FinePix 4700Z
独自構造のスーパーCCDハニカム(240万画素)を装備したデジカメ

このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 8 | 2011年3月2日 17:20 |
![]() |
0 | 9 | 2007年11月27日 20:25 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月1日 16:35 |
![]() |
0 | 1 | 2001年9月25日 15:07 |
![]() |
0 | 5 | 2001年8月30日 13:57 |
![]() |
0 | 3 | 2001年4月4日 15:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z

ボンゴレT世さん、返信ありがとうございます
自分も、この機種の発色は気に入ってます
これからも、自信を持って使い続けていきましょう
ただ、電池の消耗が激しいので、予備は必ず持参しています。
書込番号:12718071
2点

>昔のカメラですが、捨てるの勿体ないので、まだ持っています。
おなじです。 わたしも持っています。
ハニカム第一世代でいろいろな意味で話題となったデジカメですね。
ちょうど 2800Zをテストしていたところなので、SMを4700Z移動して
久しぶりにSMをいれたらカードエラー... まあ伝統ですね。
デジカメは古くても酷使せずに使えば結構持ちますね。
書込番号:12718104
3点

タイトルが"まだ持ってます"ですが。
"まだ売っています"でもいいようです。
http://kakaku.com/item/00500810094/
価格情報の載せるのは実際販売しているもので日替わり特価とかはダメですので、長期在庫が一台あるんでしょうね。
最大の問題は、メディアの入手ですし、さらにもう修理部品もメーカーにないと思うのでメーカー保障なんかどうするのでしょうか? なぞです。
本日 キタムラに注文したRS1000を購入にいったのですが、中古コーナーに4700Z本体のみ\550だったかでありました。
書込番号:12722930
2点

あんばらさん、コメントありがとうございます。
そういえば、1店舗のみですが新品を売ってましたね。
他の製品ですと、デットストックされた物が、高価で売買される
ケースがありますが、さすがにデジカメの世界は機種が多すぎるせいか
そうはいかないようですね。
4700zの新品にこだわりを持つ人が出てくれば買う可能性がありますが
3万出すなら、最新の機種を買うのが普通でしょうね。
私は、昔の機種が安く手に入るのでコレクションしてます、結構楽しいです。
書込番号:12723453
2点

調べてみたらこんな色もあったんですね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000131/fuji0051.jpg
かっこいいです。これはかなりのレア物ですね。
書込番号:12725337
0点

これもレアものかな? 4.3M の 4700Zです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000202/fp4700.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000202/fp1.jpg
出荷開始後短期間で 4.3Mははずされたので貴重かもしれません。
LEICA digilux4.3もありました。
http://hikinik.net/camera/Fujifilm_Finepix4700z.htm
型番に 4.3 といれちゃっていたのですね!
書込番号:12727275
0点

なんか画素数水増し疑惑で4.3MEGA PIXELSの表示は外されたようです。
書込番号:12729888
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z


先日4700Z購入したのですが充電し電源を入れたとたん「ぴっ」って電源が落ちます。そのあと何度も充電、放電を繰り返したのですが作動しません。他の充電池で電源を入れてみたのですがレンズが出たまま作動しなくなりました。現在レンズでっぱなし状態!購入店に言うと明日メーカーに聞いて在庫があれば交換とのことなのですがこの掲示板をみるかぎりかなりのトラブルが多い機種みたいですね。交換してもらっても何時どうなるかとても不安です。今オリンパスのC-3100ZOOMと買い換えようか迷ってます。オリンパスはあまりトラブルがないみたいなので・・・・。もっと調べて購入すればよかった。私のミスです・・・。
定価が高いので大丈夫と思ったのですが。
0点

付属の充電器は急速タイプではなかったと思うのですが
何分充電しましたか?
書込番号:1191731
0点



2003/01/05 20:17(1年以上前)
付属の充電器と電池を13時間しました。あともともと持っていたパナソニックのニッケルハイメタ2000でも同じ症状でした。ちなみに別売りのFUJI専用ACアダプターでもダメです。
書込番号:1191777
0点

あと、電池が低温(10度以下)の場合
正常な電池とボディでもこのような状況になります。
書込番号:1191790
0点



2003/01/05 20:51(1年以上前)
>電池が低温(10度以下)の場合
そうとも思って一応温めて使用したのですがやはり一緒でした・・。
デジカメ4700Zが6台目なのですがこのようなデジカメ初めてでとてもショックです。とほほ・・・。
書込番号:1191879
0点


2003/01/08 07:45(1年以上前)
う〜ん!遅ればせながらの意見ですが、かなりの重傷ですね。
某カメラ店に訊ねたところ、4700Zはかなりの確率で故障が出やすいらしいとのコト。新製品当時に無理な設計してるんじゃないかと思うんです。考えてみると今のF401とほぼ同性能ですしね。当時ユーザーから単三電池を使えるようにとの要望が多かったので、それ以前のかまぼこ型専用電池から単三型のニッケル水素に変えました。専用ではないですから容積を取りますしね。あと、4700Z自体も電池を食います。私も使用1年半で故障、修理代が2万チョットかかると言うことで、年末に駆け込みでF401を購入しました。ずっとデジカメはFUJIでしたから。
書込番号:1197993
0点


2003/01/09 20:09(1年以上前)
いろいろな書き込みを見てても、電源が落ちるという症状は少なくないですね。この症状はメーカーに修理依頼しても、完璧に直らないと思います。私のデジカメがそうでしたから。
買い換えを検討されているようならば、購入店に交渉して交換よりも買い換えが良いのでは? 購入されたばかりのようなので、たとえ、お金を追加してでも、今後の不安、ストレスを考えると、早めに決断されるのが良いと思います。
書込番号:1201827
0点



2003/01/10 00:39(1年以上前)
みなさんいろいろな意見ありがとうございます。購入店に持っていったらやはり初期不良で新品との交換と言う事になりました。購入店に交渉したけど買い換えが無理でした。やはりトラブルが多い機種みたいなのでオークションで売って別のデジカメを購入することにします。
書込番号:1202767
0点


2003/01/19 23:49(1年以上前)
私も2年位前にwavenさんと同じ症状に苦しみました。
初めて買ったデジカメだったので、操作ミスかどうかの判断が難しかったですよ。
結局、初期不良という事で交換となりましたが、次に来た4700Zはフラッシュが動作しませんでした。
ものすごい憤りを感じたものです。
結局返品となりましたが、スマメに専用ケースは別のお店で買っていたため無駄になってしまいました。
ということで、この機体はかなり問題ありだと思います。
書込番号:1231368
0点

私も購入した時から5枚前後しか撮れませんでした。カメラ屋に言わすと電池が悪いそうです。パナの大容量充電池を使っても10枚前後でした。どうも4700Zは電圧の設定が高い様で、少しでも電池の電圧が下がると”BYE”のメッセージを残して撤収してしまう様ですね。最近になって素晴らしい充電池が出てますよ!サンヨーの”エネループ”です。電圧の降下が少ないのか、フラッシュを5枚中3枚程度光らせ、モニターも使用しているのに300枚撮影しても未だ電池の残量表示は満タンです(笑)。”他の充電池と同じだろう?”と思っていたので驚きは”おおおおおおおおおぉ〜〜〜”でした。他社では2000mah以上も試しましたがダメでした。容量より、放電特性が命のようです。お試しあれ!やっと屋外で撮影に使えます!!
書込番号:7037663
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z


I can't purchase it.
日本語に訳しますと、私はそれを購入することができない。
何故かというと、4700Zで撮影したサンプルを見ると432万画素の
わりにノイズだらけ。
だから私は4700Zより、少し効果になりますが、F402やF401,F601を
お勧めします。
(F402は光学式ズームではないのでF402やF601をお勧めしますが・・)
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z



おじさんだけあって、マナーがなっていませんね。
電池の問題は過去ログ参照のこと。
掲示板の使い方は左フレームの「使い方」参照のこと。
書込番号:302764
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z


-4f-c6-101-214.bc9.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
先日、価格comで4700zを購入し、初期トラブルで返品してメーカーから新品を
送り返してもらいました。まだ、未使用なんですが、なんとなく他メーカーのデジカメのがいいかな?なんて思っています。ぶっちゃけたところ未使用の4700zいくらなら買っていただけます?USBキットだけは開封してありますが・・僕としては、送料込みで4万円以上が希望です。もしそれでもいいという人がいたらメールください。よろしく!
0点


2001/08/30 01:18(1年以上前)
残念ですが・・・そんな「お人良し」は、いないんじゃないかな??
書込番号:270649
0点


2001/08/30 02:57(1年以上前)
どうせヨドバシとかで39,800円で買ったものでしょ。
35,000円で売るってんなら話もわかるけどね。
書込番号:270722
0点


2001/08/30 07:01(1年以上前)
そうそう、書き忘れたけど、ワールドタイプの急速充電器+1700のニッケル水素電池4本付きですよ、¥39,800なら?これでも無理かな?
オークションにしようかな?
書込番号:270782
0点


2001/08/30 12:18(1年以上前)
買ってもいいよ
すぐに送れますか?
支払い方法などについても教えてください
書込番号:270968
0点



2001/08/30 13:56(1年以上前)
ガッチャマンさんへ、
明日の発送なら可能ですよ。僕は栃木なので近県なら手渡しもOK!
振込み確認後の発送がありがたいです、詳しくはメールにてお願いします。
FP4700z + USBキット+スマメ16M+急速充電器(ワールドタイプ)+ニッケル水素付属1600 2本+1700 4本です。
書込番号:271065
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z




2001/04/02 15:18(1年以上前)
電圧などの規格が合えば使えるでしょうが、動作保証されているものを買った方がいいと思います。
規格外のものを使って、もし壊れたりしても有償修理となると思います。
書込番号:136725
0点


2001/04/02 15:23(1年以上前)
私はGREEN HOUSEのものを使っていますが、
全く問題ありません。
http://www.sunshine-web.co.jp/cgi-local/shop.pl/page=option.htm/SID=PUT_SID_HERE
書込番号:136727
0点



2001/04/04 15:05(1年以上前)
有り難うございました。
さっそく 購入してみます。
書込番号:138078
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





