FinePix 4500 Plus のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:432万画素(総画素)/240万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix 4500 Plusのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 4500 Plusの価格比較
  • FinePix 4500 Plusの中古価格比較
  • FinePix 4500 Plusの買取価格
  • FinePix 4500 Plusのスペック・仕様
  • FinePix 4500 Plusのレビュー
  • FinePix 4500 Plusのクチコミ
  • FinePix 4500 Plusの画像・動画
  • FinePix 4500 Plusのピックアップリスト
  • FinePix 4500 Plusのオークション

FinePix 4500 Plus富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 2月18日

  • FinePix 4500 Plusの価格比較
  • FinePix 4500 Plusの中古価格比較
  • FinePix 4500 Plusの買取価格
  • FinePix 4500 Plusのスペック・仕様
  • FinePix 4500 Plusのレビュー
  • FinePix 4500 Plusのクチコミ
  • FinePix 4500 Plusの画像・動画
  • FinePix 4500 Plusのピックアップリスト
  • FinePix 4500 Plusのオークション

FinePix 4500 Plus のクチコミ掲示板

(126件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 4500 Plus」のクチコミ掲示板に
FinePix 4500 Plusを新規書き込みFinePix 4500 Plusをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2002/10/06 15:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500 Plus

スレ主 ケン×ケンさん

今canonA200とどちらにするか悩んでます。
デザインやボディーの大きさ解像度では4500が気に入ってます。
ただレンズカバーの故障やバッテリーのもち具合を調べると4500はどうかなと思いcanonA200かなと思ってます。少し大きいけど軽いところがよいと思ってます。今までデジカメを使ったこと無いので使い勝手も分りません。
ご意見聞かせてください

書込番号:985694

ナイスクチコミ!0


返信する
zoyaさん

2002/10/08 14:00(1年以上前)

私も1週間前この辺りの機種で悩んでいましたが、
4500Plusをこちらhttp://www.rakuten.co.jp/mikasacamera/から
購入しました。実は、画質についてはサンプル画像やレビューを見る限り
CANONのほうが好みだと思いつつも
ビデオ出力がある(親に使わせる際便利だと思った)
USBマスストレージ対応(好みの画像管理ソフトが使える)
アクセサリ類追加購入不要?(とりあえずは)
という点で4500Plusにしました。
購入後、間もないので性能を比較評価するといった事は言えませんが
個人的な感想といったレベルでの評価は価格相応の性能、軽快な動作や
持ち易さ(手が小さめの自分にはジャストフィット)などの使用感は
満足できました。
私の場合、一番気になる点は明るい中での液晶の見にくさです。
他の気になる点は使い方などの工夫でカバーできると思いました。
電動レンズカバーの件は故障すると致命的となる箇所を1つ多く
持っているというのは事実だと思いますが、それを承知でその分
気を配って使用すれば故障の確立は減らせるものと信じています。

デジカメを選ぶポイントは沢山あって、ご参考程度にもならないかと
思いますが以上です。

書込番号:989520

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケン×ケンさん

2002/10/31 16:42(1年以上前)

zoyaさん有難うございます。
参考になりました。

書込番号:1036100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画像ぶれませんか?

2002/10/25 20:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500 Plus

スレ主 みっちんさん

現在FinePix1300を使っています。
4500plusに買いかえようと思っているのですが、
こちらのカメラは撮影する時にぶれないでしょうか?
単純な質問で申し訳ないんですが、1300を使っていると
わずかな動きでもぶれてしまうんです。

先日友人宅へ行き、その友人は401を持っているのですが
撮影してもらったところ動いていてもまったくぶれないんですね。

使用されている方、どうぞご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1023964

ナイスクチコミ!0


返信する
おぎさん

2002/10/25 21:39(1年以上前)

残念ながら、ぶれるときにはぶれます。
ただ、その 「ぶれやすさ」 は、FinePix401 を広角端で使用したときと、
ほぼ同じぐらいの程度の、「ぶれやすさ」 です。

書込番号:1024081

ナイスクチコミ!0


Nordkappさん

2002/10/25 21:42(1年以上前)

デジタルカメラ撮影の“基本のキ” カメラのホールディング
http://review.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2001/09/05/629357-000.html
ここを見て、勉強しようね。

書込番号:1024092

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/10/25 22:27(1年以上前)

あっと・・・、短く、と思ったら、妙に不親切な感じになってしまいました。
どうもすみません。なれないことをするものではありませんね・・・。

たぶんですが、当然 「手ぶれ」 も問題になるとは思いますが、根っこの所は、
FinePix1300 のシャッター速度が遅いことに困っておられるのだと思います。

FinePix1300 は、パンフォーカスのためか、解放でも F4.5 ですね。
ISO 感度も 125 相当、とのことです。
対して、FinePix401 は、広角端の解放で F2.8、ISO 感度も 200 相当です。
そのため、絞りが解放になるぐらいの明るさの所では、
1300 に較べて 401 の方が、シャッター速度がおよそ4倍ぐらい早くなります。
これは確かに、めちゃめちゃな違いですね。
で、
ご質問の件ですが、FinePix4500 の上記の部分の性能は 401 とほぼ同じです。
ですから、401 をお使いになって大丈夫だった条件であれば、
4500 でも大丈夫でしょう。 と、いうことです・・・。
ただまあ、1300 でも、そういうときにはあっさりとフラッシュを焚いてやれば、
そのフラッシュの届く範囲は大丈夫だとは思うのですが。

書込番号:1024204

ナイスクチコミ!0


スレ主 みっちんさん

2002/10/26 13:11(1年以上前)

おぎさん、Nordkappさん、ありがとうございました。
とてもためになりました!
カメラのホールディングも本当基本ですよね(^^;
おぎさんのおっしゃるシャッター速度、そんなに違いがあったんですね。

さっそく4500を買ってきますね!
また疑問が出てきましたらここでお伺いさせてください。
ありがとうございました。

書込番号:1025451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

悩みます

2002/10/24 02:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500 Plus

スレ主 ゆきのりさん

C−2Zoomと4500plusのどちらを購入しようか迷っています。
用途としては、HPの材料や簡単なスナップ写真程度です。
以前リコーのカメラを持っていたのですが大きさと重さに不満があり、今度は手軽な大きさで200万画素クラスを考えています。
大きさはとSMや充電器などのコストパフォーマンスではファインピクスがいいなーと思いつつもズームがないのと、発売されてだいぶたっているので、新しく出たC−2ZOOMの方が性能がいいのではと悩んでいます。

書込番号:1020813

ナイスクチコミ!0


返信する
Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2002/10/24 08:52(1年以上前)

この選択肢なら、ズームが欲しければC−2Zoom、
音声付き動画が撮りたければ、4500Plusかな〜
ハニカムはいいのか悪いのかよくわからん。

あと、4500PlusはSMの128MBが使えるのかな??
4500のアクセサリには載ってるけど。

書込番号:1021015

ナイスクチコミ!0


toyatoyaさん

2002/10/24 11:46(1年以上前)

4500は一応ハニカムCCDで432万画素相当とかメーカーは言っているけれど綺麗だかどうかは分りません。もとは220万画素ですからね〜。
私はそれなりに満足してますけれど・・・
しいて言えば急速充電器を買ったほうがいいです。付属の充電器だと充電時間11時間くらいかかったような気がします。普通のアルカリ単三電池は使えませんよ。電池は入りますが撮れて写真1枚位で電池切れマークがつきます。(多分瞬間電力がないからだと思います)

>あと、4500PlusはSMの128MBが使えるのかな??
使えますよ。本体じたいは普通の4500と一緒だと思いますから。

書込番号:1021246

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/10/24 12:43(1年以上前)

解像度感は、リアル 400万画素と較べてしまうと確かに違いますが、
大きく印刷したときは、単なる 200万画素クラスよりはキレイだと感じます。
レンズバリアのトラブル報告を散見しますが、私は今のところ問題はありません。
サブカメラ、常に持ち歩くカメラとしては現在でも十分通用すると思います。
しかし、これ一台だけ、となると、ズームがないのはちょと寂しい時があるかも。
そういう意味では、C-2Zoom は少し大きくなりますがバランスの良い機種だと思います。

書込番号:1021307

ナイスクチコミ!0


FinePix4500→FinePixF402さん

2002/10/24 15:57(1年以上前)

↑名前のとおりFinePixF402に乗り換えましたが
実はFinePix4500Plusをもう一度買い戻そうと思ってます。

僕は1年以上使ってきましたが、FinePix4500はめちゃお勧めです。
皆さんいろいろ不具合はあるようですが、私は故障は一度もありません。かつ、路上に10回以上落として外装はもうぼろほろ、電池ぶたもちゃんと閉まらないですが、それでも撮影、性能などに問題は起こっていません。ほぼ、すべての操作が右手だけでできるのも、このカメラの特徴です。

また、近接撮影に非常に強いです。フラッシュ近接撮影もいい感じ。
このおかげで、ズームなくてもいいかなと納得しちゃいます。(つまり、近接して撮ればなんとかなる)

ぞくに絵は甘いと評されますが、2Mのモードでもブロックノイズなどか気になることはありませんし、むしろ、FinePixF402はそれがあまりにも気になるので、もういちどFinePix4500を買い戻したいと思っているくらいです。

書込番号:1021581

ナイスクチコミ!0


Y/Nさん

2002/10/24 19:33(1年以上前)

いやまあ、いわゆる 200万画素機よりきれいなのは当たり前なんですけどね。
いわゆる 200万画素機は「有効画素数」 196万画素なのに対してFP4500は
同 216万画素と1割多いですから。

 ところで私も最近FP4500最近を使い始めましたが、予想以上の画質の良さに
驚いています。どうもコントラストを強めにかけているようで明暗の差が激しい
被写体では白トビと黒ツブレが両方出ますが、暗いほうに関してはノイズまみれ
ながらも情報はちゃんとありますし縮小すればノイズは目立たなくなるので、
露出補正をうまく使えば良いでしょう。また「新しい」=「高画質」とは限り
ませんよ。「同等の性能で低価格」ということもありますから。
# 機能面ではさすがに新しいほうが良いようですが、こと「画質」となるとなん
# とも言えません。

 またC2Zoomは確かにズームがありますが、一方でワイド端が38mm相当だったり
します。一方FP4500は36mm相当とより広角側です。広角重視の人ならば難しい
選択かと。それとC2ZoomはISOが80〜160と“暗い”ですね。FP4500は固定ながら
ISO200ですし、本機のCCD はISO200でも他機種のISO100並のノイズレベルですよ。

 あとC2ZoomはわかりませんがFP4500は電源ONから1秒ちょっとで使えます。
これは“非常に”気持ち良い(^^)。

書込番号:1021901

ナイスクチコミ!0


FinePix4500→FinePixF402さん

2002/10/24 22:23(1年以上前)

Y/Nさんの

> あとC2ZoomはわかりませんがFP4500は電源ONから1秒ちょっとで
> 使えます。
> これは“非常に”気持ち良い(^^)。

わたしもこれに一票!
ガンマンの早撃ちじゃないけど
スゲー快適です。

ゆきのりさんには、店頭で両者をさわってみることを
オススメします。

書込番号:1022277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

アドバイスを!

2002/08/31 00:31(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500 Plus

スレ主 ひろひろ。さん

かなり迷っているのでどなたか助けてください!

現在、Fine Pix2300を使っていて、重いし大きいし、
記録時間が遅いし…で買い替えを考えています。
ここで皆さんの口コミなどを見て一度はソニーのDSC-P31
に決め、オークションで落札(25,500円)したのですが、
改めて機能を他の機種と比べるとFine Pix4500のほうが
機能がいいような気がするのです。
使用目的は
*1歳の子供の成長記録、HP掲載
*ハガキ作成
です。
なぜこの2つかと言いますと、3万以下で探しているからです。
贅沢なのですが4500だと音声付動画も取れるんですよね…
ズーム(ハニカム?)があるのも魅力

ムー!どなたか、アドバイス、お願いします。

書込番号:917757

ナイスクチコミ!0


返信する
ルシフェルさん

2002/08/31 01:30(1年以上前)

それで(Fine Pix4500)いいと思います。♪

書込番号:917852

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろひろ。さん

2002/08/31 02:00(1年以上前)

ががーん!やっぱりそうなんですか…
新品のままDSC-P31売って、4500を買おうかな…
でも、4500(と言うかFUJIが?)壊れやすいような気はするんですが、その点はどうでしょう?
2300は1年以上、大丈夫だったけど…。
教えてくださいm(__)m

書込番号:917892

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/08/31 02:12(1年以上前)

個人的に重さはあまり変わらないと思いますよ♪
電池込みの重さ
P31は約230グラム、4500は約210グラム
人それぞれ、重さの感じ方はちがいますが(時々何台も持ってうろうろしていますが)爆
いままで、カメラをもっていて、重たいと思ったことはないです。(;^_^A


書込番号:917913

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/08/31 02:16(1年以上前)

使い方次第ですが、簡単にはこわれないですよ♪
普通は2〜3年はこわれないと思いますよ。。。普通は。。。。。(^^;....

書込番号:917919

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/08/31 02:35(1年以上前)

P31を買われたのであれば、レスポンスもいいので、
当分P31を使われるのがいいと思いますよ♪
何も無用のお金を使う必要はないですよ♪

書込番号:917950

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろひろ。さん

2002/08/31 21:22(1年以上前)

ルシフェルさん、ご親切にありがとうございました。
ちょっと冷静になって、今使っている2300より記録時間が早くなってくれれば、いいかな…と思い直しました(^^ゞ
(2300のそこが一番ネックでした…)
DSC-P3も結構評判はいいようなので、おっしゃるとおり、使ってみようと思います。
2300が今、オークションで予想より高値がついているので、出費が少なくてすみそうです。
購入前に質問しとけば…と、ちょっと思ってはいますが(笑)

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:919269

ナイスクチコミ!0


カメラはさん

2002/09/04 19:51(1年以上前)

一般的に大きくて重いカメラのほうが小さくて軽いカメラより性能は良い、いろいろ機能が付いているものよりシンプルな方が故障が少ない、

書込番号:925415

ナイスクチコミ!0


巣マメさん

2002/10/14 00:02(1年以上前)

1年半以上使ってるけど、壊れないよ。2回落として傷ついたけど、
極寒の−30度の中で撮影したけど、今だに生きてます。
欲言えばシーンポジションが欲しい。(6800と602も持ってるのに
贅沢かな?・・・)

書込番号:999412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

4500plus 最安

2002/10/12 14:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500 Plus

スレ主 tattiさん

デジタルパラダイスにて限定10台23000円です!!
私も購入して残り6台となっていました。
お早めに〜♪
http://esearch.rakuten.co.jp/search/e.mh?url=/digi-para/368953/379898&shop=DIGITAL%A1%A1PARADISE&surl=digi-para&sv=3

ちなみに私は関係者ではありません。

書込番号:996559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

まったく動かなくなってしまいました!

2002/10/06 08:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4500 Plus

スレ主 ひえ〜!さん

USBケーブルでパソコンにデータを移し、デジカメの電源を切ったら、次に電源を買ったばかりです。入れた時にシャッターを押しても写真もムービー取れなくなりました。なんなんでしょうか?どのボタンをボタンを押しても反応しません。電池は充電したばかりで緑色が点灯しています。液晶は点灯しています。だれか助けて〜!!
誰か

書込番号:985072

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:2件

2002/10/06 09:14(1年以上前)

とりあえず、電池を取り出して、再度入れてみてください。

書込番号:985096

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix 4500 Plus」のクチコミ掲示板に
FinePix 4500 Plusを新規書き込みFinePix 4500 Plusをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 4500 Plus
富士フイルム

FinePix 4500 Plus

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 2月18日

FinePix 4500 Plusをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング