FinePix 4800Z のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:432万画素(総画素)/240万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.7型 FinePix 4800Zのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix 4800Zの価格比較
  • FinePix 4800Zの中古価格比較
  • FinePix 4800Zの買取価格
  • FinePix 4800Zのスペック・仕様
  • FinePix 4800Zのレビュー
  • FinePix 4800Zのクチコミ
  • FinePix 4800Zの画像・動画
  • FinePix 4800Zのピックアップリスト
  • FinePix 4800Zのオークション

FinePix 4800Z富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 6月 1日

  • FinePix 4800Zの価格比較
  • FinePix 4800Zの中古価格比較
  • FinePix 4800Zの買取価格
  • FinePix 4800Zのスペック・仕様
  • FinePix 4800Zのレビュー
  • FinePix 4800Zのクチコミ
  • FinePix 4800Zの画像・動画
  • FinePix 4800Zのピックアップリスト
  • FinePix 4800Zのオークション

FinePix 4800Z のクチコミ掲示板

(1243件)
RSS

このページのスレッド一覧(全283スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix 4800Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 4800Zを新規書き込みFinePix 4800Zをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

XPでは使える?

2001/11/11 06:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 マグダルさん

WINDOWS XPをお使いの方にお聞きしたいのですが、
4800Zの付属CDのドライバーをインストールしたら、
XPで4800Zは認識出来ますでしょうか?
それとも、XP用のドライバーが配布されていますでしょうか?
ほな!

書込番号:369570

ナイスクチコミ!0


返信する
声明さん

2001/11/11 09:04(1年以上前)

メーカーのページを確認してから投稿される事をお勧めします。
また、今後の出荷分は最新のドライバが添付されるようになると思います。
http://www.fujifilm.co.jp/download/fxv_win/index.html

書込番号:369648

ナイスクチコミ!0


スレ主 マグダルさん

2001/11/12 22:14(1年以上前)

ドライバは、そのままで対応している様ですね。

書込番号:372423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オススメは???

2001/11/06 20:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 うめきちさん

今までOLYPUSのC-200Z00Mを使用していました。
先日友人のfinepix4500を見て小さいのはいいなぁと思って
買い換えを決心致しました。
でもデジタルズームという事がどれくらい画質を落とすのかわからず、4800zと悩んでおります。
スーパーな画質は望んでいませんが、せめて前のものよりは良くて
小さくと思っております。
何かオススメはないでしょうか?
宜しくお願いもうしあげます。

書込番号:362292

ナイスクチコミ!0


返信する
jin_341さん
クチコミ投稿数:2790件

2001/11/06 20:44(1年以上前)

Optio330,Finecam S3,KD-300Zあたりかなぁ。

書込番号:362339

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/11/06 20:52(1年以上前)

別にC-200ZOOMもそんなに大きくも重たくもないと思うんですが……。
FinePix4800Zとでは30gぐらいしか変わらないのですが……。
買い換えた後C-200ZOOMをどうなさるか分かりませんが、
そのまま持ってるならFinePix4500と棲み分けをさせたらどうですか?
光学ズームが必要な時はC-200ZOOMで、それ以外の時はFinePix4500とか。
デジタルズームは個人的にあまり許容出来ないので使っていません。

C-200ZOOMって発売されたの今年の6月かぁ、半年で買い換えなんですね。
この業界は日進月歩ですね(笑)

書込番号:362357

ナイスクチコミ!0


スレ主 うめきちさん

2001/11/06 20:59(1年以上前)

ありがとうございます。
なんだか勢いですね。
前のは友人に売ってしまいました。
基本的に新しいもの好きなんです。
もしかしてそのまま持っていた方がよかった???
電池4本はやっぱり重かったんです。

書込番号:362378

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/11/07 01:46(1年以上前)

なるほど。確かに単三電池4本で100gくらいになりますからねぇ。
その辺はリチウムイオンバッテリーの方が優秀ですね。高いけど(笑)

書込番号:362946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷っています

2001/11/03 20:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 仲井康充さん

4800Zを購入しようと決めていたのですが、今日カメラショップを覗いたところ、OLYMPUS C‐2040ZOOMが34,800円(USB付き)保証書なし/ショップの3年保険有り。で売っていました。すごく迷いましたが、とりあえず店を出ました。どう思います?

書込番号:357484

ナイスクチコミ!0


返信する
163さん

2001/11/04 05:39(1年以上前)

優柔不断だと思います

書込番号:358228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どちらか

2001/11/01 18:57(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 クラピカさん

4800Z、50iかどちらかを検討しているのですが、
それぞれと特徴とかがよくわかりません。
評価はどちらもいまいちみたいですし、ぜひ色々教えてください。

書込番号:354315

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2001/11/01 21:16(1年以上前)

簡単にデジカメで音楽が聴きたければ50iで光学ズームが欲しければ4800Z。

書込番号:354506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷っています

2001/10/28 22:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 まゆかさん

はじめてデジカメの購入を考えています
目的としては友達と出かけたりした時に撮る写真感覚、
ペットの撮影(HPに掲載用として)です
4800Zと2800Zどちらにしようか悩んでいます。

書込番号:348777

ナイスクチコミ!0


返信する
kokema2さん

2001/10/28 23:00(1年以上前)

携帯性だと薄型・縦型の4800Zが良いような感じです。
2800Zは、ホールド感と液晶ファインダーの使い勝手が
よりカメラ的でとても好感を持っています。(私的に)

ペット撮影については、ペットの種類にもよりますが
屋外での撮影があれば、絶対6倍ズームの2800Zが有利でしょう。

2800Zの、コロッとしたスタイルも
テーブル置きのセルフタイマー等使った時安定感がありそうです。

2800Zに1票!!

書込番号:348805

ナイスクチコミ!0


ぱんよめさん

2001/11/01 15:42(1年以上前)

2800Zの6倍ズームは魅力的ですが、電子ファインダが
かなり荒くフォーカシングのたびにフリーズするので、
近・中距離の「スナップ」には4800Zの方が向いている
と思います。パソコンとの連動も4800Zのクーレドルが
付属していて便利ですよ。

あまり動かないものならばkokema2お薦めの2800Zが
いいですね。あのコロコロ感はカワイイです!

価格は4800Zが4.3万円、2800Zが4.2万円でほぼ同じ
ですね。

書込番号:354109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートメディアの性能差?

2001/10/28 18:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z

スレ主 まーーーさん

すみません、質問させてください。
ファインピクス4800Zを買おうとおもっているのですが、MZ1とかだとコンパクトフラッシュでハギワラのほうがいいとか見たことがあるのですが、スマートメディアも同じようにどこどこのほうがよいとかいうのことはあるのでしょうか?
IOデータのスマートメディアが安くうってるのですがもしハギワラとかのほうがよいのなら高いけどそっちにしようかとも考えてしまいます。
よろしくおねがいします。

書込番号:348499

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2001/10/28 19:27(1年以上前)

書き込みが重複してるんで下の方のレスを参考にして下さい。
それと、掲示板の使い方↓を良く読んで重複書き込みに注意して下さい。
http://www.kakaku.com/help/bbs.htm

書込番号:348540

ナイスクチコミ!0


ぱんよめさん

2001/11/01 15:46(1年以上前)

スマートメディアはコントローラーを内蔵していませんので、
どこのメディアを使っても基本的には変わらないはずです。

ただスマートメディアはデータが飛びやすいので、保障のしっ
かりしたメーカやショップで買いましょう。

ちなみにわたしはレキサーのパッケージを買いましたが、中身
はオリンパスのロゴが入っていました。

書込番号:354117

ナイスクチコミ!0


スレ主 まーーーさん

2001/11/03 01:07(1年以上前)

ありがとうござました(^^)

書込番号:356370

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FinePix 4800Z」のクチコミ掲示板に
FinePix 4800Zを新規書き込みFinePix 4800Zをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix 4800Z
富士フイルム

FinePix 4800Z

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 6月 1日

FinePix 4800Zをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング