
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500


こんにちは FINEPIX4500か、オリンパスのC2を購入しようと思っているのですが、4500の方は拡張性の評価があまり良くなかったのをHPで見ました。
デジカメ初心者なため、拡張性があまりない、という意味がよく分かりませんでした。どなたか教えて頂けませんでしょうか?
0点

ワイドコンバージョンレンズが使用できないとか
外部ストロボが接続できないといったことでしょうね。
C−2もできないけど、、、
投票する人の好みが偏っているのかもしれません。
書込番号:388043
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500


2週間ほど前に4500を購入しました。
今日気が付いたのですが、逆光状態になるとカメラの
レンズの位置?が変わるような音がして、ピントの調整
をやっているようなのですが、どうやらその時にレンズ
の中に入っているゴミのような物にピントがあい、
撮影すると同じ位置に黒い影のようなものが映ってしま
います。
これはやはり修理に出した方がいいのでしょうか?
よくあるトラブルなのでしょうか?
#逆光以外では症状が現れず、これまで気づきません
でした。
よろしくお願いいたします。
0点


2001/11/22 19:18(1年以上前)
私のも釣り針状のゴミが画像に移るようになり修理に出しました。
何かの部品を交換したようです。
この機種の欠点なのかも。
書込番号:387756
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500


ニッケル電池+急速充電器を買おうと思っているのですが、
やはりFUJIの純正品がいいですか?
一応Panasonicの急速充電器+ニッケル電池4本付き。
を買おうと思っているのですが。\3500なのでやすいから。
やはり純正品とは電池の持ちなど違うのですか?教えてください。
0点


2001/11/18 11:13(1年以上前)
充電池はサンヨーと昔から決めてますのでサンヨー使ってます。
書込番号:380710
0点

Panasonicとサンヨーを比較すると、サンヨーの方が電池の持ちが良いです。
使用カメラはゆーすけ@さんと基本は同じFine Pix 40iです。
deka917さんのおっしゃる通りサンヨーをお勧めします。
書込番号:380778
0点



2001/11/18 14:55(1年以上前)
サンヨー製のものがいいとご指摘いただいたのですが、
ずいぶんと田舎に住んでいるのでサンヨー製のものは一つもありませんでした。
なのでPanasonicの充電池4本+急速充電器のセットを買いました。
しかも値段は3250円で買えたので満足です。
ちなみにニッケル水素電池は
Panasonic HHP-3GPS (メタハイシリーズ)
typ. 1720mAh
min. 1650mAh
急速充電器は
4本で210 2本で105分 で充電できます。
書込番号:381019
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500


1ヶ月ほど前4500を購入しました。
うちはパソコンにスマートメディアをよみとるものを外付けでつけています。
USB付を購入しましたがUSBはバッテリーの消費のことも考えて
あまりメインには使っていません。
今日いつものようにとった写真を見ようとすると
接続できませんとでました。
USBでやっても、外付けの機械からもよみとれませんでした。
ネットをつないでると表示できないという人もいるので
ネットを切断しましたがやっぱりダメでした。
普通にデジカメに記録はできるけれど、
スマートメディアが壊れてるってことはありえるのでしょうか?
それとUSBに接続をして写真を見た後、
USBをはずすとデジカメ電源を切ろうとしても切れなくなりました。
前は電源はちゃんと切れたように思えるのですが…。
普通はやっぱりちゃんと切れますよね…??
デジカメが故障したのでしょうか?
何かわかる方いらっしゃいましたらご回答のほうよろしくお願いします。
0点


2001/11/15 16:13(1年以上前)
漠然としすぎてちょっとよく分かりませんが、デジカメで写真がちゃんと
撮影できて、液晶画面で確認できるのならスマートメディアは大丈夫だと思います。
むしろパソコンのUSBの方に問題があるのではないかなって思います。
OSでちゃんとUSBは認識されているでしょうか?
カードリーダーはちゃんと認識されているのでしょうか?
書込番号:376532
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500
Fine Pix 4500 の説明書に書いてないの?
別売りアクセサリで、「USBインターフェースキット」
ってのがあるからそれを使えばつなげるんじゃない?
http://www.finepix.com/fx4500/acc_4500.html
書込番号:333957
0点


2001/10/18 17:35(1年以上前)
しばいたろかー
っおんどりゃー
ほんまにー
書込番号:334177
0点


2001/10/18 17:56(1年以上前)
腹筋ジャップさんは、4500ユーザーですか?
デジカメ、初めての方なら下記HPをお勧めします。
4500ユーザーなら、取り説を読んで何が解らないのか?
何処までやって、どんな風に失敗するのか書いてもらわないとこの文章だけでは何が聞きたいのか解りません。
書込番号:334195
0点


2001/10/18 19:53(1年以上前)
確かに!!
(アドバイスをしてくれている方々に対して。)
書込番号:334294
0点


2001/10/18 20:30(1年以上前)


2001/11/07 21:10(1年以上前)
PCカードアダプター(3000円)を使うのが簡単で早い。
WindowsXPではWindowsMEに比べて画像処理(デジカメ以外も含めて)が大変よい。プリンターにもよるがA4でもフイルムから上がったものにひけをとらない。(F.P4500を1年位使用中)
書込番号:363960
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500


Fine Pix 4500 を買おうと思っているのですが、
光学ズームがないと、やっぱり少し不便なのでしょうか?
デジタルズームのみという機種も結構あるようですが…。
光学というだけあって光の加減がきれいなのでしょうか。
初歩的な質問をしてごめんなさい。
カメラの知識がないのでどうして調べればいいのかわからなくて…。
アドバイスください。よろしくおねがいします。
0点


2001/11/02 06:48(1年以上前)
かりえさん、こんにちは。
FinePix4500ユーザーです。
やはり光学ズームがあるに越したことはないでしょうね。
でもFinePix4500、ズームがない分逆に機動性に富んでいますので
何も考えずに素早くスナップ出来て良いときもありますね。
十分高画質ですから小さく写っていても原寸ではけっこう写っていたりしますしね。
私は小さくて絵もまあまあで機動性に富んでいて気に入っています。
今は安くなっているのでお買い得かも知れません。
書込番号:355144
0点


2001/11/02 07:16(1年以上前)
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ | 光学ズームは物理的にレンズを動かして倍率を変えるから、
( ´∀`)< 当然その分大きくなるし、レンズも出っ張るモナ。でもキレイ。
( ∧∧ つ >―――――――――――――――――――――――――
( ,,゚Д゚) < デジタルズームはCCDの使用領域を変えて対応するから、
/つつ | レンズは単焦点で小さくて済むぞゴルァ!!
\______________________ ∧_∧
まぁ一般的に、光学=画質、デジタル=携帯性重視ってこと。もら♪(・∀・ )
書込番号:355155
0点


2001/11/02 07:39(1年以上前)
P50のようにレンズでっぱらないのもあるでよ!
書込番号:355160
0点


2001/11/02 13:47(1年以上前)
過去の投稿にも光学ズームとデジタルズームのことはかなり書かれてますが
光学ズームは画質が劣化しないので綺麗です。
デジタルズームは画質が劣化します。画質を重視するならデジタルズームは
ほぼ使い物にならないと思った方がよいと思います。
光学ズーム付きの機種はやはり本体の大きさが大きくなってしまいます。
それでもP5みたいに小さくできるのはすごいと思いますが……。
まぁ、個人的には光学ズームがあった方が便利だと思いますが
携帯性を重視するなら単焦点のデジカメも良いと思います。
書込番号:355469
0点


2001/11/02 15:32(1年以上前)
私も4500を使用していますが、デジタルズームは画質が落ちますので割り
きって使ってます。「デジタルズームはフォトレタッチソフトでズームした
い部分を切り取り、それを拡大したのと同じ」っと個人的には考えてます。
フォトレタッチソフトで拡大すれば自ずと画像が粗くなります。ソフトの使
い方次第ではある程度補えますが。
家族での写真撮影などでは光学ズームが便利でしょう。いろんな行事で遠く
にいる子供をズーム無しで撮影するとほぼ失敗してます。(~_~;)(被写体が
小さ過ぎ)
書込番号:355560
0点



2001/11/04 07:29(1年以上前)
アドバイスありがとうございます!
デジタルズームの方はズームすることで、画素も大きくなるけれど、
光学ズームは、ズームしても画素が標準と同じくらいきれいということでしょうか。
もしちゃんと理解していないなかったらごめんなさい。
本当にありがとうございます!
大きさを気にしないのだったら光学ズームのついたものの方が良さそうですね…。
書込番号:358287
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





