをやっと手に入れました。デジカメ初心者なので
使い方に苦労してます。そこでひとつ質問があります。プリンターがないので
しばらくの間は画像をパソコンに保存しておくのですが画像管理におすすめな
ソフトは何ですか?画像をいれるとよくパソコンが重くなるって聞いてますけ
ど比較的かるく、なおかつ画像がきれいに簡単に管理できる画像ソフトなんて
ありますかね・・・?お店にはいろいろなソフトがありますがみなさんは何を
使ってますか?
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


このあいだ、夏休みの旅行の写真を富士フイルムの
デジカメプリントサービスで写真にやいてもらいました。
・・・品質が余りよくない(全体的に暗い)
私は、エプソンのロール紙のプリンタ(PM-800DC)を持っているのですが、
そっちの方が全然綺麗でした。
お店によっても違うのでしょうか?
ちなみに、2400*1800Normalで撮ってサービス版でプリントしました。
0点


2000/10/03 15:34(1年以上前)
IXYユーザです。
暗いですが(IXYだから?)、『緻密さ』ではPM-800シリーズよりも
ラボのプリンタの方が、かなり上だと思いましたよ。
書込番号:45416
0点


2000/10/03 19:54(1年以上前)
40iとDigipriのおまかせコースは相性悪すぎ。絶対いじるな
コースはまだ試してないけど。
書込番号:45473
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


以前この掲示板で40iのケースとしてベルトに通せるものはないかと質問させ
ていただき、hamaというメーカーのケースをご紹介いただきました。さっそく
私の住む地域のカメラ量販店をいくつかまわったのですが、残念ながらありま
せんでした。その後40iのオプションとしてFujifilm製のソフトケースがある
ことをしりました。SC-FX40という型番のようですが、どなたかお使いの方は
おられませんか?大きさとベルトに通せるかどうかを知りたいのです。ベルト
に通せるものならぜひほしいと思っています。知っておられる方、情報をお願
いいたします。
0点


2000/09/07 23:27(1年以上前)
型番は分かりませんがフジの純正のソフトケース使っていますが
ベルトに直接通すような大きな物はついていません。
左端に申し訳無いようにストラップを絡めて落ちないように
するような輪ッパはついていますが、、、。
持ち運びに使うと言うよりは私には傷がつかないようにするだけ
の物にしか思えませんね。満足はしていませんが暫定的に取合えず
使っています。
書込番号:38205
0点



2000/09/08 22:46(1年以上前)
まさまさ さん 情報をありがとうございます。ベルトに通せないとな
ると、私の使用目的にはあわないので別のものを探してみないとダメ
ですね。何か他のメーカーのものなどピッタリ来るものを探してみま
すね。他にも「これはいいぞ!」っていうものをご存知の方がおられ
ましたらアドバイス下さい!
書込番号:38521
0点


2000/09/09 03:14(1年以上前)
ぶたぬきさん、はじめまして。
私はSamsoniteのSports Lineとゆーケースをつかっています。
新宿ヨドバシカメラ地下のカメラグッズコーナーで見つけました。
ここには40iに合いそうなサイズのベルトを通すケースがいくつか
あったのですが、Samsonite以外のケースはベルトを抜かないと外
せないのです(そのほうが安全なのかもしれないけど)。
Samsoniteはこの部分にマジックテープが付いているので、
ケースの付けはずしが簡単にできます。
私は結構重宝しております。
価格や詳しい型番はわすれました(すみません)。
人によってはマジックテープでのベルト固定を不安に思わ
れる方もおられるでしょうし、直接ヨドバシカメラに問い
合わせて見られてはいかがでしょうか?
書込番号:38589
0点



2000/09/09 12:46(1年以上前)
ぽこぺん さん 情報提供ありがとうございます。マジックテープでの
固定は便利そうで巣ね。実物か写真だけでも見てみたいのですが、残
念ながらヨドバシカメラが近所にありません。カメラのキタムラが近
所にいくつかありますし、メーカーが分かっていますので、該当する
ものを探してみますね
書込番号:38663
0点


2000/10/03 08:03(1年以上前)
私も、Sports lineの101を使っています。
単3電池が4本入りとても良いですよ。
書込番号:45363
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


まえにお世話んなった者です
結局MP3ナシのを待ってるんですが、ちょっと疑問点がありまして。
カタログには絞り値が2種類しかないみたいなんですけど、
それは遠くまで ぼやけないで写るモードと、
遠くはぼけて写るモードの2種類ってことで、
明るさに応じてシャッタースピードが自動的に変わって
でもって、くらいときは開いてる時間も自動的(または手動?)で
長くするとか。
って想像してんですけど、どっか「ううん、ちがうよ」って所は
ないですか?
もしあってたら、遠くをぼかすかぼかさないか2種類ってちょっと
さみしいですよねぇ。
ハイスペックなデジカメだったら、ちゃぁんとできるんでしょうけど…
#40iの価値は小ささとデザインに重きをおかれてるので
#あんまし文句言うてもしょうがないんですけどね
0点


2000/09/19 03:07(1年以上前)
意味が分からない。
フォーカスと絞りとシャッタースピードはフルオートだよ。
どれもいじれない。フォーカス∞固定させてくれー。
書込番号:41462
0点


2000/09/19 16:44(1年以上前)
カメラのレンズには絞りが合って,絞るほどに被写体深度が深く
なります。→ピントが合う範囲が広くなる。
もちろん絞れば絞るほど光量が減るので,シャッタスピードを遅
くする必要があります。これは集合写真のように前後に長い範囲
でピントを合わせなければならないときに有効です。これに対し
て,ポートレートのような場合,バックがはっきりしすぎると被
写体が目立たなくなるので,わざとぼかしたりします。この際,
絞りは開くことになりますのでシャッタスピードを速くします。
つまり,
遠くまでぼやけないで写るモード→絞る,シャッタースピードを
落す。
遠くはぼけて写るモード→絞りをあける,シャッタースピードを
上げる。
ということになります。
この理屈を理解すればこの二つのモードで充分です。
応用として,動きの速い物を撮る→シャッタースピードを上げた
い→遠くはぼけて写るモードをつかうということになります。
これはカメラの基本です。上手に使ってやってください。
書込番号:41574
0点


2000/09/19 23:18(1年以上前)
てっきり、絞り優先もシャッタースピード優先もバルブも
なんにもないと思ってたんだけど、なんか裏技があるんだね。
ぜひおしえてよ。上手に使うから。
書込番号:41662
0点



2000/09/20 23:51(1年以上前)
アドロフの飼主 さんへ
そうですか、やっぱし二つを切り替えで使うんですね。
絞りとシャッタースピードで十分な露出を得るというのは
知ってたんですけど、シャッタースピードを任意で変えること
って出来るんですか?<40iで
それがダメなら絞りのほうで選ぶということなんでしょうけど
でもくらい場合に沢山光を入れるために、シャッター時間を
長くすることもできますよね。普通のカメラでは。
40iではどうやって対応するんでしょうか?
書込番号:41909
0点


2000/09/21 10:54(1年以上前)
40iを使ってるわけではないですが,フルオートの様ですね。
>シャッタースピードを任意で変えることって出来るんですか?
<40iで
>それがダメなら絞りのほうで選ぶということなんでしょうけど
>でもくらい場合に沢山光を入れるために、シャッター時間を
>長くすることもできますよね。普通のカメラでは。
>40iではどうやって対応するんでしょうか?
40iは2つの絞りに関するモードがついていますので,
絞り優先オート(絞りだけ決めて,シャターはオート)が使え
るんですね。ですから,シャッタースピード任意に変えること
は出来ないと思います。暗いときは勝手にシャッタースピード
を落しているか,Fine Pix 2700にはマニュアルモードに明るさ
の設定があるので,CCDの感度を上げているのではないでしょう
か。(CCDの感度が上がるかどうかはわかりません。m(__)m)
わざとシャッタースピードを落したい場合は,PLフィルタを
使うとよいでしょう。これは反射を低減するフィルタですので,
暗くする以外に,ガラスの反射を抑える(角度によっては消え
る),青空を綺麗に撮ることが出来ます。二枚重ねたレンズで
自由に動き,まわす角度によって効果が違います。肉眼で確認
出来ますので,目で見て確認してレンズの前に置いて撮れば,
レンズがつかないカメラでも使えますよ。
書込番号:42024
0点


