FinePix 4800Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:432万画素(総画素)/240万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix 4800Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 4800Zの価格比較
  • FinePix 4800Zの中古価格比較
  • FinePix 4800Zの買取価格
  • FinePix 4800Zのスペック・仕様
  • FinePix 4800Zのレビュー
  • FinePix 4800Zのクチコミ
  • FinePix 4800Zの画像・動画
  • FinePix 4800Zのピックアップリスト
  • FinePix 4800Zのオークション

FinePix 4800Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月 1日

  • FinePix 4800Zの価格比較
  • FinePix 4800Zの中古価格比較
  • FinePix 4800Zの買取価格
  • FinePix 4800Zのスペック・仕様
  • FinePix 4800Zのレビュー
  • FinePix 4800Zのクチコミ
  • FinePix 4800Zの画像・動画
  • FinePix 4800Zのピックアップリスト
  • FinePix 4800Zのオークション

FinePix 4800Z のクチコミ掲示板

(1243件)
RSS

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 4800Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 4800Zを新規書き込みFinePix 4800Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷っています

2001/11/03 20:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 仲井康充さん

4800Zを購入しようと決めていたのですが、今日カメラショップを覗いたところ、OLYMPUS C‐2040ZOOMが34,800円(USB付き)保証書なし/ショップの3年保険有り。で売っていました。すごく迷いましたが、とりあえず店を出ました。どう思います?

書込番号:357484

ナイスクチコミ!0


返信する
163さん

2001/11/04 05:39(1年以上前)

優柔不断だと思います

書込番号:358228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どちらか

2001/11/01 18:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 クラピカさん

4800Z、50iかどちらかを検討しているのですが、
それぞれと特徴とかがよくわかりません。
評価はどちらもいまいちみたいですし、ぜひ色々教えてください。

書込番号:354315

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2001/11/01 21:16(1年以上前)

簡単にデジカメで音楽が聴きたければ50iで光学ズームが欲しければ4800Z。

書込番号:354506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷っています

2001/10/28 22:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 まゆかさん

はじめてデジカメの購入を考えています
目的としては友達と出かけたりした時に撮る写真感覚、
ペットの撮影(HPに掲載用として)です
4800Zと2800Zどちらにしようか悩んでいます。

書込番号:348777

ナイスクチコミ!0


返信する
kokema2さん

2001/10/28 23:00(1年以上前)

携帯性だと薄型・縦型の4800Zが良いような感じです。
2800Zは、ホールド感と液晶ファインダーの使い勝手が
よりカメラ的でとても好感を持っています。(私的に)

ペット撮影については、ペットの種類にもよりますが
屋外での撮影があれば、絶対6倍ズームの2800Zが有利でしょう。

2800Zの、コロッとしたスタイルも
テーブル置きのセルフタイマー等使った時安定感がありそうです。

2800Zに1票!!

書込番号:348805

ナイスクチコミ!0


ぱんよめさん

2001/11/01 15:42(1年以上前)

2800Zの6倍ズームは魅力的ですが、電子ファインダが
かなり荒くフォーカシングのたびにフリーズするので、
近・中距離の「スナップ」には4800Zの方が向いている
と思います。パソコンとの連動も4800Zのクーレドルが
付属していて便利ですよ。

あまり動かないものならばkokema2お薦めの2800Zが
いいですね。あのコロコロ感はカワイイです!

価格は4800Zが4.3万円、2800Zが4.2万円でほぼ同じ
ですね。

書込番号:354109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートメディアの性能差?

2001/10/28 18:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 まーーーさん

すみません、質問させてください。
ファインピクス4800Zを買おうとおもっているのですが、MZ1とかだとコンパクトフラッシュでハギワラのほうがいいとか見たことがあるのですが、スマートメディアも同じようにどこどこのほうがよいとかいうのことはあるのでしょうか?
IOデータのスマートメディアが安くうってるのですがもしハギワラとかのほうがよいのなら高いけどそっちにしようかとも考えてしまいます。
よろしくおねがいします。

書込番号:348499

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2001/10/28 19:27(1年以上前)

書き込みが重複してるんで下の方のレスを参考にして下さい。
それと、掲示板の使い方↓を良く読んで重複書き込みに注意して下さい。
http://www.kakaku.com/help/bbs.htm

書込番号:348540

ナイスクチコミ!0


ぱんよめさん

2001/11/01 15:46(1年以上前)

スマートメディアはコントローラーを内蔵していませんので、
どこのメディアを使っても基本的には変わらないはずです。

ただスマートメディアはデータが飛びやすいので、保障のしっ
かりしたメーカやショップで買いましょう。

ちなみにわたしはレキサーのパッケージを買いましたが、中身
はオリンパスのロゴが入っていました。

書込番号:354117

ナイスクチコミ!0


スレ主 まーーーさん

2001/11/03 01:07(1年以上前)

ありがとうござました(^^)

書込番号:356370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷っています

2001/10/27 09:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 まこざーさん

デジカメを購入しようと思っているので2800Zと4800Zで迷っています。使用目的としては、旅行や釣りなどで気軽に撮る程度です。単3電池が使え光学6倍であることから、いまのところは2800Z寄りなのですが、4800Zの金属の質感、デザイン、ハニカム、クレードルと言った点も気になります。
両機種において、みなさんのご意見をお聞かせいただきたいのですが、よろしくおねがいします。

書込番号:346348

ナイスクチコミ!0


返信する
mayusさん

2001/10/28 01:40(1年以上前)

その撮った写真をどうしたいかで検討してみては。

私も200万画素クラスと悩んでいましたが、プリントが主体なので4800Z
にしました。

書込番号:347504

ナイスクチコミ!0


スレ主 まこざーさん

2001/10/28 08:47(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

撮った写真は、パソコンで見る程度と考えております。
でも、冬のボーナスがでたらプリンターを買って印刷もしてみようかなと思います。
やはり4800Zの方が、印刷時により綺麗になるのでしょうか?

書込番号:347825

ナイスクチコミ!0


ぱんよめさん

2001/11/01 16:00(1年以上前)

4800Zは基本的に200万画素のデジカメです。
フジ特有の技術で400万画素相当になっています。
→スーパーハニカムCCD

ですのでハニカム特有のノイズが暗部に出たり
しますが、プリントアウトするとあまり目立ち
ません。ですので200万画素のものと比べると、
倍の大きさに印刷出来ますし、同じ大きさなら
よりきめが細かい印象のプリントになります。

間違ってもモニターで等倍にして見てはいけま
せん。汚いノイズがはっきり見えて、がっかり
しますよ。

旅行や釣りが主体で最終的にパソコンで見るの
なら、2800Zの方が「面白い」です。
電池や使い勝手、質感のよさは4800Zの方がいい
でしょう。特に単三だから気軽というのは、私は
間違いだと思います。アルカリだと持ちが悪く有
害なゴミになりますし、NiMHは管理が大変ですよ。

書込番号:354133

ナイスクチコミ!0


スレ主 まこざーさん

2001/11/02 08:33(1年以上前)

ぱんよめさん、ご返信ありがとうございます。
迷いましたが、結局4800Zを購入しました。
はやり、車と同様、自分の気に入ったデザインであれば、機能が少々物足りなくても苦にならないと思います。
今回、初デジカメ購入なので、これから色々勉強していきたいと思います。

書込番号:355182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

夜景とか花火

2001/10/27 02:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 まーーーさん

QV2400UXと迷ってるのですが夜景とか花火はどうなのでしょうか。シャッタースピードが2400が60秒までで4800Zは3秒までってなってるんですけどさんびょうだとどんなかんじなのでしょうか??打ち上げ花火の光跡みたいのとかは残せるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:346059

ナイスクチコミ!0


返信する
NaIさん

2001/10/27 02:24(1年以上前)

4800Zはまーーーさんが危惧される通り花火撮影には向きません。

書込番号:346086

ナイスクチコミ!0


むぴ♪さん

2001/10/27 07:57(1年以上前)

QV2400の夜景、個人的には嫌いじゃないです。
個人的には向いていると思いますが、実際に見てもらった方が。。。

http://db.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2001/07/26/628168-004.html

ちなみに、花火の軌跡でも車のヘッドライトの軌跡でも残せますけど、
こう言った撮影には三脚必須って感じですか?

書込番号:346257

ナイスクチコミ!0


スレ主 まーーーさん

2001/10/28 18:43(1年以上前)

どうもありがとうございました。夜景はなんかMZ1が2400UXと4800Zよりノイズがなくてきれいだなっておもいました。どうもです。

書込番号:348494

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix 4800Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 4800Zを新規書き込みFinePix 4800Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 4800Z
富士フイルム

FinePix 4800Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月 1日

FinePix 4800Zをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング