FinePix 4500 のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 4500の価格比較
  • FinePix 4500の中古価格比較
  • FinePix 4500の買取価格
  • FinePix 4500のスペック・仕様
  • FinePix 4500のレビュー
  • FinePix 4500のクチコミ
  • FinePix 4500の画像・動画
  • FinePix 4500のピックアップリスト
  • FinePix 4500のオークション

FinePix 4500富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年10月22日

  • FinePix 4500の価格比較
  • FinePix 4500の中古価格比較
  • FinePix 4500の買取価格
  • FinePix 4500のスペック・仕様
  • FinePix 4500のレビュー
  • FinePix 4500のクチコミ
  • FinePix 4500の画像・動画
  • FinePix 4500のピックアップリスト
  • FinePix 4500のオークション

FinePix 4500 のクチコミ掲示板

(1920件)
RSS

このページのスレッド一覧(全435スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 4500」のクチコミ掲示板に
FinePix 4500を新規書き込みFinePix 4500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お勧めの機種を教えてください

2002/10/12 22:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500

スレ主 chi_chan3さん

デジカメ初心者なのですが、今4500と2600ZとA201のどれにしようかで悩んでいます。値段は安いに越したことがないのですが、一応2万円ぐらいを考えています。性能でいえば4500が一番いいのかと思ったのですが、値段は2600Zの方が高くて驚いています。本格的に綺麗な写真を撮る場合は一眼レフがありますので、その他友達との楽しみやHPの画像などに利用するつもりで、携帯性&そこそこの機能性&まあまあな画質を望んでいます。皆さんのお勧め&アドバイスをお願いします。

書込番号:997365

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2002/10/12 23:57(1年以上前)

HPの画像などに利用するおつもりなら、100万画素相当のカメラを
選択すれば十分だと思いますよ。

書込番号:997441

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/10/13 02:12(1年以上前)

低予算で気軽に使えてHP用ならこちらがお薦めです。

http://www.sanyo-dsc.com/dsc/r1/index.html

お店によっては1万以下で買えるみたいです。
またアルカリ乾電池でも充分使えるそうです。
↓参考に。
[939963]元PT−100ユーザーさん の太鼓判付きです。

私も教えてもらうまで知りませんでした。(笑

書込番号:997674

ナイスクチコミ!0


スレ主 chi_chan3さん

2002/10/13 18:38(1年以上前)

vaio55さんsansinさんアドバイスありがとうございます。
1万円以下で買えるお店もあるんですね?ビックリしました。
サンヨーは全然考えていませんでしたが、ネットでも14000ぐらいで購入できそうですし、キャノンのA210も安くてまあまあな性能がありそうですね。フジに限らず再度色んな機種を検討してみようと思います。

書込番号:998851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

みなさんはどうですか?

2002/10/10 18:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500

スレ主 タマちゃんどこ行ったさん

付属の充電池を使用していますが
電池の持ちが悪いと思っています。
最新の電池(パナソニックのメタハイ2000など)を
使用するとかなり電池の持ちが違うのでしょうか?
付属以外の電池を使用の方、お勧めの電池等ありましたら
教えて頂けないでしょうか?

書込番号:993287

ナイスクチコミ!0


返信する
Y/Nさん

2002/10/16 00:35(1年以上前)

「良い」「悪い」という表現はかなり主観がはいりますので、具体的な数字を
あげてもらえませんでしょうか。ちなみに私、つい先日FP4500を手に入れて使って
みました(手持ちのGP1700使用)が、20枚撮影(液晶ON、ストロボは2回使用)&
全てUSB 経由でパソコンにコピーしましたが電池が減った、という感じはあり
ませんでした。カタログスペックでも液晶ONで80枚撮影可能ということですが、
実際でも50枚は確実にいけそうな気がします。
# ちなみにSMは64MBなので、バッテリーより先にSMの容量が限界になります(^^;。

書込番号:1003821

ナイスクチコミ!0


リバイアさん

2002/11/15 01:56(1年以上前)

旅行に行くのでサンヨーの充電池2100を買って充電器と一緒に持っていきました。
4日間でしたが、1度も充電しませんでした。
しかも4本セットなのに2本しか使いませんでした。
撮影は128Mに満タンくらいです。

書込番号:1066798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

日付を入れるには・・

2002/10/07 23:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500

スレ主 ひろみ4500さん

はじめまして。この掲示板を参考にとうとう買いました!(喜)一つだけどうしても分らなくて・・・。子供の写真を撮っているのですが、写真に日付を入れるにはどうすれば入るのか教えて頂きたいのですが・・。よろしくおねがいしますー。

書込番号:988589

ナイスクチコミ!0


返信する
修理完了さん

2002/10/08 07:46(1年以上前)

写真に直接日付を入れるのは不可能です。
しかし撮った画像には日付などのデータが含まれているのでPC上では簡単に確認できますし、ソフトを使って印刷時に日付を加えるのは可能です。
私はそういうソフトは使ってないので紹介は出来ませんが、使い勝手とかとかは人にもよりると思いますのでお気に入りのソフトを探してみてください。

書込番号:989101

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろみ4500さん

2002/10/08 08:17(1年以上前)

修理完了様ありがとうございます。
そうですか・・。
そのようなソフトがあるとは知りませんでしたので、なんとか探してみますね。

書込番号:989131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2002/10/08 10:13(1年以上前)

ここの検索で
日付け
で、探したら出てきますよ。

書込番号:989274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

これって

2002/09/29 07:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500

スレ主 kenz4500さん

先日購入したのですが、4500の作動音うるさくないですか?
具体的には、ハーフシャッターを切ったときに「ジジジジジジ」と盛大
に音がします。たぶんフォーカスするための作動音だと思うんですが、
皆さんの4500も同じですか? 以前もっていた1500が、全然音しなかったのでショックです。

書込番号:971772

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/09/29 08:33(1年以上前)

マクロがオンになってませんか?

書込番号:971811

ナイスクチコミ!0


くっさん

2002/09/29 21:56(1年以上前)

私も4500使っていますが、気になる音はしません。
話は変わりますが、コダックDC3800を購入したとき、
すべての動作でジーというような、不快音がしました。
4500では、全く気にならなかったので、直ちに購入先の
コジマを通じてコダックに出したところ異常なしということで
手付けずに返却されました。
不快音なのでほとんど使っていません。
4500は、そんな音はしませんので
メーカーに購入先を通じて修理にだされると
良いと思います。
多分無料だと思いますが
自分で落としたとか、自分に落ち度があればまず、有料
保証期間を過ぎたけでは、交渉次第で無料と思います。
有料の場合は、新品を買った方がお徳かも。
以上私の経験からです。
私は、4500は、本当に重宝しているいいデジカメと思って
います。

書込番号:973142

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenz4500さん

2002/09/29 21:57(1年以上前)

shomyoさん早速のアドバイスありがとうございます。
マクロはオフでした。ためしにオンにしてみると、もっとうるさくなりました。 やっぱり修理だしかな?

書込番号:973145

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenz4500さん

2002/09/29 22:03(1年以上前)

くっさん早速のアドバイスありがとうございます。
購入してから2週間で、なにも不備はしていないので
修理にだしてみます。まあ音は感じ方に個人差があるので
「仕様です」と言われればそれまでですね。

書込番号:973167

ナイスクチコミ!0


くっさん

2002/09/29 22:04(1年以上前)

追伸
 私の場合は、マクロをオンにしても音はしません。
 だだ、「レンズオーバー」といって
 レンズカバーが開かなくなり、使えなくなることが
 ありました。
 過去2年間で3回
 半年位で1回、その後半年位で1回
 合計3回です。
 最初の2回は、保証期間なので当然無料
 しかし、2週間ほど使えません。
 3回目は、期間外でしたが、前からの
 故障ということで無料でした。
 確かにレンズカバーについては
 フジの4500は弱いようですね。

書込番号:973170

ナイスクチコミ!0


ぽっぽ4さん

2002/10/01 03:51(1年以上前)

私の4500もシャッター半押し時に「ジジジジジ」とピントが合うまで音がします。いままではこういうものと思って使っていましたが「くっ」さんのお話だとそうでもないみたいですね...。
kenzさん、修理に出されるということですが、戻ってきましたらご報告お願いします。

書込番号:975705

ナイスクチコミ!0


トーマス&アニーさん

2002/10/02 14:40(1年以上前)

私もつい先日1500から4500に買い換えました。使ってみた感想ですけど、
kenz4500さんのおっしゃるとおりうるさいです。初めてスイッチ入れたときびっくりしました。「ハーフシャッターを切ったときに「ジジジジジジ」・・」なんてその通り。でも使ってるうちに慣れますよ。たぶん・・・。

書込番号:978070

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenz4500さん

2002/10/03 02:24(1年以上前)

経過報告です。
購入店に持ち込みまして在庫の4500を確認しましたところ、同様の音がしました。店員さんから富士のサービスに確認してもらったところ「仕様です」とのこと。そこで修理出しはやめてオークションに格安で出すことにしました。気にならない人は気にならないのでしょうが、私はだめでした。
追伸 展示している他の機種もチェックしたところ、50iも同様の音がします。カタログ見るとおんなじレンズ使ってるのよね・・・納得

書込番号:979090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ズームがききません

2002/09/25 02:56(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500

スレ主 ビューローさん

4500を使って1年と少し経過しました。
撮影はできるのですが、いつからかズームが効かなくなってしまいました。固定の倍率でしか撮影できません。原因はわかりません。

これって修理代とか結構かかるものなのでしょうか?

