FinePix 4700Z のクチコミ掲示板

2000年 3月 1日 発売

FinePix 4700Z

独自構造のスーパーCCDハニカム(240万画素)を装備したデジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:432万画素(総画素)/240万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix 4700Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 4700Zの価格比較
  • FinePix 4700Zの中古価格比較
  • FinePix 4700Zの買取価格
  • FinePix 4700Zのスペック・仕様
  • FinePix 4700Zのレビュー
  • FinePix 4700Zのクチコミ
  • FinePix 4700Zの画像・動画
  • FinePix 4700Zのピックアップリスト
  • FinePix 4700Zのオークション

FinePix 4700Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 3月 1日

  • FinePix 4700Zの価格比較
  • FinePix 4700Zの中古価格比較
  • FinePix 4700Zの買取価格
  • FinePix 4700Zのスペック・仕様
  • FinePix 4700Zのレビュー
  • FinePix 4700Zのクチコミ
  • FinePix 4700Zの画像・動画
  • FinePix 4700Zのピックアップリスト
  • FinePix 4700Zのオークション

FinePix 4700Z のクチコミ掲示板

(1420件)
RSS

このページのスレッド一覧(全238スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 4700Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 4700Zを新規書き込みFinePix 4700Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

迷ってます!!!

2001/07/15 02:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z

スレ主 ピグレットさん

今年の4月にパソコン購入して、まだまだ初心者なんですが・・・ボーナスも入ったことですしデジカメを買いたいなーとおもってます。私の条件としては、(1)コンパクト!!(2)使い勝手が良い事(簡単なのが良い)(3)動画を撮れる事で、イッパイこれから写真を撮って想い出づくりをしたいですし、んーーーーと、とにかくいろいろな写真を撮ってみたいんです!!

店頭で持ち帰ったカタログやみなさんの意見なんかも読みながら、今のところFine Pixs4500か4700Z、もしくはCANONのIXY200が良いなーなんておもってるのですが。なにかアドバイスや意見が有ればお願いしたい次第です。

又、今晩返事見に来ますので、よろしくお願いします。

書込番号:222037

ナイスクチコミ!0


返信する
sa_ma_usさん

2001/07/15 07:34(1年以上前)

IXYDigital200に一票って感じです。もつ喜びを感じられるデジカメらしいし。

4700Zは持っている友達が手ブレの写真が多くてゲンナリしていましたので。

書込番号:222160

ナイスクチコミ!0


シリウスさん

2001/07/15 16:55(1年以上前)

私は、4500を買うなら、4700Zにしておいた方がいいと思いますよ。
光学3倍ズームが付いてますしネ。
手ぶれは、撮る人の腕しだいでは…?
ただ、IXY200と4700Zでは、大きさが1.5倍くらい違うので
手ぶれが気になるようでしたら、IXY200を選ばれた方が良いのでは…?
私、個人は、4700Zを1年以上使っていおりますが
特別に気になる様な不都合は、今の所、ありません。

書込番号:222577

ナイスクチコミ!0


SATORU.Kさん

2001/07/15 22:00(1年以上前)

 僕は4700で手ぶれする事はほとんどありませんでしたよ。
 というか、おそらくですね、4700のフラッシュは自分でフラッシュを起こさないといけないので、薄暗いところでフラッシュ使わずに撮ってる人が多いのではと思いますが。シャッタースピードが表示されますから1/30秒とかなってきたらフラッシュを使うかしっかり持つか考えるべきでこれはカメラの問題というより撮影者の問題です。
 それが面倒な人には4500かIXYをお勧めします。
 違ってたらごめんなさいね。

書込番号:222879

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピグレットさん

2001/07/15 23:10(1年以上前)

sa_ma_usさん、シリウスさん、satoru.kさん、皆さんご意見ほんと〜にっっっありがとうございます(^^)大変参考になります!今のところはまだなんとも・・・。私のBEST3の条件の「使い勝手が良いこと」が一番の鍵になってるのかな?とか思ってしまいました。あと、最初のカキコに、少し前から皆さんの意見(実際に使ってみた人たちの意見など)を読んだりしてるって書かせていただいたのですが、IXY200の意見でですね・・・被写体を撮ったときに背景がとても暗くなってしまうなどの意見が結構多いことに気がつきまして、少し不安なんです実は。とる場所にも寄るって事も解ってるのですが、いかがなものなんでしょうか。。。ちなみにシリウスさん!4700Zを購入する際、自分の中でどんな条件を対象に購入したのか、出来れば教えて頂きたいにですが。
皆さんどんな条件で、購入するのかな?私みたいに目先の外見でしか考えないで購入していいのでしょうか?

なにせ今までずっと、使い捨てカメラばっかり使っていたので(お恥ずかしいわ〜)デジカメって良い値段もしますし、コレ!!!って決めたものを買いたいと思っています。

書込番号:222976

ナイスクチコミ!0


sa_ma_usさん

2001/07/16 09:05(1年以上前)

別の新規スレッドで私の名前が一番最初に出ていて「なにごと?」とびっくりしました。

4700Zについては、シリウスさん、SATORU.Kさんは手ブレの写真が少ないと仰っていますが、やはりどちらかと言うと縦型なので手ぶれしやすい方ではないでしょうか? お二人ともかなりデジカメに精通した方に思えますし(特にSATORU.Kさん)、友達に「お前の腕が悪いんだ」なんて言えませんから。

個人的には他にIXY300もいいのではないかと思います(IXY200はかなり在庫僅少、予約待ちらしいので)。

書込番号:223370

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピグレットさん

2001/07/16 12:22(1年以上前)

すいません。気をつけます。皆さんのアドバイス参考になりました(^^)どうもありがとうございました!

書込番号:223492

ナイスクチコミ!0


FinePix使いさん

2001/07/16 14:14(1年以上前)

4700Zにするならちょっと頑張って4800Zっていう手もあります。
基本的に室内ではフラッシュを焚いておけば皆さん言うように
手ぶれに関してはあまり心配ないと思います。
もちろん野外なら全く問題なしです。
以前、旅館のおばあちゃんに撮ってもらいましたがピントばっちりでしたし。
「今まで使い捨てカメラばっかりだった」というならFinePixシリーズは
合っている選択だと思います。

書込番号:223577

ナイスクチコミ!0


SATORU.Kさん

2001/07/16 22:40(1年以上前)

 sa_ma_usさん、ちょっと言い過ぎでしたね。
 確かに縦型は持ちにくいのは事実で、フラッシュ無しだとそうでしょうね。フラッシュ無しで何秒まで可能かを競えば当然不利だと思いますね。
 ただフラッシュはどんどん使うのが僕の撮り方なので、そう思った次第です。
 あと僕はただのカメラ好きで、カメラマンとしては大した腕ではありません。ちょっと調子に乗ってましたね。反省。

書込番号:223969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USB付きと付いていないのでは・・・

2001/07/10 00:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z

スレ主 ぢぢさん
クチコミ投稿数:72件

4700Zの価格のことで不思議に思うことがあるのですが・・・
価格COMで調べてもUSB付きの方が、付いていない物より安いですよね?常識的には変なのですが、これは扱っている店が違うのでそう言うこともあるのかなと思ってました。
しかし最近デジカメの買取価格が掲載されているホームページを見つけました。
http://kaitori.mega.server.ne.jp/list/digital_1.html
ここを見るとやはりUSB付きの方が買い取り価格が安いのです。
これは一体なぜなのでしょうか?気になって仕方がありません。
富士のHPも見たのですが、わかりませんでした。
偶然なのでしょうか、私が気がついていない「差」があるのでしょうか。
どなたかご存知ありませんか?

