
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z


美術品の商品撮影のためにデジカメを買おうと思いますが、どれが良いでしょうか?対象物はミクロ撮影で10センチ前後のものです。4800zでパンフレットに載っている写真のような画質は期待できますか?
0点

うぃりあむさん、こんばんは。ひろ君です。
パンフレットに実写が掲載されているものでも
各社社運をかけて撮っているでしょうから
まったく同じ画質にしようとするのは並大抵ではありません(笑)
レフ板(補助員)などを大量導入してたりして、、、
それでも嘘の写真じゃありませんから
ところで商品撮影の出力はDTPでしょうかWebでしょうか?
DTPなら出力画素数が必要ですね。
私は6900zを使用していますがよいですよ
解像性能は330万画素ですが、、(ややこしい)
AF-onボタンがあることやf11まで絞れて1/3ステップで調節できる
ことを考えるとお勧めです。
これよりよいカメラとなるとS1pro以上でないとつらいと思います
ではでは。(^^)/〜〜〜
書込番号:279957
0点


2001/09/10 13:23(1年以上前)
電気屋さんの店頭で実際にその機種で撮った写真を展示している場合がありますので、
そういうのを参考にしてみてはどうでしょう?
書込番号:284400
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z


デジカメの購入になやんでいます。以前ソニーのサイバーショットを購入したのですがシャッターが下りる速度があまりにも遅すぎて子供を撮影するのに不便だったため手放しました。最近のデジカメは小さくなってきたので欲しいなとおもっているのですが4800zはどうでしょうか?
0点


2001/09/06 22:10(1年以上前)
4800Zよりも50iをお薦めしますわ。
書込番号:279578
0点


2001/09/08 01:15(1年以上前)
光学ズームが欲しければ50iより4700Z,4800Zがいい
いらなければ50ior40ior4500
書込番号:281171
0点



2001/09/08 21:41(1年以上前)
ネカマさん、うにゅさんありがとうございます。今日、電気屋さんで実物を見てきました。ちょっと4800zは大きいので4500を検討しています。シャッター速度について店員さんにたずねたところ店員さんにもわからないそうです。ならば実際に試用をさせてえくださいと言ったところメディアの準備ができないので無理ですといわれてしまいました。。4500はデザインともに気に入っているのですがいかがなものでしょう?
書込番号:282094
0点


2001/09/09 15:18(1年以上前)
4500って、USB接続UNIT付属してましたっけ?
40iは、基本SETで付属してますけど。
ほな!
書込番号:283069
0点


2001/09/14 22:18(1年以上前)
今さらながら4500の使用感を報告いたします。
シャッター速度ですが、最新のものにはかなわないでしょうが、特に遅い部類ではないと思います。ただし、タイムラグがあるのは確かなので、動いている被写体を撮る時などはタイムラグ(0.5秒程)先取りしてシャッターを切る必要があります。
ただ、4500には重大な欠点がありまして、この当時のハニカムCCDは画像の明るさが中間以下ぐらいになると、階調表現がスムーズにならず、粒状的になってしまいます。その点、新型の4800等はいくぶん改善されているようです。
画像の具合は、メーカのサンプル画像をご覧になれば良く分かると思います。
ちなみに、USB接続キットは、最近はセットになっています。発売当初は別売でしたが。一応、購入時に確認された方がいいと思います。
それから、付属の充電器と充電池だけでは非常に不便ですので、別途急速充電器を充電池を用意する事をお勧めします。
書込番号:289774
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z


こんばんは。
正直に悩んでいます。6800Zは予算外に近いし、4800Zとの違いが明確に分かればそれにこした事はないでしょうが、SONYのサイバーショットCP1との比較もしていますが、専門用語が多くて実際に比較された方々の意見をお聞かせ願います。
誰か背中を押してください。お願いします。同じような質問でごめんなさい
皆さんの書込みは参考にしています。
0点


2001/09/04 19:59(1年以上前)
4800Zを購入したものです。
サイバーショットは凄く売れていますが私は好きではなかったです。
画質が良いとはとても言えず購入後すぐに売却しました。
6800Zとの違いは画素数だと思いますが通常の撮影、WEBでの使用
でしたら4800Zで十分だと思います。
現在46000円の最安値になっているところを考えても私は4800Zを
お勧めしますよ。
書込番号:277084
0点


2001/09/04 20:42(1年以上前)
僕は、4800Zを使用していますが、
デジカメを買う時にSONY製品はまず外して考えました。
SONYは記録媒体がメモリースティックです。
メモリースティック(MS)って、SONYにしか使えませんしね。
MSを買うと次からSONYにしか選択肢が無くなります。
それにMSは値段も高いですし。
バッテリーの持ちはイイ様に聞くので、好みですが。
僕なら、そこそこの性能、デザインを求めるんであれば
FUJIなら【4800Z】か【40i】をすすめますね。
ただ、【4800Z】はバッテリー切れの時アルカリが使えませんよ。
TAKAKOさんも言ってる様にこの何日かでかなり値段が下がってきましたから
ここら辺が買い時かもしれません。
まあ、最終的には自分の好みで決めた方がイイですよ。
ほな!
書込番号:277128
0点



2001/09/04 22:27(1年以上前)
TAKAKOさん、マグダルさん 早速のレス有難うございます。結局決めるのは本人自身ですもんね。でも参考にさせて頂きます。ようし今度は価格の検討に入るぞ。ではまたの機会に購入の結果報告します。
書込番号:277269
0点


2001/09/04 22:57(1年以上前)
>TAKAKOさん、 マグダルさん 早速のレス有難うございます。
マグダルさん は、イイんですけど半角カタカナを使うのは止めた方がイイと思いますよ…(汗)
全角カタカナを使いましょう。
購入報告を楽しみにしとります。
ほな!
書込番号:277321
0点


2001/09/05 22:59(1年以上前)
う〜ん。35才以下の次は50才以下なんて書きづらいなぁ〜。
それはおいといて、やっぱりカメラはポケットに入ること。
これが出来ないとだんだん持ち歩かなくなってしまいます。
特に子連れは。
SONYって簡単にポケットに入ります?
書込番号:278456
0点


2001/09/08 01:20(1年以上前)
マグダルさん
アルカリに希望はあまり託さないほうがいいですよ
あれはデジカメならではの能力を発揮できませんから
液晶モニターがつけれるまではたんなる使い捨てカメラ同様ですから・・・
あまりきにしなくてもいいですよCHPさん
専用充電池でもいいです
アルカリが使えるモデルがいいといいますが使い捨てはかなりお金を消費するので・・・
それに6800Zでハニカム使って撮る事なんて殆ど在りません(多分)
603万画素ってA4十枚以上になりますし
書込番号:281183
0点


2001/09/09 15:20(1年以上前)
>マグダルさん
>アルカリに希望はあまり託さないほうがいいですよ
それは、伝え聞いて知ってますけど、
非常の際、急場しのぎにはなるでしょうし。
ほな!
書込番号:283073
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z


デジカメを買おうと思いどれにしようか悩んでいます。
FP4800ZとIXY DIGITAL300なのですがどっちのほうがいいんでしょうか?
機能もそんなに変わらない気がしてよくわかりません。
お店などにいくとIXYのほうが売れ筋のようですが・・・。
0点

メーカーの違いから画像の傾向が違ったりします。
この辺りは好みの問題なので好きな方を。
マニュアルは4800の方がやや自由度が高い?かな。
充電などの電池周りは予備電池を使う場合IXYのほうが使い勝手は良いです。
あと4800の方は一応432万画素(相当)モードが付いてます。
個人的にはIXYです。
書込番号:275226
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z


Yahooオークションからリンクが張られてる以下のショップで
FP 4800Zが\38,500です。ちょっと怪しい感じですが、
みなさんどう思います?
http://www.mc.megafit.net/~dream/index.htm
0点


2001/08/31 21:48(1年以上前)
一見、メチャメチャ怪しいですが、ちゃんと商品は届きますのでご安心を(笑)
なんて書いてあるし(笑) 会社名の表記が無いのも変かな。通信販売法を分かってないんじゃないかな。私なら買いませんね。
書込番号:272531
0点



2001/08/31 21:52(1年以上前)
一応「オークションShop PC-HUNTER」と店名らしきものは書いてあるんですが、
代引きもできないみたいだし、やっぱりやめとこ・・・。
書込番号:272536
0点


2001/08/31 22:30(1年以上前)
僕はすでに4800Zを買ったので、関係無いですが、これは本当に安いですね!
信用性が分かりませんが、誰かが買ってみないと分からない!
誰か勇気を出して買いませんか!?(笑)
肝だめしみたいだな…
ほな!
書込番号:272593
0点


2001/08/31 22:48(1年以上前)
プリンターもやけにやすいっすね・・・PM920Cが34500円とか・・・しかもハイエンド機まで売ってる・・・うーむあやしい・・・
書込番号:272609
0点


2001/09/01 01:11(1年以上前)
値段に引かれますが・・・
ホームページを見ると販売?している商品は
全て1〜2週間の納期待ちだし、連絡はメールのみで
先払い・・・実店舗の所在等は全く分からないし。
私も買いません。
振込後にホームページ消滅!ってことになったりしたら
最悪ですから・・・
書込番号:272799
0点


2001/09/01 06:19(1年以上前)
まっちゃんの店じゃないのか
書込番号:272963
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z


こういうメールが届きました。
▼フジ デジカメ Finepix6800Zお買い得セット ¥59,700
ハニカム配列330万画素、光学3倍ズーム。音声付き動画やボイスメモもできます。メーカー希望小売価格128,000円
http://www.netmax.co.jp/Merchandiser/catalog/ProductF.jhtml?PRODID=10755&CATID=13084
▼フジ デジカメ FinePix4800Z ¥49,900
432万画素、ハニカム配列の240万画素、光学3倍ズーム。
置くだけで充電、またUSB接続も簡単なクレドールが付属。
最長で80秒の音声付き動画も撮れます。また0.2秒間隔で連続3コマの連写機能。メーカー希望小売価格99,800円。
http://www.netmax.co.jp/Merchandiser/catalog/ProductF.jhtml?PRODID=12819&CATID=10471
-----------------
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





