
このページのスレッド一覧(全283スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2001年8月20日 21:39 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月14日 12:16 |
![]() |
0 | 1 | 2001年8月18日 10:14 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月20日 21:42 |
![]() |
0 | 2 | 2001年8月11日 14:11 |
![]() |
0 | 6 | 2001年8月12日 22:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z


PCボンバーで、38800円で出てるのですが、これって本当なんでしょうか??
何で突然こんなに安くなるんでしょう?
僕はもうすでに買ってしまいましたが、本当なら即買いですね。
ほな!
0点


2001/08/14 22:10(1年以上前)
私も即買いたいのですが、営業時間が18:00までになっているので、予約もできません。とりあえずメールだけ入れておいたのですが、明日の朝10:00に電話をしてもまだ大丈夫でしょうかね。
書込番号:253080
0点


2001/08/14 22:34(1年以上前)
あぁ、もう4500に書き変わってましたネ。
書込番号:253110
0点


2001/08/15 11:29(1年以上前)
さっき買ってきました。この値段は、間違いだそうですよ。
49,800円が今の正しい値段だそうです。
僕はもともと買おうと思っていたので、買いましたが。
お店の人も大変困っていました。
皆さん、ご理解してあげてください。
苦情を言っているおやじも来てたし...
買いに行ったら、ちょっとだけおまけしてくれました。内緒ですよ(笑)
書込番号:253683
0点


2001/08/15 12:40(1年以上前)
やっぱり間違えだったか。
3日前にPCボンバーで¥49800で買ったばかりだったのです。
2日待てば1万も安くなってたのか、とかなりショックでしたが
間違いなら納得です。
書込番号:253743
0点


2001/08/15 21:54(1年以上前)
単なる間違いで済ませられることですかね。責任は大きいと思います。普通に考えて、ミスをしてあの金額になったとは思えません。ある程度の罰があっていいと思うのですが。
書込番号:254226
0点


2001/08/20 21:39(1年以上前)
全国のファンのみなさんえ
会社 脅迫したら 犯罪やで
ワシらも 昔 食いモン屋 いびったこともあるけど
改心してるで 今は デジカメで 草花撮ったり
グリコの おまけ 楽しんでるで
マスコミには 言うてへんが おまけ けっこう大きかったで
1万くらいで ムキに なったら 命取りやで
書込番号:259558
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z


デジカメをはじめて買おうと思っているのですが、4800zにするか6800zにするか迷っています。値段が高い分6800zのほうがやはりいいのでしょうか?
アドバイスおねがいします
0点


2001/08/14 12:16(1年以上前)
そりゃあ、6800Zの方がイイでしょう。
性能も違う訳ですから。
私の場合は、画質にそれほどこだわらないので、4800Zにしました。
画質が多少劣る分写真1枚のサイズも軽くできるでしょうし。
それに6800Zを買う金額で、4800Z+SM64MB購入できます。
6800Zを買ってSMを買うと、65000円以上にもなりますし、
僕はそこまで、出す気になれませんでした。
画質にこだわるなら、6800Zにしたらイイんじゃないでしょうか?
6800Zのログも参考にしてお決めになるとイイんじゃないですか。
ほな!
書込番号:252644
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z


FinePix4800購入希望なのですが、CANONのカードフォトプリンターを使いたいため、迷っています。
カードフォトプリンターはFinePixでも使用できるのでしょうか?
0点


2001/08/18 10:14(1年以上前)
CanonのCP−10は残念ながらCanonのD300以降のカメラで接続できます。
例えば初代IXYはできません。D200,A10,A20の四機種が可。
パソコンとの接続コードなどもなさそうなのでカメラ+プリンターのセットで
購入するのが良いでしょう。
そのうちパソコンとの接続もできるようになると思いますが。
ただ写真のできはすごく良いと思います。購入しても満足できると思います
よ。
書込番号:257068
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z


先日、掲示板でお話しさせてもらって
ネットの通販でSM・送料・手数料・消費税込で
57,750で注文しました。
で、質問です。
着いたらすぐに『動作確認してください』って言われたんですけど
何を中心に確認したらいいんでしょうか?
一通り動かせって言われればそうですけど
故障の可能性の高いところって、ありますか??
届いたら3日以内と言われ
明日(13日)届く予定なので、アドバイスお願いします。
0点


2001/08/13 06:03(1年以上前)
FP4800Zの過去ログを読んで初期不良、不具合が発生している所をチェックしてみて下さい。
書込番号:251357
0点


2001/08/20 21:42(1年以上前)
ワハハハハハハハ
ははははははははは
おもろいのお 楽しいわ ワシら うれしいで
書込番号:259562
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z




2001/08/11 14:09(1年以上前)
たぶん、M81か、QV4000が早かったような気がしますが。
mmachh
書込番号:249733
0点


2001/08/11 14:11(1年以上前)
すみません、400万画素クラスでした。
でも、比較的安価なのでお勧めします。
mmachh
書込番号:249735
0点



デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix 4800Z


初めてデジカメを買おうと思っています。会社に4700Zがあり、使い勝手が良かったので、これを買おうと思ったのですが、4800Zが後継で機能も増え、新しい製品だと店の人に教えてもらい、どちらにしようか迷ってます。4800は専用の充電式バッテリーを使うということで、(フル充電が5時間など)旅行や長時間使用などには不向きのような気がしました。普通の電池を使える分だけ4700の方が便利かなーと考えていますが、それを差し引いても4800のほうが総合判断で使いやすいと思いますか?
4700の在庫があるうちに購入を決められなかったら選択の余地なしですけど。
0点


2001/08/09 18:03(1年以上前)
先日4800Zを購入して急速充電器とか買わずに旅行にでかけましたが、別に不便は感じませんでした。
一日40〜60枚ぐらいの撮影でしたがバッテリーはもちましたよ。
私も購入前は乾電池が使える方がいいのかなとも思ったのですが、そうなるといちいち乾電池を持って行ったりそれを使い切ったり(もったいないから)と考える事になり、煩わしいと思たので4800Zにしました。
そんなに撮りまくらないのであれば基本的に夜の間に充電しておけばバッテリーの事を考えずに昼間活動できます。リチウムイオンなので追い足し充電ができるのがいいですね。
これから先に不便を感じるようであれば、急速充電器と予備のバッテリーを買おうかな(コダックのセットが互換性もあってかなり安いみたい)とも思いますが今のところいらないかも。
4700Zは持っていないので比較はできませんが、4800Zはクレードルが意外と便利なのとファインダーが端によってる所が使いやすくていいとおもいます。
私はライトなユーザー?なのでここまであまり参考にならないかもしれませんが、購入に際してそれなりに検討を重ねて4800Zに行き着きました。今のところ満足しています。
書込番号:247766
0点


2001/08/11 01:33(1年以上前)
とりあえず、4700zは、私の近くの(田舎の)キタムラで49,800円で売られてました。
片落ちなのにあんまり安くなってなかったので、それより新しい4800zのにしようかなぁと安易な発想で思ってます。
書込番号:249327
0点


2001/08/12 02:06(1年以上前)
結論から言うと4800Zをお奨めします。理由はバッテリーの持ちがかなり違います。4700Zを以前持っていましたが、液晶、ズーム、フラッシュをニッケル水素単三電池2本で使うのは、無理があると思います。使っていてバッテリーの消耗が早く大変使いにくかった経験があります。アルカリ単三乾電池も使えると言うことで、どこでも手にはいるので一見便利そうですが、アルカリ単三乾電池は殆ど役に立ちません。では、ニッケル水素単三電池の予備を持てばと言うことになりますが、前にも述べたとおりバッテリーがあまり持ちません。それに比べて4800Zはリチウムイオン専用バッテリーを使用しているので、バッテリーの持ちがよいです。リチウムイオンバッテリーは、使い切ってから充電した方がよいとされるニッケル水素電池とは違い、継ぎ足し充電が出来るので、大変使い勝手がよいです。FUJIも150万画素の1700Zでは、リチウムイオン専用バッテリーを使っていましたが、4700Zでニッケル水素単三電池に変わりました。しかし、4800Zでまた、リチウムイオン専用バッテリーに戻しています。理由はわかりませんが、電池の消耗に関係してるのでは・・・と思うのですが。
書込番号:250297
0点


2001/08/12 08:46(1年以上前)
バッテリーなんですけど、デジカメを購入する前一番気になってたのがバッテリーの問題でした。
でも、問題ないですよ。
旅行で1024×768のFINEを80枚ばかし撮ってきましたけど、ぜんぜんOKでした。3日間かな。もちろんモニターフル稼働で撮った写真を何度もプレビューしてました。削除もしまくったし。
一応、電池ひとつ購入したんですけど使ったことないです。
あと動きも軽快で気に入ってます。
人にもよるかもしれませんがリチウムイオンのほうがぜんぜんいいと思います。っていうか、デザインが気に入ってれば飽きないですよ。可愛いやつです。
書込番号:250437
0点


2001/08/12 10:37(1年以上前)
こんばんわ、マグダルです。
hal9k@素人さんへ質問
FP4800Zで1024×768って、撮る事が出来るんでしょうか?
2400×1800 ピクセル
1600×1200 ピクセル
1280×960 ピクセル
640×480 ピクセル
これだけでは?
僕が分かってないだけなのかなあ…?
ほな!
書込番号:250509
0点


2001/08/12 22:42(1年以上前)
裏技なんです。。。っつうのはウソです。
えっと、1280×960のやつですね、失礼。
書込番号:251018
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