2000/09/21 19:00(1年以上前)
>40iは2つの絞りに関するモードがついていますので,
>絞り優先オート(絞りだけ決めて,シャターはオート)が使え
>るんですね。
40iはプログラムAEのみで、絞り優先AEはありません。
>暗いときは勝手にシャッタースピードを落しているか,
>Fine Pix 2700にはマニュアルモードに明るさの設定がある
>ので,CCDの感度を上げているのではないでしょうか。
FP2700にもFP40iにも、ゲインアップの機能はないです。FP2700
はISO125相当、FP40iはISO200相当固定です。
>わざとシャッタースピードを落したい場合は,PLフィルタを
>使うとよいでしょう。
スローシャッターにしたいだけならNDフィルタをおすすめしま
す。
書込番号:42136
0点


2000/09/22 08:56(1年以上前)
言葉が足りなかった様ですね。上の発言を見てもらえば解るん
ですが,
>40iはプログラムAEのみで、絞り優先AEはありません。
2つの絞りに関するモード
遠くまでぼやけないで写るモード→絞る,シャッタースピードを
落す。
遠くはぼけて写るモード→絞りをあける,シャッタースピードを
上げる。
つまりそれぞれのモードを実現するために,絞りを出きるだけ
開く,閉じるを優先して,後は光量に応じてシャッタースピード
を調整するということです。それをプログラムでやっているわけ
ですね。
>スローシャッターにしたいだけならNDフィルタ
どうせお金を出して買うならPLフィルタの方が利用価値が高く
値段はサイズにもよりますが,1〜3千円位だと思いましたので
その様に書かせてもらいました。たしかにスローシャッターにし
たいだけならNDフィルタで良いかもしれませんね。
私はフィルムを主に使ってますので,カメラの知識しか有りませ
んので,間違った発言があれば,訂正してください。
書込番号:42346
0点


2000/09/22 09:31(1年以上前)
プログラムAEは絞りかシャッターのどちらかを優先している
とは言わんと思うけど。絞り優先オートというと普通はユーザー
が絞りを指定するもんでしょ。
書込番号:42349
0点


2000/09/22 12:54(1年以上前)
>絞り優先オートというと普通はユーザーが絞りを指定するもん
>でしょ。
厳密に言えばそうですね。訂正します。
カメラが勝手にモードに合うような絞りを先に決め,
シャッタースピードを導き出しています。
こうすればOKですか?
書込番号:42387
0点


2000/09/22 13:01(1年以上前)
おころさん参考になりましたか?
カメラの世界も結構楽しいですよ。カメラの基礎知識は
デジカメやDVでも使える物が有りますので,興味があったら
勉強してみてください。
私はフルマニュアルの一眼レフを使っていますが,そんなに肩肘
張らずに使えますよ。結構いろいろ遊べますし。
書込番号:42389
0点


2000/09/22 23:50(1年以上前)
? 厳密に言えばそうですね。訂正します。
全然厳密じゃないよね。基本じゃないの?
? カメラが勝手にモードに合うような絞りを先に決め,
? シャッタースピードを導き出しています。
どうして絞りを先に決めるって知ってるの?フジの人?
だから、モードなんてないと思うんだけど、裏技おしえてよ。
書込番号:42558
0点



2000/09/25 23:25(1年以上前)
アドロフの飼主他みなさんへ
大変参考になりました。
いろいろ遊びたいからこそデジカメが欲しいんです。
だって、フィルム代とか現像代気にしないでアホな写真とったり
冒険だってできますもんね^−^
どうもありがとさまでした。
書込番号:43397
0点


2000/09/26 20:56(1年以上前)
kero4126さん一番初めのおころさんの書き込みには機種名がない
のに>モードなんてないと思うんだけど ってよく言えますね。
40iのMP3なしの仕様がMP3以外は40iと同じだと仮定すると40iには
二つの絞り値があるとカタログに書いてあります。
それをおころさんが誰かに聞いたとして、分かりやすく誰かがそう
答えたとして、その意味をこの掲示板で質問したとしたら?
ネットで相手の顔が見えないからってそういう挑発的な発言は
ネチケット違反じゃない。
初対面の相手にそういう言い方は、常識的な社会人ならしないと
思うけど。
書込番号:43627
0点


2000/09/26 21:43(1年以上前)
> kero4126さん一番初めのおころさんの書き込みには機種名が
> ないのに>モードなんてないと思うんだけど ってよく言え
> ますね。
とてもひどいいいがかりですね。ここは40iの掲示板だし、
あの文面でそれ以外の機種を想定する方がどうかしている
のではないでしょうか。
> 40iのMP3なしの仕様がMP3以外は40iと同じだと仮定すると
> 40iには二つの絞り値があるとカタログに書いてあります。
> それをおころさんが誰かに聞いたとして、分かりやすく誰か
> がそう答えたとして、その意味をこの掲示板で質問したとし
> たら?
としたら今までの回答に問題があるのでしょうか。
> ネットで相手の顔が見えないからってそういう挑発的な発言
> はネチケット違反じゃない。初対面の相手にそういう言い方
> は、常識的な社会人ならしないと思うけど。
よく調べずに質問するとか、よく知りもしないで適当なこと
を言うとか、そういうことをする方がよっぽど失礼なことで
はないでしょうか。言葉尻を捕らえて本質を全く見ない人が
よくいるのはしょうがないことです。どうして他人のことが
そんなに気になるのでしょう。
書込番号:43642
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i

2000/09/25 21:23(1年以上前)
岡山市の電気屋にはだいたいあります。
IXY Digitalより生産量は多いでしょうから、
そのうち見つかるかも。
#岡山だから?都会はダメなのかな?
書込番号:43360
0点


2000/09/26 00:38(1年以上前)
東京もたくさん在庫があります。
書込番号:43427
0点


2000/09/26 01:10(1年以上前)
大阪でもどこでも売ってますよ。
書込番号:43442
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


うーん、4500と40iはMP3以外になにが違うのかな?
どうしてMP3とっぱらったのに分厚くなってるんだろう。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20000919/fujifilm.h
tm
0点


2000/09/19 23:58(1年以上前)
>うーん、4500と40iはMP3以外になにが違うのかな?
MP3を省略して、微妙にデザインを変更しただけですねぇ。
ただ、店頭でよく聞くのが「MP3機能なんていらん」とか
「こんなんついてんでいいから安くしてー」っていう言葉。
だから、そういう人向けをターゲットに考えてるんでしょうね。
☆☆デジカメワンダーランド☆☆
http://homepage2.nifty.com/dejikame/
書込番号:41696
0点


2000/09/20 14:53(1年以上前)
同じこと思ってる人がいた。
MP3いらんし40iより安いしこれは買いでしょ。
って思ったら微妙に分厚いし(^^;
これさえなけりゃ即買いなのになぁ。
書込番号:41826
0点


2000/09/20 15:56(1年以上前)
>4500と40iはMP3以外になにが違うのかな?
USBケーブルやCD-ROMは同梱されないですね。
書込番号:41837
0点


2000/09/21 06:47(1年以上前)
MP3無し品待っていましたが、形が40iと比べるとデザインがイマイ
チ!。大きさも大きいですね。うーんこれなら40iの方がいいです
ね!(ちょっと高いけど)
ソニーから来月出る小型デジカメを見てから決めようと思います。
書込番号:41983
0点


2000/09/21 12:18(1年以上前)
確かにデザインは40iの方が勝っていると感じます。
もしかしたら富士も意図してちょっと安っぽくしたのかも。
でも、私は黒に惹かれるんですよね。
銀塩含めて小さなカメラってシルバー調のものが多いなか、ちょっと
個性的ですよね。
リコーのGR1の黒とか好きです。
変ですかね〜?
書込番号:42047
0点


2000/09/21 21:16(1年以上前)
>でも、私は黒に惹かれるんですよね。
同感です。ぼくならFP4500のブラックですね。
>リコーのGR1の黒とか好きです。
TC-1 Limitedの黒が好きです。
書込番号:42154
0点



2000/09/22 23:56(1年以上前)
分厚いのは前面のグリップの突起部分のせいみたいだね。
にぎりやすくなってるのかな?
USBケーブルは700円で買えてWin2Kだとドライバもいらない
らしいからMP3いらない人には結構いいかもね。
http://www.digitalcamera.gr.jp/cgi-bin/bbs2/flashbbs.cgi?
id=&md=viw&no=0343&tn=0343
書込番号:42559
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





