FinePix 4500 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 4500の価格比較
  • FinePix 4500の中古価格比較
  • FinePix 4500の買取価格
  • FinePix 4500のスペック・仕様
  • FinePix 4500のレビュー
  • FinePix 4500のクチコミ
  • FinePix 4500の画像・動画
  • FinePix 4500のピックアップリスト
  • FinePix 4500のオークション

FinePix 4500富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年10月22日

  • FinePix 4500の価格比較
  • FinePix 4500の中古価格比較
  • FinePix 4500の買取価格
  • FinePix 4500のスペック・仕様
  • FinePix 4500のレビュー
  • FinePix 4500のクチコミ
  • FinePix 4500の画像・動画
  • FinePix 4500のピックアップリスト
  • FinePix 4500のオークション

FinePix 4500 のクチコミ掲示板

(1920件)
RSS

このページのスレッド一覧(全340スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 4500」のクチコミ掲示板に
FinePix 4500を新規書き込みFinePix 4500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FP4500とCANON PS A20

2001/05/30 19:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500

スレ主 まよいさん

FinePix4500とCANON PowerShot A20 で迷っています。
お値段も同じくらいだし、画素数も同じようです。
4500の小ささに惹かれるのですが、同じように迷って決めた方が
いらしたら、決め手になったようなことを教えてください。

書込番号:180166

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/05/30 19:44(1年以上前)

A20のサイズが許容範囲ならA20でよいかと思います。
絵は好みなのでなんとも言えませんが、バッテリの持ちなどは
A20の方が勝手がいいと思いますよ。

書込番号:180173

ナイスクチコミ!0


yasuhiさん

2001/05/31 23:39(1年以上前)

A20の良い点、アルカリ電池も使えるし良く持つ、綺麗な写真が取れる
操作性は非常に良い、持ちやすい、でも少し大きい、大きさ以外はほとんど
文句無いです。ZOOMもやはりあったほうが便利です。

書込番号:181267

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アルカリ電池

2001/05/30 11:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500

こんにちは
FinePix4500の購入を検討しているのですが、
アルカリ電池では何枚くらいとれるのですか?
#過去ログをみると数枚程度という方も
#いらっしゃるようですが...
基本的には充電池でつかおうとはおもうのですが、
緊急時にどの程度つかえるかしりたいんです.

よろしくおねがいいたします。
ではでは。

書込番号:179838

ナイスクチコミ!0


返信する
んがさん

2001/05/30 12:34(1年以上前)

アルカリ電池を使うくらいなら
ニッケル水素電池を予備に買ったほうがいいですよ。

書込番号:179880

ナイスクチコミ!0


ふるぽんさん

2001/05/30 12:42(1年以上前)

僕の場合は一枚しか撮影出来ませんでした。
・・・なのであまり実用性は無いかと思います。

書込番号:179889

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/05/30 12:52(1年以上前)

あくまでも緊急用です。
モニターも使えないし、単純にニッケル水素の予備を一組か二組持ち歩いた方が賢明です。急速充電器とセットで買いましょう。

書込番号:179895

ナイスクチコミ!0


スレ主 H_nd_Aさん

2001/05/30 16:12(1年以上前)

こんにちは
みなさん、さっそくのレスありがとうございます!
うーむ、やっぱり1枚程度って感じのようですね。
#(自分の思っている)緊急用よりもみじかいっす。
まあ、NiMH(16本)+充電器(2つ)を所有しているので、
買い足さなくてもOKなのですが、
シャッタタイムラグ+画質ということでは4500できまり!
っていう
一方、自転車に乗ってぱしゃぱしゃやりたいので、
なるべく荷物を減らしたいんですよねぇ。

ちょっとかんがえなくっちゃー。


ではでは、ほんとにありがとうございました。
とぼとぼ...u-m


書込番号:180009

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2001/05/31 03:12(1年以上前)

>僕の場合は一枚しか撮影出来ませんでした。

それって、液晶ONで撮影したからじゃないの? アルカリ電池は非常用なので使用時は液晶をOFF(光学ファインダーを使う)にするよう取説に書いてありますよ。

また、そうした場合、アルカリでも30枚前後の撮影ができると書いてあります。詳細は下記を参照。
http://www.fujifilm.co.jp/faq/denfaq/fx4500.html#4Q8

書込番号:180640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画のやり取りは?

