FinePix 4800Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:432万画素(総画素)/240万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix 4800Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 4800Zの価格比較
  • FinePix 4800Zの中古価格比較
  • FinePix 4800Zの買取価格
  • FinePix 4800Zのスペック・仕様
  • FinePix 4800Zのレビュー
  • FinePix 4800Zのクチコミ
  • FinePix 4800Zの画像・動画
  • FinePix 4800Zのピックアップリスト
  • FinePix 4800Zのオークション

FinePix 4800Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月 1日

  • FinePix 4800Zの価格比較
  • FinePix 4800Zの中古価格比較
  • FinePix 4800Zの買取価格
  • FinePix 4800Zのスペック・仕様
  • FinePix 4800Zのレビュー
  • FinePix 4800Zのクチコミ
  • FinePix 4800Zの画像・動画
  • FinePix 4800Zのピックアップリスト
  • FinePix 4800Zのオークション

FinePix 4800Z のクチコミ掲示板

(1243件)
RSS

このページのスレッド一覧(全203スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 4800Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 4800Zを新規書き込みFinePix 4800Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

4800Zを使用している方へ Q

2001/09/11 21:40(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 SomeTimeさん

現在FX-4500を使用していますが、デジタルズームでの画像が少し荒いので工学ズームで4800を検討しています。

4500の場合1.88倍ズームで(1280X960normal)撮影したものがとても荒く思えて気になります。
工学3倍ではどのようになるのでしょうか?

他のHPには、4800は手ぶれが多いと良く見かけますが4500にある、シャッター半押しのピントあわせ不良とは別で、ぶれるのですか?

付属のクレードルで電池のみ充電は可能(電池のみセット)ですか?

書込番号:286415

ナイスクチコミ!0


返信する
SATORU.Kさん

2001/09/11 22:37(1年以上前)

 デジタルズームは画質劣化は当然のことです。光学ズームなら画質劣化はありません。
 あと手ぶれですがシャッタースピードとの絡みもありますし一概には言えませんが縦型は保持しにくいのでややぶれやすいようです。明るいところでの撮影なら問題ないでしょうし、暗くてもフラッシュを使えば問題ないはずですが少し注意が必要でしょうね。

書込番号:286490

ナイスクチコミ!0


スレ主 SomeTimeさん

2001/09/14 21:05(1年以上前)

回答ありがとうございます。
4500ではあまり気にならなかったのに、よその評価では結構話題になっていたので、Qしてみました。

ところで、2400X1800で使用すると電池は何枚までもつのでしょうか?
使い方にもよるので、これぐらいは撮ったことがある程度でよいのですが?

4500は最高ピクセルでは30枚行かないときがあり常に予備を携帯していました。
4800なら最高画質で64MBは持ちたく、予備無しで持ち歩きたいのですが?
どなたか、回答ください。

書込番号:289683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファインダーの傾きについて

2001/09/13 19:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 Neo神風さん

 価格差が大したことないので6800Zを購入しようと思っていたのですが、なんかファインダーが傾いてるものがあるということで不安になってきました。
 もしこれが6800Z特有のことであれば4800Zにしようと思うのですが・・・4800Zでも有りうる話であれば4900Zにしようと思います。
 4800Zにもこういった不良品?は存在するのか、また、そのロットナンバーとかを御存じの方がいたらどなたか教えてください。

書込番号:288326

ナイスクチコミ!0


返信する
うにゅさん

2001/09/14 00:14(1年以上前)

4800Zに関しては今のところそういうものは無いようです
6800Zのファインダの傾きは殆ど回収されたのでもう存在してないと
思われます
初期ロットで生産された6800Zが不良品なそうなので

書込番号:288698

ナイスクチコミ!0


スレ主 Neo神風さん

2001/09/14 11:05(1年以上前)

 うにゅさんさっそくの御返事ありがとうございます。これで安心して買うことが出来ます。

 まあ、6800Zか4800Zかはまだ決まらないんですが・・・本体の色は6800Zの方が好きだし、でも、240万画素もあれば十分だし、お金は限りあるものだし・・・

 ども、ありがとうございました。

書込番号:289121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

室内撮影は・・・・。

2001/09/13 19:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 180SXさん

初めまして!
今デジカメを買おうって思ってて、
自分の中では4800Zでほぼ決まってるんですけど。
室内での撮影はどうなんでしょう・・?
メインは室外になると思うんですけど
やっぱり部屋の中でも撮りたいから・・。
4800Zと比べてもっといいヤツってありますか?
50iも考えたんですけどMP3はいらないし・・。
あと光学ズームも欲しいし。
こういうこと考えるとやっぱ4800Zですかね?
6800Zもいいかな?って思ってます。

どなたかご意見ください!

書込番号:288343

ナイスクチコミ!0


返信する
Opelさん

2001/09/14 01:37(1年以上前)

こんにちは。
今日、4800Zを買ってきました。
細かい使いかたはまだ分からないので、とりあえずAutoにして
屋内で何枚か撮ってみたところ、フラッシュをたけば特にブレも
無く綺麗に写ってましたよ。(屋外はまだ撮ってないのでわからんです)

ちなみに私の用途は、撮ったデータをハイビジョンテレビで再生
して家族で見るとか、PCで表示するくらいなので、それほどシビア
に考えてませんが、私としてはかなり気に入っています。

あと付属のソフトは、クレドールのボタン一つで起動するわ、
撮った写真をメールで送る時は、コマンド一つで勝手に画像データを
最適化してメーラに添付までやってくれたりと、良く出来てると
思いました。

書込番号:288810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

充電時間が長い?

2001/09/11 10:38(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

こんにちは。もう最近悩みまくってます。
最初サイバーショットを考えたのですが(PCがVAIOなので)
画質優先でFUJIかなというところまではたどり着きました。
使用目的がHP作成なので、6800Zよりもこちらがいいのでは?と
6800Zのほうでコメントをいただきました。
いろいろとほかのところでも調べて読んだのですが
4800Zは充電時間が長い、というコメントがとても多かったです。
長いって、実際どのくらいかかるのでしょうか。
バッテリーの持ちも悪いみたいなのですが・・・
実際の使用感を教えてください。

ちなみにわたしにとって初めてのデジカメです。

書込番号:285716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/09/11 11:26(1年以上前)

>充電時間が長い
これに関しては撮る前の寝る時に充電しておけば朝からは使えると思ますす。
充電時間、短いと言っても写真撮るからさあ充電では撮れませんから考えようによっては、同じかと思います。
70分の急速充電器がありますが・・・

>バッテリーの持ちも悪いみたいなのですが
撮り方にもよるでしょうが、定価5000円と高いのですが予備の電池を持たれることをお勧めします。

>実際の使用感を教えてください
過去ログ見ても 余り悪いとは書いていないみたいです。

>画素が多いと喜ぶ傾向にありましたが
>わたしもそのくらいがいい気がしてきました

その通りだと思います。ご存じだとお思いますが
http://www.finepix.com/4800z.html
貼っておきます。充電器はACCESSORIESのところに有ります

書込番号:285755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2001/09/11 11:32(1年以上前)

すいません 訂正です

朝からは使えると思ますす。−> 朝からは使えると思ます。

ご存じだとお思いますが −> ご存じだと思いますが

書込番号:285760

ナイスクチコミ!0


マグダルさん

2001/09/11 18:42(1年以上前)

>4800Zは充電時間が長い、というコメントがとても多かったです。
>長いって、実際どのくらいかかるのでしょうか。
空の状態からフル充電で5時間ほどです。
こんなものなんでは、ないでしょうか?
友人は、40iを使用していてフル充電に13時間かかります。
40iは、水素ニッケル電池なので簡単に比較は出来ませんが。
とにかくデジカメは電池を食うので、充電に時間がかかります。
我慢できないのであれば、ぼくちゃんさんの言う通り急速充電器を購入しましょう。
僕は、充電池の予備も持ってません。
1回の旅行で1日20枚〜30枚ほどしか撮りませんので、
1泊ほどでしたら、充電器も持っていきません。
1日100枚以上撮る人とか、毎回フラッシュを焚いて撮る人以外は
電池の持ちは、ほとんど気にならないと思いますよ。
前に試しでフル充電後、VGAモードで、液晶ON、フラッシュ無しで
どの位電池が持つかやってみましたが、100枚以上撮っても充電池が減る兆しが無かったので、めんどくなってやめました(笑)。
参考になれば幸いです。
ちなみに僕もVAIOユーザーですが、サイバーショットは記録媒体がメモリースティック(MS)なので、最初から外して考えました。
MSは、少し高いですし、買い換える時SONYしか買えませんし。
女性なら、40i、50iも対象に入れてはどうでしょうか?
コンパクトで軽くて、使いやすいですよ。
とにかく、自分の気に入ったのを買った方がイイですよ。
ほな!

書込番号:286191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2001/09/07 01:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 うぃりあむさん

美術品の商品撮影のためにデジカメを買おうと思いますが、どれが良いでしょうか?対象物はミクロ撮影で10センチ前後のものです。4800zでパンフレットに載っている写真のような画質は期待できますか?

書込番号:279844

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:924件

2001/09/07 03:47(1年以上前)

うぃりあむさん、こんばんは。ひろ君です。

パンフレットに実写が掲載されているものでも
各社社運をかけて撮っているでしょうから
まったく同じ画質にしようとするのは並大抵ではありません(笑)
レフ板(補助員)などを大量導入してたりして、、、
それでも嘘の写真じゃありませんから

ところで商品撮影の出力はDTPでしょうかWebでしょうか?
DTPなら出力画素数が必要ですね。
私は6900zを使用していますがよいですよ
解像性能は330万画素ですが、、(ややこしい)

AF-onボタンがあることやf11まで絞れて1/3ステップで調節できる
ことを考えるとお勧めです。
これよりよいカメラとなるとS1pro以上でないとつらいと思います

ではでは。(^^)/〜〜〜

書込番号:279957

ナイスクチコミ!0


マグダルさん

2001/09/10 13:23(1年以上前)

電気屋さんの店頭で実際にその機種で撮った写真を展示している場合がありますので、
そういうのを参考にしてみてはどうでしょう?

書込番号:284400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。

2001/09/04 19:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

こんばんは。
正直に悩んでいます。6800Zは予算外に近いし、4800Zとの違いが明確に分かればそれにこした事はないでしょうが、SONYのサイバーショットCP1との比較もしていますが、専門用語が多くて実際に比較された方々の意見をお聞かせ願います。
誰か背中を押してください。お願いします。同じような質問でごめんなさい
皆さんの書込みは参考にしています。

書込番号:277079

ナイスクチコミ!0


返信する
TAKAKOさん

2001/09/04 19:59(1年以上前)

4800Zを購入したものです。
サイバーショットは凄く売れていますが私は好きではなかったです。
画質が良いとはとても言えず購入後すぐに売却しました。
6800Zとの違いは画素数だと思いますが通常の撮影、WEBでの使用
でしたら4800Zで十分だと思います。
現在46000円の最安値になっているところを考えても私は4800Zを
お勧めしますよ。

書込番号:277084

ナイスクチコミ!0


マグダルさん

2001/09/04 20:42(1年以上前)

僕は、4800Zを使用していますが、
デジカメを買う時にSONY製品はまず外して考えました。
SONYは記録媒体がメモリースティックです。
メモリースティック(MS)って、SONYにしか使えませんしね。
MSを買うと次からSONYにしか選択肢が無くなります。
それにMSは値段も高いですし。
バッテリーの持ちはイイ様に聞くので、好みですが。
僕なら、そこそこの性能、デザインを求めるんであれば
FUJIなら【4800Z】か【40i】をすすめますね。
ただ、【4800Z】はバッテリー切れの時アルカリが使えませんよ。
TAKAKOさんも言ってる様にこの何日かでかなり値段が下がってきましたから
ここら辺が買い時かもしれません。
まあ、最終的には自分の好みで決めた方がイイですよ。
ほな!

書込番号:277128

ナイスクチコミ!0


スレ主 CHPさん

2001/09/04 22:27(1年以上前)

TAKAKOさん、マグダルさん 早速のレス有難うございます。結局決めるのは本人自身ですもんね。でも参考にさせて頂きます。ようし今度は価格の検討に入るぞ。ではまたの機会に購入の結果報告します。

書込番号:277269

ナイスクチコミ!0


マグダルさん

2001/09/04 22:57(1年以上前)

>TAKAKOさん、 マグダルさん 早速のレス有難うございます。
マグダルさん は、イイんですけど半角カタカナを使うのは止めた方がイイと思いますよ…(汗)
全角カタカナを使いましょう。
購入報告を楽しみにしとります。
ほな!

書込番号:277321

ナイスクチコミ!0


SAKI−Tさん

2001/09/05 22:59(1年以上前)

う〜ん。35才以下の次は50才以下なんて書きづらいなぁ〜。

それはおいといて、やっぱりカメラはポケットに入ること。
これが出来ないとだんだん持ち歩かなくなってしまいます。
特に子連れは。
SONYって簡単にポケットに入ります?

書込番号:278456

ナイスクチコミ!0


うにゅさん

2001/09/08 01:20(1年以上前)

マグダルさん
アルカリに希望はあまり託さないほうがいいですよ
あれはデジカメならではの能力を発揮できませんから
液晶モニターがつけれるまではたんなる使い捨てカメラ同様ですから・・・
あまりきにしなくてもいいですよCHPさん
専用充電池でもいいです
アルカリが使えるモデルがいいといいますが使い捨てはかなりお金を消費するので・・・
それに6800Zでハニカム使って撮る事なんて殆ど在りません(多分)
603万画素ってA4十枚以上になりますし

書込番号:281183

ナイスクチコミ!0


マグダルさん

2001/09/09 15:20(1年以上前)

>マグダルさん
>アルカリに希望はあまり託さないほうがいいですよ
それは、伝え聞いて知ってますけど、
非常の際、急場しのぎにはなるでしょうし。
ほな!

書込番号:283073

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix 4800Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 4800Zを新規書き込みFinePix 4800Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 4800Z
富士フイルム

FinePix 4800Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月 1日

FinePix 4800Zをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング