『「RealJukeBox Plus」でMP3にすると音飛びするのは?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 40iの価格比較
  • FinePix 40iの中古価格比較
  • FinePix 40iの買取価格
  • FinePix 40iのスペック・仕様
  • FinePix 40iのレビュー
  • FinePix 40iのクチコミ
  • FinePix 40iの画像・動画
  • FinePix 40iのピックアップリスト
  • FinePix 40iのオークション

FinePix 40i富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 7月 1日

  • FinePix 40iの価格比較
  • FinePix 40iの中古価格比較
  • FinePix 40iの買取価格
  • FinePix 40iのスペック・仕様
  • FinePix 40iのレビュー
  • FinePix 40iのクチコミ
  • FinePix 40iの画像・動画
  • FinePix 40iのピックアップリスト
  • FinePix 40iのオークション

『「RealJukeBox Plus」でMP3にすると音飛びするのは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix 40i」のクチコミ掲示板に
FinePix 40iを新規書き込みFinePix 40iをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i

40iに付属していた「RealJukeBox Plus」を使ってCDからMP3に変換したら音飛びをしていました。パソコンに取り込んだ時点でこのような現象が起きる原因と、対策があれば教えてください。MP3初心者なので・・・

書込番号:97425

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/02/02 17:45(1年以上前)

CD-ROMドライブの回転が速すぎる。
というのが一番の原因になるかな。

書込番号:97512

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2001/02/03 00:34(1年以上前)

あとは、マシンが非力とか。

こういう質問をするときは、マシンSpec(当然、周辺機器も)を書かなきゃダメよ。

書込番号:97790

ナイスクチコミ!0


スレ主 oguraさん

2001/02/03 16:22(1年以上前)

コメントありがとうございます。CD−ROMからの録音速度(「RealJukeBox Plus」の設定で)を遅くしたところ、無事に解決できました。マシンスペックを書かなかったことに関しては深く反省しております。以後、気をつけます。

書込番号:98131

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix 40i
富士フイルム

FinePix 40i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 7月 1日

FinePix 40iをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング