
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


海外へ行くのにぜひ買っていきたいと思っています。
でもデジカメは全くの素人、だから下で書かれている
AVI形式(40iのMotion JPEG)をストリーミング形式に変換だとか、
動画を一度Quick Time movieに変換だとか、言ってる意味が
よくわかりません。出来れば動画を海外から送りたいのですが、
難しいことなのでしょうか?
あと、充電時間が13時間という事で、急速充電器を買うのがいいそうです
が、それも海外で使用可能なのでしょうか?
0点


2000/08/06 19:00(1年以上前)
相手にQuickTime入れてもらえばいいだけだから大丈夫。
海外からメールを送る方が難しいんじゃないかな:-)
付属の13時間充電器は100〜240Vだからプラグが合え
ば使える。マクセルの急速充電器は100Vのみだからアメリ
カとかなら使えるかも知れない。
書込番号:29566
0点


2000/08/06 19:01(1年以上前)
nico さん こんばんは・・・・
>出来れば動画を海外から送りたいのですが、難しいことなのでしょうか?
それほど難しくありません。慣れてしまえば,これもあれもとメールで友人に動画を送りたくなりますよ。
海外から動画をメールに添付なんて・・・すごいですよ!
40iの購入がこれからでしたら購入した後に私個人宛てにメールを下されば私の知っている知識の範囲でお教えできると思います。
>急速充電器を買うのがいいそうですが、それも海外で使用可能なのでしょうか?
私の急速充電器はSONY製で,裏を見ると,INPUT:AC100-120V となっています。この範囲が使える外国はOKだと思うので,これから行かれる国の仕様にあったもの選び,持って行かれればよいと思います。
書込番号:29568
0点


2000/08/06 19:26(1年以上前)
マクセルも100〜120Vでした。単4も充電できるのは
いいけど、ちょっとフタが壊れやすそう。
40iの動画はそのままだと150KB/秒くらいになっちゃうから
なんか動画編集ツールがあった方がいいね。
書込番号:29574
0点


2000/08/06 20:01(1年以上前)
わたしも友達に送ろうと思い、メールに添付しましたが、
サイズが大きすぎてサーバーが受け付けてくれず戻ってきました。
だから友達には未だに送ってないです。
圧縮すればいいのかな?
書込番号:29581
0点


2000/08/06 22:25(1年以上前)
愛知のあゆみ さん・・・はじめまして・・・
>圧縮すればいいのかな?
圧縮しても圧縮率は95%前後でほとんど変わりません。
40iで音楽CDをMP3にエンコードするように,ビデオとオーディオをエンコードして,ファイルサイズを約10分の1にする技術があります。これならメールにも添付できます。
この下の掲示板にも書きましたが,Quick Time 4をQuick Time Proにアップグレードすると,動画をエンコードできるようになります。はじめからQuick Time Proならよかったのにね!
書込番号:29615
0点



2000/08/07 02:19(1年以上前)
みなさま、たくさんのお返事ありがとうございます。
みなさんが40iを買って、気に入っているんだという気持ちが
伝わってきました。
kero4126 さん、私の行く先はアメリカです。
相手にQuickTimeをいれてもらうっていうのは、40iをかえば、
CDソフトがついてくるのでしょうか?そして、日本の送る相手に
それをインストールしてもらうという事なのですか?
という事は、反対にインストールしてない日本のPCには送れない
ということですか?それから動画の編集ツールって何なのかしら?
clicさん、こころ強いメッセージありがとう。
きっと、アメリカで一人デジカメいじってて、誰にも聞けず
悲しくなる日が来るような気がします。その時にはぜひ
よろしくお願いします。それからエンコードってなんですか?
そのproとかいうのは買い足せばいいのでしょうか?
書込番号:29687
0点



2000/08/08 00:01(1年以上前)
欲しくなったらいてもたってもいられなくなって
今日さっそく買ってしまいました。
早く撮りたいし、メールで送りたい、音楽も聴きたい。
けど、マニュアルしっかりよまないとダメなのね。
ちょっと時間かかりそう・・・
書込番号:29922
0点


2000/08/08 01:28(1年以上前)
nico さん こんばんは・・・
40iの購入よかったですね。
エンコードについてはこの掲示板だけではとても書ききれないのでよろしかったらホームページをご覧下さい。
http://plaza25.mbn.or.jp/~kkoshi/40i/
私は30歳後半ですがこのアイコンは何とかならないのかなあ??
書込番号:29971
0点


2000/08/09 01:09(1年以上前)
アメリカならたいていの電化製品は大丈夫かも。ドライヤーとか
はちょっと熱くなるけど。
QuickTimeはCDについてるけど、それを誰かに貸していいかは
契約書を見てないからわからないや。QuickTime自体はフリー
だけどね。
編集ツールはQuickTimeをProに上げてもいいしMSのでもいいし、
その辺で数千円のビデオ編集ソフト買ってきてもいいんじゃな
いかな。でも、使ってるビデオドライバとの相性とかもあるか
ら早目に試しておいたほうがいいね。
エンコードは符号化すること、デコードは複号化すること、
両方するのはコーデック。
書込番号:30277
0点



2000/08/09 02:00(1年以上前)
動画をエンコードするには、quick time proを買って、
インストールしないと、送るのが遅いという事ですね。
いくらくらいするんだろう?
デジカメ本体だけでも、結構な値段なのに、メディアも高いし、
急速充電池からあれやこれやと、お金かかるんですね。
Clickさん、アイコン本当にオジさんみたいですね。
あれだと、50歳くらいにみえちゃいますよね、
書込番号:30300
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


下の方の質問とダブってしまいますが動画や静止画をメールに
添付するのにはどんなことが必要なんでしょう。
デジカメを始めて購入しようと思っていますがこの機能を一番使いたいので
す。かなりの手間なら他を検討した方がいいのでしょうか。
0点


2000/08/06 22:34(1年以上前)
まずは撮影した画像をパソコンに転送して加工します。
撮影したままのデーターはたいてい巨大なのでそのまま送ると
相手からヒンシュクを買うことは間違い有りません。
加工用ソフトを利用して見るに耐える範囲で小さく縮小する。
動画は同じく必要最小限に編集しましょう。
加工が済んだらメーラー(アウトルックEXなど)でメール本文を作成。
添付ファイルのボタンをクリックして画像ファイルを選択すれば出来あがり。
あとは相手に送信しましょう。
※予告&承諾無しに1MBクラスのメールを送ると嫌われますよ。
書込番号:29619
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


Nightyさんの書込みをはじめ40iが最強の130万画素機との
評判ですが40iは元々CCDは230万ですよね。それを130万(1280*960)
で使うというのはCCDの全部を使わず一部のみ使用しているのでしょうか?
それであればFinePix1400あたりのほうが最初から130万画素用のCCD
を使用しているので画質はいいのではないでしょうか?
なにぶん素人なのでご存知の方がいらしたら教えてください。
0点


2000/07/31 00:51(1年以上前)
CCDの事は詳しく無いですが・・。
ハニカムCCDは斜めに配列されているから、数字上の230万画素では無くて横が1200×であるようなことを前にどこかの掲示板で見ましたが・・。
なるほどと思ったのは、40iの画像サイズに230万画素モードなどは無いんですよね。
なんちゃって432万画素の下が130万画素のサイズだから・・。
FP1400あたりと比べるとCCDの画素ピッチが40iの方が大きいのでは無かったでしたっけ?(記憶に頼るモード)
書込番号:27770
0点


2000/07/31 11:03(1年以上前)
ごめんなさい。
ハニカムが斜めに配列というのは間違えで、通常4角形が8角形であるというのが正しいのかな?
通常のCCDでの話がこのハニカムには通用しないのかもしれませんね(私も素人モード)。
240万画素相当の実力を有するならば、初めから240万画素モードもあっていいはずなのにそれが存在しないということは、前文書で書いたことも間違えではないかもしれません。
http://www.finepix.com/technology/super_ccd.html
↑
こちらを見ればなんとなく分かるような・・。ただ、「「解像度が高い」「色再現性が良い」等ひとつの性能だけが突出していても高画質とは言えません」と自分で言っておきながら、ハニカム処理された最大サイズの画像で変なノイズが出ているあたりが「なんちゃって432万画素」と言われ、叩かれている理由だと思います。
書込番号:27827
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


MP3の再生機能について質問です。
シャッフル再生のような事はできるのでしょうか?
CDやMDを聞いている時も同じ曲順では飽きてしまうので必ずシャッフ
ルしているので気になっています。
それと、付属のリモコンのイヤホン部は取り外して市販のイヤホンと交換
できますよね?
カタログにそのような記述があるのですが勘違いだと困るので。
以上、よろしくお願いします。
0点


2000/07/30 23:43(1年以上前)
>シャッフル再生のような事はできるのでしょうか?
残念ながらシャッフルの機能はついていません
リピートやBASSといった機能はありますよ
>それと、付属のリモコンのイヤホン部は取り外して市販のイヤホンと交換できますよね?
リモコンは取り替えられませんが、リモコン部より先はステレオミニプラグのイヤホンであれば何でもOKだと思います
カメラとMP3は同時に使えませんし、MP3はあくまでおまけの機能と認識しています…
※今日買ったばかりで、実は嘘を言ってるかも…(^-^;
書込番号:27748
0点



2000/07/31 00:21(1年以上前)
やはりシャッフルは無いんですね。
ん〜 これはちょっと購入に悩みますねー。
イヤホンの方はイヤホンだけ交換できればOKです。
ありがとうございました♪
書込番号:27761
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i

2000/07/30 02:52(1年以上前)
パーツが十分に確保できなくて生産が追いつかないらしいっすね。
未確認ですけど…
書込番号:27537
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