2001/05/25 01:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500

Finepix4500ユーザです。
このカメラでMetdmeetingなどで画像をリアルタイムで
送ったりする方法を教えてください。

書込番号:175025

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mryoさん

2001/05/25 01:08(1年以上前)

NetMeetingの間違いです。

書込番号:175026

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2001/05/25 01:16(1年以上前)

>方法を教えてください。

4500を下取りに出して、6800Zを買う。(笑)

書込番号:175037

ナイスクチコミ!0


ちくりんさん

2001/05/25 02:12(1年以上前)

 USBケーブルを使ってWebcamな使い方をするのはおそらく無理です。USBケーブルを使うなら、6800Zか近日発売の4800Z、またはおもちゃデジカメでPCカメラ機能を持っているもの(AXIA iX-1など)を買うのがいいと思います。
 ただ、FinePix4500/40iは付属のA/Vケーブルを使ってテレビに画像を映す事が出来ます。機能的には「液晶モニターの代わりにテレビを使ってる」と考えればいいようで、撮影した画像だけではなく、現在レンズを向けてるものも映します。
 この理屈からすると、ビデオキャプチャカードがあればNetMeetingでリアルタイムに画像を送るのは可能っぽいのですが…ビデオキャプチャカードを持ってないので検証は出来ません。どなたか試してもらえれば幸いです。

書込番号:175074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

あなたの意見を!

2001/05/20 05:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500

Fine Pix 4500 と Fine Pix 40i
どちらにしようか迷っています。

今使っている方はもちろん、
これから購入される方の意見を
聞かせてもらえないでしょうか。
(これが決め手になった。ここが不満。など・・・)

よろしくお願いします。


書込番号:171126

ナイスクチコミ!0


返信する
まおゆさん

2001/05/20 05:42(1年以上前)

迷っているんだったら40iにした方がいいと思うけど
価格差なんて3000円くらいしか無いんだし。
40iのセットで32Mのメモリが付いているものだとさらに価格差は縮まりますから

書込番号:171133

ナイスクチコミ!0


元祖★でじかめ屋さん

2001/05/20 05:44(1年以上前)

元祖でじかめ屋で検索してみな(w

書込番号:171135

ナイスクチコミ!0


Noёlさん

2001/05/20 05:48(1年以上前)

test

書込番号:171138

ナイスクチコミ!0


元祖でじかめ屋さん

2001/05/20 09:59(1年以上前)

上の書き込みは、うち(元祖でじかめ屋)とは全く関係ありません。

書込番号:171213

ナイスクチコミ!0


てらりんさん

2001/05/20 12:49(1年以上前)

迷う位だから、MP3は使わないんですよね。

都市部でほんとに価格差が無いなら、USB接続キット込み
+イヤホンリモコンで、40iが便利ですが、
田舎の電気店だと、1.5〜2万程差が有るから、実質1万程度の差が
有りますよね。
それだと、4500でいいんじゃ無いでしょうか。

書込番号:171282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

充電

2001/05/18 10:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500

スレ主 アーヤンさん

はじめまして。
FP4500の購入を迷っている者なんですが、カタログに充電15時間と書かれていたのが気になっています。
急速充電器を買わないとかなり使いづらい機種なのですか?
また充電したら、どれくらいの時間使用できるんでしょうか?
旅行などに持っていきたいと思っているので、充電器があまり重いようだと困ってしまうんですが・・・。
FP4500お持ちの方、よろしくお願いします。