書込番号:963857

ナイスクチコミ!0


返信する
修理中さん

2002/09/25 07:59(1年以上前)

デジタルズームなので最大画像サイズではズーム使えないことはご存知ですよね?
違うこと言ってたらゴメンナサイ。

私は電源スイッチが壊れましたが保証がないと8000円くらいからと言われました。(実際は保障があったので無料でした)
店の窓口のお姉さんの言うことなのであてにはなりませんがコンピュータ部分の修理となると高そうですね。

書込番号:964013

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/09/25 10:31(1年以上前)

新しいのを買ったほうが安いかも?現在の値段が3万弱だし、、、、

でもデジタルズームだから、普通に撮影して後でレタッチソフトなどで拡大切り抜きしても同じことだと思いますけど、、、、(^^

書込番号:964167

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビューローさん

2002/09/25 19:24(1年以上前)

修理中さん、ジッドさん、返事ありがとうございました。

画像サイズが最大になってました・・・・
誰かがいじったんだと思います。1年過ぎてそろそろ壊れる頃かな
と早とちりしてしまいました・・・・お恥ずかしいです。

書込番号:964885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

故障かな?

2002/09/24 15:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500

スレ主 MIKUMIKUさん

FinePix4500を2年前位に購入したのですが、最近Focus Errorが多発して、写真が取れません。メーカーに問い合わせたところ、電池を抜いて1時間くらい放置すれば直るかもしれないとのことでしたが、駄目でした。ちなみに、以前使っていたスマートメディアが事故で壊れてしまったので、よく解らないブランドのスマートメディアを使っているのですが、これが原因ということはありえますか?良かったら復旧方法等を誰か教えてください。

書込番号:962451

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェダイ騎士さん

2002/09/24 23:57(1年以上前)

電池が古くなって、性能が落ちてくると
カバーの開閉不良やレンズの動作不良が起こりやすいようです。
充電池2本で数百円程度ですし、新品の充電池に交換して様子を
みてみては?

書込番号:963449

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIKUMIKUさん

2002/09/25 09:08(1年以上前)

色々試してみましたが、乾電池が原因になるとは思いもよりませんでした。現在充電式の電池を使ってますので、市販の乾電池で試してみます。ジェダイ騎士さんありがとうございます。

書込番号:964075

ナイスクチコミ!0


パドメさん

2002/09/26 09:38(1年以上前)

同じ現象を経験しました。カバーの開閉不良とFocus Errorで電池を抜いていても全く動かなかったので、サービスステーションに持ち込んだら、電子パーツ費12500円、修理費5000円という見積もりがでました。幸い保証書があったので無償で、30分のクイック修理で対応してもらえました。ご参考までに。

書込番号:966149

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIKUMIKUさん

2002/09/26 10:59(1年以上前)

パドメさんありがとうございます。私は保証が切れているので、もし駄目だったら買い換えたほうが早いかもしれませんね。20000円だったら新しいデジカメが来ますから。田舎に住んでるので、クイックサービスも受けられませんし・・・。これを機に買い換えます。

書込番号:966252

ナイスクチコミ!0


ぴろぴろりさん

2002/09/26 18:31(1年以上前)

僕も同じように旅行中にFocus Errorで撮影できなくなったのですが、2週間くらい使わずに置いていたらいつの間にか直ってましたよ。よく使われていたのなら、少し寝かすのもありかもしれませんよ。ただ、また同じように故障する可能性は大きいでしょうけど・・・。僕のは今のとこ大丈夫です。

書込番号:966804

ナイスクチコミ!0


スレ主 MIKUMIKUさん

2002/09/28 11:58(1年以上前)

暫くはほってみます。再来月位に活躍しそうな気配なので、とりあえず来月は触らず、11月になって治ってなかったら、買い換えようかなー。
ぴろぴろりさんありがとうございます。

書込番号:969962

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix 4500」のクチコミ掲示板に
FinePix 4500を新規書き込みFinePix 4500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 4500
富士フイルム

FinePix 4500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年10月22日

FinePix 4500をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング