FinePix 4700Z
独自構造のスーパーCCDハニカム(240万画素)を装備したデジカメ

このページのスレッド一覧(全323スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年9月29日 15:07 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月24日 10:12 |
![]() |
1 | 1 | 2003年6月6日 07:19 |
![]() |
0 | 3 | 2003年2月4日 14:18 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月24日 14:21 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月17日 14:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z

2003/04/26 19:25(1年以上前)
非常に悪いです。液晶を使用するとあっというまです。
急速充電器、予備電池が必要です。
アルカリ電池が10秒で昇天しました。
書込番号:1524568
0点

ありがとうございます。そんなに悪いんですか・・・。それでは、使いにくそうですね。買うのはあきらめます。
書込番号:1527712
0点


2003/04/28 21:45(1年以上前)
そんなにいうほど悪くはないようですが...
最近は電池の品質も向上しております。
2年近く使っていましたが、普通に使って100枚以上は撮れたと思います。まあ、最近のデジカメと比べたら悪いでしょうね。
それに、他のデジカメもそうですが、もともとアルカリ電池で使うようには設計されていないようです。
アルカリ電池での例を挙げてというのはいかがなものでしょう?
書込番号:1531117
0点


2003/05/15 19:20(1年以上前)
アルカリは確かに秒殺状態だね(笑)
だけど
通常の使い方?(笑)撮ったら電源OFFの癖
つければ、そんなにバッテリーに対して
神経質にならなくても使える機体だと思うよ。(笑)
書込番号:1579618
0点


2003/09/18 07:14(1年以上前)
私は5年使っていました。確かに消費電力は大きいようですが、バッテリの持ちが悪くなる原因の一つ「メモリー効果」っていうのがあります。ニッケル水素やニッカドは、完全に放電する前に充電を始めると容量がどんどん小さくなってきます。充放電は途中でやめずに0⇔100%でやりましょう。私はカメラが動かなくなった後も懐中電灯に入れて放電していました。リチウムイオン電池にはメモリー効果は無くて、充放電の回数で寿命が決まります。ちなみに私の携帯電話(Panasonic)のバッテリも上記のように大事に使っているので、4年目なのに5日間持ちますよ。
書込番号:1953147
0点


2003/09/29 15:07(1年以上前)
私は4年間ほど使っていていまだ現役(苦笑)ですが確かに
メモリー効果で4年目になるニッケル水素の単三も結構ヘタって
きています。最近購入したのですがソニーのメモリー効果をなくす
充電器を購入しました。明らかに前とは違ってすぐに電源が落ちたり
しないようになりましたし結構満足しています。(ちなみに液晶はつ
けず、連射・動画・夜景モードはほぼご法度に近いですが…)
※液晶つけずに撮影すると大体使い古した電池で60枚程度撮れました。
あと裏技ですがメモリーカード64MBしかもってないのですが旅行先で
私はネットカフェにいってCDに焼いています。ネットカフェ利用しても
300円ぐらいですむので皆さんもしてみてはいかがですか?
書込番号:1986474
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z


最近、よくフォーカスエラーが表示されピントが合いません。
それどころか、シャッターが下りないこともしばしば(怒)
どうなってるんだーフジ!?
だれか解決方法お教えください。
でも故障なんだろうなー・・・買い換えようかな・・・
0点



2003/09/24 10:12(1年以上前)
mifさん、返信ありがとうございます。
日中の野外でも表示されます。
かと思えば室内で撮影できたりと・・・!?
ピントが合わないカメラは問題外ですな・・・。
オークションでジャンクとして売ろうかと・・・
書込番号:1971921
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z


液晶画面の左上隅が黒くなることがあります。
ズームレンズを手で触ってみると、それが解消されます。ズームレンズは手で左右に振ると割りと動くのでが、故障でしょうか。
修理はできますでようか。
0点

>左右に振ると割りと動くのでが
程度がわかりませんが、書き込みからみて一度、
メーカー or 購入店に持って行かれてはいかがかと思います。
書込番号:1644845
1点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z


先日4700Z購入したのですが
出先で購入時付属のニッケル電池が切れてしまったので
コンビニで単3乾電池を購入し使ってみましたが
全く電源が入りません。
ニッケル、ニカド、でしか使えないのでしょうか?
どなたか教えてください。
0点

マンガン電池は使用できません。
アルカリ電池は緊急時に液晶OFFの場合のみ撮影可能です。
とカタログには書いてありました。
書込番号:1273672
0点

使い捨て電池は、デジカメ専用のもの意外はほとんど使い物にならないようです。
緊急用にこのようなタイプの物を用意しておくといいのではないでしょうか?
“東芝 ギガエナジー”http://gigaenergy.toshiba.com/html/top.html
書込番号:1274061
0点



2003/02/04 14:18(1年以上前)
MIFさん、瑞光3号さん、早速教えて頂き
ありがとうございます。
書込番号:1276276
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z


Fine Pix 4700Zを先週で買いました!
但し,その液晶丸いパネルの表示がおかしい。操作機能アイコンの表示ではなく,細かく黒いドットが点滅してます!それは故障かな?
だれが教えてくれませんか?お願いします!
0点

故障では?
そんなの見たこと無いんで・・・再生とか+−でてない?
書込番号:1158345
0点



2002/12/24 14:21(1年以上前)
パネル周囲四つキーの機能はまだ生きている。
写真再生時も同じ(黒いドットが点滅しながら移動する)
困っています!
書込番号:1158509
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4700Z


最近、約2年半使用した4700Zが大不調なんです。
不調なポイントは3点で、
1.設定ボタンがまったく作動しなくなる。(ごくたまに作動できる)
2.新しいものを使っても、バッテリーの持ちが明らかに劣化している。
3.結構高い頻度でメディアの認識エラーが出る。
といったところです。経年劣化というものなのでしょうか?
修理すべきかどうか迷ってます。
画質と携帯性、操作性で気に入ってるのですが。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