書込番号:217037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画能力

2001/07/08 22:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z

スレ主 デジカメさん

今、デジカメの4700Zを買おうかどうか悩んでいます。私は今までビデオとカメラを二つ持っていたのですが、カメラを使って動画ができる機種を買えばちょっとした動画は取れるかと思っています。そこで、4700Zの動画の感じはどうですか。
まず、画像は? そして、時間は80secMaxでスマートメディアで10分ぐらいまで使えるとありますが、電池で何分ぐらい使えるのでしょうか。電池の容量が問題と皆さんの意見なので。
買ってから悔いることはいやなので。

書込番号:215830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

電池

2001/04/23 20:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z

スレ主 りょうこさん

こんにちは。立て続けの書き込みですみません。
家族会議の結果,買うところまで決まりました!
しか〜し!今度は電池の持ち具合のことでもめ始めてしまった・・・。
4800Zと4700Zではどちらのほうが,持ちがよいのでしょうか?
4700Zは単3電池2本ですが,これって持ちはどうなんでしょうか?
なんかセットでついてくる充電器は,充電時間がすごく長いらしくて
あんまり評判はよくないようですが・・。
別売りの電池を買ったほうがいいのでしょうか?
いろいろ聞いてすみません。教えてください。お願いします。

書込番号:150274

ナイスクチコミ!0


返信する
yyzさん
クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:5件

2001/04/23 22:24(1年以上前)

4700Zを買った場合、急速充電器と予備のニッケル水素(2本か4本)は
必須。
4800Zを買った場合も予備の電池はあったほうが良いと思います。
別売りの急速充電器を買うかどうかは悩むとところですが。

使い方にもよりますが、どちらも1本では1日持ちませんから
旅行とかなら絶対必要になります。
使ってみて必要なら買い足せば良いのでは。

書込番号:150332

ナイスクチコミ!0


うにゅさん

2001/06/19 23:34(1年以上前)

私的な意見では4700Zは分かりませんがあまりもたないという噂です
(単三2本だからとか?)
4800Zはいいですよ。
予備の電池無くても細かく電源切れば結構持ちます
1時間と書いてありますけど実際
電池マークが赤になってもストロボ焚いて
60枚近く撮れましたよ
4800Zはバッテリの評価低いですが
全然そんな事はありません
しかも、電源が切れてきたらバッテリを外して
しばらくして差込電源を入れると
何回か使えます
機能も充実してるので4800Zの方がいいと思います

書込番号:197518

ナイスクチコミ!0


tabibito2772さん

2001/06/20 00:50(1年以上前)

こんばんわ。FP4700Zユーザーです。使用して1年になりますが
至極満足しております。人物スナップはとてもきれいに写ります。

急速充電器ですが、充電電池4本付き5000円ぐらいのを買うと
良いと思いますよ。付属の2本とで6本あれば、安心して
撮影できます。急速充電器は80分でOKです。メーカーなんでもよいです。
付属の充電器は13時間かかるそうです。なめてますよね(笑)
あと、首からさげるストラップは重宝しますよ。特に旅行の時。
どっかのSONYユーザーさんみたいに落として逆上する事は無くなります。
FINEPIX純正のストラップは高いので、別の安いので十分です。
スマートメディアは32MB、64MBともに安くなってきましたね。
ぼくはよく旅行するので32MB×2、64MB×2を携帯しています。

4700Zと4800Zですが、安い方がよいなら4700Zでしょうが、
価格差が6000円程度だと思うので、機能面を考えて4800Zを
オススメしますけどね。クレードルは便利そうですしね。

書込番号:197604

ナイスクチコミ!0


うにゅさん

2001/06/21 00:23(1年以上前)

しかし、クレードルは別に役に立たなかったりする・・・
付属のUSBケーブルで直に繋いだ方がいいような・・・
価格差を考えても4800Zの方が良いと思います
ハニカムズームも5.67倍だし。(4700Zは3.75倍)
PC-CAMERAもそれなりにつかるし。
私的には4800Zを奨めます

書込番号:198451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

またまた聞いて良いですか?

2001/06/11 21:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z

スレ主 はおはおさん

度々の質問ごめんなさい。4700zを新品未開封税込みで43000円って言うのを見つけたんですけど、これってお買い得ではないですか?1年保証も付いてます。秋葉の激安ショップで48000円辺りらしいんですが…。50iの発売に伴い価格は下がるのでしょうか?下がるとすれば、どの位下がるのでしょうか?下がるから今は買うなと旦那に言われてしまいました。そんなに下がるものなのでしょうか?私は、今買ってもあまり変わらない様な気がして…。
(欲しいと思うとすぐに買いたくなる性格なもので…)相場に詳しい方いらっしゃいますか?宜しくお願いします。(誠ちゃんさん、utsunoさん最初の質問の回答有り難う御座いました。)

書込番号:190321

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/06/11 21:14(1年以上前)

>私は、今買ってもあまり変わらない様な気がして…。
大分かわるのでは
>旦那に言われてしまいました
その通りしましょう

書込番号:190333

ナイスクチコミ!0


はいんりっひさん

2001/06/11 23:25(1年以上前)

本当に欲しいと思って、それでいて必要なら、別段価格にこだわらず買うべきでしょう。
でも、必要じゃない、本当に欲しいわけじゃないのでしたら、やめときましょう。
当然、新製品の発売に伴い、同格の旧製品は価格が下がりますし、新製品の方が性能がいいのが一般的ですので。待てるなら待つべきでしょう。

書込番号:190487

ナイスクチコミ!0


ばんさん

2001/06/12 01:55(1年以上前)

ぼくちゃんさんのカキコって
根拠がなかったり、意味がなかったり、内容がなかったり...
知らないことには、くびを突っ込まないほうが
いいですよ。別に恥ずかしいことじゃないし。
お友達のHさんとかも...

書込番号:190644

ナイスクチコミ!0


ほい2さん

2001/06/12 02:40(1年以上前)

>根拠がなかったり、意味がなかったり、内容がなかったり...

余計なお世話。
だったら、根拠があるか、意味があるか、内容があるレスをお願いします。>[190644]ばんさん

書込番号:190670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/06/12 03:59(1年以上前)

ばんさん ご指摘有り難う御座います
この質問の件に関しては、背中を押すか前から止めるかの事だけ
と思ったんですが。
他デジカメに関しては私の独断、偏見、色々ありますが
>根拠がなかったり、意味がなかったり、内容がなかったり
ということは無いと思っています。各々の機種については知りませんので
カタログに載ってる範囲内でしかコメントできませんが
全般的なことについては、裏付け、根拠はあります
パソコンに付いては極力注意します。
なおお友達のHさんとはどなたのことかわかりませんが
言うなら直接言って上げて下さい。

書込番号:190696

ナイスクチコミ!0


スレ主 はおはおさん

2001/06/12 08:34(1年以上前)

色々と御意見有り難う御座いました。私個人としては、(性格上)今すぐにでも購入をしたいのですがやはり旦那の意見にも(とう言うか、ぼくちゃんさんやはいんりっひさんの意見を見て)耳を傾け様かと少し考えが落ちつきました。有り難う御座いました。結論として購入は来月まで待つ事に(辛抱(笑))しようと思います。購入したら(機種が違っていたりして…(..?))またカキコしますね。最後に、ぜんぜん話違うんですが家の旦那が誰かに聞いてきたんですがファインピクスって人気無いんですか?私は、画素数が多くて携帯性が有る物をとファインピクスを選んだのですが…。どうなんでしょう?人の意見に左右されている私も私ですが…。ぼくちゃんさんやはいんりっひさんはどう思いますか?宜しかったら参考に意見を聞かせてもらえますか?他の方でも詳しい方がいらっしゃいましたら意見聞かせて下さい。宜しくお願いします。きりが悪くてすみません…。

書込番号:190747

ナイスクチコミ!0


通りすがりですが・・・さん

2001/06/12 09:04(1年以上前)

>ファインピクスって人気無いんですか?
そんなことはないでしょう。むしろ、人気かと。

デジカメの人気ランキング
http://news.yahoo.co.jp/ranking/bcn/cpt/input_w.html

書込番号:190761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/06/12 09:05(1年以上前)

我々の、というより私の意見に耳を貸すより、旦那の意見を聞いてください
>私は、画素数が多くて携帯性が有る物をとファインピクスを選んだのですが
主な用途は何なんでしょう? 画素数は用途、出力媒体、出力する大きさによって、大きく変わると思います
画素数については、うちの独断と偏見に満ちあふれたHPをみて下さい

書込番号:190764

ナイスクチコミ!0


直子。さん

2001/06/12 10:22(1年以上前)

>>ファインピクスって人気無いんですか?
肌の色がきれいにでる(もとよりきれい?)ので、気に入ってます。

書込番号:190789

ナイスクチコミ!0


スレ主 はおはおさん

2001/06/12 11:31(1年以上前)

ぼくちゃんさん、通りすがりですが…さん、直子さん意見有り難う御座いました。ぼくちゃんさん、
>旦那の意見を聞いてください  
聞いた事で、何度か後悔した事が有るので…。後悔しない様にと私なりに調べたりこうやって多数の方の意見を参考にさせて頂いてます。家の旦那をぜんぜん信用していない訳ではなく、家の旦那の場合、今回は1人の人からしか情報を得ていません。その人は、詳しいらしいのですが(今の所)言われた事全てが私が知っていた事でした。1人だけの意見に左右されるのもと思いカキコさせて頂きました。現に、カキコした事で色々な情報が得られました。家の旦那様を尊重して下さり有り難う御座いました。話の内容が、おかしくなってしまいましたね…。すみません。主な使用目的は、この質問の前にもう1つ質問を入れたのですが家の子供達を撮るのが1番の使用目的ですね。何せ不精な者で…普通のカメラですと現像までに時間がかかってしまって…。近くにお店が無いもので…。っと、何だか余談が長すぎますね…。また、何か良い情報が有りましたら教えて下さい。有難う御座いました。

書込番号:190815

ナイスクチコミ!0


はせぐぁさん

2001/06/12 17:49(1年以上前)

> 50iの発売に伴い価格は下がるのでしょうか?

携帯性、機能、デザインなど4700Zとは全く違う機種なので出ても下がらないでしょう。
後継機種はFP4800Zなので、これがもう出てるから次に大きく下がるのはは生産終了時
くらいじゃないでしょうか。

というわけで、旦那さんよりはおはおさんが正しいに一票。

書込番号:191008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/06/12 19:47(1年以上前)

>家の子供達を撮るのが1番の使用目的ですね。
もしそうで、大きくプリントアウトしないなら、そんな高いカメラ
より200万画素クラスのでいいのでは。
これでもA4くらいならプリントできますので、

書込番号:191082

ナイスクチコミ!0


はいんりっひさん

2001/06/12 20:25(1年以上前)

お声がかかりましたので再度書き込み。
私はFinePix1400zを買いました。(予算の限度がこの辺(^^;;)
他でも書きましたが、ホワイトバランスの調整やシャッタースピード優先の機能がない(と思います)のでもう一つですが、値段と性能のバランスは文句ないと思っています。画質的にも良いと思っていますし。
余談ですが、多くの人の話を聞くのは良し悪しです。かえって混乱するかもしれませんので、ご注意を。と言っても、ここは結構優秀な返答をする方が多いので、私も助かっています。ので、充分にレスを検討して判断すればいいと思っています。
いい買い物してくださいね。

書込番号:191117

ナイスクチコミ!0


NaIさん

2001/06/12 23:47(1年以上前)

1400Zの件ですが、マニュアルモードにすればホワイトバランスの設定ができると思いましたよ。シャッタースピード優先は絞りが2段階しかないのでついていませんが。

書込番号:191334

ナイスクチコミ!0


はいんりっひさん

2001/06/13 10:35(1年以上前)

NaIさん、ありがとうございます。
ホワイトバランスについては自分でも取説とかで調べて見ますね。
#今のところあまり使っていませんが。

書込番号:191649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

意見聞かせて下さい。

2001/06/11 18:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z

スレ主 はおはおさん

初めまして!FP4700ZとFP40iのどちらが良いか悩んでます。デジカメの事詳しく知らないのですが、自分なりに色々調べてこの2種に絞り込みました。どちらが、お薦めか意見聞かせて下さい。使用目的としては、主に家の子供達を撮る様にと考えています。普通のカメラより良い(不精な私にとっては)と最近思いまして…。あと、この4700Zは撮った後に画像の確認が出来ないって本当ですか?そう言うコメントを見たので…。意見宜しくお願いします。

書込番号:190196

ナイスクチコミ!0


返信する
誠ちゃんさん

2001/06/11 18:54(1年以上前)

「この4700Zは撮った後に画像の確認が出来ないって本当ですか?」
ってどういう意味でしょうか?
4700Zは、撮った画像はその場でプレビュー画面(撮影結果)が見られるのはもちろん、一度撮った画像をリサイズ(画素数を縮小すること)が出来ますよ。
FP40iは使ったことがないので良く分かりませんが、お子さんの運動会などでズームを撮ることを予定しているのであれば、4700Zをお勧めします。

書込番号:190212

ナイスクチコミ!0


スレ主 はおはおさん

2001/06/11 19:39(1年以上前)

早速の意見有り難う御座います!何処のHPか忘れましたが機種ごとにコメントしてる人が居てこう言うコメントをされていました。(撮影した画像が撮影後に液晶モニターに表示されないのはちょっと残念だったのだ。)私のコメントの仕方も変でしたね?ごめんなさい。ただ、撮影結果が見れるのかが知りたかったので教えて頂けて良かったです。どうも有り難う御座いました。やはり、4700Zにしようかな…?画素数は、どちらの機種も変わり無いんですよね?(確か)仕様を見ても訳わからなくて…。違っている所も何が違うのかさっぱりで…。ほんと、素人でごめんなさい…。宜しかったら、教え下さい。

書込番号:190241

ナイスクチコミ!0


utsunoさん

2001/06/11 20:12(1年以上前)

FinePix4700Zの場合、オートモードにしておいた場合は、撮った後に撮れた画像が液晶モニタに表示されません。いちいち再生モードにして確認する必要があります。

もっとも、マニュアルモードにしておけば表示されるんですが、この場合は、その画像を保存するかボタンを押して指定してやらないと消えてしまいます。

この点は、ニコンやオリンパスに比べて使い勝手が劣る部分ですね。

FinePix40iとの比較ですが、3倍とはいえズームレンズの付いたFinePix4700Zの方が、色々と使えると思いますが、その分少し重くて大きいので、どちらを重視するかで決めればいいと思います。

デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://homepage1.nifty.com/dcz/

書込番号:190268

ナイスクチコミ!0


ハム太郎さん

2001/06/12 00:35(1年以上前)

40iか4700Zとのことで、光学ズームが必須ならそれでもう4700Zに決まりですよね。
確かに近づけない所の撮影には有効ですが、3倍程度では運動会のような広い場所では足りません。

最終的には、はおはおさんが何に重点を置くかで決まると思いますが、私が40iにした理由を参考まで。(以前掲載したもの抜粋)

2〜3倍の光学ズームなら2〜3歩前に出れば済む(近づけるなら)ので不要と判断し、より携帯性と軽快性(機敏性)を重視して40iとしました。
光学ズームは下記のようなデメリットも多いので。
・カメラが分厚くなり携帯に不便。
・歪曲収差でwide端の歪が非常に大きい。
・電池を消耗しやすい。
・駆動部が多いので壊れやすい。
・レンズが暗くなる。
・電源オンから撮影できるまでの時間が長くなる。シャッターチャンスを逃す。
・etc

また、4700ZはUBSでの画像データの相互転送ができません。(40iはできる)
さらに、40iはMP3用のリモコンで撮影もできます。
ということで私は40iにしましたが、上記2点も必要ない人にはどうでもよいことでしょうから、前述した通り決断ははおはおさんの意思で。

書込番号:190573

ナイスクチコミ!0


スレ主 はおはおさん

2001/06/12 08:47(1年以上前)

貴重なご意見有り難う御座いました。ハム太郎さん、参考になりました。有り難う御座いました。よ〜〜く考えて検討したいと思います。購入は先送りになってしまいましたが、購入したらまたカキコします。(解らない事が沢山有りそうなので…。)では、皆さん有り難う御座いました。

書込番号:190749

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix 4700Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 4700Zを新規書き込みFinePix 4700Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 4700Z
富士フイルム

FinePix 4700Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 3月 1日

FinePix 4700Zをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング