このページのスレッド一覧(全578スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2001年7月10日 21:11 | |
| 0 | 8 | 2001年7月10日 23:41 | |
| 0 | 3 | 2001年7月6日 23:39 | |
| 0 | 60 | 2001年7月13日 22:10 | |
| 0 | 2 | 2001年7月2日 22:02 | |
| 0 | 4 | 2001年7月8日 01:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i
はじめまして!
デジカメが欲しくて ここの掲示板を参考にさせていただいてます。
初め、4500が欲しかったのですが MP3が聴けるという
40iに魅力を感じてしまいました。
デジカメを持っていないにで、ひたすらスキャナーで写真を取り込んで
蔵衛門というソフトで管理している状態です。
デジカメだと取り込みが楽なんですよね?
子供を撮ることが断然多く、持ち歩くにはコンパクトな方が良いし
前からカラオケの練習用にウォークマンみたいなのが欲しかったので
(家事しながらエプロンのポッケに入れるの…)
一石二鳥!
ところで 私の様な超初心者でも扱いやすいですか?
音楽聴く時もややこしい操作とかはありませんか?
すみません。初歩的な質問してしまいました。
お願いします。
0点
2001/07/08 18:23(1年以上前)
今日買ったptaと申します。
私は一目見て気に入りました。
電源入れてシャッター押すだけですから凄い簡単ですよ♪
静止画を取る、撮った画像を見る、動画を撮るの三つにスイッチがきちっと分かれているのも解り易いと思いました(4500でもそうなのかな?)
とにかく私は使いやすいと思いましたよ!
ただ、MP3を聞くならば予備の電池と急速充電器が必要なようです。
あまり電池のもちがいいとは言えないみたいなので。
書込番号:215641
0点
2001/07/09 17:30(1年以上前)
ptaさん 早速のご返信 ありがとうございます!
あまり電池のもちがよくないとの事ですね。
とても参考になりなした。
予備の電池と急速充電器も一緒に購入しようと思います。
私のような ド初心者には 操作が簡単なのがなによりありがたいです!
本当にありがとうございました。
書込番号:216575
0点
2001/07/09 21:10(1年以上前)
追伸です。
やはり最終的には店まで足を運んで見てみるのがいいと思いますよ(^^
また色々な機能がついているので、それを使いこなすのに難しいと感じるかも知れませんし。
まあ、解らない時は
書込番号:216779
0点
2001/07/10 21:11(1年以上前)
そうですね、実際に見てから購入しようと思います。
だけど東京のように京都でも福袋とまではいかなくても
安売りしてるお店ないでしょうか...(溜息まじりの独り言です、、)
ptaさん! 色々ご親切にありがとうございます。
また 分からない事がありましたら 教えて下さいネ。
書込番号:217763
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i
40iソフトケースについて。
へっぽこ みねぽんさんからオーディオテクニカAT-MPP3を勧めて頂いて早速今日行ってみました。で、感想は、、、すばらしい!サイズはジャストフィット、スマメが入るスペースあり、ベルト通しあり、対衝撃性に関しても純正より明らかに上。しかも、値段は1000円!純正のソフトケースと来たら2000円以上するのに予備のスマメを入れることすら出来ない。
ソフトケースでお悩みの40iユーザーのみなさん、是非試して見て下さい。これはすばらしい!ということで新しいスレッドで書き込ませていただきました。へっぽこ みねぽんさん、ありがとう。
0点
2001/07/06 00:50(1年以上前)
いやいやこんなに喜んで貰えると、非常に嬉しいです。(^O^)
しかし、僕も過去のレスから参考にしただけですから実際は
その元の情報をこの掲示板で書き込んでくれた方に感謝しなければ
いけないでしょうね。
確か「ハム太郎さん」だったと記憶してますが・・・。
(最近、ハム太郎さんの書き込みが見られないのは気のせい?)
書込番号:213069
0点
2001/07/08 10:48(1年以上前)
私は今日40iを購入したので、今ケースと急速充電器を買おうと検討中なのですが、そのAT-MPP3はスマメの他に電池などの入るスペースもあるのでしょうか?
あと、やはり急速充電池も買った方が良いのでしょうか?
何方か御教授下さいませ。
書込番号:215252
0点
2001/07/08 16:52(1年以上前)
AT-MPP3はジャストフィットですね。
なので電池は入りません。
あと、リモコン着けた状態でフタは閉められません。
ここです。
http://www.audio-technica.co.jp/products/safekeeping/at-mpp3.html
書込番号:215565
0点
2001/07/08 17:38(1年以上前)
くちぼそさん、ありがとうございます。
なるほど、一応短所(ふた閉められない時あり)もあるのですね。
やはり自分で確かめるしかないようです。
他に候補はありましたっけ?
確かユニクロもあったような。。。
スマメも電池も入って、リモコンはちゃんと出せて且つジャストフィットが理想なんですけどね(^^
書込番号:215604
0点
2001/07/08 18:50(1年以上前)
今日、40iと急速充電器を八王子のヨドバシで買ってきました。
ケースは近所のラオックスで買いました。
オーディオテクニカのもあったけど、僕はTEACのを買いました。
オーディオテクニカのとほとんど同じです。色がこっちのほうが好きだったのと値段がちょっと安かったから(780円)。
本体をさかさかまにして入れると、リモコンをつけても蓋がしまるから音楽を聴くときはこうしようと思っているんですけどまずいのかな?本体をさかさまで持ち歩くのは。いれるのもきついので、ちょっと無理やり入れないと駄目なんだけど....オーディオテクニカのを買った人で、こうやって使ってる人はいないのかな?
書込番号:215674
0点
2001/07/09 14:50(1年以上前)
オーディオテクニカだと、雨天時に使い勝手が悪そうですね。
参考意見ですが、ユニクロだとニッケル電池の予備が入り、イヤホン、
それにUSBコードまで入っちゃうよ。
一度、ご覧あれ。
http://www.uniqlo.com/L4/getitem.asp?hdnItemMngCD=g13014
書込番号:216480
0点
2001/07/10 17:29(1年以上前)
皆さん、実はあれから海外に行っておりました。非常に快適に持ち歩くことが出来ました。実は一度机から落としてしまったのですがデジカメは全く問題なし。雨は降らなかったのですが素材的には純正品も同じなので、似たようなものと思います。気に入ってます。
ただリモコンの事は考えてなかったですね。最近あまり使ってないので。確かに純正品の方がその点はいいですね。
それと50i用の新しいソフトケースも帰りに大阪で見ました。やはりベルト通しがない。ちょっといまいちですね。3000円もするんだから1000円のケースに負けてはダメですよね。しっかり作って欲しいですね。
いずれにしてもありがとうございました。
書込番号:217610
0点
2001/07/10 23:41(1年以上前)
オーディオテクニカAT-MPP3
電気屋を7軒ぐらい回って、980円でやっと手に入れました。
ジャストフィットサイズ、、、これ最高ですね(^_^)
みなさん、ありがとう〜
書込番号:217925
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i
こんにちわ。
ここでの書き込みをいろいろ参考にさせていただいて40iを購入しました。
福袋とかセールとかに並ぶ気力はなかったので、結局ヨドバシの通販で購入したんですが、本体が42800円で送料・手数料込みでした。(税込みで44940円)さらにポイントが13%つくし、今キャンペーン中というコトで32MBのスマメもついてきたので、わたし的にはお得かなー・・・と思ったのですが。
どうなんでしょうか?
0点
2001/07/06 02:46(1年以上前)
私は火曜にさくらや御徒町店で買いました
並ぶの面倒だったので・・・
32MBつきで42800円でしたが、2100円の割引券を店頭でもらって使ったので40700円で買えました。ポイントもヨドバシ同様15パーセントです。メディアもサービス券があって合計1600円の値引きになりました。本体のポイントを利用してアドテックのメディア11000円のもの(値引きして9400円)を買ったので、実質の出費は46000円前後で収まりました。
ちなみに新宿店、池袋店は49800円でした。
29800円の福袋にはかないませんが、
御徒町店、お勧めです。
書込番号:213186
0点
2001/07/06 23:17(1年以上前)
わたしはEXCITE オークションでスマートメディア付き 39800円でした。
YAHOOより倍率低いのですごく楽でしたよ!!
電車賃と時間を考えたらスゴクいいよ〜
そと熱いしね! 死んじゃうもん。
明日、届くんだ凄い楽しみです。
まだいくつか残ってたはずです、ほしい人はのぞいてみはいかがですか?
書込番号:213846
0点
2001/07/06 23:39(1年以上前)
いつも、書き込みを見て、やっぱ、東京は、いいなぁ。。。って思うばかり。
ヨドバシの通販で、ポイントもらっても、京都では、使えないし、、、(^^ゞ
どうしても、40iが欲しかったので、7月末の出張で秋葉原まで足を延ばそうかと、思ってました。
J&Pなんかのほとんどは49,800円、今、セールで5%キャッシュバック。
山田電気でも、45,000円ほど。
諦めてましたが、京都の電気街の入り口の「コロナ」というカメラ屋で、39,800円でありました。。。
すぐ買ってしまいました(^o^) ま、、京都じゃ、これが限度かな?
こんどは、128MBのスマートメディアを9,000円だいでGETするぞ!
書込番号:213866
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i
出張で東京に行くので私も福袋を狙っています。
私の勝手な予想は、CAMEDIA C-21T.commu です。
9800円なら買います。
書込番号:210068
0点
2001/07/03 01:19(1年以上前)
あなたの予想はきてません・・・。
まずそれはないです、あきらめてください。
書込番号:210230
0点
2001/07/06 08:45(1年以上前)
結局何なんでしょうか?
ヨドバシは毎週福袋をやっているのですか?
書込番号:213268
0点
2001/07/06 23:39(1年以上前)
上野・御徒町店で7・8日に先週の新宿近辺のお店と同じものを
出すようなので八王子店も同じかもしれないですね(^^)
ちなみに24800円の福袋の中身はどうやらFinePix2300の
ようですがまあこれも予想の域を出ていないので確かとは
いえませんね。ちなみに情報ソースはコレです。↓
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/yajiuma/
書込番号:213868
0点
2001/07/07 01:00(1年以上前)
さくらやNets.でCAMEDIA C−21T.commuが24800円で売りに出されたようですね。
先週のさくらやの動きからすると、
ヨドバシ24800円福袋の中身はC-21T commuという予想もできるかなと
思いますがどうでしょうかねえ。
書込番号:213977
0点
2001/07/07 01:06(1年以上前)
FinePix2300は211万画素ですし発売が新しすぎます。
福袋デジカメは今までのパターンだと
ちょい古めの型ばかりだし広告どおりの214万画素機だとすると
C-21T commuの可能性がすこぶる高いですね。
書込番号:213986
0点
2001/07/07 01:07(1年以上前)
すみません。御徒町じゃなくて錦糸町ですね(;^_^A
書込番号:213987
0点
2001/07/07 01:15(1年以上前)
なるほど〜。tomtamさんのおっしゃるとおり
さくらやが前日にもってくるところなど
先週の状態と酷似しているのでかなりC-21T.commuの線が
濃いかもしれませんねぇ。
ちなみに上野・錦糸町店の福袋は金額は新宿と全く同じですが
チラシには3日間とも有名メーカー200万画素クラスとしか
書いていませんねぇ。
書込番号:214001
0点
2001/07/07 01:33(1年以上前)
211じゃないです
214万画素です!
わたしの良そうは京セラサムライでは?
書込番号:214021
0点
2001/07/07 01:40(1年以上前)
新宿や川崎の広告では32Mのメモリーがついてくるようですが、明日の上野の広告では16Mのメモリーがついてくるようです。明日は本当に4700でしょうか???
書込番号:214031
0点
2001/07/07 12:09(1年以上前)
町田はcamedia でした。
まだあるようです。
ほしい人はダッシュ!!
書込番号:214311
0点
2001/07/07 21:36(1年以上前)
なんだか明日のヨドバシに活路がありそうですね(^^
今日のヨドバシの中身は何だったのでしょう?
あと、さくらやもなにかやっているのでしょうか?
書込番号:214724
0点
2001/07/07 21:50(1年以上前)
ちなみに今日のヨドバシはFinePix4700Zだったそうです。
書込番号:214739
0点
2001/07/07 22:02(1年以上前)
今日のヨドバシは4700Zだったんですね。気になっていました。やっぱり8日は、40iを期待してもよさそうですね。
ちなみに今日上野店に行ってきました。午後1時ぐらいだったのですが、福袋はまだありました。
書込番号:214758
0点
2001/07/07 22:31(1年以上前)
明日錦糸町店に福袋を買いに行く予定ですが、
もし中身が、40iじゃなかったらどうしようと思っています…。
店員の人に聞いたら、そんなに大幅に内容は変わらない予定です
とは言っていたのですが…。
明日錦糸町店に行く予定の方で、店員の人に詳しく聞いた人いますか??
不安です〜。だってチラシがこないだの新宿店のと微妙に違うから。
書込番号:214785
0点
2001/07/07 22:47(1年以上前)
今日の福袋、上野店は6時過ぎでも3個ほど残っていました。
明日の29800円は40iなのでしょうか?
日曜だし、開店前から行列でしょうかねぇ。。。
書込番号:214799
0点
2001/07/07 23:14(1年以上前)
やっぱ並びますよねぇ!?
こないだの新宿店で29800円の福袋買って、40i以外にあたった人なんて
いませんよね?
ほんと不安です。
これは確実に普通に買った方がいいのでしょうか?
でも…。29800円なんてもう二度と買えなそうだし…。そう思いませんか?
書込番号:214817
0点
2001/07/08 10:33(1年以上前)
買ってきました〜☆
ヨドバシ上野店で40iでしたよ♪
嬉しくて128Mのスマメを11000円(1500ポイントが付く)で買っちゃいました(^^
皆さん情報ありがとうございましたm(_'_)m
書込番号:215240
0点
2001/07/08 10:34(1年以上前)
そうそう、私は30分前に並びはじめたのですが、丁度私で最後でした。
紙一重でしたよ(^^;
書込番号:215243
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i
2001/07/02 22:02(1年以上前)
フジの場合最高画質ではデジタルズームできません。低画質、というか例えば一番小さい640モードの時には3倍くらいのデジカメズームが使えます。ということはあとでパソコン上で切り抜きしても同じじゃないかなということでしたよね?いずれにせよ光学ズームとは全く違う物です。
ただなんども書いてるんですがズーム機は起動時間遅いですよ(3秒以上)。あと同じフジの4700とかと比べると単焦点の40iのほうが接写がぐんと強い。ピントも合いやすい。単焦点レンズの方が仕組みが単純な分その倍率だけで比べればいい面が多いです。
あとはほんとにズーム使うかですね。
書込番号:209918
0点
デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i
ヨドの来週の214万画素ってどこだろ〜ぅ???
ん・・・
大体211万画素なんだよねFUJIとかも・・・
そんで調べたら214万画素って京セラ サムライっぽいんだけど。
どうでしょう他にありますかねぇ〜??
お店に電話してももちろんOUTでした・・・
しかし、口の軽い店員さんもいますので、情報の提供おねがいします!!
実際、前の日に台数と機種名を確認できていた方が朝の行列にいました。
お徳情報は、みんなで共有してきましょう!!
今日もココの書きこみを見てきた方が数名いましたよ。
では、情報おまちしています!!!!
0点
2001/07/02 01:50(1年以上前)
サムライ以外では
オリンパス CAMEDIA C-21
エプソン CP800S
通なところではAllegretto M40
214万画素CCDを採用してる機種は意外と少なく
上記4機種に絞られるでしょう。
ハッキリ言って・・・どれもしょぼいですね(笑)
自分的には\19800でも買うのを躊躇するようなのばかりだなあ。
書込番号:209234
0点
2001/07/06 23:16(1年以上前)
けっきょく誰も事前にスクープすることはできませんでしたねえ。
明日買った方のレポートお待ちしてます。
DC3800だったら欲しかったんだけどね。
書込番号:213843
0点
2001/07/07 13:50(1年以上前)
川崎のヨドバシで確認しましたが、正解は CAMEDIA C-21 でした。なお川崎のヨドバシでは13時頃にまだ10ケ近く残っているのを見たので、欲しい方は行ってみたらいかがですか?
書込番号:214376
0点
2001/07/08 01:24(1年以上前)
初めて記載します。
7日午後6時前後にさくらや池袋店でも、C−21T確認しました。
10個以上あった感じでした。確か24,800円でした。
書込番号:214991
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)









