
このページのスレッド一覧(全578スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2003年3月23日 15:13 |
![]() |
0 | 2 | 2002年6月23日 02:33 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月13日 17:58 |
![]() |
0 | 0 | 2002年6月12日 23:39 |
![]() |
0 | 3 | 2002年6月13日 03:48 |
![]() |
0 | 3 | 2002年6月11日 17:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


40iってすぐに電池が切れるので、電気屋さんでニッケル水素1700の電池のみを買ってきました。充電器は40iについてるやつで出来るかなぁって思ってたんだけど、どうやら出来ないみたいです。
やっぱ40iについてる充電器(ニッケル水素1600専用?)ではニッケル水素1700電池は充電できないのでしょうか??同じ事トライした方いらっしゃいましたらコメント下さい。お願いします。
0点


2002/06/28 11:19(1年以上前)
買ってきた電池のメーカーは富士フィルムですか?
今はほとんど無いですが、メーカーによって、若干の形状(+端子の大きさとか)が違うようですよ。
昔は、メーカーでニッカド電池を使わせないよう(アルカリ電池を推奨、ニッカドは保障外)わざと+端子を大きくして電池ボックス内で接触不良を起こして使えないようにしていました。
書込番号:798256
0点


2002/06/28 11:52(1年以上前)
追伸です、40iのページ見てきましたが、ニッケルも使用可とのことなのでやはりメーカーが違うのではという気がするのですが、もしそうであるなら、そのメーカーの専用充電器で仮に充電しても40iでは接触不良で使えないと思います。
書込番号:798314
0点


2002/06/28 17:13(1年以上前)
富士フイルムのニッケル水素充電池ってSANYOのOEMだったような記憶が…。
使えない事も無いと思うのですが、↓などを参考にしてみて下さい。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/4112/Digicame/Ni_Hd.html
書込番号:798735
0点



2002/06/28 23:18(1年以上前)
あ、重要なこと書き忘れてましたね。すみません。買った電池は富士フィルムのものです。
書込番号:799387
0点


2002/06/29 00:04(1年以上前)
> 40iってすぐに電池が切れるので
撮るときだけ電源入れるようにすると結構持ちますよ。
# 私は 13h が我慢できなかったので、電池4本と急速充電器がセットのやつ(4000円弱のやつ)を買いました。
書込番号:799499
0点



2002/06/29 01:03(1年以上前)
確かに写真を撮るだけでしたら十分なバッテリーだと思うのですが、MP3プレーヤーとして使うにはちょっとバッテリーに不満があるんですよ。んー...こうなったら1700用の充電器を買うしかないのだろうか...
パットンさんの教えてくれたHPは結構ためになりました。
あと、ヤングマンさんお詳しいですねぇ。その道の人なのでしょうか...
みなさん、僕の下らない疑問に答えてくれてありがとうございます。
書込番号:799655
0点


2002/06/30 10:33(1年以上前)
私も富士フィルムの1700の電池を2本買って使用しています。充電は付属のものではなく急速充電池(1600も充電では同じものを使っています)ですが、全く問題は起きていません。付属の充電器を普段使っていなし、専門知識は薄いのでいいかげんなことはいえませんが、この電池の違いは単に容量だけではないのでしょうか?充電できない理由が理解できません。メーカーに確認してみては?
書込番号:802642
0点


2003/03/23 15:13(1年以上前)
えっと私はSonyのリフレッシュ機能つきの充電器を買いました。
それでFujiの電池もリフレッシュしてから充電したら寿命がしっかり
のびました。くりかえし充電してるとやっぱりだめなのですよね。
それに充電時間も付属のは長いし。
リフレッシュ機能つきの充電器には1700のが
4本ついているし、充電時間も3時間くらい。
もうバッテリー切れに悩まないようになりました。
書込番号:1420821
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


FinePix4500と40iどちらを買うか迷ってます。MP3機能は必要ないので、カメラ機能のみを重視した場合、どちらのほうがオススメでしょうか?「スペック見ればわかるじゃん!」と言われそうなのですが、ワタシあまり専門用語とかわからないので実際に使っておられる方、詳しい方のご意見を頂けたら嬉しいです。よろしくお願い致します。
0点


2002/06/22 12:40(1年以上前)
FinePix4500でいいと思います。♪
書込番号:786094
0点


2002/06/23 02:33(1年以上前)
私もMP3は既にplayerを持っていたので4500を購入するつもりでしたが、
実際に店で比較してみたところ、4500の持った感じのずんぐりしている
ところが好みでなく、結局40iにしました。カメラ機能のスペック的に
は同等と思われるので、あとはMP3が不要であればデザインの好みかと
思います。
書込番号:787527
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


みなさんはじめまして
僕も40iの『コズミックブルー』を探しています。
メーカーにも在庫がないんでしょうか?
詳しく知ってくる方お手数ですが教えてください
よろしくお願いいたします(^。^)/^^^^^^
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


みなさんはじめまして(*´∀`*)
質問なのですが40iの『コズミックブルー』を
探しています。
メーカーにも在庫がないと聞きました・・・。
ご存知の方がいらしたら教えていただきたいのですが。
よろしくお願いいたしますm(。_。;))m
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


友人から40@を借り気に入りましたので今度は購入を考えております。
ただ私の目的は接写(フリマの為に)と風景程度の利用で、音楽及び動画は今の所必要ありません。デジカメに関しては全く知識がありませんので
使い易い事も条件です。どんな物が適しているか教えて下さい。
0点


2002/06/12 18:14(1年以上前)
40iから音楽の機能をなくしただけの廉価版がフジの4500ですから、4500は有力候補かも。1年半以上も前の製品ですが、かなり人気があったみたいですよ。
安い広告なんかで見付けたら、今でも選ぶ価値アリだと思いますYO。
書込番号:768043
0点


2002/06/12 18:28(1年以上前)
接写なら、CASIOのQV-2900UXなんかどうですか?
値段もかなり手ごろだと思いますよ。
でも、フリマ用の接写なら、ここまでの接写は必要ないのかもしれないけど…^^;
書込番号:768068
0点


2002/06/13 03:48(1年以上前)
40i持ってますが、思ったほど接写できないので、
小物を撮影する予定が有る場合は他の製品をおすすめします。
雑誌以下のものを撮影する場合は近くに寄れないのでパソコンで切り抜き
することになりますので…
風景を撮影するなら、ズーム付がおすすめ。
このあたりを考慮してみては?
書込番号:769089
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 40i


ここで\23000で売っています。
在庫確認メールを出したのですが、返事がありません。
どなたか、チャレンジしてみては?
結果報告をお願いします。
http://shop.mitekite.net/wa2/shopping/shop/genjyou/index.htm
0点

ネタじゃないですよね?
上場1部っていう部の部長に会ってみたい。
あと、電話してみたい。
書込番号:765901
0点


2002/06/11 16:06(1年以上前)
チャイルドシートの形をしたMP3プレーヤー売ってる!!
スゴイ画期的だ…!(爆)
書込番号:765980
0点

ついでに、この会社の財務諸表を見てみたい。
従業員1200人で35億の売り上げの会社ってすごい興味がある。
年間売り上げかな? 月間売り上げかな?
あと、ウチの電話もあんな電話番号にしてみたい(爆)。
以上結果報告終わり。
書込番号:766079
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