書込番号:169558

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2001/05/18 12:25(1年以上前)

使いたい時に使いたいなら急速充電器と予備電池はあった方がいいと思いますよ。サイズはMDプレーヤーくらいです。重くは無いですよ。
稼働時間は大容量タイプで80枚となってます。

書込番号:169605

ナイスクチコミ!0


元祖でじかめ屋さん

2001/05/18 12:40(1年以上前)

急速充電器と充電池の予備は揃えた方が良いでしょう。当店では6〜7割のお客さまがご購入されます(ただしこれは一般店よりかなり割合が高いです)。4500等単3電池2本で駆動する機種はほとんどアルカリ電池が使い物になりません。(数枚撮れるか、若しくは1枚も撮れません。)ですから、予備電池は用意してください。
充電器についてはメーカーにもよりますが、急速充電器なら約4時間前後で4本フル充電できるものが多いです。ちなみに当店ではSONY製1600mA4本と急速充電器がセットで3280円です。また海外旅行に使用されるなら、240Vまで対応しているもの(例えばフジのFNW)を購入されることを、オススメします。尚、蛇足ですが、単3充電池(殊にニッケル水素)は色々なメーカーから出ていますが、実際はサンヨー製が一番多く(OEM)、品質も安定しています。

書込番号:169617

ナイスクチコミ!0


匿名33さん

2001/05/18 23:35(1年以上前)

使いづらいかどうかは聞くまでもないような...
15時間我慢できますか? ちなみに私は我慢できません。
買うなら、FUJI純正の急速充電器+充電池4本のパックをお勧めします。
これなら、カメラ付属の充電池も安心して一緒に充電できますし。

書込番号:170068

ナイスクチコミ!0


久道さん

2001/05/19 08:02(1年以上前)

毎日のようにFP4500を使ってますが急速充電器は特に必要でないです。
予備の電池を持ち歩いていて途中で電池切れしたら交換。
夜に付属の充電器で充電 13時間でも問題無し
どうせ100Vの有る所でないと充電出来ない訳だし

書込番号:170266

ナイスクチコミ!0


スレ主 アーヤンさん

2001/05/19 09:44(1年以上前)

いろいろなご意見ありがとうございました!
予備の電池と併用して使えば、それほど不自由はなさそうですね。
急速充電池・充電池4本セットなんていうのもあるということで、
購入際にはお店の人に聞いてみます。ありがとうございました〜

書込番号:170297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問です!

2001/05/19 00:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500

初心者です。
デジカメを買おうと思っています。
しかし、初歩的なことなんですが
スマートメディア、メモリースティック、コンパクトフラッシュの
違いがよくわかりません。
教えていただけないでしょうか。
お願いします!




書込番号:170127

ナイスクチコミ!0


返信する
久遠さん

2001/05/19 00:42(1年以上前)

VHSとベータビデオみたいなもので、性能は似たようなものですがただ規格が違うだけです。宣伝っと、価格コムFAQ。http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/2649/PC1_faq.html

書込番号:170131

ナイスクチコミ!0


ピンクーウさん

2001/05/19 09:15(1年以上前)

簡単な特徴を言いますと。
スマートメディア:軽量コンパクト、安価、アダプタに取り付けてFDで読める。取り扱いには難あり。(東芝が開発)
メモリースティツク:軽量コンパクト、取り扱いが楽、ソニーのPCを持ってる場合は便利。(ソニーが開発)
コンパクトフラッシュ:サイズは大きい、大容量化が可能、TYP2の場合はマイクロドライブ(IBMの小型HDD最大1GB)を使えるので便利。(SanDiskが開発)

値段はメモリースティツクが一番割高のようです。

書込番号:170288

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix 4500」のクチコミ掲示板に
FinePix 4500を新規書き込みFinePix 4500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 4500
富士フイルム

FinePix 4500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年10月22日

FinePix 4500をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング