FinePix 4500 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 4500の価格比較
  • FinePix 4500の中古価格比較
  • FinePix 4500の買取価格
  • FinePix 4500のスペック・仕様
  • FinePix 4500のレビュー
  • FinePix 4500のクチコミ
  • FinePix 4500の画像・動画
  • FinePix 4500のピックアップリスト
  • FinePix 4500のオークション

FinePix 4500富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年10月22日

  • FinePix 4500の価格比較
  • FinePix 4500の中古価格比較
  • FinePix 4500の買取価格
  • FinePix 4500のスペック・仕様
  • FinePix 4500のレビュー
  • FinePix 4500のクチコミ
  • FinePix 4500の画像・動画
  • FinePix 4500のピックアップリスト
  • FinePix 4500のオークション

FinePix 4500 のクチコミ掲示板

(1920件)
RSS

このページのスレッド一覧(全340スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 4500」のクチコミ掲示板に
FinePix 4500を新規書き込みFinePix 4500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

生産中止ではありますが

2002/06/20 11:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500

スレ主 はてなBOXさん

生産中止にはなりますが、軽くてコンパクトな筐体は気に入っております。
今回購入を検討していますが、P31、P71と比較した場合、皆さんはどちらを薦めるのでしょうか。総予算は4万円以内でお願いします。
主たる使用目的はHP掲載、Lサイズプリントです。
撮影対象は室内での3歳児、ちょっとした外出時や旅行のスナップです。
首にかけてどんなシチュエーションでも対応できるものが希望です。

書込番号:782376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:2件

2002/06/20 12:38(1年以上前)

本日誕生日で、悲しいアイコンになってしまった ごはんのおかずと申します。
はてなBOX様 私はFP4500をお勧めします。
理由は、
・電源オンから撮影ばで、3秒と早い。
・子供の肌色が綺麗に写る。
・Lサイズだと、150万画素モードでOKなので、サクサク撮影出来る。
・150万画素だと、デジタルズームが使え、画質劣化もない。
・我が家の3歳児でも撮影、再生が出来る程簡単。

※付属品の充電器は使えない(充電に一晩かかる)ので、急速充電器が別途必要となります。

書込番号:782435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

価格.com

2002/06/12 13:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500

スレ主 みやさこさん

価格.comの一番安いところで商品を買うとなんか商品がぼろいとかこわれやすいとかってあるんですか?いままでネットで物かったことなくて。そいうこと詳しい人教えてください。またここなら安全って所知ってる人教えてください。スーパーハニカムズームと光学ズームならどちらがいいんですか?いまいちスーパーハニカムズームのことがよくわかりません。

書込番号:767641

ナイスクチコミ!0


返信する
しょーなんさん

2002/06/12 14:50(1年以上前)

質問されるときは一つに絞った方が良いかと思います。

> 価格.comの一番安いところで商品を買うとなんか商品がぼろいとか
> こわれやすいとかってあるんですか?

常識の範疇かと思われますので特にコメントしません。

> スーパーハニカムズームと光学ズームならどちらがいいんですか?

スーパーハニカムズームと言う名称かは覚えていませんが、電子ズームは
画像ソフトで拡大したのとほぼ同じなので、ボケます。
画質にこだわらなければ、そこそこ使えるかもしれません。
予算が許せば、工学ズームをおすすめしますが。

書込番号:767719

ナイスクチコミ!0


ほとはら ってことに。さん

2002/06/13 00:36(1年以上前)

壊れやすい以前に安値を競うところはなかなか商品を送ってこないそうな。何ヶ月もたって市場価格が安くなったら送ってくるんじゃないのかな?
過去の皆さんの発言を検索機能で調べるとよろし。

書込番号:768794

ナイスクチコミ!0


なんでや!さん

2002/07/01 15:01(1年以上前)

いまどき、そんなことをする店があれば市場から排除されるだけ。
一発勝負ならともかく、こんな少額商品で継続して商売はできん!

書込番号:805160

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/07/01 15:32(1年以上前)

なんでや! さん

それが普通の考えかもしれんが、全体を見てないね
実際あるんだから、
サクセスで検索かけてみて。

書込番号:805187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

XPには対応しているのでしょうか?

2002/06/08 12:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500

スレ主 たかおっちさん

昨日までこの機種をWin2000を利用しており、問題なく試用することができていましたが、昨日WinXPにしてから動作がおかしくなりました。今までUSBドライバのみを使っていたのですが、XPに対応はしていないのでしょうか?ご存じの方、ご教示願えませんか?

書込番号:759966

ナイスクチコミ!0


返信する
ほらさん

2002/06/08 12:34(1年以上前)

とりあえず、こちらで
http://www.fujifilm.co.jp/download/index.html

何が調子悪いのか分かりませんが、あまりにも調子が悪い使いのであれば
XP対応のスマートメディアリーダを買ってきまして、スマメから直接データを
取り込むこともできます。

書込番号:759993

ナイスクチコミ!0


スレ主 たかおっちさん

2002/06/08 13:01(1年以上前)

すみません。改めて見てみると、確かに言葉が足りなかった気がします。デジカメをPCにUSBで接続しても、以前と違い全く何も動かなくなってしまったのです。
しかしXP対応のスマートメディアリーダというのは便利そうなので、早速日本橋にでも行って来ようと思います。どうもありがとうございました。

書込番号:760024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

4500とどちらが綺麗でしょうか

2002/06/05 19:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500

スレ主 ぴっくすさん

初めまして。
FP4500の愛好者になって1年がたちました。
風景などの明るい屋外での撮影では、大変満足しております。
しかし、部屋などでフラッシュが必要な程度の明るさで撮影すると
解像度が良くありません。ノイズが目立ちます。
そこで、COOLPIX5000を買おうかと思っているのですが、
FP4500はハニカム400万画素、COOLPIX5000は500万画素となっていますが
全く同じ風景を撮影したとき、どちらが綺麗なのでしょうか?
3倍近い値段なのでそれほど画像に差が出るものなのでしょうか?
長々となりましたが、どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:755101

ナイスクチコミ!0


返信する
ニコソ親父さん

2002/06/05 20:23(1年以上前)

やれやれ甘くみられたもんじゃのう。

書込番号:755148

ナイスクチコミ!0


Y_O_S_H_Iさん

2002/06/05 20:27(1年以上前)

そりゃあ、CP5000の圧勝でしょう^^
けど、どちらが綺麗かと言うのは人それぞれの好みの問題なので、自分自身で
サンプルなりカタログなりを見て決めるしかないですよ。
ただ、富士は原色フィルター、NIKONは(たしか)補色フィルターなので、
色見とかが違うと思います。
過去ログにみなさんが詳しく説明されていると思うので、過去ログ参照
してみてください。

書込番号:755159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19523件Goodアンサー獲得:924件

2002/06/05 20:28(1年以上前)

方や単焦点、方や3倍ズームですから、、(え、そうじゃないって)

書込番号:755162

ナイスクチコミ!0


元祖でじかめ屋さん

2002/06/16 22:33(1年以上前)

価格差ほどの違いがあるかといえば、画質を価格と相対化してみるのが難しい分、微妙なところですが、「それなりに」差があることは間違いないでしょう。特に、低照度下(暗めの場所)やコントラスト(明暗)の差のかなり大きい被写体など、比較的悪条件の下では、その差が大きく出るかと思われます。

書込番号:776178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

黒いシミがでます

2002/05/31 00:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500

スレ主 とちぼさん

こんばんわ。
FP4500を使い始めて1年半ぐらいですけど,
最近,撮った画像全部,同じ箇所に黒いシミがでます。
きっと原因は内部(レンズかどこかでしょうか?)に汚れが付いてるんでは?
って思ってますが,そういう症状がでられたかはいらっしゃいますでしょうか?
自分でふたを開けて清掃…なんて無理ですよね…
修理に出すと,おいくらくらいするものなんでしょうか。
(ふたをあけて,汚れを取って解決とした場合)

//
原因はスキー場で結露させちゃったせいかなって思ってます。
ホカロン貼っておけばよかったなぁと後悔してます

すみませんが,どなたかご存じの方,お教え頂けますでしょうか。
よろしくお願いします

書込番号:744271

ナイスクチコミ!0


返信する
ひろーろさん

2002/06/11 02:51(1年以上前)

私も以前、FP1700Zでこの現象が起きました。販売店に問い合わせ
て文句言ったところ保証期間内だったので無料で新品のものに換えて
もらえました。メーカーにも問い合わせましたが、CCDレンズ製造
過程の途中に入ってしまったチリが原因とのことでした。メーカー
でも販売店でも保証期間内なら無料で対処してくれます。友人も
FP4500でこのような事態になりメーカーに問い合わせたところ
修理対象になっていました。今回の場合は1年半ということで
保証期間は過ぎていますが、まずはメーカーに問い合わせて文句
言ってみて下さい。ある日突然CCDレンズ内部のチリが移動し、
レンズに付着したのかもしれません。保証期間を過ぎているので
無料の期待はできませんが、確実に修理対象になります。果たし
てメーカーはいくらでやってくれるのでしょうね!?

書込番号:765296

ナイスクチコミ!0


スレ主 とちぼさん

2002/06/12 22:28(1年以上前)

ひろーろさんへ

書き込みありがとうございます。
作用ですか。製造過程でのゴミだったんですねっ!
てっきり使い方が悪いものと思ってました
メーカからの回答では、
「最悪の場合、レンズ交換になるので1.8万円ほどしそうです」
とのことでした。
クリーニングだけなら7000円程度とのことですが、
なんだか1.8もするなら新しいの買いたくなっちゃいますね。

さて、ひろーろさんの情報をもとに、つっついてみたいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:768487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/05/30 22:51(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500

スレ主 tetu2002さん

素人ですのですいませんが教えてください。
付属品のパソコン取り込み用のUSBセットですが、
XPでも問題なく使えるでしょうか?

書込番号:744100

ナイスクチコミ!0


返信する
Y_O_S_H_Iさん

2002/05/30 23:17(1年以上前)

大丈夫です。問題ないですよ♪

書込番号:744138

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix 4500」のクチコミ掲示板に
FinePix 4500を新規書き込みFinePix 4500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 4500
富士フイルム

FinePix 4500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年10月22日

FinePix 4500をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング