
このページのスレッド一覧(全435スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年2月15日 21:51 |
![]() |
0 | 3 | 2001年2月15日 21:14 |
![]() |
0 | 1 | 2001年2月15日 19:46 |
![]() |
0 | 1 | 2001年2月15日 18:35 |
![]() |
0 | 7 | 2001年2月15日 01:18 |
![]() |
0 | 4 | 2001年2月14日 13:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500


ほいほい@兼業主夫さん、ありがとうございました。同様のエラーは私だけではないようで少し気長に待ってみようと思います。返信ができない以上また新しい書き込みをつくってしまって「うざったい」のは、承知ですがお礼の方を優先させます。片方ができて片方ができないのは、ブラウザの設定とも思えませんし・・・
0点


2001/02/15 21:51(1年以上前)
どういたしまして。
info@kakaku.comに削除依頼のメールを送る事をおすすめいたします。
書込番号:105334
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500


返信のクリックを押して返信しようとすると例のページ違反とかのエラーメッセージがでてきて返信できません。書き込みの方を試したらその名前は、すでに使われているとかでてきて書き込みできませんでした。今回名前変えてパスワードも使用してみましたが・・・test test
0点


2001/02/15 20:22(1年以上前)
まだ安定してないみたいですね。
i-MODEからは駄目な時もあるし、PCからでもあるし。
バナークリックして予算が増えるように協力しましょう。
書込番号:105281
0点


2001/02/15 21:12(1年以上前)
金ならめちゃくちゃあるでしょう、無いのはやる気
書込番号:105317
0点


2001/02/15 21:14(1年以上前)
年商からして予算は厳しいと思う>価格.com
書込番号:105319
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500


こんにちは。初心者からの質問です。この度、デジカメを購入しようと思い色々見た結果、4500に決めたのですがさて、デスクトップで利用する場合、最低限必要なものは何ですか?もちろん自分でも調べたのですがいまいちよく分かりません。誰か教えてください、。お願いします♪
0点


2001/02/15 19:46(1年以上前)
デジカメとパソコンの接続方法は私のHPでまとめているんですが、この機種に限ってはここの過去ログを読んでください。
過去ログの見方が分からなかったら私のHPへ。(^^ゞ
まあちょっと書くとUSBケーブルが単品で買えるらしいですが…。
書込番号:105259
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500


はせぐぁさん!ありがとうございます!返事遅れてごめんなさい!これからも応援しています。ホントに助かりました。その通りにしたら、購入できましたよ。うれしいです。頑張れはせぐぁさん。
0点


2001/02/15 18:35(1年以上前)
声援ありがとう(*^_^*)
でもやっぱりこういうのは返信でして下さいね。その際には、実際にどう
やったのか書いてもらえると、後に続く人が参考に出来るのでなおgoodです。
次はドライバのインストールですね。以下にとても親切に解説してくれて
いるページがあります。(勝手に紹介してスミマセン>clickさん)
http://plaza25.mbn.or.jp/~kkoshi/40i/
エクスプローラでファイル操作が出来ればlancherはなくても大丈夫です。
あと、ここの過去ログは情報の宝庫です。検索すれば今回程度は十分出て
くると思うので、がんばって活用してください。
書込番号:105230
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500




2001/02/13 23:31(1年以上前)
お使いのPCの性能はどのくらいですか?
書込番号:104184
0点

QTのバージョンが古いとかバグありとか?笑
データのやって来る線が細いとか?
Windows Media PlayerでもQuick Time Movieが観られることもますので、それでまず観てみたらどおかな。
書込番号:104192
0点


2001/02/14 03:05(1年以上前)
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj682.html
によると、
「320×240ピクセル、毎秒10フレームで最長約80秒の
音声付き動画を撮影、再生可能。Motion JPEG方式(AVI形式
ファイル)の記録なので、パソコンでもQuickTime3.0以降で簡単に再生。」
とありますので、動画の滑らかさには本質的に限界が
あるのではないでしょうか。
書込番号:104388
0点



2001/02/14 09:58(1年以上前)
古いVAIOで性能は、メモリは64MBですが、CPUは166です。
しかし以前に友人のデジカメで撮ったムービーはクイックタイムでスムーズに再生できたんです。
今のクイックタイムは、そこそこのパソコンじゃないと対応できないということなのでしょうか。
書込番号:104455
0点


2001/02/14 23:21(1年以上前)
デオキシリボ格さん助さんがおっしゃっておられるように、
FP4500で撮影できる動画は毎秒10フレームしかありません。
PCの性能に関係なく、FP4500では滑らかな動画は
撮れないということだと思います。
書込番号:104818
0点


2001/02/15 00:01(1年以上前)
ひょっとして、友達のデジカメって、サンヨーのSX−550か560?
書込番号:104861
0点



2001/02/15 01:18(1年以上前)
皆さんありがとうございます。
毎秒10フレームとはいえ、4500の液晶で見ると普通に見えるのが、
パソコンの画面上では、動きがギクシャクするんです。
ま、テレビの画面でもいいんですけどね。
書込番号:104939
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500


デジカメ用のUSBケーブル単体の購入は現在出来ますか?セットは売っていますが、単体での購入は難しいと言われました。ケーブル単体で販売している店や、出来れば、販売している店の名前やURLをお教えいただけると助かります。よろしくお願いいたします。
0点

メジャーな(採用社数の多い)ケーブルなら社外品で売ってたりもしますね。
書込番号:103547
0点


2001/02/13 12:57(1年以上前)
単体では買えず、補修部品として店で取り寄せ、またはサービスセンターから
通販になります。建前上は接続キットか40iを買った人でないと買えません。
とりあえず、近くの店に当たってみては?
それと、ドライバも必要です。
過去ログの [100623]FPX4500のUSBケーブル を参考にして下さい。
(2月7日の書き込みです)
書込番号:103871
0点


2001/02/13 23:46(1年以上前)
はせぐぁさん、貴方も、懲りない人ですね。
もっと、この上の↑困ってる人にコメントしたらどうですか?
書込番号:104204
0点


2001/02/14 13:18(1年以上前)
具体的な店名は知りません。
(カエル忍者さんがどこに住んでいるのか分からないし)
サービスセンターならマニュアルか保証書に載っていると思います。
過去ログについては、前半に実際に買った人の体験談がいろいろ引用
されているので参考になるかと思います。
スレッドの末尾にはドライバのurlも載せてますよ。
(ネチケットに関しては読み流して下さい)
書込番号:104522
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





